X



なぜスプラトゥーンはマリカ、動物の森、スマブラ、ゼルダ、ポケモンの境地に達しなかったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:44:45.40ID:H+CsxDGZp1212
2000万本のタイトルの壁は厚いな
ポテンシャルはあったと思ったのだが
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:46:22.29ID:t5kC7yDG01212
他のゲームに比べてイカは日本比率が高いんだよなぁ。
やっぱ海外はシューターは戦争をモチーフにしたほうが売れるんかな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:47:25.65ID:nRHgXx/Bd1212
>>2
人殺した方が楽しいからな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:47:56.66ID:Bd5jOtdh01212
ルイージマンションとかと同じくらい?ちょい上かな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:50:18.08ID:3Cf7pVeI01212
スプラはマウスキーボードが強くないからじゃね
マウスキーボードでFPSが主流の海外じゃ難しい
パッド最強だからキーマウ相手にしたくない人にとっては天国
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:50:47.64ID:HAqpdQ5va1212
2作目でこの数なら、任天堂の中でもすごいほうじゃない?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:51:41.50ID:uR6OzzmJ01212
対人がメインだからだろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:51:59.22ID:hsHtM2wv01212
貴重なPVP枠だし根気よく育てて欲しい…が、3も撃ち合い路線なら俺はもういいわ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:52:18.73ID:UtXFhwW1a1212
むしろ2作目で国内400万 世界1000万なら順調過ぎるくらいだけど
スプラ3がまだ発表されてもない頃から頻繁にスプラ3がトレンド入りしまくってたくらいには知名度 人気 話題性全てにおいて怪物だよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:53:03.49ID:EO89HsLyM1212
そいつらと違って同ジャンルのライバル多いからなぁ。それに加えてフォートナイトやAPEXといった基本無料シューターの存在もある
競合JRPG多すぎてゼノブレが伸び悩んでるのと一緒
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:53:26.28ID:NfPi7X7f01212
>>6
まーたくだらない自説を

スプラはパッドじゃなくて、ジョイコンのジャイロ操作がメインなんですが
自分が思ってるほどマウスってそんな便利な方向入力装置じゃないよ?
ただ自分らが保守的なだけ
モンハン持ちになれたらそれしか出来ないとか主張する人たちと同じ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:53:30.81ID:TqXDFhZL01212
>>7
これ、それにWiiUで産まれてまだ10年も歴史無いのに無茶言うな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:54:10.98ID:DBnPeJGPp1212
スプラだってガンガン売れてるやん。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:54:26.23ID:UmgyIqDJa1212
どうぶつの森だってとび森まで日本比率が高くてそんな海外つよつよタイトルじゃなかった
やっぱり海外的には可愛いすぎるのかなと思ってたらあつ森で時期に恵まれたとはいえ
大躍進したからな、スプラもまだまだチャンスはあるかもしれん
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:54:35.62ID:YAktSAP901212
スプラは親が子供にやらせたくないソフトって事でママ友の間で常識だから

スプラにハマった子供はキレやすくなるわ、大声出すわで悪影響しかない

「スプラ家族崩壊」でググれば分かるよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:55:18.78ID:NfPi7X7f01212
>>15
どうぶつの森やスマブラの推移ならとっくに超えてるな
今でこそは圧倒的な大御所感はあるけど、64の初代どうぶつの森とか30万本くらいだったし
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:55:23.50ID:OU0Q2qcWa1212
どうぶつの森が海外で売れるまでに何年かかってると思ってるんだ…
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:55:43.95ID:mGFW18gra1212
>>10
pvpで撃ち合い路線以外でどうするんだ?
塗りだけなら塗り武器最強になっちゃうし
ストーリーモードは別だろうが
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:55:53.93ID:3Cf7pVeI01212
>>13
パッド(ジャイロ)のつもりだった
そもそもスプラはFPSと違ってアクションゲーだからキーマウは無理だと思ってるよ
だからこそキーマウが主流の海外勢は中々入ってこないんじゃねって思ってる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:56:05.56ID:3fYDHyuF01212
Youtubeに上がってるイカのアニメ誰が作ってんのアレ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:56:41.78ID:btMn2yU9p1212
PS5は何故にSwitchやXSに並ぶことが出来ないのか、ならまだ話は解るけど。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:56:55.25ID:UzVOtYNt01212
>>18
本体壊れたり失明したり家族崩壊したりと大変だな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:58:05.89ID:JyLI0SKj01212
任天堂1000万以上プレイヤー(2021.9第2末四半期決算資料及びプレゼン資料まで)
8,290 Wii Wii Sports
4,024 FC スーパーマリオブラザーズ
3,874 NS マリオカート8デラックス
3,738 Wii マリオカートWii
3,485 NS あつまれ どうぶつの森
3,314 Wii Wii Sports Resort
3,138 GB ポケットモンスター 赤・緑・青
3,080 DS New スーパーマリオブラザーズ
3,032 Wii New スーパーマリオブラザーズ Wii
3,026 GB テトリス
2,831 FC ダックハント
2,802 Wii はじめてのWii
2,571 NS 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
2,413 NS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
2,396 DS nintendogs
2,360 DS マリオカートDS
2,310 GB ポケットモンスター 金・銀
2,267 Wii Wii Fit
2,264 NS ポケットモンスター ソード・シールド
2,195 NS スーパーマリオ オデッセイ
2,113 Wii Wii Fit Plus
2,061 SFC スーパーマリオワールド
1,901 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング
1,892 3DS マリオカート7
1,814 GB スーパーマリオランド
1,767 DS ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
1,728 FC スーパーマリオブラザーズ3
1,649 3DS ポケットモンスター X・Y
1,622 GBA ポケットモンスター ルビー・サファイア
1,620 3DS ポケットモンスター サン・ムーン
1,564 DS ポケットモンスター ブラック・ホワイト
1,488 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング
1,648 NS スーパー マリオパーティ
1,464 GB ポケットモンスター ピカチュウ
1,434 3DS ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア
1,337 3DS New スーパーマリオブラザーズ 2
1,332 Wii 大乱闘スマッシュブラザーズX
1,328 NS ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ
1,282 3DS とびだせ どうぶつの森
1,280 Wii スーパーマリオギャラクシー
1,277 3DS スーパーマリオ 3Dランド
1,272 DS ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー
1,261 NS スプラトゥーン2
1,221 NS リングフィット アドベンチャー
1,200 GBA ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン
1,191 N64 スーパーマリオ64
1,175 DS おいでよ どうぶつの森
1,148 NS New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
1,118 GB スーパーマリオランド2 6つの金貨
1,106 DS スーパーマリオ64DS
1,055 SFC スーパーマリオコレクション
1,029 NS ルイージマンション3

次点候補
0,745 NS スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
0.600 NS ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール 
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:58:14.47ID:UQQ2/hRBa1212
森が跳ねたのってあつまれからか
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:58:55.47ID:NfPi7X7f01212
>>22
つうより、キーマウばっか使ってるから、それに合わせて動作がモッサリなんじゃんよ
二つのデバイスを同時に使うってのも冷静に考えて、どーなのか
パッド操作も肝心のエイムがやりにくい

その二つのデメリットを解消したのがスプラ操作やん
阻む壁があるとすれば、ジャイロ操作に対する先入観のみよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 12:59:51.43ID:o3jkgSMWr1212
コロコロで漫画になってるから大成功だろ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:00:30.84ID:HAqpdQ5va1212
キャラクターとしても「俺対人ゲームとかシューターとかやらないし」と
興味がない俺のような人間にも、一目でイカだとわかるほど認知されている。

これは、売れてる数以上に凄いことだ。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:00:53.20ID:+8C+qzDDa1212
たった二作で追い付けと
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:01:17.34ID:JyLI0SKj01212
>>27
はねたのは「おい森」から
というかそもそもどう森やどう森+は64、GCと負けハードだったので跳ねようがなかった感はある
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:01:34.76ID:/OQLEgxj01212
3月末で国内469万本
多分3までに500万本行くし十分売れてるだろ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:02:53.08ID:hsHtM2wv01212
>>21
バランスの話ね
戦闘回避にもっと選択肢欲しい
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:03:06.55ID:OU0Q2qcWa1212
>>28
先入観というか旧来の連中がついてこれるかって問題

一番顕著なのはSFCPSSS→64の時だけど若い世代ほど順応が早くて上の世代は移行に失敗することがよくある

未だにストU方式の格ゲーに籠もってる連中とか典型
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:03:51.39ID:2qhCh/B001212
>>1
もう、任天堂のゲームを貶めるために任天堂のゲーム達で足の引っ張り合いを演出するしかなくなってるんだな。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:04:19.92ID:Jzt8LoOvK1212
それら王道と違ってキャラもゲームデザインも色物だから
ジャンル的にライバルも多い
むしろそれに反して売れてる方よ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:04:26.10ID:Jzt8LoOvK1212
それら王道と違ってキャラもゲームデザインも色物だから
ジャンル的にライバルも多い
むしろそれに反して売れてる方よ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:04:31.89ID:UjB9KFZQ01212
繰り返し遊ぶゲームというのは繰り返す理由が必要なんだが
スプラトゥーンはそれを用意しなかった
だからプレイし続けるのは向上心のある一部プレイヤーに留まってしまった
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:04:33.86ID:UzVOtYNt01212
マリオやポケモンやカービィで子どもの頃からのファンをだましだまし繋ぎ止めてたところに、スプラを持ってきて柱に育て上げたのはすごいわ
それまでの任天堂の10代後半〜20代向け戦略ってことごとく失敗してたんだよな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:06:18.74ID:Bu+2/EV0d1212
今の時代国内400万って凄いことなのに他が積み上げた実績が強すぎる
それでも今までのソフト以上に女子供のハートをがっちり掴んでる
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:06:34.05ID:PyPAogTaa1212
>>38
金って普通、ユーザーが少ない方がユーザーが多い方に対してその影響力を
利用したいがために積むものだが、コロコロ読者とスプラ人口どっちが多いんだろうか
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:06:50.71ID:Bd5jOtdh01212
>>36
まぁDSはマジコン被害すごかったししゃーない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:07:10.15ID:UtXFhwW1a1212
スプラは無料のフォトナAPEXに喰われて終わり!

スプラに一切ダメージなく、PSのcodやバトルフィールドが大爆死 

ほんと面白過ぎるだろw
どんだけ無料ゲー乞食を集めたんだよプレステ界隈に
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:07:10.31ID:NfPi7X7f01212
>>37
新世代さえ囲い込めば
従来の古い概念はいずれ淘汰されてくさ
今となっちゃスティックのついてないゲーム機なんてないし、
タッチパネルも当たり前のようについてる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:08:01.24ID:rVOHjTQpM1212
海外売上ではルイージマンションの方が上なんだな
外人ルイージ好きすぎる
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:08:03.68ID:Rn6up58D01212
スプラメイン層の中高生がまさかフォトナやAPEXに流れると思わないからなあ
こいつらがいなけりゃ少なくとも日本では敵なしだったろうに
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:08:33.70ID:JyLI0SKj01212
>>48
リアル系FPSって意味では代わり映えしないので
基本無料に一度客流出させた段階でそうなるのも当然ではあった
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:10:03.66ID:JyLI0SKj01212
>>51
というか日本では死んでるジャンルであるところのホラーが未だにそこそこ人気を維持してる
特にルイマンは最近競合相手が不在のホラーコメディだからオンリーワン化してるな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:11:01.63ID:UmgyIqDJa1212
>>33
日本ではおい森、世界ではあつ森からって感じだな
アジア地域では強かったけど任天堂他タイトルと比べると世界的にはもう一歩だった
あつ森で文句つけようのない1軍になった感
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:12:15.03ID:EV5iv8Sr01212
オンゲだからフェスやイベントガンガンやればいいだけじゃないの
スプラ2は打ち止めが早すぎた
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:17:11.78ID:UaQQjBuw01212
スマブラは別格として
任天堂にしてはアクションのテンポも速いし
ついていけない人は多そうではある

クリエーションが要素もっとあって
戦わないコミュ場とかあったら女子も増えるだろうけど

ギアに付随するの性能変えれるとはいえ
相当プレイ数を要求されるネトゲみたいなバランスは嫌になる
調整終わったころにはギアの見た目に飽きてる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:18:11.65ID:JyLI0SKj01212
>>60
そもそもそういうタイプはあつ森に行くと思うわ
つか確かスプラの女子ファン率って結構高くなかったか
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:18:32.84ID:pYODScF801212
スマブラもゼルダも2000万タイトル出すまで何年かかったと思ってるんだ
ゲハってその場限りの適当な理論好きだよね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:18:49.84ID:zEZ8WeS/M1212
PvPはこうなる運命だろ
マリカやスマブラだって身内でやるだけで
オンラインやってるやつだけに絞ると激減するだろうし
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:24:07.06ID:qF3H3YXj01212
スプラは若い人中心だからな、年齢が高くなるにつれ3Dのあの動きに付いていけないだろうし
メインがオン限定ってのもあるからそりゃマリオやあつ森には敵わないわな、いっせいトライアルしてもよいと思うんだがな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:24:31.57ID:JyLI0SKj01212
というかゼルダの1000万超えがブレワイだけであることを考えればスプラの成長速度は異常なのだ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:24:46.65ID:CdvD+FtX01212
>>48
Apexはすごいけど結局パイの奪い合いでしかなかったな
ユーザーの拡大ではなくパイの奪い合い
何かが売れても何かが衰退すれば結局マイナス
スプラはハード的にはまだ競合がいないほう
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:24:48.10ID:UaQQjBuw01212
>>62
そうなんだよな
あつ森が巨頭すぎて被るあそびやりにくそう

スプラはセンス良くかわいいからか女子もママ連中も見かけるね
これら抜ける調整されるのはちょっとヤバい気がする
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:28:44.98ID:7lFhn3vSF1212
アーマードコア死んでるしあんな感じのストーリーモード入れてよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:34:21.04ID:XKWlN97OM1212
汚物プーン、魔李汚、怒汚物の盛り、ロリ部落、ゲロ駄、バグモン
等しく全部ゴミじゃん
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:41:00.23ID:WbbOfv6bd1212
>>73
汚いレスだなあ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:42:56.63ID:G4eErDj301212
各シリーズの初出年

1986 ゼルダの伝説(FC)
1992 マリオカート(SFC)
1996 ポケットモンスター(GB)
1999 スマッシュブラザーズ(64)
2001 どうぶつの森(64)
2015 スプラトゥーン(WiiU)

2番目に新しいぶつ森ですら20年の歴史があるのに、
たかだか6年のイカにどれだけ求めてるんだよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:49:23.70ID:HlBiRIaHr1212
そりゃ厚いでしょ
PSじゃ無料で配っていけるかどうかの数字
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 13:51:06.53ID:Bu+2/EV0d1212
スプラトゥーン2はサーモンラン中心に遊んでTwitterの絵とかで盛り上がる女子を掴んだのが大きい
オクトのストーリーも良かった
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:05:10.01ID:n0CJUN2501212
>>1
本場のFPS に比べりゃただの劣化板やからちゃう?
そもそもマッチングからして数回に一回は味方に回線落ちするやつ現れて3vs4の負け確マッチやらされるわでオンライン周りのできがお粗末すぎてとただのストレスゲーにしかなっとらんのよね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:05:21.45ID:/ySs2GcC01212
2が盛り上がってる間に3を出せなかったのは厳しい
かなり売り上げ落とすと思う
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:05:57.90ID:G4eErDj301212
>>79
2の盛り上がりに乗り遅れた新規Switchユーザーがこぞって乗っかろうとするんだよなぁ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:23:04.26ID:mwmTKtf601212
スプラトゥーンは2の糞マッチングシステムを変えないとますます頭打ち
ゲージが割れるシステムのせいでポイントの乱高下が激しくなった
結果味方ゲーになってしまった
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:23:14.81ID:f3l3mWmNa1212
もっとガチマを気軽に潜れるようにして欲しいなあ
ひび割れに怯えながらプレイに望むのは疲れるわ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:23:33.66ID:A3kRsh/m01212
オンライン対戦メインやからな
任天堂オンラインにも入らなあかんし
集まってみんなでやろうって時に人数分の本体とソフトが必要
しかも全員ネットに繋がなあかん

画面4分割で1ソフト4人でできてたら家族層にも受け入れられた
家族四人でチームを組んで他の家族と戦うモードがあれば

と言いつつ1も2も買ったけど
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:27:46.66ID:7o/XwrGsa1212
>>84
任天堂って割とオンライン必須じゃないの
あつ森、マリカー、スマブラ、スプラ
PSよりよっぽどマルチが主流のハード
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:29:47.45ID:A3kRsh/m01212
>>86
あつ森、マリカー、スマブラは1ソフトで4人でできるやん
オンラインが駄目とは言わないがオンラインが無いとストーリーモードの一人用しかできんのが残念だなーと思う
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:33:02.76ID:wC1+70a001212
ハード縛りがどうしてもネックだな
シューターはどこもマルチ展開してるから本数もユーザーも大量に稼げてしまう
スプラは本数としてはしょぼく見えるけど単独ハードの売上としては立派な数字取ってる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:34:49.19ID:ytxbnN8oa1212
>>73
日本語で頼むわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:34:55.33ID:j7QK40eHd1212
絵作りとか雰囲気はカラフルで気になってるけどどうしてもシューターってのが苦手意識あるわ
3で初めて触れてみるかどうか悩み中
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:36:48.40ID:Ha0cOzZR01212
まだ歴史が浅いからだろ
これからだぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:37:06.92ID:HiFq+fooa1212
海外の伸びがないから辛いな
日本でこれだけ売れれば充分だろ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:42:30.94ID:mELwJB/+01212
IPとしてゼルダは超えてる スマブラとマリカはゲームが売れてるだけ
ポケモン超えは無理だろ……
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:44:44.11ID:+RqMYNqwd1212
比較してる作品だけ見たらそら単にまだ歴史が浅いで終わってしまう
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:54:36.79ID:aTHVpx7ha1212
スプラはパーティ路線に行くのかガチ路線にいくのか次回作が楽しみではある
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:55:15.64ID:g/zT/Zgu01212
一作目:495万本
二作目:1,268万本

十分な伸びだろ
2は発売時点でのハードの台数がそこまでじゃなかったし
十分に普及した状態で発売する3が勝負だな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:55:34.48ID:6vB4nTC601212
>>42
日本に限ればコロナ前までは甲子園があったけど今は目標を持ち辛い状況だな
向上心勢が残ったせいで変な精神論かます配信者がやたら伸びてるのも良くないかんじ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:57:15.46ID:a7v5kpJF01212
xp3000超えたのがれんたな以外全員10代
格差ゲーすぎる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 14:57:54.51ID:rNTnuu0QM1212
>>97
無料バトロワとのパイの奪い合いになるんかな
層被ってないって意見もあるけど有名な配信者が擦ればそのリスナーも付いていくからな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/12(日) 15:02:26.86ID:SaPE+I0s01212
素材のポテンシャルは十分に有るから
音ゲとかどんどん派生させて世界を広げていかなきゃアカンな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況