X



国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 21:44:05.45ID:ZjhKEXgop
さ、ゴキブリは叩けば良い。
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:56:10.55ID:gGH0gCCqa
>>567
スクエニって神サードじゃん(すっとぼけ
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:56:13.70ID:8IETXTmY0
今も続いてる知名度高い有名なシリーズゲーランキングでつまんなかったわ
結局上位はスイッチゲーランキングにして年末商戦で買ってくれって宣伝の為のランキングだったんだろうな
古いのやマイナーなのは投票数多くても知名度無いから排除ってされてそう
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:56:24.16ID:kJZizYc+0
>>552
任天堂とスクウェア(あえてスクウェアと称する)の違いが浮き彫りになってたな。
任天堂は「プレイヤーにどう遊ばせるか」
スクウェアは「プレイヤーにどう見せるか」を気にしてる。
任天堂は若年層、スクウェアは既存層を取り込んでる。
そりゃあ先細るわスクウェアは。
昔は凄いとこだったんだけどな。
今やFF7 700万みたいなキチガイのオモチャ。
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:56:29.98ID:Vob3s2kV0
>>543
それこそZ注目のおかげでゼルダは前後感覚を補えたけど、マリオじゃ無理、というかゲーム性を潰すだけだったんじゃね?
カメラの位置を斜めに固定したり、自由に動かせる様になったおかげで3Dマリオも簡単になった気がする
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:56:35.07ID:DSCMMVdh0
幻水とゼノギアス信者のしぶとい事よ
特に幻水はすくい上げてくれ
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:56:42.54ID:09R0v+6g0
モンハンは任天堂ハードをスルーした4年の影響がけっこう大きいかもしれん
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:56:50.69ID:nkWUmZr20
>>557
ゲーム部分、戦闘やアスペ気質なレベル上げとかメタルスライムやギャンブルとかそういうのが人気なんじゃない?
ストーリーは毒にも薬にもならないからゼロ点だろ
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:57:00.50ID:MfCIHrE80
P5はもったいないよなぁ
アトラスくん完全版商法はもうやめてくれな!
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:57:06.71ID:RKsSivjj0
>>578
そんなことしなくてswitchのゲーム売れるからw
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:57:27.68ID:kJZizYc+0
>>485
トビーだけ個人名なの草
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:57:38.17ID:RdaPNFJ/0
龍が如く1作も入ってないのも何気に面白いよな
龍に入れ込みすぎたのがセガの存在感を忘れさせて
この順位に影響してるかもね
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:57:45.42ID:CWxGoJh20
上位は新し目の任天堂系とリメイクとかで再ブーストかけてるDQFFだろ
回顧にそんな寄らなかっただけでまあまあ妥当なランキングじゃね
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:57:46.83ID:9MJXNmzF0
幻想水滸伝のリメイク、続編はワンチャンあるかな…
恩義マンが居なくなってるし
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:57:51.73ID:+K3R64nI0
>>550
課長か忘れたがマリオが変身するようになった初めの作品って言ってたように
2Dマリオの基礎が出来上がったのが3だな
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:57:51.97ID:fX0/A9p8d
>>581
百英雄がどうなるかで信仰心が試されるときがくるじゃないか
まぁ売上は宣伝でそこそこ期待できても評価はどーかな
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:57:54.42ID:nTH60Zwc0
>>578
終わったシリーズも入ってたろいい加減にしろ
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:57:59.22ID:20Ma/EYB0
Undertaleってそんな面白いのか?
積んでるけどやってみるか
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:58:03.47ID:pJiyT6Aw0
モンハン2ndGはゲーム史上でも抜かしちゃいけない作品な気がするんだが
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:58:05.72ID:lkARTEuV0
ランキングざっと見ると黄金期のスクウェアのパワーはすごいね
旧スクウェアとしては倒産してんのにここまで名前上がるか
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:58:06.25ID:I6Z7f8Ji0
ランキングのまとめないの?
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:58:22.32ID:zAcuyVCm0
幻想水滸伝は組織票過ぎるな
別に悪いタイトルじゃないがこれは違和感しかない
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:58:26.28ID:nkWUmZr20
旧エニックスは流石に優秀だな
さすがにクイッンテッド三部作は入ってなかったが、そろそろ独立しないか?
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:58:28.83ID:kJZizYc+0
>>586
途中からしか見てないんだけどペルソナって結局下の方に埋もれちゃったの?
ペルソナは80〜100位をざっと流したとこしか見てない。
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:58:29.72ID:4425j6oF0
1番の勝ち組はアンテだろうな個人制作のゲームでここまで表を集めたのは素直に凄い
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:58:31.98ID:7U8dIJ+B0
>>562
そうそう
ランドやワールドでは箱庭みたいなのがやりたいってよく言われてたな
でもあれを通したから今の3Dマリオがあるんだと思う
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:58:37.85ID:0CttQLcb0
>>572
とりあえずモンハン入れる人はモンスターハンターで投票したのかね
ポータブルならまだ分かるけども、正直PS2の初代がランクインするってすげー変な感じする
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:58:53.43ID:mNcSgLxz0
マリオワールドは3よりグラ以外明らかに劣化してるし
特にアイテムストック面
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:58:55.84ID:udkaTgwv0
風花雪月地味にすごい
SRPGってマイナー寄りジャンルなだけに
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:58:56.53ID:F2PTx2Gg0
>>564
天外2はCD-ROM^2の時点でプレイするハードル高いからなぁ
単純にリアルタイムでプレイした人が少ないんだろうなぁ移植出た頃は色々と古臭くなってたし
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:01.08ID:fX0/A9p8d
25周年のワイルドアームズさんも、広報も知らないアークザラッドさんもいない!?
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:13.23ID:20MpL9+Y0
>>2
"真のゲーマー" だけが投票してたら1位取れてたな
なにが1位取れてたのか、真のゲーマーが何なのかしらんけど
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:20.76ID:Taz/vzsl0
次世代機ハードでもがんばれる
カプコン、コエテク、フロムは
報われてほしいわ

こんなスマホゲーで十分みたいなものに
人気が集中するとは
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:20.62ID:W0plfNAY0
モンハンはシリーズ乱立している上にこれが一番っていう作品が明確にはないもんな
世代によって一番が違うだろうし
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:22.47ID:Ng/537Pv0
投票者が全部のゲームをやった後の投票じゃないんだから売れてるのや知名度があるのが上位に来るのは当たり前なんだよな
オワコンのPSが少ないのは当たり前
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:30.64ID:tYgCOI70d
>>564
ゼビウス程度って言ってもそれ程革命的だったんだろう、後多分だけどこのランキングは
下手にシリーズ続けて人気がクソになってる奴は駄目だな
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:28.28ID:kJZizYc+0
>>612
2が上位20位だが10位だかに入ってた
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:33.26ID:MnJauPdG0
ゼノギアスって2枚目のディスクがムービーだけのクソゲーだっけ
そこしか覚えてない
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:43.34ID:C1szcoEC0
徹底してドラマ性を追求し続けてきたFFよりも
人生というドラマをSFCのシンプルな環境で演出したドラクエの方が上

FFは目指す所を間違ったんだろうなって思ったわ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:49.83ID:rf+8nLPv0
>>609
売上的に2Gか3rd入らずに初代入る訳ないからモンハンってだけで投票してそうだよな
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:55.85ID:KONjlWXv0
>>572
モンハンの人気や思い出は友達とセットだったって事だろうな。
DQ9が入ってないことといい、ゲーム外の印象が強い物はゲームのランキングには入りにくいんじゃないかと。
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:57.47ID:kd5PAyr1a
モンハンライズなかったん?ショックなんやが…

あとスマブラDXもなかったけどなんで?
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:04.16ID:G6NUDRj60
そういや一位から百位まででやったことあるゲーム数数えたら75個だったわ
自分ではなかなかだとおもったがゲハ民的にはいくつくらい?
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:05.10ID:Pp2VzKFU0
>>486
スーパーマリオと言っても、初期の横スク(1〜ワールド)、New(1,2,Wii,U)
3D(64,サン,ギャラ1/2,オデ、3Dランド,3Dワールド)とどれも面白い上、
多種多様だから票が割れたんだろう。

64以降は負けハードに出ていて、プレーした人が少ない作品もあるしね。
その中で3が最も上だったのは、やはりFC版の集大成だからかな。
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:11.74ID:0RO8dv8Z0
真のゲーマーとかいう無駄な選民思想が
マイノリティ化を加速させてるように見えるんだが
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:13.83ID:/qdgomFg0
>>609
今回のランキングってシリーズの初代に入れたい場合、"モンスターハンター1"みたいに末尾に1を入れないといけないから、その可能性も低そう
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:14.34ID:nLD8CgYs0
FF7が一位じゃないのはやはりおかしいなと
日本人は白痴化してる
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:23.16ID:zAcuyVCm0
>>600
単純にTV見てる層だからだろ
ゲハでDQおじさんやFFおじさんが必死に11やら14持ち上げようとするのと一緒
その場所にいる世代がそこってだけ
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:26.13ID:flKflF4k0
ドラクエ3は、3部作の一部で単体だと不完全
主人公に個性が無く、パーティメンバーもルイーダの量産品で影が薄い
父親に至っては裸マスクの変態
ゲームとしては5より面白いんだけど、映画向きじゃないな
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:32.52ID:AeOSphhW0
ソシャゲとPCゲームありのガチの総選挙が見たい
家ゲーの雑魚共を蹴散らしてほしい
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:38.26ID:9MJXNmzF0
ドラクエ5もクロノも鳥山先生が全盛期のイラストが使われてていい時代だったな
ゲームも面白かった
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:43.46ID:kJZizYc+0
>>625
7は良かった事は良かったけどここで勘違いしちゃった感強いな。映画まで作っちゃって。
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:23.87ID:A26i8yPBd
まあスイッチの時代のランキングだよな。
これps2の時代ならまた違った結果にもなるだろう。
GT4が一桁板だったり。
時代だよゴキちゃん。
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:24.06ID:nTH60Zwc0
>>635
FF7Rが1位だったら?
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:30.22ID:VIOChrqhp
ペルソナ5、普通のと完全版二つとも入ってるじゃんw
むしろこれが一番すげーわ
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:31.56ID:kJZizYc+0
>>635
たぶん海外ならもっとゼルダとFF7が離されると思う。
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:36.50ID:MfCIHrE80
>>605
p5が42位
無印と完全版で票割れしてんのがもったいないなって話
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:39.01ID:mDRRbMMY0
>>640
クロノトリガーの鳥山絵はホンマ凄かったな。キャラ単体のじゃなくて風景と一緒のやつが凄い。
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:42.28ID:09R0v+6g0
若い人は知らないかもしれないけど
昔のスクウェアは「スクウェアの新作?おk、買うわ」で買えたんだ
…買えたんだぜ
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:42.67ID:Ale8n3mL0
FFは12の路線で進化させた方がよい、あれはゲームとして楽しい、ストーリーはあんま引き込まれんけど
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:00.08ID:Taz/vzsl0
FF7はPS5版よりもPS2版のほうが人気あるんだなw
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:10.69ID:fX0/A9p8d
>>614
おれPS1が出た後なのに中古でDUO買って最初に天外2買ったなぁ
そしてNEOGEOCDも買ってからPS1を買った
NEOGEOCDは俺くらいしか持ってなかったけど、PCEはCDで遊べる環境を持ってる奴が周りにいたから驚いた

まぁ持ってて当たり前のSFCには勝てないがな
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:25.54ID:7U8dIJ+B0
モンハンは友達と遊ぶから楽しいのであって作品単品ではただの面倒な作業でしかないからね
モンハンの中でワールドが一番高いのはそれでもグラのおかげだな
まーこんなもんでしょ
俺の中でも思い出はあるが一番のゲームにはならんわ
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:35.98ID:nkWUmZr20
>>625
ドラマ性演劇性を捨てて、ポリゴンホストの安いドラマで自爆したかな
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:47.94ID:VXelmxIr0
>>548
・信長の野望と三国志のシリーズ多数のSLGがはいってた
・中堅RPGが空気は予想通りの中で幻想水滸伝が2作上のほうにいて衝撃受けた
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:56.69ID:tXXNZXXf0
1位…Switchで遊べる
2位…
3位…Switchで遊べる
4位…Switchでしか遊べない
5位…Switchでしか遊べない
6位…Switchで遊べる
7位…Switchでしか遊べない
8位…
9位…Switchで遊べる
10位…Switchで遊べる


良かったなスクエニ
とりあえず何に着手すればいいかがハッキリ示されたぞ
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:16.68ID:HA/Yl4p+0
>>574
PS2でマンネリって早すぎじゃね
PSとか64と比べたらだいぶ進化してたと思うが
今のプレステは確かにマンネリ化してるけど
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:23.57ID:kJZizYc+0
>>646
あー、Rはやっぱ悪手だったか。
あのクソ長いのをそう何度も最初からやり直す気にはならん。
カレンダーはクソシステム。演出面はスタイリッシュで良かった事は良かったけどテンポを阻害する要素にもなってる。
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:24.28ID:9MJXNmzF0
>>555
グラフィックだけで数時間経てばショートカットだのアイテムだのがワンパターンで浅いゲームだと分かるからな
そらスプラトゥーンみたいに戦略が多かったりのゲームの方が面白いだろうフォートナイト含む

もうバンナムに作らせるのを辞めて欲しい
クソゲーメーカーだし
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:29.54ID:C1szcoEC0
>>639
ソシャゲはともかく
PCゲーはどれかしらのハードでマルチになってんだから入れても変わらんくね
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:59.24ID:2A6gTWoF0
一世を風靡したモンハン妖怪ウォッチが振るわないの見るとブランド人気持続させるのって本当に大変なんだなって
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:04:09.39ID:tYgCOI70d
>>659
早すぎじゃね?と思うけど少なくとも国内はハードの台数は初代PSより出たのにソフト売上平均は初代より下がってるからマジでマンネリだよ
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:04:42.44ID:/4BrrkH7a
一般人から見たらPCなんて小さい世界なのが現実
それがわからないのがここのおじさん
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:33.25ID:flKflF4k0
>>631
61個
ポケモンを一つも遊んでないから、それだけで8タイトルくらい損してる
任天堂ゲー多すぎなんだわ
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:35.69ID:7VGGdhzt0
>>596
幻水12が面白かっただけなので
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:45.49ID:09R0v+6g0
PS2はマンネリ感が凄かったぞ
あの頃は一番ゲーム離れしてた
あの時期を好意的に捉えてる人が
今のPSメイン層なんじゃないかなーと思ってる
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:45.65ID:mDRRbMMY0
>>667
洋ゲーは厳しいわね、その2つは間違いなく素晴らしい出来なんだがなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況