X



任天堂アメリカ社長「メトロイドドレッドは北米のみで84.5万本売れました」と報告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 01:29:52.67ID:EY/sJ/XW0
・メトロイド・ドレッド」が北米で85万4千本という驚異的な販売数を記録

市場調査会社NPD Groupは、10月の北米におけるゲームソフトのベストセラーのデータを発表しました。
メトロイド・ドレッド』は、初月の販売が非常に好調でした
NPDは、2021年10月中の北米でのベストセラーゲームとして、『Dread』を第3位にランク付けしました(『Far Cry 6』、『Back 4 Blood』に次ぐ)。
ただし、この数字にはデジタル販売は含まれていません。

同時に、Nintendo of AmericaのCEOであるDoug Bowser氏がThe Vergeに語ったところによると、Dreadは米国で85万4,000本を販売し、
同氏の言葉を借りれば「これまでのメトロイドゲームの中で最高のスタートを切った」とのことです。

これとは別に、ファミ通が確認したところによると、2021年11月7日時点でのDreadの日本でのライフタイムセールスは128,257本となっており
Dreadはこの地域だけで100万本近い物理的およびデジタル的なユニットを販売したことが確認されています

https://shinesparkers.net/metroid-dread-sells-a-staggering-854000-units-in-north-america/
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 08:42:13.67ID:EQ7ys83pd
日本人はiPhoneと中華製品しか買わないからな
そら日本軽視されますわ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 08:45:36.09ID:tezS4RWMM
メガヒットのリターナルに勝てるの?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 08:57:03.25ID:mfuAVgPe0
日本でこのマイナージャンルが米国の3分の1くらいも売れてるのが単純に驚きだわ
FPSなら10分の1もザラなのに
スイッチにはゲーマー層もある程度いるんだな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 09:09:28.59ID:rpoE0bD90
ゴキブーいらいらww
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 09:14:43.74ID:kYtH7J9d0
ステイ豚w
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 09:18:01.33ID:XnmDQyZx0
メトロイドすらも復活させるSwitchの力
じゃあもう出すしかないでしょ、キャプテンファルコン
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 09:18:29.25ID:TUbkRE010
>>65
この先コンピュータがどれだけ進歩しようと、なくならないと思うよ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 09:20:32.31ID:RifTrITf0
チケット販売含まずこれか
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 09:21:15.27ID:S3xTM0Ki0
確か任天堂のソフトも平均で200万本くらい売れないとペイできないくらいの規模になってるとかいう話なかった?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 09:21:35.74ID:4GwoI8CTd
>>127
ディレクター桜井政博で新F-ZEROなら古参ファンが憤死する代わりに復活できそう
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 09:25:04.73ID:lGVLrd9h0
>>127
スカウォもオリジナルの売上こえてるみたいだしハードの勢いの影響はすごいな
どさくさに紛れてファルコン伝説新作も出そう
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 09:33:34.05ID:Gu3pViNW0
>>123
ゲーマー層を「育てて」るんだよ
スプラトゥーンからTPS始めたキッズがどれだけいると思ってる
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 09:38:18.87ID:Q6hEYHWQp
>>117
ロード気になるところってマップテレポータルぐらいでしょ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 09:39:41.31ID:sSw0DyP/0
他の2Dアクションもドレッドのキビキビしたアクション採用してほしいわ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 09:41:05.71ID:lr5FDVV2a
>>130
それは全くのデマ
製作が時々言ってる200万を誰かが単純な話に作り替えてるだけ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:18:55.56ID:fnVYkK560
>>135
月風魔伝どうなんだろうな?
メトロイドいけるならワンチャンあるか?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:20:12.54ID:/wmNV8nO0
>>138
見た感じ神ゲー臭がするよな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:23:01.64ID:mWLCR1XRa
>>92
500万本のソースまだ?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:24:24.32ID:fnVYkK560
>>139
上手く行けば2D人気完全復活よな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:27:38.67ID:/wmNV8nO0
メトロイド面白すぎてエンダーリリィズ、ブラスフェマス、ブラステRotN買ったけど全然触ってない
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:32:25.24ID:ptetnUl60
早々に200万は確実で、海外のジワ売れ次第では300も見えてくるという感じか
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:34:20.26ID:fnVYkK560
1ヶ月でこれなら成功は約束されたようなもんだな
値下げせずにジワジワ売れてくんだろ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:36:07.54ID:D5YhlGTV0
月風魔伝の見た感じ神ゲー臭は確かに凄い
コンシューマで出さない方がみんな幸せになれるのかもしれない
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:39:20.44ID:D9fICnTw0
メトコンプ生まれたの本当に草
今までどうでもいいような扱いだったのにw
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:41:10.69ID:fnVYkK560
>>146
改善に期待って事で
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:42:01.33ID:/wmNV8nO0
評価悪かったのか
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:45:46.48ID:fnVYkK560
>>149
もっさりしてるって
まだ完成してないから未知数
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:48:23.04ID:sSw0DyP/0
アクションで操作感もっさりしたもの作るって馬鹿なんかな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:48:35.89ID:tS4VGpWx0
すげー
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:50:02.77ID:/wmNV8nO0
今年最後の隠し球でメトプラリメイク年末出ます!とかないかな
ないか
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:52:41.91ID:+0ppN7dq0
桃鉄もだけどやっぱかつての人気IPって大事に持ち続けて
丁寧に作った新作出せばちゃんとヒットするんだよな

過去の名作を手抜き新作とかソシャゲ化とかで安く使いつぶしてるクソメーカーは猛省して欲しい
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:53:16.44ID:wyvoz2dE0
>>152
意外と操作して気持ちいいアクション作るのって熟練の細かい調整が必要な職人技なんよね。
最新技術ふんだんにとりいれてるはずの洋ゲーAAAでもモッサリアクション凄い多い。
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:54:34.85ID:fnVYkK560
>>152
メトロイドはプロの仕事だが
月風魔伝はインディ委託だからな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:56:52.46ID:/wmNV8nO0
>>156
ゲームにとって操作性が一番大事だと最近気づいた
モッサリアクションはほんと萎える
高グラでモッサリが一番萎える
そんなんならセレステの方が面白いと思う
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 10:59:07.35ID:fnVYkK560
>>158
製品版でどうなるかだな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 11:04:55.38ID:TXUNH2kX0
和ゲーの時代 。洋ゲーはオワコン

SIEの日本軽視・洋ゲー路線がいかに失敗しているか、よくわかるな
ソニーの決算でも「自社制作ゲームソフトウェアの販売減少 」「大幅減益」とハッキリと表記されてる


【悲報】PS5逆ザヤ解消出来ず大減益wwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635403973/

・(−)自社制作ゲームソフトウェアの販売減少


和ゲーの時代なのに、ウンコ同然のオワコン洋ゲー作ってるSIEがアホすぎる

円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの凄まじい円安が進行中 [217480957]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634996010/


1ドル114円 キシダミクス [175786485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634265910/

超円安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これもう日本以外でコンテンツ作るのは愚の骨頂だなw
民主党政権時の超円高時代が和ゲーの最悪期だったんだけど、
最近は日本は円安デフレ、欧米がインフレと圧倒的に日本コンテンツに有利な状況



アメリカ スーパーインフレ始まる
https://twitter.com/TTrumpSJapan/status/1448862796750327816

人手不足深刻で野菜の収穫作業員の求人が高騰、時給約4500円に 英
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 11:10:40.09ID:QFezdZgw0
>>16
ソニー社長がゲームハードウェアプラットフォームの売却構想を語ってるくらいだしな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 11:19:54.40ID:trapdp2AM
50$台で売ってんのにアマでも値段に不満を持ってる人が結構いる
日本が嬉ションで買うからどんどんおま値されるわけだな

Amazon Metroid Dread - Nintendo Switch
Dread is a great game. A return to 2D roots, but I feel not worth $50 asking price. It's more of a $40 game. That's why I took away 1 star.
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 11:22:21.29ID:/wmNV8nO0
アメリカってインフレなのになめてんな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 11:37:04.76ID:JHPqK5tua
パッケージだけで80万はスゲーな
DL入れたら150万
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 11:39:51.42ID:wV+CYLXs0
>>47
なんだかんだでマリオも3Dより2Dの方が売上上だっただろ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 11:42:18.16ID:EnFDaTorp
これPSのタイトルなら悲報扱いだよな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 11:43:24.40ID:wV+CYLXs0
>>102
坂本がこれでストーリーを一区切りって言ってたから
すぐに出るとしたら完全新作ではなくリメイクだろうな
スーパーはSwitchオンライン入ってるしフュージョンかな?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 11:46:04.40ID:fnVYkK560
>>167
ただの出荷と販売数分からない人?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 11:48:05.77ID:wV+CYLXs0
>>123
任天堂は横スク強いから
Switchでもマリオカービィドンキーヨッシー出してスマブラで知名度上げてるから
まぁ層はいるだろう
メトロイドヴァニアの層というより横スクのプレイヤーだと思う
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 11:52:16.81ID:wV+CYLXs0
>>131
カービィのエアライド風エフゼロが出るならみんな幸せになりそう
シティトライアルで落とされても拳で抵抗できるし
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 12:00:45.17ID:EeV66pcF0
思ったより売れてないな
北米なら300万本くらいは売れるかと思った
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 12:01:31.54ID:z7DofP6H0
>>102
小島が悪魔城作らせてたけど売れなかったからすぐ切り捨てたよな

ちゃんと育てていれば悪魔城は死ななかったかもしれないのに…
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 12:13:07.12ID:GIiYX1QjM
メトロイドヴァニア自体が売れるジャンルなんだから100万本ぐらいすぐだろう
出来もいいわけだし
問題は値段とswitch独占ってところなんだよね
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 12:17:46.52ID:wV+CYLXs0
XのCGデータ流用できるしフュージョンリメイクなら思ったよりはすぐに作れそう
まぁそれをいえばスパメトリメイクでもクレイド流用できるけど
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 12:19:15.72ID:FfrEtcGOa
>>174
シリーズ最高が世界120万だから
累計歴代最高は確実や
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 12:22:22.56ID:jO1C9itBp
>>177
今はクソ金かけたAAAでも即座に30ドルで投げ売りする時代だからな
どちらかというとメトロイドの価格じゃなくてAAAの間違った金の掛け方を是正すべきだと思うけど
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 12:28:54.54ID:CwzgffyX0
>>177
あれも比較的安いから数出てる部分が大きいと思ってたが
そうでもないようだ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 12:40:39.65ID:EJ44qPwH0
>>123
横スクはマイナージャンルでも無いだろう

むしろ日本だとメトプラの方がマイナージャンル
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 12:42:04.43ID:EJ44qPwH0
>>142
メトロイドヴァニアに求めるハードルが上がったのは間違いないな

ある意味罪作りなソフト
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 12:58:53.77ID:qBLX+ah30
挑戦的なプレーヤーはがこれだけ居るって事実は嬉しいわ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 13:28:00.33ID:S7ZW/Q8Cd
>>79
相手にするようなソフトだよ
10年以上も新作でないくらい悲惨なIPだったがドレッドで復活した
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 14:03:48.77ID:eBufgzfPr
売れなくなってsteam参入が消費者にとっては望ましい事なんだわ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 14:39:28.34ID:8daZocnFd
>>186
売れなくなった時点で消費者が望んだものじゃなくなってると思うんですけど
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 14:42:37.29ID:7BqsfXska
国内のスーパーメトロイド並に売れてるんだな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 14:59:29.40ID:uN9Y+iu60
これで任天堂二軍だっつーんだから…
メトロイドだって他のゲーム会社にしたら十分強い、売れてる方だよ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 15:02:24.82ID:h5VWbo09d
これはルデヤで買取保証の棚卸資産と売掛金ですわ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 15:05:30.97ID:oKAs5B/g0
>>52
1億台とかGTAとかの数かな?
まあPSは常に数千万台単位で行方不明だしGTAはマルチな上に投げ売りでの数字だし確かに中身ないな…

PSってほんとに中身のない無価値なゴミって証明されちゃったか…
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 15:09:35.32ID:oKAs5B/g0
>>144
PSの数字ってほぼ全てが投げ売りやフリプ込みだからな、比較にならん儲けだろうな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 15:18:55.12ID:uN9Y+iu60
>>172
一軍級 スマブラ、マリカ、マリオ、ゼルダ、スプラ、ポケモン、ぶつ森
二軍級 ルイージ、カービィ、メトロイド、ゼノブレ、FEなど
三軍級 ARMS、アソビ大全、ワリオ、ドンキー、ヨッシーなど


一軍は恐ろしく強いのに数まで多いという…w
しかも、マリオキャラがどんどん主人公化していくので、マリオシリーズから派生して拡がっていく
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 15:33:59.06ID:wV+CYLXs0
>>189
メトロイドは売上だけ見たら任天堂3軍だろ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 15:47:34.24ID:iFgreq2m0
メトプラリメイクめちゃくちゃ楽しみ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 15:55:40.57ID:mTZYLIjMa
自分がやらなかったからだけど、プライムって面白いの?
なんか3Dになるとなんか違うなと思うというか、64のボンバーマンもゴエモンもやらなかった
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 17:01:30.80ID:HjvoveQ70
>>197
俺もFPS苦手だから、かなり懐疑的にGCでプライムをプレイしたら驚くほどメトロイドだった
オートエイムと照準ロック操作がかなり快適
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 17:01:53.04ID:qeklJvCcd
>>197
メトロイドプライムは、FPA(Aはアドベンチャー)というくくりで、
バイザーを使ったスキャン機能などを使って、惑星を探索していく
冒険もの。

いろんなものをスキャンすると情報を得られて色々考えながら進めて
行くことになる。
ギミックも満載で、探索要素が強化されたFPSということで好評。
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 17:11:20.56ID:QFezdZgw0
>>197
主人公がゼノモーフ並のビックリ能力を持つデッドスペース
って認識でも遠くない感じのシステム
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 17:17:19.31ID:lHlXlllad
>>197
探索しつつ色々スキャンして調べるの楽しくて3Dもいいなってなったよ
戦闘はFPS下手なのもあって死にまくったけどw
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 17:20:16.21ID:lU9iWq4pa
大作AAAと比べて貰えるとはメトロイドも出世したもんだな
PSはそれでいいのか?
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 17:36:37.73ID:3mA+Ierha
>>193
その分け方で行くとドンキーは2軍で良くない?
最近出てないのがあれだけど
というか一軍を2つに割るべきだな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 18:34:35.88ID:+s8P4ymHp
>>204
何言ってんだお前
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 18:42:52.47ID:uMhh6AdG0
>>197
かつて2Dメトロイドがゼルダの2D版と言われてたけど
プライムは一人称のゼルダっていう感じだな

作ってる会社が海外スタジオらしくモーションとかめっちゃ凝ってるし
任天堂が指揮して作ってるゲームらしく丁寧で操作性も良い
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 19:11:22.77ID:sSw0DyP/0
一千万越えたルイージは一軍昇格でいいと思う
雰囲気はホラーだけど怖くないのって需要あるし
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 19:17:36.44ID:aadXd2wfa
ひぇ、めっちゃ返信くれてる…
Switchで出る噂あるみたいだし触ってみますわ!
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:58.82ID:F+MxtJzV0
てか現行してる2Dアクションの層が厚過ぎでビビる
一つとして生き残ってない大手サードだって多いのに
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 07:08:09.93ID:6q4eICCZ0
>>4
いい事言うな
俺たち日本人だから日本売上だよな!






さようなら
あらゆる全てのPS5ソフト
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 09:18:22.35ID:irXtvkzH0
ルイマン1000万いったのかwww文句なしの一軍昇格だね
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 10:13:55.70ID:5O+0j2bor
>>4
元々日本で人気なかっただけの話だが
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 10:38:49.20ID:sszfjUNha
>>193
モノリスは三軍
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 10:50:15.79ID:hGhFXPNB0
>>212
生き残ってない
でなく

インディーズ担当・なつかし枠
型落ちした横スクアクションなんて
サードなんて呼ばれてる立場が作るようなジャンルじゃないってだけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています