X



ソニー、音楽サブスクサービスから撤退!サブスクが儲からないと証明されてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 11:43:18.11ID:WDY1MyRQ0
https://i.imgur.com/6zjPPHW.png

【重要】mora qualitasサービス提供終了のお知らせ
KENNOSUKE さま
mora qualitasをご利用いただき、誠にありがとうございます。

*当サービスに関わる大切なお知らせのため、誠に恐れ入りますがメールマガジン購読ご希望でないお客様にもお送りしています。
2019年10月よりサービス提供してまいりました高音質ストリーミングサービス「mora qualitas(モーラ クオリタス)」ですが、2022年3月29日(火)をもってサービス提供を終了させていただくこととなりました。
なお、付帯サービス「mora qualitas story」は2022年1月28日(金)に終了とさせていただきます。
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:10:12.42ID:Y/KHme+p0
サブスクって寡占になるまで耐えることのできる体力ないと無理でしょ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:12:55.32ID:6acNNB7Kd
糞箱のゲームパスも終わりそうだな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:15:05.51ID:ezTsSm0R0
>>43
SpotifyってPS3に入ってた記憶あるな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:15:46.07ID:4dQP0+HA0
Spotify AmazonMusic AppleMusic
・月額980円 (学生半額)
・ターゲットは世界

Sony
・月額2178円
・邦楽多め
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:16:17.09ID:FY5fIBf70
>>41
一般人よりは買うのがネギまのハッピーマテリアルで証明されてたけどな
今の若い子はアニメアニメでアニソン人気なのが普通の感覚だがそれが一般化したのだろうかね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:16:40.13ID:1kfmAIWKa
正直AmazonMusicHDが強すぎる
Dolby Atmos、360RealityAudioとか全部入り
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:16:49.58ID:bBHSgzpB0
ニシ君?

ケンノスケなの?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:17:51.02ID:4dQP0+HA0
今後はソフトメーカーとして、他のサブスクに曲を提供していくんだろ?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:18:16.22ID:2KVxN3YYd
ソニーが強いはずの音楽・映画にゲームを加えた、ゴキちゃんが夢想するソニーパス構想が早くも頓挫しかけてるんだが
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:20:19.72ID:MsWeQfKi0
>>50
たっか
Appleでも980円だろ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:20:34.97ID:tocUwHPSd
月額料金高めで曲数少な目だったから、Amazonミュージックやspotifyに負けるのは当然だったんや
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:21:31.76ID:tgYWYaGU0
>>50
いや、高え!
Netflixより高いのか
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:21:40.07ID:2zHMJLm9M
>>19
SONYの真意はそれだけで良いし、やがて高音質音源サービスも取り込むんだろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:22:08.56ID:bBHSgzpB0
ソニミュ?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:22:17.32ID:VW5v/bOkr
サブスクが儲からないというよりこのサブスク戦国時代でソニーが勝ちきれなかっただけだろ
色々な会社が本気出して来てるのがサブスク界隈
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:22:34.11ID:6acNNB7Kd
>>50
高いな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:22:36.07ID:OlNri+sIa
要はサブスクは先行した側が圧倒的に有利ってことでしょ
乗り遅れればソニーミュージックって強力なカードがあっても勝てない
MSがライバルいないのにゲームパス全力推しなのもそういうこと
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:23:08.74ID:VPObkGrx0
サブスクが儲からないんじゃなくて
ソニーが価値のないサービスしか提供できないって事
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:23:15.84ID:ezTsSm0R0
>>53
ネギまて
今や語られてるの見た事もないが
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:23:58.85ID:2zHMJLm9M
>>23
てかWindows phon、TVでこけまくったやん
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:27:36.61ID:MiNTN+r50
>>50
アマMusicはアマプラ会員なら780円
しかもハイレゾ対応なんだからこれ一択だわ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:28:02.78ID:bBHSgzpB0
任豚堂と仲が良いソニミュ?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:29:33.38ID:Latt9yPy0
CDなんてもう買うつもりないから、サブスクにないアーティストは
俺の中ではこの世に存在しないのと同義だ
聴いて欲しいならサブスクに楽曲を提供しろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:30:02.57ID:MsWeQfKi0
米津とかYOASOBIとか坂連中やらNiziUとか
SONYから出してる奴らを他の所へ
サブスク禁止してたら生き残れただろうか

それはそれで色々機会損失するだろうけど
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:30:28.95ID:5//edqQA0
つい最近moraとか誰も知らんだろみたいに書き込まれてたけど
そこからこの流れは笑う
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:32:39.29ID:bBHSgzpB0
任豚堂と仲が良いソニミュ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:33:04.00ID:3of//N4/0
追従サービスとか
こういうのパイオニア以外儲からんよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:36:27.38ID:3of//N4/0
MSだってサブスクメインにしてる訳じゃないだろうし
なゲーパスはあくまでサードの支援目的とゲーム購入を促す為のツールだもんな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:40:27.05ID:TFS+uM6Ya
PS+とSpotifyの割引とかキャンペーンやってたよね。
moraサブスクのキャンペーンは見たことない。
music unlimited(故人)は見たことあるけど。
お得意の内ゲバ?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:41:11.51ID:qF2W5Lc60
また好評につき撤退か
PSも来年には好評につき撤退してそう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:43:15.36ID:bBHSgzpB0
ポケモン聞けなくなるの?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:43:29.77ID:J+bIkEFoa
>>1
一応、名前は出てないが

なんで付け足した?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:43:33.55ID:IP5YzOsOM
こいついつも参入しては撤退してるな
焦土にしてから撤退できなくなったのは競合が強くなったからかチョニーが弱くなったからか
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:43:56.96ID:2mcDdNo6r
サブスクならなんでも成功するとでも思ってんのかね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:44:16.85ID:HXXIZv24a
ソニー焼畑商法
ありがとうございました!
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:45:01.32ID:MiNTN+r50
>>79
追従じゃないんだよ
音楽サブスクはSpotify一強で、そこにSpotifyではまだやってないハイレゾ音源サブスクをウリにした尼HDとMoraクオリタスが参入した
だからむしろ先行してた
Moraは曲数が少なすぎて使い物にならなかっただけ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:45:12.82ID:aO0ml3yS0
もうソニーとか消えええばいいのに
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:47:05.25ID:tgYWYaGU0
>>81
いや、メインだろ
Office365もそうだが、何でもサブスクにしようとしてない?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:48:13.94ID:qF2W5Lc60
後乗りしても相手が強すぎるから焼くこともできなくなったのがいろんな界隈での負け戦だよな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:51:47.76ID:iGOHEF9s0
ドコモの音楽サブスクも9月で終わっちゃったんだよな
サブスクではなく普通に購入はできるけど
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:52:09.42ID:3of//N4/0
>>92
だからパイオニアが勝つと言ってますけど
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:52:50.26ID:MsWeQfKi0
>>95
逆逆

先乗りしてハイレゾ戦術取ったのに
後乗りした奴らにやられたの
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:53:53.73ID:tdVpn/wb0
アマゾンHDよりモーラのほうが音いいんだけどラインナップも値段も厳しすぎた
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:55:26.58ID:tgYWYaGU0
>>99
ハイレゾで差別化したつもりだったけど
先行他社がハイレゾも始めたから、対抗出来なくなっただけじゃね?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:55:28.42ID:MiNTN+r50
>>98
それが違うのよ
尼HDとMoraクオリタスはパイオニアだったわけ
尼HDだけ生き残ったのよ、Moraは曲数が少なすぎて使えなかったから
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:56:13.98ID:MsWeQfKi0
Xperiaかウォークマンユーザーなら
月額半額とかしとけば良かったんじゃないの
せっかく色々作ってるんだから
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:05:19.35ID:7g/J6bGb0
s_t*****
PlayStation絡みでもそうだけどソニーのサービスはすぐ終わるって広く認知されてしまってる。
新しいサービスでも利用を躊躇する人が増え、さらにサービスが短命になるという悪循環になってると思う。
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:05:45.14ID:/V7sCu6H0
後追いのくせに高いとか誰が使うのか
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:11:34.67ID:5+d8kGXK0
サブスクはレコード会社はめちゃくちゃ儲かってる。
儲かりすぎてSMEの企業価値は5兆円、ユニバーサルミュージックの時価総額は6兆円ある
https://i.imgur.com/S6fag3H.jpg

で、ソニーはハイレゾ機器売るためにハイレゾサブスク開始したけど
Amazonが高音質のハイレゾサブスクを780円で始めたので存在価値が皆無になっただけ

まあ、サブスク会社は赤字でやってるんだと思う
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:21:33.32ID:3of//N4/0
>>102
moraは完全後乗りだし
Amazonは失敗はしてなくね?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:24:12.21ID:3of//N4/0
>>110
そっすか
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:25:54.81ID:69E8RECVp
株価はビクともしてないし、こないだのゲーム事業売却時みたいにニシくんの発狂だけで終わりそうですね(´・ω・`)
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:25:57.79ID:5+d8kGXK0
>>107
大切なのは将来性。

ソニーはハイレゾ普及のためにハイレゾを付加価値とした高価格音楽配信サブスクを始めたけど
Amazonがハイレゾ月780円でやり始めたから
こりゃ太刀打ち出来るわけないと損切りしただけ。
ユーザーがいるのかわからんけどいたとしても別のサービスに移る機会が出来て有難いのではw
ダウンロードサービスだとサービス終了したらめんどくさいことになるけど
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:30:19.62ID:5//edqQA0
音楽サブスクはyoutubeの無法地帯っぷりとかなんとかしないとどうにもならんよ
動画サブスクだって昔のyoutubeとかニコ動で見られたままなら普及しなかっただろ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:34:10.94ID:qmJdYjzBa
サブスクは音楽系の1つだけしか入ってないな
ゲーム系は買ったゲームやってるだけで時間無いから入る気しない
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:37:44.11ID:4LxOE5da0
ソニーミュージックは良曲揃いと聞いていたが
配信サービスは不調だったのか
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:37:47.22ID:frOCPl/iM
サブスクはライバル多すぎて負けただけだろ
ゲームもnowは負けてると思うが
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:44:00.69ID:5+d8kGXK0
>>123
ソニーの底力じゃサブスク勝負になったら
敗着の可能性は高いかもね

ただ他分野での成功体験を活応用してゲームでも覇権を!
と言う形で参入したAppleGoogleAmazonはストア以外そこまで成功してる訳でもないので
独特のゲーム業界の事情にアジャストするのは中々大変でそこがソニーの光明なのだろうけど
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:45:03.12ID:MsWeQfKi0
iPadとiPhone使ってるとApple MUSICが
1番使いやすいから使ってるけど
サブスクにハイレゾまでは求めてないな
結局イヤホンがAirPodsだからそこまで鳴らせないし
利便性が1番優先しちゃうわ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:45:53.89ID:hnZ6eW+kd
ソニー生命社員逮捕 子会社口座から約170億円不正送金し詐取か【NHK】 [少考さん★] (34レス)
上下前次1-新
25: 12/01(水)13:43 ID:Xw99OxGc0(1) AAS
にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

00しさん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:47:44.57ID:bKgE70sO0
SONY は二回目のストリーミング事業失敗なんだよね

https://www.sony.jp/music-unlimited/

「Music Unlimited」サービス終了のお知らせ

2015年3月30日
平素よりソニーのネットワークサービスをご愛用いただきまして誠にありがとうございます。

クラウドベースの定額制音楽配信サービス「Music Unlimited」は2015年3月30日午前10時をもって終了いたしました。
2012年7月のサービス開始以来、本サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:49:15.13ID:PkFXnpvl0
せっかく画像編集して名前の部分消したのになぁwコピペも満足にできないとかさすがおじいちゃんだな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:49:21.81ID:kimPje4Pa
音質だけ命のmoraは使いづらかった
完全にamazonとSpotifyに出遅れ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:54:53.82ID:Xhepf5Vo0
youtubeプレミアムあるから他はいらないよ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:57:35.85ID:2O2ml5opr
え、SONYって音楽のサブスクリプションやってたの?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 13:59:55.74ID:MsWeQfKi0
>>130
結局のところ
競争相手が居ても居なくても
商売下手なんだろうね
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 14:04:33.60ID:Ht3X+vvD0
モーラクオリタスって名前から出てるノムティス感がすごいぃ!
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 14:10:48.15ID:rFIPAvh30
自分らで道を切り開いたサブスクなら稼げんだよ
後追いのパクリソニーじゃどのサブスクやっても勝てねーわな
価格も金稼ぐことしか考えてない価格帯で客を集める気がゼロ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 14:12:21.48ID:bKHntMyJ0
流石に世界3大レーベルなソニーは自分でやらんくてもボロ儲けだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況