X

売れた作品出したのに潰れた会社ってある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 20:12:19.56ID:W1Gj7uEf0HAPPY
教えて
2021/11/20(土) 20:13:07.80ID:H6jM9lpv0HAPPY
任天堂
2021/11/20(土) 20:13:08.04ID:WJFfaAej0HAPPY
これはSCE
2021/11/20(土) 20:13:15.88ID:oTPbaeOHdHAPPY
スクウェア
5びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/11/20(土) 20:13:46.87ID:iNJU4WI50HAPPY
旧アトラス
昔のソニー SCEだったけ
2021/11/20(土) 20:13:49.10ID:zZSfu5m90HAPPY
ハドソン
2021/11/20(土) 20:13:51.99ID:xTX5MVZ7aHAPPY
ワープ……
2021/11/20(土) 20:14:13.24ID:7ccedeJT0HAPPY
コンパイル
9名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 20:14:40.45ID:dbseGM5vrHAPPY
テクノス
コンパイル
2021/11/20(土) 20:14:51.33ID:WJFfaAej0HAPPY
SNK

一発売れた程度で事業規模を拡大する会社は大体ヤバい
2021/11/20(土) 20:15:11.96ID:xTX5MVZ7aHAPPY
データイーストも
2021/11/20(土) 20:16:21.75ID:vlhErs6BaHAPPY
コンパイル
13名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 20:17:10.14ID:8Nsq45Nj0HAPPY
アルファドリーム
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 20:18:51.09ID:ukjdCRSO0HAPPY
ネバカンはルンファク売れてたのに潰れたよな
2021/11/20(土) 20:20:39.78ID:ycC9h++VpHAPPY
くにおくんのテクノスジャパン
2021/11/20(土) 20:20:46.22ID:yGGoA69s0HAPPY
ネバカンは割と堅実な開発会社だったのにソシャゲに手を出して死んだんだっけ?
2021/11/20(土) 20:20:59.58ID:oTPbaeOHdHAPPY
カルチャーブレーン
2021/11/20(土) 20:21:05.92ID:ycC9h++VpHAPPY
タイトーはまだセーフなのか?
2021/11/20(土) 20:21:24.10ID:1KgziIq10HAPPY
コンパイル
20名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 20:22:09.73ID:zFpNp9190HAPPY
Visceral Games
2021/11/20(土) 20:22:21.40ID:ycC9h++VpHAPPY
>>17
実はまだ潰れてないんだぜ…?
2021/11/20(土) 20:22:30.30ID:M3Z+4qLq0HAPPY
エルフ
2021/11/20(土) 20:23:01.36ID:/7RPA6Fg0HAPPY
むしろ一回も国内ミリオンすらないのに、大手ヅラしてるセガ
実質一回倒産してるけど
2021/11/20(土) 20:23:09.88ID:zZbtSK6DdHAPPY
ハドソン
2021/11/20(土) 20:23:54.57ID:IVVmDTbp0HAPPY
>>23
DSでミリオン出してたぞ
26名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 20:24:11.29ID:fDqExhwWrHAPPY
ジャパンスタジオ定期
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 20:25:24.85ID:NFTskMGKaHAPPY
>>23
SS版VF2がいってたはず
2021/11/20(土) 20:27:00.32ID:oTPbaeOHdHAPPY
>>21
ファッ!?
2021/11/20(土) 20:28:00.64ID:ITUoONkl0HAPPY
>>2
見てください、必死で書き込んだであろうこの悔しそうなレスをw
2021/11/20(土) 20:28:04.76ID:ycC9h++VpHAPPY
セガはラブベリ、バーチャ、ムシキングでミリオン達成してたはず。

全部死んだけどな。
2021/11/20(土) 20:28:43.10ID:I8bOfPK/0HAPPY
>>21
ゲハに来なかったら知らなかったことナンバーワン
2021/11/20(土) 20:29:56.39ID:DogvAm7z0HAPPY
ジャレコ
燃えプロやじゃじゃ丸くんは100万本以上売れた
2021/11/20(土) 20:32:34.42ID:q1Dkq7Nz0HAPPY
>>19
当時の情報を断片的に掘るだけでも中々凄い話が出てくる所きたな…
2021/11/20(土) 20:32:58.76ID:5V+xPP8p0HAPPY
2回潰れたSIE
35名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 20:34:17.22ID:Bm7zQ1i+0HAPPY
SONYの子会社、名前は忘れた
2021/11/20(土) 20:35:00.44ID:GSGJju+NMHAPPY
チュンソフト
2021/11/20(土) 20:35:13.44ID:NDpkxpGCdHAPPY
アクワイア
38名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 20:37:07.39ID:tHBCMVRl0HAPPY
2回も債務超過したハードホルダーがあるらしい
恥がないわけだから誇りなんてあるわけないな、あるのは安いプライドだけw
2021/11/20(土) 20:39:45.81ID:FUG6yGhadHAPPY
>>2
必死になって書き込みご苦労さん
あえて言わせてもらうわ



ばーーーーーかwww
2021/11/20(土) 20:41:36.30ID:GkkbP9NP0HAPPY
2回債務超過に陥って親に助けてもらったのに
大成功って本社の社長になったのはマジで笑うわな
41名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 20:43:45.42ID:I/zfEipq0HAPPY
スタジオでいいならSIEJ一択
2021/11/20(土) 20:43:50.40ID:yqjU0OhddHAPPY
エルフ
43名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 20:46:22.27ID:mmLTRO950HAPPY
T&E
2021/11/20(土) 20:47:17.78ID:sdGLw2NL0HAPPY
マリオ&ルイージの会社は?
2021/11/20(土) 20:54:17.03ID:3OW20iui0HAPPY
アトラス
2021/11/20(土) 21:04:28.15ID:Ngr9gnUo0HAPPY
下請けの場合は作ったゲームが売れたからと言って儲かるとは限らないからなぁ
47名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 21:09:03.02ID:UWVAvwExaHAPPY
のうみそこねこね
48名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 21:12:35.72ID:8lrTEvo90HAPPY
コンパイルとネバカンだなぁ
2021/11/20(土) 21:21:14.20ID:qkVxp1Ki0HAPPY
元気って、どうして潰れたんだ?
2021/11/20(土) 21:22:02.94ID:BcDG4SMl0HAPPY
メサイヤ
2021/11/20(土) 21:22:31.91ID:Ngr9gnUo0HAPPY
コンパイル…業務用ソフトウェアに手を出した
ネバカン…ソシャゲ運営に手を出した
データイースト…シイタケ栽培に手を出した
52名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 21:24:23.73ID:RpOYsWWMdHAPPY
コンパかな、全員採用とか狂気の沙汰
2021/11/20(土) 21:31:39.73ID:MZY/OeGt0HAPPY
潰れたというわけじゃないけど、再編や吸収されて残念なことになった会社は沢山あるな
SCEもその代表格
2021/11/20(土) 21:38:28.35ID:Ngr9gnUo0HAPPY
ハドソンとか拓銀破綻がなければ今でも残ってたのかな
55名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 21:40:24.63ID:hYf3V/ru0HAPPY
SNKやな
開発者は一流だったのに経営者が三流すぎて死んだ
2021/11/20(土) 21:45:43.56ID:FB8d07hyMHAPPY
アナザーコードとウィッシュルームのCING(シング)
57名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 22:10:51.63ID:wd5k9kLnMHAPPY
コンパイルの名前見るとぷよまん思い出す
58名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 22:17:18.13ID:n8/lellb0HAPPY
SEGA
今となっては、Sammyの子会社
2021/11/20(土) 22:20:03.62ID:jipgTEKS0HAPPY
スクエニ
60名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 22:27:20.71ID:EXqa0ddi0HAPPY
アトラスはフラフラしてるな
2021/11/20(土) 22:46:10.29ID:GjotefB00HAPPY
>>23
SS→バーチャファイター2
DS→ラブ&ベリー

セガの国内ミリオン販売ソフト
2021/11/20(土) 22:46:42.35ID:Gjujj0dh0HAPPY
クエスト
T&E
63名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 22:47:59.44ID:kjNcZzXd0HAPPY
PS3って最終的に社会現象になったwii並に売れたけど逆鞘で会社潰したんだっけ?🤔
2021/11/20(土) 23:07:28.34ID:3YZvxx74MHAPPY
きょうのコンパイルはここかな
2021/11/20(土) 23:09:49.98ID:5F1YijPcaHAPPY
>>11
なんか売れたっけ?
2021/11/20(土) 23:12:28.50ID:T6r9EaII0HAPPY
テクノスジャパンの末期はアルマニック(ギブロ)とか日本アプリケーション(クレアンスメアード)とか
えらい微妙なトコに外注出してゲームを作っていたな
2021/11/20(土) 23:20:53.90ID:7X1xs2hwMHAPPY
>>16
それよく言われるけどあの頃のソシャゲって開発費めちゃくちゃ安いから
死ぬ前に足掻いただけだと思う
2021/11/21(日) 00:03:43.52ID:16/6WT630
>>54
90年代前半の放漫経営が酷すぎる
ハドソン中央研究所だの新桃伝の経費の使い方だの狂ってる
あとPC-FXみたいなゴミハードを作っておきながら早々に撤退していたあたりからダメダメ
69名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 00:30:11.32ID:1ZGnaUNd0
>>2
  /::::: ステイ豚®::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ

ステイ豚®「任天堂!」プシュッ!
70名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 00:33:37.62ID:5eXcDb4k0
アレサ出してたやのまんがホビーメーカーとして健在なことを知った時は驚いた
2021/11/21(日) 00:40:31.88ID:8qiDeZXJ0
カルチャーブレーン
72名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 00:47:18.63ID:i2o/DBhK0
>>23
ミリオンソフトを出すから話がややこしいけど
今のセガが名前だけなのは、その通りだな
N越とかいう恩義マンのせいで引っ掻き回されたってのもあるけど、
もはや版権ものと吸収合併した他社のソフトしか無いもんなあ
2021/11/21(日) 01:10:42.36ID:NIbLsssH0
潰れはしなかったけどカプコンも大赤字でやばかった時あったな
FC用のSSF2作りすぎて在庫の山
出来たばかりの自社ビル売ってアメリカでバカ売れしたバイオの儲け吹き飛んだ
2021/11/21(日) 02:37:15.91ID:/BuwULTE0
>>70
あこはジグソーパズルが本業やろ
ゲーム参入の方がむしろ気が迷った所業なだけでw
2021/11/21(日) 02:50:29.74ID:OaiMrNU20
洋ゲーは時々かなり売れたけど回収出来なくてスタジオ閉鎖はあるな…
76名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 03:02:28.30ID:lcwfRDwd0
>>51
ネバカン…ソシャゲ運営に手を出した

潰れかけたから、ソシャゲ運営に手を出した
んじゃないの?
2021/11/21(日) 03:41:15.17ID:SLUpJO8B0
旧アイレム
2021/11/21(日) 03:57:18.72ID:toUXqeGm0
グラムス
2021/11/21(日) 04:00:42.96ID:IGYrT5ENa
セガって自社IP管理ほんと下手だよな
うまくやれば売れるシリーズいろいろ作れるのに
80名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 04:07:33.18ID:1+rnhPhIM
買わなきゃハドソン
81名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 04:17:03.30ID:4dSBoVFaa
ぷよぷよ
コンパイル
2021/11/21(日) 04:24:51.55ID:yEZoAzyIM
ハドソン
ハル研究所
ジャレコ
テクノスジャパン
コンパイル
SNK
83名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 04:26:49.28ID:4dSBoVFaa
潰れてはいないがゲームをやめたシステムソフト
84名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 04:43:12.69ID:OZQfK1Zy0
セガ・エンタープライゼス
85名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 05:04:48.59ID:0oa3xQTV0
>>2
SCEが潰れて悔しかったんやねプレイ豚®w

ゴキブリw
2021/11/21(日) 05:37:59.55ID:Yz5TNMLPa
一度解散したガストは?
コーエーテクモへ吸われて生き延びてるが
2021/11/21(日) 06:58:14.82ID:a9uUxPb50
>>75
AAAって、完全にコンコルド錯誤だよな
今度のHALOも開発費なんて回収できないよな?
2021/11/21(日) 08:23:49.14ID:OhEFSLLp0
潰れたというかウルフチームの失踪した人はどこ行っちゃったんだろう?
生きてるのかな
2021/11/21(日) 09:01:07.66ID:o5cwZ53s0
>>2
これな
いまは名前だけの別会社だからね
90名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 14:25:53.64ID:FqnnpXt5r
大宮ソフトはどこ行っちゃったの
2021/11/21(日) 18:10:39.78ID:yEZoAzyIM
>>88
ウルフから抜けてネクステック立ち上げたり
トライエース立ち上げだったり
失踪した人?っていうのはわからん
2021/11/21(日) 20:44:45.43ID:KIdxHe4c0
ゲーム業績じゃないけど 

スヌーピーの単行本出してた鶴書房は
黒字だったのに労務倒産したそうだや
2021/11/21(日) 20:52:37.08ID:AfftEcAp0
クインテット
2021/11/22(月) 02:55:25.51ID:KS+S+Res0
歴史が違えばテイルズシリーズ(テイルか?)はJRPGの2強を倒せたかもしれない
内情を知らず期待してたファンにデスティニーとかいうゴミ投げ付けてきたのほんま…
2021/11/22(月) 12:46:52.45ID:YEGim7T6r
>>94
テイルズがドラクエ、FFを倒せる未来なんてありえないな
戦闘がアクションという要素は、繰り返してれば飽きるし、面倒くさくなる
現実で売上本数でドラクエ、FFを倒せたのはポケモンだし
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 19:48:30.22ID:loIGsXJa0
テイルズはオタクに寄りすぎてるから大衆受けしないだろ
2021/11/22(月) 20:53:36.97ID:ht1vXWxY0
応援団が来てくれなかったイニス
98名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 08:33:20.25ID:TVTfAcNUr
モノリス
99名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 08:35:03.60ID:An8bRoLId
コンパイル

いまだに(ごく一部の)過激派の中では
セガの買収工作によって潰れたっていう設定になってるから怖いわ
どう考えても自爆だし自爆で弱体化した結果セガに売られたのに
100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 08:36:37.47ID:LTMj0qTwF
SCE
101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 08:41:25.78ID:lJel4+MV0
DSでいい雰囲気のADV出していたシングとかねえ。
そう言えばこの頃、SCEがソニーハード以外に肩入れする中小にカラ発注して潰しているなんて噂もあったなあ
102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 08:45:41.01ID:dlzW4PMk0
ゲームリパブリック
2021/11/23(火) 09:53:29.51ID:6wsvo9OnM
>>102
売れた作品出したか?
104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 10:15:54.07ID:a4M1uDQf0
>>43
T&Eソフトってなんで潰れたのかね
ハイドライドに遥かなるオーガスタとか今でも生きそうなゲームあったのに
2021/11/23(火) 10:17:59.34ID:rMvq68LV0
ダウンタウン熱血物語なんてやってる事は今時のオープンワールド制のアクションRPGと
殆ど変わらんからな(勿論、FCだから規模的には今のと比べ物にならんけど)

テクノスジャパン、惜しいメーカーをなくしたな
106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 19:09:56.28ID:1YEmVtLH0
ルッキンググラススタジオ
2021/11/23(火) 23:38:39.72ID:lSnC1iWPF
日本テレネット
2021/11/24(水) 00:04:32.40ID:/4MtGDXWM
>>104
経営が下手だったとしか
スクウェアによる救済
ディズニーとの資本提携
転機はあったがうまくいかせてなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況