X



【訃報】ファミコンの開発者、上村雅之逝去
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 17:51:14.03ID:OjR2ikFLa
https://www.rcgs.jp/?p=1598
当センター発起人の一人で、初代センター長を務められた、立命館大学映像学部客員教授の上村雅之先生が2021年12月6日ご逝去されました。78歳でした。 故人のご冥福を心よりお祈りするとともに、謹んでお知らせいたします。

立命館大学ゲーム研究センターの発展のみならず、ファミリーコンピュータを始め数々のビデオゲーム機を世に出すことで、ゲーム産業の発展に多大なる貢献をされたことに、心よりお礼申しあげるとともに、安らかなご永眠をお祈りいたします。

なお、葬儀等はご家族で執り行いました。また、偲ぶ会等の開催については未定です。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 17:52:13.04ID:K23xHshXd
よっしゃこれで任天堂はもう終わりだな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 17:52:17.48ID:krxHzpDD0
誰?
任豚だけど知らないわ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 17:53:40.26ID:tJiqNpZuM
カセットビジョンとかが現役の時代に
ファミコンは超高性能で激安だったよな。
今の任天堂とは真逆のコンセプト。
なんで今みたいになった?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 17:55:00.20ID:UPdDnnt+0
人の訃報をネタにするやつは死ねば良いと思う
そこをわきまえて書き込めや。屑がっ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 17:55:13.48ID:qii4LMHP0
FC・SFCを開発したのが第二開発部(当時)
その大功労者である上村は後期は不可解な冷や飯食いに。

竹田がトップやってた旧第三開発部の担当がPSに大敗した64とGC
何故か竹田はトントン拍子に出世し若くして代表取締役専務に
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 17:55:41.09ID:7l3rZwAed
あの世へ行ったら上村氏と横井氏が作ったゲーム機で遊べるのかな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 17:56:35.20ID:ZRjrjGPdp
ファミコンがあったおかげで転校先でもすぐ友達ができて楽しい小学生時代を過ごせました

ありがとうございました
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 17:58:05.29ID:l0BxYdRld
任豚きっしょ
てめえの感想なんか誰も求めていねえんだよ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 17:58:54.79ID:2cdbx9aJ0
あまり話題にならないけど立命館大学ゲーム研究センターが一橋大学とやってるゲーム開発者へのの聴き取り論文はすごく面白いんだよね。
誰にも見つけられないのがもったいないけど。

上村さんのご冥福をお祈りします。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 17:58:55.88ID:WDgW36Zoa
カセットビジョンの時代に当時のアーケードゲームが普通に移植できたモンスターマシンがファミコン(完璧にとは言わない)
今の眼ではショボいけどマジでアレだけで20年くらいもたせた
御冥福
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 17:59:49.15ID:Oo7Tvzjt0
ファミコン時代の人だから今の子は知らんかもな
当時のゲーマーなら名前くらいは当然知ってたんだけど
まああの頃の逸材がどんどん表舞台去っていくな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:00:58.96ID:sgE5wXIa0
FC、SFCと楽しい時間を過ごせました
謹んでご冥福をお祈りします
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:01:14.85ID:PWP1nwhi0
>>6
某社に騙されかかったんだから不可解でも何でもない
冷や飯と言うかずっと「課長」のままで権限と責任は増えてったんだよね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:03:30.76ID:oQSTODLi0
豚まじでどうすんだこれ?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:04:16.54ID:zMdqypN10
ゲームの歴史でも名前は見た事あったな、ご冥福をお祈りします
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:06:22.53ID:zOQKeevW0
>>4
ファミコン用に作ったわけじゃないリコーのCPUを任天堂が買い取ったのがきっかけだぞ
ハイスペック機を作ろうとしたんじゃなくて買い手がないCPUがハイスペックだっただけ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:07:08.69ID:vFQvRqIh0
不可解というか、元々ソニーを信じるなっていろんな所から言われてたのに、ソニーとの提携に力を入れて結局、ソニーに出し抜かれてpsの台頭を許してしまったからじゃない。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:09:04.63ID:zuoy03iX0
御冥福をお祈りします

>>2
なんかこうね
お前が死ねば良かったのにね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:10:22.64ID:zMdqypN10
>>19
switchも買い手の無かった部品を使ったから他と食いあわずに生産性を
確保出来てたしその点では変わってないな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:11:23.77ID:EQS6dZlsa
>>2
さすがSIE副社長の児童買春を擁護できるだけのことはあるな
お前が死ねよクズ!
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:13:28.50ID:UPdDnnt+0
旧ファミコンがまだあるけど、接続するテレビがないw
当時FRユニットを繋げられなくて電気屋さんに繋げて貰ったなあ
素晴らしいハードでした。上村さんありがとう。合掌
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:15:25.67ID:dBZyjug5r
>>6
それで今の任天堂が手抜き未完成品を売りつける悪徳商人になったんだな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:16:15.01ID:NwPMPceG0
凄いハードだよな
セキュリティの意識もあって本当にいいハードだよ
使い倒したやつもいまだにつかえるしな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:18:23.21ID:UIxsPjThr
結構最近くらい実現できた久夛良木さんとの話は面白かった
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:18:47.64ID:kCm3uufU0
>>6
明確に赤字になったのはバーチャルボーイくらいで64もGCも黒字だからな。
ソニーがマスメディアを動員して作りあげた
シェアで1位を取らないと負け、1位以外は存在価値がない
という市場理論を真に受けて逆ザヤ販売で台数勝負の土俵にのった結果潰れたドリームキャストを見ればわかる通り
あの時の任天堂にとっては64やGCのやり方が正解。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:19:17.24ID:n0nPP3yB0
残念だ
展示イベント、CONTINUE−”ゲーム”90年の歴史−での上村さんの講演を聴きに行ったよ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:21:02.34ID:Je6/7grj0
意外と知らん人だった、とりあえずご冥福をお祈りします
当時のFCは従来の常識を覆す高性能機だったんだよな、それでいて価格も安かったと
家庭用ゲーム機の(ほぼ)祖と言うだけある
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:25:35.84ID:QSivjjez0
なんか故人ダシにして煽ってるアホがおって引くわ
人間として終わってるやつばっかだなゲハって
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:25:47.28ID:hAejAbAH0
>>16
10年の間にこのうちの二人が死んだのか
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:27:59.99ID:Je6/7grj0
ていうかこの人2004年には任天堂退職してるから亡くなった所で今更任天堂になんかの影響があるわけじゃないよ
在任中に病に倒れてしまった岩田社長とは話が違う
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:28:07.18ID:NwPMPceG0
コンピュータのアーキテクチャ学ぶ時ってまずファミコンだもんな
今でもそこまでお金かけずに手に入るしほんと化け物だよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:30:18.22ID:1LNcPVND0
>>16
こういうのほんと貴重な対談だよな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:30:52.26ID:n0nPP3yB0
近年この時代の関係者の訃報をネットでよく目にするようになってきた印象
当たり前っちゃ当たり前なんだが・・・
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:32:31.79ID:y7vYMJX30
>>4
価格があって何が出来るかだから
逆でも何でもない 認識が間違ってる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:39:02.84ID:/nQ25CE30
きちょうなちんこが
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 18:58:51.18ID:N3iz3kt30
>>2
キチガイはプレステ独占
ほんま良くこう言うことを平気で書き込めるよなぁ
頭おかしいわ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 19:01:10.89ID:dgyZK7ofp
ファミコンが6502使ってなかったら岩田さんが任天堂と関わる事もなかったか、関わっていたとしても違う形になってたんだろうな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 19:21:54.08ID:p+lM8KIZ0
ファミコンが無かったらPSも無いつーか
家庭用ゲーム機ってものが今あるのかもわからんのだから
全陣営、素直に追悼しとけ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 19:23:59.06ID:YL8sSy8w0
ファミコンが出た当時ドラクエが欲しかったが父ちゃんはいっきを買ってきた
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 20:04:01.79ID:V+jk+87Q0
SFCの時のソニーとの提携もこの人が推し進めた結果だったんだろ?
結果プレステなんてもんが出来る遠因になったし
ろくなもんじゃねぇな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 20:08:01.04ID:1hoDTYw60
「ファミコン」がゲーム機の代名詞になったしな
親がプレステのことを「ソニーのファミコン」とか言ったり
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 20:10:51.52ID:z0QNRIDP0
ヤフートップに来てたからクリックしたら
コメント欄の一番上に糞メガネがオーサーとして書き込んだ直後だった
ゲーム関連だとなんにでも便乗する中川翔子みたいなやつだな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 20:10:53.72ID:8TiAAhln0
ファミ通もまだ生き残ってるしな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 20:18:35.01ID:47//F1ye0
>>29
バーチャルボーイは黒字やで、任天堂ハードとしては失敗やけど、おもちゃと思えば成功の部類
それにしても死を悼まない人も居るな、某中鮮人辺りなんかな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 20:19:49.32ID:8FgxE9uR0
ざまぁwww
びく達ソニー信者はお祝いしますwww
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 20:20:42.20ID:ZdXV7K/f0
>>19
そんな単純な話じゃない
リコーは新設した半導体工場の稼働率上げるために、任天堂の無茶ぶりに応じて200点のICに相当するカスタムLSIを作り上げた
それを支えたのはリコー側にまた別の天才がいたからよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 20:23:05.04ID:/365pBndd
>>29
64GCのあたりなんかマイクロソフトからの買収の話あったけど
別に金に困ってないしなぁってなってたしな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 20:26:01.90ID:47//F1ye0
>>62
日本語不自由な人が現れたwww
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 20:28:06.53ID:kHXFD/bZd
>>4
競合が低性能すぎただけ
というかあの時代に原価ギリギリでハードを売りまくってソフトで儲けるなんてビジネスモデルを考えられたのは山内溥だけだった
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 20:31:16.86ID:kHXFD/bZd
>>7
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 20:34:06.12ID:kHXFD/bZd
>>12
たぶんカセットの容量をケチらなければ1983年7月時点のゲームの多くがかなり再現できただろうね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 20:43:47.75ID:ZdXV7K/f0
>>67
専用に開発されたカスタムLSI乗っけたハードが日本に出たのはファミコンが初
他が低性能なんてことはない ファミコンは間違いなくぶっちぎりの高性能機
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 21:05:04.78ID:wv4JQfDz0
DRAMの価格も下がったから2万円のマシンでも8KBytesぐらい積んでビットマップ描画もできそうって時代に
グラフィックはスプライトとBGのみ、たった2KbytesだけどSRAMで高速描画とかかなり尖った仕様だもんな。
作りたいゲーム表現から逆算した機能の取捨選択センスが素晴らしかった。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 21:16:00.41ID:kET03Dinp
スプライトとスクロールのおかげでアクションゲームに関しては当時のパソコンよりよく出来てたもんな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 21:24:18.56ID:p+lM8KIZ0
リコーといえば

今日、職場のエラい人が、クィックルワイパー的な奴でコピー機(まさにリコーの奴)掃除してたんだけど
なんかのはずみでパーツが外れたらしく
「〜君、これなおせる?」って言われて、なんとかそのパーツをハメ込んだ
……が、なんかそこに入っていなきゃいかんっぽいバネがみたいのが、傍に転がってたのよ

パーツはもうばっちりハマってて、無理に外すとプラのパーツを折っちゃいそうだし
明日リコーのサービスマン呼ばなきゃいかん

ヒマな偉い人はロクなことしねえ……
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 21:25:20.68ID:wv4JQfDz0
CPUのカスタマイズ、ΔPCMとDMA転送あたりの機能追加は
ファミコンが将来メガビット容量のゲームがガンガン登場する時代にも活躍する事を
予知していたのかと思うほど神がかっている。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 21:51:01.46ID:47//F1ye0
山内社長と横井さんと談笑でもしてんのかな、ご冥福をお祈りします。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 22:18:16.74ID:phUrvurr0
>>16
良い話だな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 22:22:03.87ID:3kPcHWnT0
>>75
あの時代はPSGしか搭載してなくて矩形波3和音が標準だったのに、
当時としてはメモlリドカ食いで何の役にも立たないPCM音源を、一体どんな意図で付けようと思ったのか未だに分からん

しかしファミコンの寿命が予想以上に長くなって、PCM音源が活かされる時代が来るとは予想も出来なかった
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/09(木) 22:28:18.27ID:g3xgSFsJ0
亡くなった日がいわっちの誕生日じゃねえか
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 06:28:56.44ID:Q8P4hPFn0
PS5と比べたらちゃちな玩具じゃねぇかwww
当時ファミコンより先にPS5を出してたら任天堂なんて今では存在もしてなかっただろうな
やっぱソニーの技術は素晴らしい!
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 07:37:18.36ID:hfGpZOxK0
ファミコン発売 1983
PS発売 1994

わずか11年で滅亡するんだな
なむなむ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 07:43:51.13ID:seGAw6Sb0
ファミコンもPS1もまだ稼働してんだが
勝手に滅亡させんな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 07:52:56.55ID:sR1ggtJda
ファミコンは上村と横井のツープラトン
Nintendo 辞めてたなんて初めて知ったわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 07:58:46.37ID:OIP72IX/r
5chから辿り着けないようになってるからこれで検索すればいける

「スーファミ」上村雅之氏×「プレステ」久夛良木健氏──“ゲーム機戦争”両雄の歴史的証言から識る90年代プラットフォームビジネスの真髄【セミナーレポート】
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 08:44:42.89ID:nMz+Lj7m0
>>87
※現在、電ファミニコゲーマーのサーバーが不調によりサイトにアクセスできない状態が続いております。
読者の方々にはご不便をおかけして申し訳ありません。復旧作業を続けていますので、いましばらくお待ちくださいませ

今は見られない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 08:50:01.40ID:18AGexZNr
>>16
やっぱ社長が訊く滅茶苦茶面白いな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 08:51:43.54ID:18AGexZNr
>>83
11年がわずか?ならPSはシリーズ全部即死なんだが
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 10:51:16.23ID:luVFlD/P0
スーファミ開発発表の時、ファミコンのカセットも遊べるアダプタ発売・ファミコンの下取りサービスをやるとか言ってたが、結局やらなかったな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 11:18:08.61ID:JvrUM6Oq0
非公認周辺機器でメガドライブとか遊べるしな
もっさり化はしたかもしれないが
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 11:41:44.70ID:wTjypuH+0
これで、「ニンテンドープレイステーション」の「真相」を洗いざらい証言できる存命の人間は
久夛良木健と荒川實の2人だけになってしまったのか
竹田玄洋やハワードリンカーンやミヤホンや元リコーの連中もダンマリなまま墓に入る

上村と非常に懇意になる事で、不利な証言を未然に防ぐという政治的振る舞いを完遂した、
久夛良木の思い通りのまま、ゲーム史が編纂されるのか…ゲンナリ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 12:30:09.66ID:D9JwQymi0
>>80
馬鹿だなあ
日本のゲームの父と言える1人なんだぞ
PS5持ってるがそう思う
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 14:30:33.38ID:Q8P4hPFn0
任天堂プレイステーション決裂の真相は闇に包まれようとも、
決裂からその噂や商売に対する両社の姿勢をみてれば何となく理解出来る。
何となくな。確定は出来ない。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 14:40:17.06ID:PxTYw9SJ0
実機でザナックやジャイラスやると、モンスターマシンぶりに驚愕するな
そしてPCEやMDもやると、当時の日進月歩ぶりが恐ろしくなる

ご冥福をお祈りします
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 15:00:45.83ID:ILwERNmt0
>>1
確か課長時代にクタに誑かされて欠陥音源を採用したために降格された人だよね
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 15:14:59.67ID:1QFrU3SzH
同日に発売したセガのSG-1000ははスクロールがガクガクでキャラクターは単色表示

1年後に発売日したエポック社のスーパーカセットビジョンはスプライト表示力だけ優れていたがBGMが1音しか鳴らなかった

そして両者ともコントローラーがひどかった
縦長の形状にLRボタンみたいなポタン配置とスティックが操作しづらいのなんの
十字キーは偉大だ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 15:32:07.30ID:yR8hDeRz0
SFCの音源チップ、もしソニーじゃなければどうなってたんだろうな

リアルタイム3DはPSがなくても
64でやったから関係ないけど
ライバル不在で殿様商売になってたのかな?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 15:33:35.53ID:DOdh2xED0
>>102
見られるんだけど探すのがとても難しい。
リンク先からpdfをダウンロードしてね。

上村雅之. 2018. “ファミコンからスーパーファミコンへ・単発ヒット発想から持続的システム創造への転換の中で.”
http://hdl.handle.net/10367/10880

おまけ(同日の講演)
久夛良木健. 2018. “プレイステーション : コンピュータエンターテインメント市場の創造と発展に向けた取り組み.”
http://hdl.handle.net/10367/10881
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 17:20:32.21ID:VETA6suh0
>>104
当時の開発者の証言では既存のFM音源のカスタムで予定していたそうだけど、
結果的にはあの8音ADPCM音源で正解だったと思うな。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 19:04:38.85ID:JvrUM6Oq0
>>107
アクトレイザーやFF4のインパクトがすごかったしあの当時としては悪くない選択だったね
4年後のプレステと比べちゃうとゴミ音源だけど
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 19:42:32.60ID:bv4Xh3Pc0
>>110
プレステの内蔵音源は出来良くないだろ
サターンのスパロボFと比べれば一目瞭然
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 19:49:44.78ID:K3bRZpKL0
プレステの良し悪しは分からんが
SFCと比べたらハードル下がるわなあ
下手するとFCよりも劣化したシリーズもあったし
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 20:09:45.49ID:V9hv1ALZ0
>>111
毎度比較で現れるスパロボFだけど、なんでスパロボαはカウントされないんだろう
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 20:13:51.95ID:K3bRZpKL0
それだけはっきりと劣化してるからじゃね
FF7の音楽酷いとか普通は言わないし
DQ8がPS2内蔵音源とかも言われないと気づかん
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 20:24:26.18ID:jczvb4wwa
プレステの音源はストリーム前提のADPCM24ch、プレステのヘボメモリで読み込んでもろくな音が出ない
サターンはFM音源と、容量バカ食いのPCM32ch、総合的に見ればプレステ優位、ブルーシードや極パロでサターンはPCM32ch音源をうまく使ったが、極少数の好例にすぎず、CRIWAVE に移行している
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 21:29:53.43ID:Wl+Wbdhu0
次世代機の内蔵音源ってどんなのかあるのかようわからん
サターンはシルバーガンやガーディアンフォースといったSTVの移植ものは使ってるのは分かるけど
プレステは雷電ぐらいしか
64に至ってはもう何がなんだか
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/10(金) 23:35:23.98ID:nMz+Lj7m0
>>117
64もほとんど内蔵音源
60fpsを維持するためにモノラルのストリーミングにしたF-ZEROXがレア
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/11(土) 03:29:45.80ID:pzGYtbca0
78歳かぁ、長生きの人は100歳でもピンピンしてるのに人間の一生は儚いな。
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/11(土) 20:29:20.60ID:mlJ82Y7v0
>>80
当時では最新鋭の(部分的に)高性能機だったのよ。
他機種がMSXの劣化版程度な仕様ばかりだった中では突出してた。
カセットスロットに引き出されてた信号線内容は延命に役立つものだったのも幸運だった。
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/11(土) 20:31:21.92ID:mlJ82Y7v0
>>83
現代でもソフトハードが流通しててDLサービスでも商材として生きてるファミコンは偉大だと思う。
PSの資産ってこのままだと打ち捨てられて消えていきそうなんだけど。
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/11(土) 20:56:23.43ID:SvGMcYw60
>>20
CDのライセンス料金払うの嫌で蹴っただけだろ。
ソニーの方が被害者だ。
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/11(土) 21:49:24.65ID:mlJ82Y7v0
任天堂の商品なのにCDで出すと全部SONYに持って行かれてしまう契約だったから蹴ったんだよな。
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/11(土) 21:50:27.14ID:RhxgyHPcr
>>131
ゲーム以外のツールはソニー持ちって所。今のスマホのツールとか見ればわかる
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/11(土) 22:08:38.70ID:TdnuBsZo0
ちょうどその時期に北米ではソニーイメージソフト(SCEAの母体)がセガCD事業のパートナー企業として
20本以上の専用ゲーム製作やサード製ソフトも含めたソフト流通を請け負っていたから、
いずれはソニー本体がより深くゲーム産業に関わってくるんじゃないかと警戒はしていただろうな。
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 00:08:56.23ID:tMNtQ5o3d
>>126
当時スーパーマリオみたいに綺麗にスクロールするのはファミコンぐらいかな
MSXもPCもカクカクしてた気がする
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 01:44:26.11ID:wC1+70a00
山ほどあるゼビウスの移植でファミコンのクオリティが突き抜けてた
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 10:33:48.74ID:amWBH1pva
>>80
当時先にps5を性能的に発売できていたとしたら、ps5本体は大きな建物に鎮座して液体窒素で冷却して専用の発電所から引いた電気で稼働する時価数十億円の家庭用ゲーム機だったろうな
そんなものとは関係なく任天堂のファミコンがヒットしていただろう
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 10:41:01.97ID:sMDNKWFA0
スパコンとして研究用に時間貸しだな
ゲームなんておこちゃまの遊び
うちはソニーですよ?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 10:51:10.71ID:sMDNKWFA0
あるいはCG制作用ワークステーションか
レンズマンやゴルゴ13がフルチンで逃げ出すことだろう
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 11:44:17.25ID:TuHN3jUJa
>>136
当時のスパコンって1GFLOPSが良い所だから
それだと予算が4〜5桁足りないかな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 11:58:56.57ID:h5rkSBr30
上にもΔPCMの話挙がってるけど、初期のイーアルカンフーやスパルタンXがもう声使ってたわ
それでも85年で本体発売から2年経ってるんよな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:48:05.24ID:amWBH1pva1212
>>141
イーアルカンフーは声なんか使ってない
音程でパポーパポー言ってるのを「アチョーアチョー」に空耳してるだけ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:48:48.46ID:amWBH1pva1212
>>141
イーアルカンフーでデルタPCMの声なんか使ってない
音程でパポーパポー言ってるのを「アチョーアチョー」に空耳してるだけ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:54:06.62ID:YNT+sZpV01212
ファミコンのPCMって、燃えプロと黄門様とかマリオ3のティンパニとかでしょ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:04:26.42ID:wC1+70a001212
不自然すぎるPCMつったらゾンビハンターかな
なぜそこに音声入れた?ってとこだけ無駄に喋る
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 15:59:58.93ID:nZ7nzoqN01212
>>139
滑らかにスクロール出来る仕組みがあったのよ。
本体内部では二画面分の描画情報が保持できてた。
カセットの端子部分に縦横切り替えスイッチがあるんだけど、後にこれはソフト制御になっていった。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 16:02:12.12ID:nZ7nzoqN01212
>>146
燃えプロの音声合成はサウンドチップがカセットに入っててそれを再生してるだけ。
玩具の色んな音色が出せる楽器とかと同じだ。
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 16:21:52.61ID:YOuCQTdY01212
クタラギが音源持ってこなかったら、スーファミの音はどうなってたんだろう
DPCMを8chにしたのだったらほぼクタラギ音源ぽくなっただろうか
もしくはディスクシステム音源の発展形*8chとかだったろうか
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 16:23:49.19ID:XbRyZoJu01212
縦横スムーズスクロール機能を搭載しようと決めたのがどういう経緯だったのかは興味深いな。
ファミコン開発当初の性能目安のひとつがAC版ドンキーコングだったそうだけど、
ドンキ―を始めそれまでの任天堂製ACゲーはどれも固定画面のもの。
山内社長がファミコン開発を指示したのが81年秋、翌82年9月にはリコーが主要半導体の設計を仕上げたというから
上村氏ら任天堂スタッフが画像処理チップに求める仕様を纏めたのは遅くとも82年初頭?だが、
まだアーケードですら縦横両方向にBGをドット単位スクロールさせたゲームは
ナムコ(ラリーX、ボスコニアン)やセガ(ザクソン)など一部に留まる時代。
のちに特許侵害でアタリとちょっと揉めたが、縦横スムーズスクロールはよくぞ積んでくれたと思う。
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 16:27:44.17ID:YOuCQTdY01212
そうそう、ドンキーコングあれBG完全固定画面なのになんでBGスクロール機能つけたんだっていうw
なんか(リコー工場の半導体)性能自体もオーパーツだけど技術の選択もオーパーツ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 16:51:04.27ID:u2xiyztJa1212
ファミコンに慣れてたらMSXのガクガクスクロールは驚いたな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 16:54:58.09ID:c6OJVVTYa1212
アイスクライマーとかゴエモン2の友情破壊ガチ喧嘩になるバトルはファミコンの縦スクロールの産物
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 17:00:08.48ID:FEOIm1/x01212
セーブのバッテリーバックアップも当初は想定されてなかったんだよね
だからリセット押しながら電源を切る表記が生まれた
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 17:09:50.65ID:YOuCQTdY01212
レーダースコープ基板って実際どんくらい先進的だったんだろうか
使いまわしのドンキーコングにはオーバースペックすぎて全然機能性能余ったらしいけど
ファミコンのPPUの仕様とどうつながってるのか、未発売のスペースXはまた別基板だったんだろうか
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 17:54:03.34ID:nu9ZjARfr1212
ドンキーコングJRにはちゃんと4面あるのにドンキーコングにはなかったのは
2面のドンキーコングを描くとき間違えて背景の方で描いてしまい、納期の関係で2面ばっさり削ることになってしまったと聞いた
海外のドンキーコングクラシックスだったかでちゃんと2面の存在するドンキーコングが出てたんだっけ?
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 18:02:51.75ID:XbRyZoJu01212
ドンキ―と同時期に開発が進められながら中断されたスペース・X(1981)の試作段階での映像が残っているが、これが結構凄い。
https://www.youtube.com/watch?v=rNyFIJQgJG4
ゲーム内容的にはレーダースコープの発展形みたいだけれど、ワイヤーフレーム背景の演出がより派手になっている。
表示オブジェクトの数やアニメパターンがかなりの物量なのはレーダースコープからも分かるが、背景もBGだけでなくビットマップグラフィックも持てたのかも。
基板の性能は相当なものだったんだろうな。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 18:10:33.50ID:YOuCQTdY01212
>>158
これなー、ベクタースキャンやフレームバッファにライン描画じゃないんであれば、
各角度毎のパターンをスプライトかBG描画って事なんだろうが…
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 21:56:40.86ID:6dnfzPxR01212
>>157
以前3DSバーチャルコンソールのDonkey Kong Original Editionがもらえるキャンペーンがあった
ちゃんと2面が存在する完全移植版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況