X



任天堂アメリカ社長「メトロイドドレッドは北米のみで84.5万本売れました」と報告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 01:29:52.67ID:EY/sJ/XW0
・メトロイド・ドレッド」が北米で85万4千本という驚異的な販売数を記録

市場調査会社NPD Groupは、10月の北米におけるゲームソフトのベストセラーのデータを発表しました。
メトロイド・ドレッド』は、初月の販売が非常に好調でした
NPDは、2021年10月中の北米でのベストセラーゲームとして、『Dread』を第3位にランク付けしました(『Far Cry 6』、『Back 4 Blood』に次ぐ)。
ただし、この数字にはデジタル販売は含まれていません。

同時に、Nintendo of AmericaのCEOであるDoug Bowser氏がThe Vergeに語ったところによると、Dreadは米国で85万4,000本を販売し、
同氏の言葉を借りれば「これまでのメトロイドゲームの中で最高のスタートを切った」とのことです。

これとは別に、ファミ通が確認したところによると、2021年11月7日時点でのDreadの日本でのライフタイムセールスは128,257本となっており
Dreadはこの地域だけで100万本近い物理的およびデジタル的なユニットを販売したことが確認されています

https://shinesparkers.net/metroid-dread-sells-a-staggering-854000-units-in-north-america/
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 10:53:34.58ID:ax34VNoHp
>>218
何言ってんだこいつ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 10:54:16.78ID:fNM7+wZ60
>>4
わい「でもPSも国内でコケてるよね」
ゴキ「セカイセカイ」←これ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 11:10:29.06ID:vUai2w+p0
インディーで2Dアクションが色々出て再評価の流れの中で
マスターピースのようなドレッド作れるのがすごい
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 11:17:36.01ID:uW498O5m0
>>218
弱りだした発端だとおもうけどなぁ
サードが3Dのゲームじゃないと採算取れなくなったのは
そこで結構な数のIPが死んだ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 11:28:56.88ID:LGTHMwtO0
大手サードはレトロなゲーム嫌いなんだろ
じゃんじゃん金かけた3Dゲームじゃないとキャリアにならないとか言ってるし

そんな中でインディーズがしっかり2Dゲーの文化を温めていたという功績は大きい
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:13:13.41ID:F2EXXtX20
3Dと2Dは表現方法の違いであってどっちが上とかじゃないんだけどな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:49:46.94ID:fj8wJAhL0
単にインディーズで良質な2Dアクションが増えたことで
価格的に対抗するのが難しくなったからじゃねえの
2000円で良ゲーが出てくる界隈に6000円以上で突っ込むのはリスクが高い
カプコンもそれを理解してるから低価格に抑えたものを作ってきたし
そこに任天堂が7600円でぶっこんでくるんだからビックリだろうよそりゃ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:02:43.54ID:WLewwoizr
その良質インディに対して既存サードが見た目の豪華さでしか対抗できてないのがね…
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 14:04:19.01ID:X/1/oCfF0
ふつう好調なハードってのはこういう風にソフトも過去最高クラスに好調になるばすなんだよなぁ

なんでPSはどんどん下がるの?
ハードは好調なんでしょ?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 20:03:41.07ID:X/1/oCfF0
作らない→×
作れない→⚪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況