>>174
その事件はダイパキッズがダイパリメイクが発表されなかったから発狂しただけで
ポケモンユナイトのDL数は現在1500万を越えてるからポケモンファンに需要無い、は流石に無理があるね
そもそも需要がある、無いの話じゃなくてDL数に対して極端に課金する奴が少ないのが問題って言う話
スプラ本編をソシャゲに出すなら他の任天堂アプリの様にSwitch誘導の為の広告塔だから売上が延びなくても問題無い、という訳には行かずスプラのソシャゲ単体で稼ぐ必要が出てくるし、前例として最も近いポケモンユナイトみたいにセルラン3桁常連とかになったらスプラブランドが間違いなく死ぬけど、わざわざそんなリスクを取る必要性を論理的に説明出来る?
ぶっちゃけスプラを基本無料にしろって奴は殺人ゲームしかゲームを知らない脳死氷河期世代か他の任天堂ソシャゲみたいにスプラのソシャゲ(仮)を煽りたいゴキブリにしか見えないぞ