X



【祝】餓狼伝説30周年!狼は眠らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/25(木) 11:46:31.92ID:N8Los77yd
テリー対ギースはここから始まった
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 14:40:18.68ID:Fe8n7sC0a
ジン兄弟だっけ?の曲と、ギースにしょうゆが最高だったな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 14:52:43.85ID:5cPqE6lX0
>>88
RB2のリアルバウト餓狼2好きだったけどコインの回転上げるためだけに鬼のような演出カットとハイスピード化してて決定版としては微妙
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 15:04:23.03ID:jVl9Gpw1r
>>84
アケアカのガロスペがオススメだけど

ネオポケコレクションも結構楽しい
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 15:13:25.23ID:SDfE2SXs0
アケアカだと隠しキャラとか追加キャラ的なのが入ってないorプレイアブルでは無いor隠し要素を開放しなければならない

これが煩わしいのがいくらかある
CSで慣れちゃってた人で無ければそこまでマイナス要素でも無いけど
若ギースが使えるのは未だにSFCザウルス版だけだったか、まぁこれは気にする必要も無いか
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 15:33:50.07ID:4mtJguhV0
>>84
今ならRB餓狼伝説だな。演出面の最高峰は餓狼スペシャルなんだがCPUが超反応だから1人で遊ぶならRBが一番遊びやすい
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 15:35:57.40ID:kNCJ3SlE0
初代くらいの難易度ならクリアできた
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 19:09:07.58ID:ukrnpbtHx
龍虎2は超反応だったけどガロスペはそれほどでもなかったろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 19:10:51.31ID:GauM4zqJ0
RBのゲイザーは迫力あったなぁ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 19:18:40.82ID:m5LWK5fZ0
飢餓伝説

byゲーメスト
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 19:38:32.28ID:iC+u2MO60
ガロスペは360で死ぬほど遊んだ

>>88
超必打ち放題だったからな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 19:51:43.50ID:vvji/zD9d
餓狼SPはキャンセルコンボできないとCPUにも勝てんRBは雑にやってるだけでもいけるラスボスギースもあまり強くないしな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 20:07:59.89ID:jhYRJWDpM
せんべいで固められて「ワシの勝ちじゃあぁ!」
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 20:45:24.57ID:ukrnpbtHx
ネオジオxでガロスペプレイしてエキスパートモードでリョウには勝てないけどテリースタートでクラウザーまでは苦労なしで勝てる

ゲーセンでプレイしてた頃に龍虎2は難しすぎて4人目ぐらいまでしか勝てなかった

今のゆとり格ゲーが簡単に勝てるだけでガロスペはそれほど超反応じゃないだろ
龍虎2が異次元の超反応
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 20:53:12.20ID:xP1JETVGd
ユリのパーフェクト勝利で胴着がはだけるのを見るためだけにユリでパーフェクトを出せるように練習しまくった思春期
やれば出来るもんなんだぜ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 20:59:51.85ID:6mCUMyKya
>>95です
今、RBやってるがめっちゃ面白いwハマるわー
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 21:03:27.04ID:RRFToRfk0
中学時代金持ちの友達の家でネオジオROMでガロスペやりまくったなあ
タン・フー・ルー使ってた
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 21:03:54.36ID:EKb69Uawd
snkの格げーってさ初代が一番好きだわ
餓狼も龍虎もサムスピもkofもさ
特に龍虎はな
最近天外魔境の良さがわかってきたからアケアカで出してくんないかな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 21:25:33.08ID:SDfE2SXs0
真伝はNEOGEOCDでやるとストレスが、、、
KOFの3分に耐えてた俺もキツかった
まぁKOFも友達同士で遊ぶときは同じキャラから変えずにロード無しで遊ぶという苦肉の策もやったけど

PSPの天外collectionみたいなのもださんしなぁ
Switchに全部出し直してくれよコナミさんよ
なんでPSPでだしたのか
カブキ一刀涼談やりたくなったわROMはあるけど本体がねぇ
つか天外は全部やり直してくれ
ニッチなファンしか居ないのは分かっている
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 21:26:04.77ID:+L5fD40U0
当時ネオジオロム高いと言っても3ヶ月待てば
5〜6000円で売ってたからな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/26(金) 23:03:00.31ID:hfbog8ed0
>>105
CPUユリにパーフェクト負けでいいんやぞ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 06:21:42.91ID:56N9HAEK0
NEOGEOCDのロードって毎回低速ADSLでソフトを丸ごと再ダウンロードさせられるくらい時間かかったな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 08:54:06.82ID:eD1awO730
>>龍虎は外伝で当時からコケてたから無理
しかし、半裸に頭巾のすごい漢がこっそりKOFに背景やら
なんやらで出てくるという爪痕だけは残せたようだな。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 09:29:14.22ID:Ca2iN2uyd
外伝は普通に出せばよかった気がする
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 11:24:47.71ID:qrCjiOmod
当時ゲーセンでバイトしていたが龍虎外伝の大コケっぷりは凄かったアケの闘神伝2に匹敵するくらい客がつかなかった
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 11:42:12.60ID:Zb4hwOw00
龍虎は通常技がキャンセル出来てコンボが簡単に出来て挑発で気力が減らなければ人気作になり得た
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 12:12:17.04ID:WSb+IOqc0
モーションキャプチャーが売りだったっけ
バーチャ系と張り合いたかったのかね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 12:18:19.69ID:Z3sXBsEvd
>>118
あの頃イケイケでいろんなアイデア出して格闘ゲーム出しまくってたからな
外伝もじっくり遊ぶと結構楽しい
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 12:22:52.14ID:C28/Dl4y0
ゲハってSNK格闘スレ立つと良スレになるよね
スマブラがどうのとレスきてもスルースキル高いし
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 12:31:37.49ID:5UNTbXK70
龍虎はトドメの時の効果音が格好良かったのと
拡大縮小が衝撃的だった
1戦目が藤堂でBGMも和風で渋かった
サムスピ、餓狼、ワーヒーのROM殆ど買って金キツかった〜w
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 12:51:47.67ID:do1a0S1X0
なぜか餓狼伝説より前の時代と設定したせいで普通にコラボできずなんでもありのKOFでいっしょに出たけど逆にそれ以外の展開ができなくなった二作
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 13:27:03.52ID:WSb+IOqc0
龍虎は今やっても迫力が違う
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 13:40:43.95ID:5xPlSHQjr
ニュースジャパンでワールドヒーローズのエリックの曲ずっとつかってたな
餓狼関係ないけど
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 13:47:16.12ID:Z6av00F10
ファイヤースープレックスのキャラはKOFに何故出ないんだ?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 13:56:49.51ID:Zb4hwOw00
餓狼2からテリーやキムやってる橋本さとしさんとか今いくつくらいだっけ
50超えてるよね?さすがに大物になったからSNKからは手を引いてしまった。寂しい
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 16:47:22.51ID:tZtYbYhOa
龍虎はゲームとしてはウンコ寄りだからな
演出とデカいキャラが凄かった
スーファミ龍虎は対戦しやすく技も勝手にアレンジされてて結構好き
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 17:42:10.37ID:X5vM06Xr0
龍虎2の演出は色々と極まってたな
2D格闘の到達点だろあれ

ゲーム性はともかく
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 17:55:22.42ID:K4ufHONC0
餓狼と言うかKOFというかSNK全般の話だけど
海賊版を遊んでた国々が発展して今は買い支えてるみたいな話好き
餓狼と言うかKOfというかSNKが無くてもおかしくなかったしね
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 18:04:49.89ID:TkiE4eGd0
だがとうとうSNKはギース以上のボスキャラは作れなかったな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 18:15:11.88ID:IGybOyCP0
クラウザー作るときもいかに偉そうにするか苦労したそうだね
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 18:19:24.34ID:K4ufHONC0
SNKのボスキャラって結構良いの揃ってるけどな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 18:26:29.88ID:rPVkdJ3qd
クラウザーは演出、曲、強さと2の時点ではギースを超えていたよスペシャルで捲った感じだ
ギースがラオウならクラウザーはサウザー
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 18:27:47.21ID:rPVkdJ3qd
文章が抜けてたスペシャルでギースがクラウザーを超えた
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 18:58:26.29ID:7oBEro7x0
SPは面白かったな
小ジャンプ入ったあたりからこれKOFで良くね
ってなってやめたかな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 19:07:54.89ID:N3fI8LbF0
クラウザーは貴族趣味すぎて理解不能な部分が多かったのが残念
その点ルガールはいい感じに俗物だった
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 20:03:44.92ID:i5r4IVAD0
95年の上半身裸ルガールだと、殆どクラウザーと見分けつかなかった。
だいたい94ベースでキャラデザインとBGMが定着してったから、95の義手キリキリだけ異質
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 20:47:29.35ID:V9STJl/20
ガロスペ、龍虎2、リアルバウトでギースの悪役としての地位は不動のものになったな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 21:39:20.92ID:WSb+IOqc0
龍虎2ギースは見たことない
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/27(土) 22:26:41.75ID:0h6ottR80
バスターウルフは格ゲーの中で一番カッコイイ技だと思う
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 00:09:43.65ID:bapM2CZQ0
クラウザーは当時スタッフが
ラスボスはごついオッサン ってイメージに取り憑かれてて
後でアニメ版餓狼2のダークサイドテリー風なのを見て
「そのパターンがあったか!」と後悔したとの談
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 02:08:28.49ID:Uch2XWfDd
山崎もいいキャラだったな
いいセンスだ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 07:35:15.51ID:Ql9vnAfAr
ラスボスに逆にちびキャラ持って来るの凄かった
最後どうなったんだろう、特に弟
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 10:48:02.24ID:C3FhEjSHd
キャラがかっこいいよね
このあたり
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 11:52:36.91ID:cJadd3kM0
>>146
メガドライブ版は面白いから許してやって
全然餓狼2じゃない謎のゲームけど
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 12:03:21.95ID:eI+LboRm0
メガドラ版は餓狼2がよく言及されるけど餓狼1もそれなりにデキ良いんだよね
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 12:30:27.37ID:gBQxOze90
SFC版のガロスペはほとんどのBGMが無駄に力入れてアレンジされてたけど、
なんであんな事lしたんだろう
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 13:21:45.09ID:cJadd3kM0
>>152
ライン移動できるし敵キャラに謎の必殺技があって楽しいよな
ホアジャイとビリーがいたらもっと評価されてるわ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 13:23:00.04ID:IBAsGCP0a
最後にシリーズ出たの前世紀だろ
スマブラに出たら誰これ?の嵐だったし永眠してるじゃねーか
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 13:29:24.75ID:nnZR0Coad
>>112
残念ながら自分で勝ったら「脱がした」んだが
NPCがやっても「脱がされた」事にしかならんからただのNTRなんだワ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 13:40:43.96ID:9Aben7n40
キャラ人気が一番の最優先でゲームバランスとかは二の次のイメージだな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 15:46:41.19ID:tWDO6qF50
演出面では餓狼3が一番だけど、ゲームとしては洗練されてなかったな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 17:17:18.24ID:ndOKsT7F0
3ラインが複雑だった
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 17:31:02.79ID:INW/J+eU0
餓狼伝説3が出た時の「お、おう・・・」みたいな空気
悪くはなかったんだけどシステム&キャラが大幅に変わりすぎて脱落者が多かった
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 17:34:37.86ID:D0CnpBlxd
3は鬼門なんだよなマンネリ回避でキャラ大幅チェンジやりたくなるしスト3もキャラ大幅チェンジであれ?みたいな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 17:46:26.13ID:2xyPvz2b0
KOFの3作目は96なのかアッシュ編なのか
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 18:01:27.11ID:nZM4jeQg0
餓狼3の頃にはヴァンパイアとか出ててあのクオリティ期待してたから見た目的に時代遅れに感じたな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 18:57:56.66ID:btCDcl840
>>146
MD版2は許す
ある意味原点を超えた移植だ

>>155
こfに出てるからセーフ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 19:46:51.65ID:Fu+X0a6u0
がろすぺも持ってたけど見つからない
https://imgur.com/BQQOaiP.jpg

KOF97の対戦でテリーでずっとパワーチャージのお手玉やってたら
因縁つけられてゲーセンも出禁になったおもひで
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 20:23:19.62ID:0qs59seH0
餓狼3はキャラは良かったけど操作が複雑過ぎて自爆したからねえ

リアルバウトでうまく改善できたけど、リアルバウト2で自爆、
mowでKOFのパクリになって自殺した
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 20:26:46.53ID:TknpHqAo0
>>146
おいおい
タカラ版があるからキッズでも家で餓狼伝説か出来たんだぜ?
俺はSFC→PCE→NEOGEOCDとハードを跨いで遊んだもんだぞ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 20:30:48.51ID:+5Z8teaU0
>>162
人数増えるほど作るの大変だしバランス調整も難しくなる
でも一部リストラすると不満出るから大幅入れ替えにして総数は減らすしかないんだよな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 20:35:51.83ID:TknpHqAo0
リアルバウト2がダメだったと言うか、その頃にはSNKが、、ね
その後もヤバかったとしか

あの頃って他機種へのCS移植も解禁したから、すげぇ乱発してたよ
お決まりのPSには追加要素が無いと移植出来ない縛りもあったスペシャルDの存在とか、そのわずか三ヶ月後に2が出るとか、とにかく過密
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 21:29:05.21ID:2xyPvz2b0
PSの劣化移植は悲しかった
少しずつまともになったが
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 22:37:55.14ID:b7jyraqL0
リアルバウト2はバランスは良いんだけど
前作まで猛威振るってたキャラや技を弱体化させるマイルド調整だったんで
その辺で客離れも起こったと思う
またリアルバウトかよってのと新キャラが魅力的でなくて人気出なかったのもあって
閑古鳥だったな
ネオジオCD以外にパッケージ版で単体移植されなかった唯一の餓狼だったはずだし
DCやPS2に出してもこけるとNKが判断したのだろう
ポリゴン餓狼ですら移植したのに
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 22:49:58.08ID:7cK7FnDDa
何か餓狼3から絵が地味になった気がするわ
餓狼スペみたいなケレン味あるステージがなくなって
リアルバウトになると背景も下手になって
RB2になるとキャラ絵も糞になってたような
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/28(日) 23:19:16.25ID:ndOKsT7F0
やっぱりキャラごとにステージがあるのがいちばんだよ
クラウザーのステージとか凄かったじゃないか
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 00:57:13.90ID:Ptt6XqZbd
怒濤の描き込みに感動した
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 09:21:16.60ID:exDm8WzF0
>>178
飢狼3が地味はなくないか?
餓狼の中でも演出極振りなのが3
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 10:10:08.34ID:WUCE+bzdr
塗りがポップになってキャラが際立たなくなったと言うか
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 10:52:02.19ID:C4/zw0swr
カプのセル塗りとおんなじ路線
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 11:51:29.64ID:cLB5Hn7la
格ゲーは3でやりがちだなVF、スト2、餓狼、サムスピ、龍虎、ワーヒーも3がつまらなかった記憶がある
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 12:11:03.95ID:CK3GyoVp0NIKU
KOFは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況