過去10年縛り抽出ランキング
1位:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
2位:あつまれ どうぶつの森
3位:スプラトゥーン2
4位:大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
5位:Minecraft
6位:ポケットモンスター ソード・シールド
7位:UNDERTALE(アンダーテイル)
8位:スプラトゥーン
9位:とびだせ どうぶつの森
10位:ファイアーエムブレム 風花雪月
11位:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
12位:Apex Legends
13位:ゼノブレイド2
14位:DARK SOULS III
15位:桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜
16位:ペルソナ5
17位:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
18位:NieR:Automata
19位:妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打
20位:Dead by Daylight
21位:ゴースト オブ ツシマ
22位:Bloodborne(ブラッドボーン)
23位:ポケットモンスター X・Y
24位:モンスターハンター:ワールド
25位:モンスターハンター4G
26位:ドラクエビルダーズ2
27位:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
これが事実上の
令和3年末の ”稼働してる” 日本の人気ゲーム投票結果
探検
総選挙から"過去10年に発売したソフト"だけを抜き出したら衝撃の結果にwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 09:57:31.99ID:6KB6yjYrp2021/12/29(水) 09:58:38.45ID:IR60eXhZ0
すごい納得できるランキング
3名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:00:00.89ID:beEbKiET0 あれ?PSアワードの原神がない!!?
やっぱ重課金者ゲートいうことか!
やっぱ重課金者ゲートいうことか!
4名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:00:50.49ID:ifZM9Zes0 マイクラはα版リリース日を稼働日に数えるかどうかだな
α版は2009年だし
α版は2009年だし
2021/12/29(水) 10:01:07.47ID:3ZYdhnGJd
現実と大きく離れてるのがわかるね
プレイヤー1億人超えのApexが12位
販売本数2億本超えのマイクラが5位
販売本数1億5000万本のGTAVはランク圏外
販売本数2000万本ちょいのゼルダが1位
任天堂忖度ランキングだね
プレイヤー1億人超えのApexが12位
販売本数2億本超えのマイクラが5位
販売本数1億5000万本のGTAVはランク圏外
販売本数2000万本ちょいのゼルダが1位
任天堂忖度ランキングだね
6名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:01:39.36ID:JaadNRwra 驚きの結果というより
驚きの無い結果ではある
驚きの無い結果ではある
2021/12/29(水) 10:03:15.68ID:b85LVh/90
総選挙だとマイクラ20位でアンダーテール13位なのにどうしてこっちだとマイクラの方が順位高くなるの?
2021/12/29(水) 10:03:22.28ID:+sNJNZnx0
そもそもランクインしてないけどPSハード最後のブームだったMHP3ってもう11年前なのか
2021/12/29(水) 10:03:25.05ID:3ZYdhnGJd
不人気な日本のゲームを持ち上げよう持ち上げよう
そういうランキング
そういうランキング
2021/12/29(水) 10:05:25.75ID:sJabw/Yd0
めっちゃまともに見える
12名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:05:43.56ID:8Vw/TGNo0 >>5
上3つはそもそもマルチじゃん
上3つはそもそもマルチじゃん
13名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:05:47.24ID:ifZM9Zes0 マイクラは2億本だし
wiiスポーツが8000万本だけどこれはランキング入ってないよ
売れるのと投票されるのは別だと思うけどね
wiiスポーツが8000万本だけどこれはランキング入ってないよ
売れるのと投票されるのは別だと思うけどね
14名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:05:56.61ID:rehqpzku0 FF14入ってなかったっけ
15名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:06:39.36ID:yjAVkFta0 10位以内にスプラトゥーンとどうぶつの森2作づつ入ってるの笑うんだよな
17名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:07:07.58ID:ifZM9Zes0 14ちゃんは今年11歳だからじゃないか
20名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:08:44.01ID:luF0Rq3xa 不正選挙
21名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:08:51.92ID:0CrtkDznp22名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:08:52.46ID:sJabw/Yd0 大して面白くないけど暇つぶしや付き合いでやってるf2pとか好きなゲームを聞かれて答える奴は少ないでしょ
23名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:09:15.87ID:2BAvfckv0 なんか古いゲーム外しても妥当なランキングの気がする
2021/12/29(水) 10:09:23.07ID:xOPVjw6kd
>>13
その点で言えばDSや3DSのソフト辺りも本数だけならかなり出てるの色々あるけどほぼポケモンとか森ぐらいしか入ってないしね
その点で言えばDSや3DSのソフト辺りも本数だけならかなり出てるの色々あるけどほぼポケモンとか森ぐらいしか入ってないしね
25名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:09:56.17ID:SZFD5CiG0 ゴミステはこの10年何してたの?
寝てたの?
寝てたの?
2021/12/29(水) 10:10:35.29ID:ssf3UUGVa
29名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:11:45.49ID:us/82JQd0 ファンでもダクソとツシマとブラボでん?てなるのだが気のせいかな
30名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:12:37.81ID:XisU4Ntdp >>24
そう言うの考えると、ライト層への普及と印象に残って深く刺さるようなゲームの両立をしてるSwitchはすごいんだな
そう言うの考えると、ライト層への普及と印象に残って深く刺さるようなゲームの両立をしてるSwitchはすごいんだな
31名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:13:43.34ID:GSAXXBVA0 >>5
10代から50代の男女すべての票を考慮したら不思議はないだろ
10代から50代の男女すべての票を考慮したら不思議はないだろ
32名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:14:40.73ID:HDFkdXgO0 任天堂いなかったらこの業界滅んでそう
33名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:14:53.39ID:bdOIX98S0 >>1
まぁこんなもんだわな
まぁこんなもんだわな
34名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:15:06.19ID:8Vw/TGNo0 >>16
wiiuとswitchでしか販売展開してないブレワイとPCからcsと何機種ものプラットフォームで販売してる上の3つ(エペにいたっては基本無料だし)と比較すんのは不公平じゃないって言いたかった
wiiuとswitchでしか販売展開してないブレワイとPCからcsと何機種ものプラットフォームで販売してる上の3つ(エペにいたっては基本無料だし)と比較すんのは不公平じゃないって言いたかった
35名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:18:21.33ID:+sNJNZnx0 10年以上一般人に話題になるゲーム出せないんだからそりゃ衰退するよねPS
2021/12/29(水) 10:18:49.11ID:3ZYdhnGJd
>>34
え、任天堂も何世代もリマスター・HD版だして最近もBDSPとかだしてたけど…
しかも任天堂は色違い別売り商法やってるけどそれは公平なの??
あとやっぱりSwitch独占販売はめちゃ売上減るから害悪ってこと??
え、任天堂も何世代もリマスター・HD版だして最近もBDSPとかだしてたけど…
しかも任天堂は色違い別売り商法やってるけどそれは公平なの??
あとやっぱりSwitch独占販売はめちゃ売上減るから害悪ってこと??
37名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:19:03.21ID:HfmNSSDpp あんだけ大量にあったスクエニが9割くらい消えて、残るのがドラクエとドラクエとドラクエとニーアか
マジで終わってるメーカーなんだなぁ
マジで終わってるメーカーなんだなぁ
2021/12/29(水) 10:19:58.13ID:Y9LRgXan0
完封阻止できたんだから良かったじゃん
39名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:20:32.67ID:xRGkLuTG0 >>5
2回に分けて
※家庭用ゲーム機に限る
※スマートフォン、パソコンでのプレイを除く
って書かれてるから
PC売上が最多のApex、GTA5は評価落ちるのしょうがないだろ
GTA5はPS4ですら世界1900万
(ソニー公式のPS4上位3タイトル発表の3位、DL含む)だぞ
マイクラに関してはソニー公式でPS4全タイトル第2位の2100万、
モヤン(=マイクラ運営)発表でSwitch版が最多だからそれだけで4200万は超えてるが
2回に分けて
※家庭用ゲーム機に限る
※スマートフォン、パソコンでのプレイを除く
って書かれてるから
PC売上が最多のApex、GTA5は評価落ちるのしょうがないだろ
GTA5はPS4ですら世界1900万
(ソニー公式のPS4上位3タイトル発表の3位、DL含む)だぞ
マイクラに関してはソニー公式でPS4全タイトル第2位の2100万、
モヤン(=マイクラ運営)発表でSwitch版が最多だからそれだけで4200万は超えてるが
2021/12/29(水) 10:20:41.34ID:aVaHIiwY0
他でも書いたけど
PSなんて事件現場のブルーシートみたいなもんだからな
どんなソフトだそうがブルーシートの下にあるんじゃ誰にも見えない
で、いざシートを捲って見てみたらそこには死体しかない
こんな状態が何年も続いてるのにステイ豚だけがまだPSは戦えていると勘違いしている
PSなんて事件現場のブルーシートみたいなもんだからな
どんなソフトだそうがブルーシートの下にあるんじゃ誰にも見えない
で、いざシートを捲って見てみたらそこには死体しかない
こんな状態が何年も続いてるのにステイ豚だけがまだPSは戦えていると勘違いしている
41名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:20:47.02ID:VDz1+rzPa どうせゲーム知らない老人がゲーム=ニンテンドーと思って投票したんだろ
あとは任天堂しか知らない幼稚園児とか女の票だろ
知名度ランキングに意味なんかねーよ
にわかから投票権剥奪してゲームの内容でランキング作ったら任天堂とか全部消えるだろ
あとは任天堂しか知らない幼稚園児とか女の票だろ
知名度ランキングに意味なんかねーよ
にわかから投票権剥奪してゲームの内容でランキング作ったら任天堂とか全部消えるだろ
2021/12/29(水) 10:21:16.17ID:3ZYdhnGJd
任天堂信者の言ってる意味が理解できない
「Switchに出さないサードはアホ!売れなくて当然!」
「す、Switch独占だから売れなくて当然!マルチのが売れるに決まってる!」
え?え??
どういうこと??
「Switchに出さないサードはアホ!売れなくて当然!」
「す、Switch独占だから売れなくて当然!マルチのが売れるに決まってる!」
え?え??
どういうこと??
43名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:21:37.63ID:HDFkdXgO0 近年のスクエニならビルダーズを推したい
作った人もう居ないらしいが
作った人もう居ないらしいが
2021/12/29(水) 10:21:38.64ID:ptAAKIfqr
GTAが100位にもないのはおかしいわな
考えられる理由としてはZ指定だから番組的に除外されたか
考えられる理由としてはZ指定だから番組的に除外されたか
45名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:21:55.75ID:gIFnHSIk0 >>5
ここ乙女スレじゃないぞ
ここ乙女スレじゃないぞ
2021/12/29(水) 10:22:20.60ID:EGYJrQ/g0
エンタメ業にとって子供を大事にするって本当に大切な事なんだと分かる結果
PSワールドはガンダムと同じで新陳代謝できなくておじさん動物園になってる
PSワールドはガンダムと同じで新陳代謝できなくておじさん動物園になってる
47名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:22:54.75ID:HfmNSSDpp >>41
老人は全員ドラクエとFFに群がってたぞ
老人は全員ドラクエとFFに群がってたぞ
48名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:22:57.44ID:HDFkdXgO02021/12/29(水) 10:23:20.62ID:ecAiUwGt0
50名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:23:32.61ID:9+k8Meyb0 DBD > ツシマ、ブラボ
体感的にも凄い納得だなこれ
体感的にも凄い納得だなこれ
2021/12/29(水) 10:24:20.70ID:ZDygIjRtH
52名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:24:22.26ID:tqogM9DUp2021/12/29(水) 10:24:26.38ID:xOPVjw6kd
>>44
別に国内ランキングなんだからおかしくないでしょ、それでなくともGTA5から何年もソフト出してないし
別に国内ランキングなんだからおかしくないでしょ、それでなくともGTA5から何年もソフト出してないし
2021/12/29(水) 10:24:31.17ID:3ZYdhnGJd
2021/12/29(水) 10:24:33.12ID:bfbceIQ7a
>>5
全部世界で見た場合の数で日本国内だとGTAなんてゴミだろ
それにその条件で国内でしか売れてないDQ5が2位、世界1000万程度しか売れてないFF7が3位ってのに触れてないのも不自然だよな?
任天堂憎しで任天堂しか見えてないの丸わかりなんだよボケ
全部世界で見た場合の数で日本国内だとGTAなんてゴミだろ
それにその条件で国内でしか売れてないDQ5が2位、世界1000万程度しか売れてないFF7が3位ってのに触れてないのも不自然だよな?
任天堂憎しで任天堂しか見えてないの丸わかりなんだよボケ
56名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:24:36.93ID:rehqpzku0 末尾d草
年末までお仕事お疲れ様屋でほんま
年末までお仕事お疲れ様屋でほんま
2021/12/29(水) 10:25:19.47ID:IYOGKnyA0
2021/12/29(水) 10:25:25.49ID:ecAiUwGt0
2021/12/29(水) 10:25:29.07ID:DfzIXnBX0
GTA5確かに面白いんだけどコミュニケーションツール寄りというか
マリカが入ってないのに似た部分があるのかな
マリカが入ってないのに似た部分があるのかな
60名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:25:42.03ID:bdOIX98S0 末尾dは早く海外行ってこいよ
毎日毎日スレ立ててさぁ
毎日毎日スレ立ててさぁ
61名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:25:42.44ID:TMHbsthwp >>37
スクエニが凄いんじゃなくてスクエアとエニックスが凄かったんだよな
スクエニが凄いんじゃなくてスクエアとエニックスが凄かったんだよな
2021/12/29(水) 10:26:30.43ID:3ZYdhnGJd
>>44
たぶんGTAVを入れてしまうと、ゼルダがショボいのばれちゃうからね
「ゼルダはオープンワールドの常識を破壊した世界一のゲーム!」ってことにしたかったんでしょ
現実はGTAVの1/10しか売れてないポンコツゲームだけどね
たぶんGTAVを入れてしまうと、ゼルダがショボいのばれちゃうからね
「ゼルダはオープンワールドの常識を破壊した世界一のゲーム!」ってことにしたかったんでしょ
現実はGTAVの1/10しか売れてないポンコツゲームだけどね
64名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:27:06.51ID:9+k8Meyb0 GTAとかただの人殺し用ストレス発散ツールでしかないだろ
2021/12/29(水) 10:27:47.17ID:xOPVjw6kd
67名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:28:13.02ID:ifZM9Zes0 マイクラが入ってGTAが入ってないのは
単に日本人の心に残ってないってだけじゃね
単に日本人の心に残ってないってだけじゃね
68名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:28:18.49ID:HCq3+QAV0 2〜3年売れなくなるだけで消費者の関心も無くなるんだな
69名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:28:27.01ID:bfbceIQ7a70名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:29:25.51ID:us/82JQd0 実際にやってると実績やトロフィーの取得率との乖離が激しいよね
71名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:29:49.96ID:qIU9hySA0 >>41
最近のゲーム知らない老人の意見を排除したのがこれだマヌケ
最近のゲーム知らない老人の意見を排除したのがこれだマヌケ
2021/12/29(水) 10:29:57.60ID:aVaHIiwY0
GTAVなんか日本じゃ日陰の住人向けハードでしか出ていないんだから納得の結果だろ
2021/12/29(水) 10:29:58.63ID:xOPVjw6kd
>>59
モンハンも売上の割にそこまで奮ってないのはその時に遊ぶソフトでしかないのでプレイ体験が残らないとかはあるんやろな
モンハンも売上の割にそこまで奮ってないのはその時に遊ぶソフトでしかないのでプレイ体験が残らないとかはあるんやろな
2021/12/29(水) 10:29:59.27ID:duc0Eouk0
75名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:30:14.73ID:TtR7cgTf0 >>63
ぐうの音も出ない正論でもゴキブリは理解しないからなあ
ぐうの音も出ない正論でもゴキブリは理解しないからなあ
2021/12/29(水) 10:30:51.48ID:ecAiUwGt0
2021/12/29(水) 10:32:02.44ID:bfbceIQ7a
下手に対馬がランクインしてるおかげでZ指定は除外っていう逃げ道が塞がれて、単に人気がないだけってバレてるのが笑えるよな
79名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:32:13.25ID:jNai/qC80 やはり10年前以上のランクインタイトルは組織票だったか
80名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:32:15.45ID:ifZM9Zes0 FF15も日本で100万本以上売れたけど入ってなかったんだよ
でも100万本うれなかったゼノギアスがランク入ってたりと
要は日本人の心に残ったかそうでないかの差
でも100万本うれなかったゼノギアスがランク入ってたりと
要は日本人の心に残ったかそうでないかの差
2021/12/29(水) 10:32:58.20ID:3ZYdhnGJd
国内100万本売れてるGTAVがランキング圏外…
国内でもクソほど売れてないゼノ…なんとかがランキング入り…
やはり忖度…
国内でもクソほど売れてないゼノ…なんとかがランキング入り…
やはり忖度…
82名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:33:33.35ID:HDFkdXgO0 〇〇が入ってないなんておかしい論者で実際に投票した奴0人説
お前の存在こそがそのタイトルがランクインしなかった原因の何よりの説明になってるぞ
お前の存在こそがそのタイトルがランクインしなかった原因の何よりの説明になってるぞ
84名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:35:13.67ID:c4I98PpFd 乙女大発狂
85名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:35:36.46ID:bfbceIQ7a86名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:35:44.98ID:8Vw/TGNo0 >>81
だから売上じゃなくていわばどれだけ自分の心に残ったかってランキングでしょこれ
だから売上じゃなくていわばどれだけ自分の心に残ったかってランキングでしょこれ
2021/12/29(水) 10:35:54.04ID:/HdiJlAg0
投票してないのに発狂するってバカの極みだな
2021/12/29(水) 10:36:18.40ID:aVaHIiwY0
「数字だけは立派」はPSのお家芸だからそれがソフトに及んでいても別におかしく感じないわ
2021/12/29(水) 10:36:37.48ID:xOPVjw6kd
>>82
「何で、何でGTA5が入ってないんだー!」
「おかしい・・・GTA5は世界で1億5000万本売れていて日本でもそこそこ売れてるはずのソフト、
入ってない訳がない、これは何かある・・・」
お気付きだろうか、そう、誰もGTA5に投票してないのである!
「何で、何でGTA5が入ってないんだー!」
「おかしい・・・GTA5は世界で1億5000万本売れていて日本でもそこそこ売れてるはずのソフト、
入ってない訳がない、これは何かある・・・」
お気付きだろうか、そう、誰もGTA5に投票してないのである!
2021/12/29(水) 10:37:10.70ID:sbr0wWmo0
92名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:37:11.82ID:BvpA5Aae02021/12/29(水) 10:37:43.33ID:HzHkuCd/0
今年の終わりまでずっと発狂か・・・惨めだ
94名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:38:10.97ID:aZ5bgbnDp >>1は間違えすぎ
(1)1位:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
(2)4位:あつまれ どうぶつの森
(3)5位:スプラトゥーン2
(4)7位:大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
(5)13位:UNDERTALE(アンダーテイル)
(6)14位:ポケットモンスター ソード・シールド
(7)20位:Minecraft(マインクラフト)
(8)21位:スプラトゥーン
(9)22位:とびだせ どうぶつの森
(10)23位:ファイアーエムブレム 風花雪月
(11)27位:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
(12)30位:Apex Legends
(13)35位:ゼノブレイド2
(14)39位:DARK SOULS III(ダークソウルIII)
(15)41位:桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜
(16)42位:ペルソナ5
(17)44位:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
(18)45位:星のカービィ Wii
(19)47位:ファイナルファンタジーXIV
(20)48位:NieR:Automata(ニーア オートマタ)
(21)55位:妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打
(22)59位:Dead by Daylight
(23)66位:ゴースト オブ ツシマ
(24)67位:Bloodborne(ブラッドボーン)
(25)70位:モンスターハンター:ワールド
(26)81位:ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
(27)87位:モンスターハンターダブルクロス
(28)92位:モンスターハンター4G
(29)93位:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
こっちが正しいから立て直せ
(1)1位:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
(2)4位:あつまれ どうぶつの森
(3)5位:スプラトゥーン2
(4)7位:大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
(5)13位:UNDERTALE(アンダーテイル)
(6)14位:ポケットモンスター ソード・シールド
(7)20位:Minecraft(マインクラフト)
(8)21位:スプラトゥーン
(9)22位:とびだせ どうぶつの森
(10)23位:ファイアーエムブレム 風花雪月
(11)27位:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
(12)30位:Apex Legends
(13)35位:ゼノブレイド2
(14)39位:DARK SOULS III(ダークソウルIII)
(15)41位:桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜
(16)42位:ペルソナ5
(17)44位:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
(18)45位:星のカービィ Wii
(19)47位:ファイナルファンタジーXIV
(20)48位:NieR:Automata(ニーア オートマタ)
(21)55位:妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打
(22)59位:Dead by Daylight
(23)66位:ゴースト オブ ツシマ
(24)67位:Bloodborne(ブラッドボーン)
(25)70位:モンスターハンター:ワールド
(26)81位:ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
(27)87位:モンスターハンターダブルクロス
(28)92位:モンスターハンター4G
(29)93位:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
こっちが正しいから立て直せ
2021/12/29(水) 10:38:31.27ID:DfzIXnBX0
マリカモンハンGTAってはるか昔にフォーマットが確立されたゲームだと思うんだよね
96名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:39:24.35ID:Smf58u/kp 正直ゲーマー目線だと30位あたりからの比率がしっくり来る
2021/12/29(水) 10:39:28.39ID:3ZYdhnGJd
これ任天堂ボーナスポイントあるだろ
任天堂タイトルだけポイント10倍とかそういう
任天堂タイトルだけポイント10倍とかそういう
2021/12/29(水) 10:39:31.46ID:zMZMr5Ov0
100名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:39:40.46ID:bfbceIQ7a >>92
逆説的に言えばGTA5はミリオン売れたのに信者が存在しないことになるなぁ
ツシマやブラボやゼノブレは大して売れてないのにランクインできてるから、そんな熱心な信者すら作れないほどの浅いゲームだとバレちゃったわけだ
逆説的に言えばGTA5はミリオン売れたのに信者が存在しないことになるなぁ
ツシマやブラボやゼノブレは大して売れてないのにランクインできてるから、そんな熱心な信者すら作れないほどの浅いゲームだとバレちゃったわけだ
102名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:40:53.48ID:4gtnh0s10 一昔前なら忖度でラスアス、アンチャ、アサクリ辺りを上位にランクインさせて「ほとんど映画じゃないですか」とか言わせてただろな
103名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:41:30.22ID:4FSRFTmwp105名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:42:15.91ID:u6fag9mJ0106名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:42:19.33ID:xOPVjw6kd >>95
マイクラが入ったのはやっぱり現役なのもあるんだろうね、GTAなんて何年新作出してないんだよって
マイクラが入ったのはやっぱり現役なのもあるんだろうね、GTAなんて何年新作出してないんだよって
107名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:42:35.14ID:3ZYdhnGJd108名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:42:38.85ID:Hf2xku310 サード客ってソシャゲか任天堂に溶けたんだろうな
今のサードは開発もブランドも抜け殻
今のサードは開発もブランドも抜け殻
110名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:44:10.04ID:2CXesMjsa GTAもエペも、暴言吐きながらやるゲームが心に残るかよ
あんなもん排泄行為と同じなんだわ
あんなもん排泄行為と同じなんだわ
111名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:44:23.91ID:PhDDdf0+0 狂信的なゴキちゃんがイライラしてゴネてるだけで納得でしょ
112名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:45:09.06ID:xOPVjw6kd113名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:45:17.44ID:HzHkuCd/0 日本からでていって海外に理想のランキングを求めればいいのにな
哀れだわ
哀れだわ
114名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:45:43.30ID:8Vw/TGNo0 >>107
それだけ売れてもランキングに入らないから実は底の浅いゲームなのではって話だろ
それだけ売れてもランキングに入らないから実は底の浅いゲームなのではって話だろ
115名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:45:56.75ID:GSAXXBVA0 PSが10年以上前からマイナーハードになってることに気づいてないんだろうな
AC全盛期のアフターバーナーとか獣王記を挙げてメガドラが最強ハードって騒いでるセガファンみたいになってる
AC全盛期のアフターバーナーとか獣王記を挙げてメガドラが最強ハードって騒いでるセガファンみたいになってる
117名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:46:13.08ID:Ks4sKcYfd118名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:46:20.01ID:3ZYdhnGJd119名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:46:55.00ID:PhDDdf0+0 海外でランキングしたとしても
そんなに変わらないぞそこに何本か入るだけで
そんなに変わらないぞそこに何本か入るだけで
120名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:47:25.18ID:Wet51Cc3a 好きな映像作品を教えてって言われてAVとか言うか?
普段からお世話になってるのはAVだろうけど
GTAはポジション的にそういうもんだろw
普段からお世話になってるのはAVだろうけど
GTAはポジション的にそういうもんだろw
121名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:47:36.75ID:sbr0wWmo0 ちゃんと「スーパーマリオブラザーズ1」って書いた人が少なかったんかね
122名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:48:22.48ID:3ZYdhnGJd123名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:48:33.28ID:Wet51Cc3a >>119
順位は多少前後するだろうけど和ゲー抜けて結局任天堂タイトルと洋ゲーでのランキングになるだろうね
順位は多少前後するだろうけど和ゲー抜けて結局任天堂タイトルと洋ゲーでのランキングになるだろうね
124名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:48:47.39ID:rRP/txm00 >>118
こんなテレビの一企画にグチグチ言ってる方が頭おかしいぞw
こんなテレビの一企画にグチグチ言ってる方が頭おかしいぞw
125名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:48:51.81ID:ecAiUwGt0 10代20代の支持高いゲームを「幼児向けwwww」とか言ってた奴いるが
娯楽のメインってむしろその辺りの世代なので
10代20代の支持がないゲームは
オジオバが支持するダサいものにしかならんのよな
娯楽のメインってむしろその辺りの世代なので
10代20代の支持がないゲームは
オジオバが支持するダサいものにしかならんのよな
126名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:51:44.20ID:Wet51Cc3a >>122
あんまり日本語のニュアンスとか得意じゃない人?
「好きな」映像作品とオカズにしてるだけの映画作品は違うんだよ世間体ではなく
GTAにしろ銃パンパンにしろああいう暴力的欲求を発散させるツールと心に残るものは違う
あんまり日本語のニュアンスとか得意じゃない人?
「好きな」映像作品とオカズにしてるだけの映画作品は違うんだよ世間体ではなく
GTAにしろ銃パンパンにしろああいう暴力的欲求を発散させるツールと心に残るものは違う
127名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:51:56.11ID:0MkLVPJ7d128名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:52:17.52ID:5DDlaB/60 納得のランキングやな
129名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:53:02.12ID:p0mAHDd+a >>122
世間体で投票ってなんだよw
世間体で投票ってなんだよw
130名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:53:15.11ID:HDFkdXgO0 >>125
これは本当にそう
2ちゃん黎明期からネットやってる世代は長年同世代と価値観を共有してきたせいで
いつまで経っても自分を若者と勘違いしてる節がある
10〜20代をキッズ呼ばわりしてしまうのはそのせい
そいつらこそが時代のメインで我々はとっくに老害になってるんだよと
これは本当にそう
2ちゃん黎明期からネットやってる世代は長年同世代と価値観を共有してきたせいで
いつまで経っても自分を若者と勘違いしてる節がある
10〜20代をキッズ呼ばわりしてしまうのはそのせい
そいつらこそが時代のメインで我々はとっくに老害になってるんだよと
131名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:53:17.84ID:QES8o29Gd 新規掴めてるのが任天堂だけという
132名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:53:28.63ID:FlTCBjsIp133名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:53:56.02ID:DfzIXnBX0 ポイントだとBotWが一万票以上離してぶっちぎり一位だったのよね
134名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:54:06.41ID:2XlWxCAwd アングラの住人が表の世界に憧れてて草
135名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:54:31.36ID:8Vw/TGNo0 てかこんなテレビ番組の一ランキングになんでグチグチ文句言い続けてんだこの末dは
137名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:54:45.50ID:T/uH+CJc0 「日本の売上とかどうでもいい」「日本は軽視されて当たり前」って言ってたのは、ついこないだの話だったのに
どうしてステイ豚の考え変わったん?
どうしてステイ豚の考え変わったん?
138名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:55:03.15ID:poc1oHKGa GTAにもポイントは入ってるだろうけどランクインする程ではなかったんだろ
遊んだけど好きなものとして上位に来ない、それは別におかしなことじゃない
遊んだけど好きなものとして上位に来ない、それは別におかしなことじゃない
141名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:55:17.20ID:PhDDdf0+0 JRPGでもゼノやペルソナがいてるだけでも救いだよなwアトラスモノリスが今JRPGの先頭なんだし
142名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:55:25.67ID:sbr0wWmo0 面白いかどうかは個人の感性の問題で正解はない
「心に残った」「好きな」「人気のある」ゲームの、「わざわざ投票した5万人」によるランキングってだけ
それをありのままに捉えられずグチグチ言ってるのは自分の思い通りにならないと気が済まない幼児
「心に残った」「好きな」「人気のある」ゲームの、「わざわざ投票した5万人」によるランキングってだけ
それをありのままに捉えられずグチグチ言ってるのは自分の思い通りにならないと気が済まない幼児
143名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:56:29.76ID:Z4C1Q5FXp >>141
ドラクエも現役だぞ
ドラクエも現役だぞ
144名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:56:32.05ID:+sNJNZnx0145名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:56:51.30ID:beEbKiET0146名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:57:03.13ID:3ZYdhnGJd >>133
それが奇妙なんだよ
国内200万本ちょいしか売れてないゼルダになぜそんな異常な票が集まるのか?
ゲハ民なら気付くはず
ハッ…去年まったく同じことがMetacriticゴーストオブツシマのユーザーレビューで起きてたぞ…と
それが奇妙なんだよ
国内200万本ちょいしか売れてないゼルダになぜそんな異常な票が集まるのか?
ゲハ民なら気付くはず
ハッ…去年まったく同じことがMetacriticゴーストオブツシマのユーザーレビューで起きてたぞ…と
147名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:58:00.72ID:QES8o29Gd148名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:58:02.67ID:jNai/qC80 ツシマて何本売れたんだ?
150名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:58:38.27ID:Z4C1Q5FXp つーか面白いと思ったのは当たり前の前提で、その面白いと思ったゲームの中から選ぶならどれって事だからな
面白くもないものを好きにはならない訳で
面白くもないものを好きにはならない訳で
152名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:58:38.97ID:zMZMr5Ov0153名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:58:59.08ID:gjiSMnVJ0 GTA国内でも100万売れてるから入らないとおかしい!ってじゃあもっと売れてるスーパーマリオブラザーズやマリオ64やマリカ8DXやwiiスポーツはどうなるん?
アホなの?
アホなの?
154名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:59:20.17ID:PhDDdf0+0155名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:59:21.34ID:Hf2xku310 いま日本版・日本出荷分のPS4動かしているのはたぶん中国人率がかなり高い、だから原神が上位にくる
原神は日本でもスマホセルランで高い順位だが支配的なソシャゲではないし
日本人はPS5はおろか4からも実質離れている
原神は日本でもスマホセルランで高い順位だが支配的なソシャゲではないし
日本人はPS5はおろか4からも実質離れている
156名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 10:59:44.90ID:IYOGKnyA0 コナミも桃鉄で入ったし
セガも一応アトラスタイトル入ってるし
存在感ない大手はバンナムとコエテクか
セガも一応アトラスタイトル入ってるし
存在感ない大手はバンナムとコエテクか
158名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:00:10.31ID:DfzIXnBX0 テレビゲームランキングかあ
とりあえず1位はBotWとして、
みたいな人が多かっただけなのでは
とりあえず1位はBotWとして、
みたいな人が多かっただけなのでは
159名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:00:30.95ID:YD7k7WRz0 GTA5って一般人そんなにやってなかったからな
PS3版の発売日が2013年10月10日で年間売上605,882で8位
2014年が年間売上119,707で62位
PS4版が2014年12月11日で年間売上107,524で70位
2015年が年間売上89,047で75位
それ以降はそれぞれ新価格版(廉価版)でボチボチ本数稼いだだけ
PS3版とPS4版はアップグレード無いんで二重買いが多そうだしな
PS3版の発売日が2013年10月10日で年間売上605,882で8位
2014年が年間売上119,707で62位
PS4版が2014年12月11日で年間売上107,524で70位
2015年が年間売上89,047で75位
それ以降はそれぞれ新価格版(廉価版)でボチボチ本数稼いだだけ
PS3版とPS4版はアップグレード無いんで二重買いが多そうだしな
160名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:01:07.60ID:TJjcpieza PS1.2時代のソフトがちらほら入ってPS3時代がすっぽり抜けてる辺りめちゃくちゃリアルな順位だと思うが
161名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:01:14.02ID:1wc4Cf3f0163名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:02:44.10ID:gjiSMnVJ0 すまんなんでこんな発狂してるん?
選挙に限らずずっと任天堂無双じゃん
なんで選挙だけ任天堂忖度とか言い始めたんだ?
選挙に限らずずっと任天堂無双じゃん
なんで選挙だけ任天堂忖度とか言い始めたんだ?
165名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:04:26.71ID:HzHkuCd/0 マイナーハードで出し続けたサードが日本で存在が消えましたというだけなのが
可視化されただけだというのに
一般人よりゲハのほうが30-0で先にわかってたのに発狂するという
可視化されただけだというのに
一般人よりゲハのほうが30-0で先にわかってたのに発狂するという
167名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:04:31.20ID:S+PJ9lai0 >>164
発狂してるのは認めるんだね
発狂してるのは認めるんだね
168名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:04:55.47ID:3ZYdhnGJd >>158
そんなことってありえるか?
国内2000万台普及してるはずのSwitchで、200万本しか売れていないゼルダ
「とりあえず1位はゼルダとして…(だが9割のユーザーは買ってない!)」
これが成り立つかって話
国内であつ森はゼルダの4倍売れているのにゼルダの半分の票しか入ってない
これがどれだけ異常なことか
そんなことってありえるか?
国内2000万台普及してるはずのSwitchで、200万本しか売れていないゼルダ
「とりあえず1位はゼルダとして…(だが9割のユーザーは買ってない!)」
これが成り立つかって話
国内であつ森はゼルダの4倍売れているのにゼルダの半分の票しか入ってない
これがどれだけ異常なことか
169名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:05:13.98ID:IYOGKnyA0172名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:06:08.16ID:P9ZHkj2l0174名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:06:24.94ID:jCw5WpK90175名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:06:30.27ID:ecAiUwGt0176名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:06:34.35ID:sbr0wWmo0177名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:06:52.17ID:xOPVjw6kd179名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:07:08.73ID:jNai/qC80 現実は30-0だから発狂するのも無理はないだろう
180名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:07:16.82ID:Q/vaDdtdd >>44
そもそもクライム(犯罪)ゲーを俺が遊んだゲーム史上ナンバーワンです!って挙げるあたおかいるわけねーだろボケw
やったことないけど金暴力SEXみたいなゲームなんだろ?
いても捻くれた中学生みたいな極一部だわ
そもそもクライム(犯罪)ゲーを俺が遊んだゲーム史上ナンバーワンです!って挙げるあたおかいるわけねーだろボケw
やったことないけど金暴力SEXみたいなゲームなんだろ?
いても捻くれた中学生みたいな極一部だわ
181名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:07:44.71ID:S+PJ9lai0 >>170
ケンノスケレベルとか即入院だよ
ケンノスケレベルとか即入院だよ
182名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:08:19.72ID:TJjcpieza ついこないだぴろしによって「PSはDL込みでもSwitchよりソフト売れてない」ってのが証明された上に今回のランキングだからなぁそら発狂もするだろ
今年何一つPSにとって良いこと無かったし
今年何一つPSにとって良いこと無かったし
184名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:08:58.60ID:wHvuRksk0 Switchでも洋ゲー評価されてきてるかと思ったがマイベスト5には入らない模様
PSは徒労で終わったとしてゲーパス普及も厳しいな
PSは徒労で終わったとしてゲーパス普及も厳しいな
185名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:09:04.46ID:JcQW95/vp186名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:09:06.00ID:PhDDdf0+0187名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:09:49.17ID:DfzIXnBX0 FF7もDQ3もあつ森の半分以下の売上なので
あつ森の得票率がトップ10タイトルの中では低めなんだと思う
逆にBotWはDQFFより100万ほど低いけど得票率が高かった
売上だけ見るとBotWとDQFFの差よりあつ森とDQFFの差の方が数倍大きいのよ
あつ森の得票率がトップ10タイトルの中では低めなんだと思う
逆にBotWはDQFFより100万ほど低いけど得票率が高かった
売上だけ見るとBotWとDQFFの差よりあつ森とDQFFの差の方が数倍大きいのよ
188名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:10:37.75ID:jNai/qC80 必死で全回線フルで使った組織票でもこの結果なんだよ
189名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:10:45.55ID:xOPVjw6kd >>184
まあその辺は歴史もあるよ、マイクラやAPEXみたいに日本でもかなり受け入れられると言える
洋ゲーが出て来たのは近年の話だから年代別で弱過ぎる、GTAやCoDはやっぱ日本ではメジャーと言うには弱い
まあその辺は歴史もあるよ、マイクラやAPEXみたいに日本でもかなり受け入れられると言える
洋ゲーが出て来たのは近年の話だから年代別で弱過ぎる、GTAやCoDはやっぱ日本ではメジャーと言うには弱い
190名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:11:42.49ID:yYFy+ANg0 売上ソースで否定するやつはなんで全世界累計の数字出してんだ
日本の番組で日本人対象に行ったアンケートなのに
日本の番組で日本人対象に行ったアンケートなのに
191名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:11:51.70ID:IYOGKnyA0192名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:12:05.08ID:5C1l1SIQ0193名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:13:02.87ID:sbr0wWmo0194名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:13:07.31ID:HzHkuCd/0 モンハンがPSのを含めても少ないし低いことに驚くならわかるが
195名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:13:08.24ID:Y1UwxkgIp そもそも売上ランキングじゃなくて
好きなゲームランキングだろ
しかもポイント制
好きなゲームランキングだろ
しかもポイント制
196名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:14:06.66ID:/RBRoHLq0 任天堂がシリーズとして現役で推し進めてるタイトルがちゃんとランクインしてるのはすごいな
197名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:14:12.33ID:7M2E3NsO0 newマリオUDXもマリオデもマリカー8DXも入らないマリオさん(´・ω・`)
198名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:14:25.44ID:xOPVjw6kd ただまあゼルダはホントSFC神トラに関してはマジで2の存在忘れてて1付けてなくて弾かれた論が
あり得るのが不憫だわ
あり得るのが不憫だわ
199名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:14:34.82ID:Sc25+ODgp ゲハ周りだと、洋ゲー大作!!!AAA!!ってうるさいけど、そいつらは少数が一年中張り付いてデカい声出してるだけだってのがよく分かるよな
グラガー性能ガー騒いでるのなんか数で言えばほとんどいないんだよ
グラガー性能ガー騒いでるのなんか数で言えばほとんどいないんだよ
201名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:14:45.26ID:TJjcpieza202名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:15:52.22ID:V4yEiq7BH フォートナイトと原神がないって時点で何の信憑性も意味もないゴミランキング
203名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:15:59.91ID:g5mMfMo30 番組を最初から見たわけじゃないのだけれど、投票ptの詳細って1位5pt、2位4pt...5位1ptみたいな感じ?
それだったら、ブレワイが1位得票が多くて、あつ森が投票数は多いけど上位ptでは無く下位ptで稼いだみたいな感じかね
珍しくTVが滅茶苦茶面白いデータを提供してくれたな
それだったら、ブレワイが1位得票が多くて、あつ森が投票数は多いけど上位ptでは無く下位ptで稼いだみたいな感じかね
珍しくTVが滅茶苦茶面白いデータを提供してくれたな
204名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:16:03.06ID:5C1l1SIQ0205名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:16:28.98ID:yYFy+ANg0 >>187
女性人気は高かったけど単純に女性票そのものが男性票に比べて少なかったんだろう
女性人気は高かったけど単純に女性票そのものが男性票に比べて少なかったんだろう
206名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:16:38.57ID:ecAiUwGt0 そもそも5ch自体対象年齢上がってるんだから
そこで何騒いでも世間と乖離するのは当然だろうよ
こいつらが発狂してるのはAAAとやらが
国内PS盛り返す材料にならないことが
浮き彫りになったからかもしれん
そこで何騒いでも世間と乖離するのは当然だろうよ
こいつらが発狂してるのはAAAとやらが
国内PS盛り返す材料にならないことが
浮き彫りになったからかもしれん
207名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:17:04.52ID:nr745hnr0208名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:17:19.48ID:p0mAHDd+a211名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:18:21.94ID:2yvH18tu0 原神はガチャで荒稼ぎなだけでユーザーは少ないのか?
212名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:18:48.53ID:LwN7zVNE0 その人のオールタイムトップ5の結果だからな売れてようがあんまり刺さらなかったゲームは入らない
214名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:19:24.85ID:XgR03B1t0 ロイヤルと票が割れてることを考えるとペルソナ5頑張ってるな
完全版商法しなきゃもっと上位だったか
完全版商法しなきゃもっと上位だったか
215名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:19:37.58ID:TJjcpieza ずっとパズドラとモンストやり続けてるけどこれを好きなゲームTOP5に入れるかって言われたら絶対入れないなw
ガチャゲーなんて所詮その程度っすわ
ガチャゲーなんて所詮その程度っすわ
217名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:20:21.83ID:I7W1NkRV0 原神の数字は中国での売り上げも入ってるとか聞いた
219名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:21:41.53ID:nr745hnr0 勘違いしてるやつ多いけど別に名作ランキングでもなければ売上ランキングでもないからな
好きなゲームランキングだから、多くの人が触れててかつその人らの心に刺さってるゲームが強い
好きなゲームランキングだから、多くの人が触れててかつその人らの心に刺さってるゲームが強い
220名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:21:56.74ID:5C1l1SIQ0221名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:22:31.45ID:wHvuRksk0 グラセフつまんねえから圏外でスカッとしたわ
222名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:22:40.86ID:7h3ySrxHr PSは声だけ大きいオタクの言う事聞きすぎた
223名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:23:08.51ID:LwN7zVNE0 大体パクリばかりでスパイの原神なんかに投票するわけないじゃん日本人ならゼルダが憎いファンボーイならまだしも
224名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:23:32.64ID:p0mAHDd+a そらジムも軽視するわ
これもう有能だろ
これもう有能だろ
225名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:24:12.97ID:3ZYdhnGJd 要するに、5万人しか参加してない少数の選挙だったわけだけどそれらの大半が懐古厨と任天堂信者だったというわけ
あ…わかった、そういう感じだよね
あ…わかった、そういう感じだよね
228名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:24:54.99ID:cloGt8Ysp 好きなゲームランキングだからこそPSの最近のゲームが入って来る可能性があったし、ゴキも興味を持ったんだろ?
日本での売上基準のランキング番組だったら投票以上に任天堂スクエニだらけになるの分かりきってるし、ゴキは最初から見る気もしなかったと思うが
日本での売上基準のランキング番組だったら投票以上に任天堂スクエニだらけになるの分かりきってるし、ゴキは最初から見る気もしなかったと思うが
229名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:26:17.42ID:c4I98PpFd いつまで乙女は発狂してんの?
早くお薬飲めよ
早くお薬飲めよ
230名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:26:42.41ID:aBt0Mqul0 任天堂がスポンサーだから忖度って感じで広まってるの
腐ってもFUDスゲーなって思ったわ
スポンサーはソニーなのにな、任天堂は関わってすらない
下位のソニーゲーは丁寧に紹介して上位任天堂ゲーは殆どスキップしたくらい露骨なのに
腐ってもFUDスゲーなって思ったわ
スポンサーはソニーなのにな、任天堂は関わってすらない
下位のソニーゲーは丁寧に紹介して上位任天堂ゲーは殆どスキップしたくらい露骨なのに
231名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:27:20.03ID:nr745hnr0232名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:27:58.65ID:bZ7m4Vs90 >>219
だからこそステゴキ豚が普段から「神ゲー!」とかほざいでる作品が軒並み圏外で、普通のゲームファンからは歯牙にもかけられてないって証明されちゃったからなw
さらに言うなら散々ネガッってたSwitchソフトが軒並みランクインしたというw
笑うわなこんなのw
だからこそステゴキ豚が普段から「神ゲー!」とかほざいでる作品が軒並み圏外で、普通のゲームファンからは歯牙にもかけられてないって証明されちゃったからなw
さらに言うなら散々ネガッってたSwitchソフトが軒並みランクインしたというw
笑うわなこんなのw
233名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:28:03.38ID:aBt0Mqul0 5万は小規模どころか最大規模だぞ
日頃話題なってるランキングなんて票数2千程度やぞ
日頃話題なってるランキングなんて票数2千程度やぞ
234名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:28:03.83ID:M5BdTR740 任天堂がなかったらゲーム業界終わりだな
235名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:28:26.40ID:+lEVq9U/M スクエニじゃなくてスクとエニなのがポイント
236名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:28:30.68ID:T0sRRY4Fa237名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:28:59.55ID:2yvH18tu0 >>219
名作じゃねーか
名作じゃねーか
238名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:29:07.59ID:M82fjuJmp ちなみにBotwはSwitch版だけでDL含めて今年9月までで239万本出荷
この年末年始商戦にこの話題でアマランとかも急伸してるし、来年は続編登場でまた話題に登るから国内300万も視野に入るね
この年末年始商戦にこの話題でアマランとかも急伸してるし、来年は続編登場でまた話題に登るから国内300万も視野に入るね
239名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:29:52.07ID:aZ5bgbnDp 納得いかないとか言ってる奴さ、まず聞きたいんだが
じゃあどんなランキングだったら納得したの?
ちょっとTOP10くらいで書き出してよ
じゃあどんなランキングだったら納得したの?
ちょっとTOP10くらいで書き出してよ
240名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:30:07.12ID:5C1l1SIQ0241名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:31:23.63ID:Xy/8Pajpa 18禁は除外!がツシマで崩れ
基本無料は除外!がエペで崩れ
ガキしか投票してない!がドラクエVとFF7で崩され
スポンサー様の力!がソニー損保
なんというか豚®︎の考える程度のケチってランキングの中のソフトで簡単に崩されちゃうのよね
基本無料は除外!がエペで崩れ
ガキしか投票してない!がドラクエVとFF7で崩され
スポンサー様の力!がソニー損保
なんというか豚®︎の考える程度のケチってランキングの中のソフトで簡単に崩されちゃうのよね
242名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:31:51.98ID:nr745hnr0243名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:32:00.93ID:TJjcpieza 100万人参加なんてそれこそ任天堂タイトルがもっと上位に来るだろ
244名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:32:19.45ID:ioBn/cBI0 任天堂が国内シェア9割の今、アンケートを取ればこうなるのはある意味必然
ソニーのシェアが高い時にやればまた違った結果が出るかもしれないのでゴキはソフトを新品で買いなさい
ソニーのシェアが高い時にやればまた違った結果が出るかもしれないのでゴキはソフトを新品で買いなさい
245名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:32:59.30ID:8Vw/TGNo0 >>239
ファンボーイはこう考えてるらしい
【そもそも】ていうかランキングは流石に任天堂の工作ヤバすぎ。PSサイドはDL7割
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1640740520/
20 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:22:44.28 ID:nxL7w6emr
1位 FF7
2位 MGS3
3位 ダクソ
4位 ガンダムVS
5位 DQ8
6位 ゴッドイーター
こんな感じだろ普通に考えて
ゼルダだのポケモンだのはあり得ない
ファンボーイはこう考えてるらしい
【そもそも】ていうかランキングは流石に任天堂の工作ヤバすぎ。PSサイドはDL7割
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1640740520/
20 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:22:44.28 ID:nxL7w6emr
1位 FF7
2位 MGS3
3位 ダクソ
4位 ガンダムVS
5位 DQ8
6位 ゴッドイーター
こんな感じだろ普通に考えて
ゼルダだのポケモンだのはあり得ない
246名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:33:03.38ID:O+jBb+lx0 >>159
国内ミリオンとは言うが内実はこれなんだよな
そしてPS3PSPが一本もランクインせず(MHPシリーズすらない)、DSも売れたわりにはランクイン少ないのを見る限り
思い出枠になるには古くなく、最近の面白かったゲーム枠になるには古すぎるタイトルは不向きなランキングだった
以上考え合わせれば、PS3で半数以上が売れたタイトルがランクインしないのは不思議でもなんでもない
国内ミリオンとは言うが内実はこれなんだよな
そしてPS3PSPが一本もランクインせず(MHPシリーズすらない)、DSも売れたわりにはランクイン少ないのを見る限り
思い出枠になるには古くなく、最近の面白かったゲーム枠になるには古すぎるタイトルは不向きなランキングだった
以上考え合わせれば、PS3で半数以上が売れたタイトルがランクインしないのは不思議でもなんでもない
248名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:33:58.43ID:XgR03B1t0249名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:34:00.54ID:6Q+Ar0fRp >>236
11位以降という事はドラクエ11をPS勢扱いしてるのか?
PS勢と呼べるのはソニーファーストタイトルとペルソナニーアくらいだが
しかもこれ抜き出したランキングだから元の順位だともっと下だぞ
11位以降という事はドラクエ11をPS勢扱いしてるのか?
PS勢と呼べるのはソニーファーストタイトルとペルソナニーアくらいだが
しかもこれ抜き出したランキングだから元の順位だともっと下だぞ
251名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:34:55.57ID:IR60eXhZ0 このランキングの良いところは
一般人ゲーマーの「俺の好きなゲーム」っていうところなんよね
どのゲームが名作かとかじゃなくて単純に個人的ベストだから周りの顔色とか伺うもんじゃないからガチの本気投票なんだわ
そこで選ばれなかったんだから納得しとけよ
一般人ゲーマーの「俺の好きなゲーム」っていうところなんよね
どのゲームが名作かとかじゃなくて単純に個人的ベストだから周りの顔色とか伺うもんじゃないからガチの本気投票なんだわ
そこで選ばれなかったんだから納得しとけよ
252名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:35:13.84ID:bdOIX98S0 >>245
草
草
253名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:35:30.59ID:IYOGKnyA0256名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:35:54.93ID:xHhexOro0 https://twitter.com/gninsan/status/1474867240764063744?t=DE1YJIwO0v2KUq9dL0_zHQ&s=19
まあTwitterでもこういうキモイのいるからな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まあTwitterでもこういうキモイのいるからな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
258名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:37:17.31ID:IJum9hjp0 まあ実状を反映してる正当なランキングやな
259名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:38:10.58ID:5C1l1SIQ0 >>253
PS5当初から言われているけど
そもそもPS4時代に必要な時に日本の出荷していたかと聞かれれば実は全く変えてねえんだわ
MHW発売時に国内PSが枯渇した時にも当時のSIEは総出荷の5%という数字を崩してない
つまり最初から売る気がない
結局「売れなかった」既成事実の為の話で北米に集権化するための社内政治なんだよアレ
PS5当初から言われているけど
そもそもPS4時代に必要な時に日本の出荷していたかと聞かれれば実は全く変えてねえんだわ
MHW発売時に国内PSが枯渇した時にも当時のSIEは総出荷の5%という数字を崩してない
つまり最初から売る気がない
結局「売れなかった」既成事実の為の話で北米に集権化するための社内政治なんだよアレ
261名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:38:32.53ID:TJjcpieza 女子供には理解出来ない、真の大人のゲーマーだけが理解できる面白さを俺は知っている…
でも女子供や大衆にも人気であってほしい!!!!
↑めちゃくちゃキモいなこれ
でも女子供や大衆にも人気であってほしい!!!!
↑めちゃくちゃキモいなこれ
262名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:39:01.67ID:3ZYdhnGJd264名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:40:35.33ID:ALZylqP/M 年の瀬に発狂し過ぎじゃね
金を落とさないだけなのに…
金を落とさないだけなのに…
265名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:41:16.23ID:CFwgHI5vp この抜粋ランキングなら現役機で遊べるタイトルがSwitchが17本、PS5が下位互換を利用したうえで14本とかなりの接戦になるわけで、これで納得しないならゴキの受け入れられる国内ランキングなんてなくなってしまうと思うが
266名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:41:37.74ID:IYOGKnyA0267名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:41:41.93ID:LyG72RR40269名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:42:33.17ID:TJjcpieza >>262
人気ソフトのほとんどがPS1.2の頃のソフトばっかのPSの悪口言うとかお前さては任豚だな
人気ソフトのほとんどがPS1.2の頃のソフトばっかのPSの悪口言うとかお前さては任豚だな
270名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:42:51.41ID:IYOGKnyA0 Switch以外のハードに目を向けると
発売日いつだよっていうのばかりなんだが
発売日いつだよっていうのばかりなんだが
272名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:43:17.77ID:IAaglnX40 面白いだけでなく、印象に残ったゲームであることが大事だからな
そう言う意味ではキャラ等が印象に残りやすいRPG系が上位に来てるな
シリーズものは分散する傾向があるみたい、結節になった作品(正にブレワイとかFF7とか)は上位に来てる
納得出来るランキングだな
そう言う意味ではキャラ等が印象に残りやすいRPG系が上位に来てるな
シリーズものは分散する傾向があるみたい、結節になった作品(正にブレワイとかFF7とか)は上位に来てる
納得出来るランキングだな
274名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:43:34.91ID:8Vw/TGNo0275名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:43:57.33ID:BPvgkoG1p276名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:44:15.01ID:QES8o29Gd ステイ豚の中ではまだPSは誰もが遊んでる国民機なんだろうなと
10代どころか20代もなにそれ状態だというのに
10代どころか20代もなにそれ状態だというのに
277名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:44:37.18ID:5P6NUQR1d278名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:44:40.53ID:2yvH18tu0279名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:44:50.63ID:5C1l1SIQ0280名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:47:33.47ID:/X7IeoUb0 >>262
好きだから超えなくてはならないってことはない
自分はゼルダで言えば1番好きなのは神々のトライフォースだけど
それ以降の時オカ、タクト、スカウォ、ブレザワがつまらないとか思わない
面白いと思うし楽しんだし好きだよ
それだけの話
好きだから超えなくてはならないってことはない
自分はゼルダで言えば1番好きなのは神々のトライフォースだけど
それ以降の時オカ、タクト、スカウォ、ブレザワがつまらないとか思わない
面白いと思うし楽しんだし好きだよ
それだけの話
281名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:47:33.52ID:8BquQdamr ステ豚とラーメン二郎の客めっちゃ似てる
特に選民思想と一般人バカにするところが
特に選民思想と一般人バカにするところが
282名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:48:21.29ID:YD7k7WRz0 >>246
PS3→PS4で激減してるんだよな
日本人の一般人にとっては、前評判だけのハッタリゲー枠なんだよね
クオリティどうこう以前に面白くない、合わないってゲーム
他の洋ゲー大作もだいたい同じ傾向
PS3→PS4で激減してるんだよな
日本人の一般人にとっては、前評判だけのハッタリゲー枠なんだよね
クオリティどうこう以前に面白くない、合わないってゲーム
他の洋ゲー大作もだいたい同じ傾向
284名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:49:55.83ID:/X7IeoUb0 PS3時代は売れたゲームほどクソが微妙ゲームだったのがヤバイ
もちろん中には本物もあったかもしれんけど大半がな
もちろん中には本物もあったかもしれんけど大半がな
285名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:50:53.25ID:/X7IeoUb0 当時からしばらくシリーズ最低作品と酷評されつづけてたDQ5がDQ3を差し置いてTOP2に入ってんのは謎だったが
全体的に納得のいくランキングだったと思うわ
全体的に納得のいくランキングだったと思うわ
286名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:51:20.03ID:agHecEy40287名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:52:13.46ID:IsMOS+nz0 略称は無効なんだけどGTAを略さずにキチンとタイトル間違わずに記載出来る奴がそもそも少ないだろ。
289名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:53:32.25ID:xhoysPEe0292名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:55:34.05ID:/X7IeoUb0293名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:56:14.70ID:DvUZL4sya まーたお得意の限定勝負かよ
くだらねえなあ
くだらねえなあ
295名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:56:41.75ID:2yvH18tu0 ドラクエ3とFF7はまさに節目だよね
ロト3部作完結にバッテリーバックアップで
ウィザードリィの職業システム完コピのドラクエ3
CDROMの大容量を生かしてたっぷりのムービーで魅せるFFの初号機
ロト3部作完結にバッテリーバックアップで
ウィザードリィの職業システム完コピのドラクエ3
CDROMの大容量を生かしてたっぷりのムービーで魅せるFFの初号機
296名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:57:32.55ID:MpaKpx0Y0297名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:58:18.75ID:5C1l1SIQ0298名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:58:21.27ID:P66HD+jYa >ここで私がいう「萎える」の真意は、
万人向けに不条理に構成されるランキングにより、
明らかにアレよりも素晴らしい、出来が良い物を
評価されないのが報われなくて萎えると言う意味です。
この理屈でいくと好きな料理ランキングは星持ち有名店の有名シェフが作った料理とかにならん?
万人向けに不条理に構成されるランキングにより、
明らかにアレよりも素晴らしい、出来が良い物を
評価されないのが報われなくて萎えると言う意味です。
この理屈でいくと好きな料理ランキングは星持ち有名店の有名シェフが作った料理とかにならん?
299名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:58:21.18ID:+EoOFgYoM 任天堂とスクエニが消えたら衝撃の結果に
1位:UNDERTALE
2位:METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER
3位:幻想水滸伝II
4位:Minecraft
5位:大神
6位:Apex Legends
7位:タクティクスオウガ
8位:バイオハザード
9位:ぷよぷよ
10位:DARK SOULS III
11位:桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!
12位:ペルソナ5
13位:テイルズ オブ ジ アビス
14位:妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打
15位:Dead by Daylight
16位:ゼビウス
17位:幻想水滸伝
18位:Ghost of Tsushima
19位:Bloodborne
20位:モンスターハンター:ワールド
21位:グランツーリスモ4
22位:信長の野望・全国版
23位:メタルギアソリッド
24位:モンスターハンター
25位:モンスターハンターダブルクロス
26位:ストリートファイターII
27位:モンスターハンター4G
28位:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
29位:三國志
30位:ペルソナ4
31位:ペルソナ3
1位:UNDERTALE
2位:METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER
3位:幻想水滸伝II
4位:Minecraft
5位:大神
6位:Apex Legends
7位:タクティクスオウガ
8位:バイオハザード
9位:ぷよぷよ
10位:DARK SOULS III
11位:桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!
12位:ペルソナ5
13位:テイルズ オブ ジ アビス
14位:妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打
15位:Dead by Daylight
16位:ゼビウス
17位:幻想水滸伝
18位:Ghost of Tsushima
19位:Bloodborne
20位:モンスターハンター:ワールド
21位:グランツーリスモ4
22位:信長の野望・全国版
23位:メタルギアソリッド
24位:モンスターハンター
25位:モンスターハンターダブルクロス
26位:ストリートファイターII
27位:モンスターハンター4G
28位:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
29位:三國志
30位:ペルソナ4
31位:ペルソナ3
300名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:59:19.07ID:5naQ6ohW0301名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 11:59:42.51ID:yQy2am5r0 信長と三国志は昔のが入ってるだけってのがねえ
コエテクは今の方向性を考え直した方がいいわ
コエテクは今の方向性を考え直した方がいいわ
302名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:00:24.32ID:IYOGKnyA0NIKU304名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:01:28.70ID:/X7IeoUb0NIKU FF13もあれもヤバかったわ
スカイリムとかで出てこれからはオープンワールドだって期待に満ちてたあの時代に
時代に逆行したかのような、というかした一方通行のムービーゲー
こりゃ日本のRPGは進歩しませんわ
スカイリムとかで出てこれからはオープンワールドだって期待に満ちてたあの時代に
時代に逆行したかのような、というかした一方通行のムービーゲー
こりゃ日本のRPGは進歩しませんわ
305名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:01:50.33ID:j5lrcRZopNIKU306名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:02:44.50ID:HZAw75iEaNIKU ぼくのすきなげーむがはいってないからむこう!!!
子供かよ
子供かよ
307名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:02:52.83ID:5C1l1SIQ0NIKU >>301
コエテクは歴史ゲーアジアで出すために中韓に阿るしかなくなってるのでどうしようもねえ
太閤立志伝なんかも秀吉メインで太閤ってフレーズで韓国がファビョるから復刻すら不可能状態
三国志はこの前の共産党の「捏造歴史禁止令」で共産党史観以外の歴史ゲーの中国展開が封じられた
終わりやぞ
コエテクは歴史ゲーアジアで出すために中韓に阿るしかなくなってるのでどうしようもねえ
太閤立志伝なんかも秀吉メインで太閤ってフレーズで韓国がファビョるから復刻すら不可能状態
三国志はこの前の共産党の「捏造歴史禁止令」で共産党史観以外の歴史ゲーの中国展開が封じられた
終わりやぞ
309名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:03:50.25ID:IYOGKnyA0NIKU310名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:04:20.26ID:nr745hnr0NIKU FF13、15入ってないのはリアルよな
311名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:04:42.68ID:PhDDdf0+0NIKU312名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:05:09.02ID:5C1l1SIQ0NIKU313名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:06:19.13ID:IYOGKnyA0NIKU FFは10-2でないの
315名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:06:51.77ID:VH3tbhSw0NIKU >>146
> 国内200万本ちょいしか売れてないゼルダになぜそんな異常な票が集まるのか?
心に残りやすいRPG系が有利なランキングで、直近で200万以上売れたRPGはゼルダとDQ11のみ。DQファンは大半が3と5に投票するからむしろゼルダ以外がトップだったらオカシイだろ。バカか
> 国内200万本ちょいしか売れてないゼルダになぜそんな異常な票が集まるのか?
心に残りやすいRPG系が有利なランキングで、直近で200万以上売れたRPGはゼルダとDQ11のみ。DQファンは大半が3と5に投票するからむしろゼルダ以外がトップだったらオカシイだろ。バカか
316名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:08:03.01ID:8hP6qjqEaNIKU アレレレ?ゴキちゃんご自慢のGTA5は?wwww
317名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:08:25.32ID:eGVqhsrU0NIKU >>262
っていうか「日本の人気ランキング」でしょ?
ゴキちゃん、普段から「PSは日本みたいな弱小市場は捨てた」って言ってたじゃん?
なんで「国内のゲームソフト人気ランキング」でPS4・PS5ソフトが優勢になると思っちゃったの?
国内ソフト売上の9割がSwitchの時代だぞ?PSはもうオタク向けのマイナー商品になっちゃった訳
っていうか「日本の人気ランキング」でしょ?
ゴキちゃん、普段から「PSは日本みたいな弱小市場は捨てた」って言ってたじゃん?
なんで「国内のゲームソフト人気ランキング」でPS4・PS5ソフトが優勢になると思っちゃったの?
国内ソフト売上の9割がSwitchの時代だぞ?PSはもうオタク向けのマイナー商品になっちゃった訳
318名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:08:42.78ID:I7W1NkRV0NIKU ありえない仮定に何の意味があるんだ
319名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:08:50.05ID:/X7IeoUb0NIKU320名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:09:58.25ID:Tlni/mwg0NIKU 女子供貸せ好むゲームランキングにどれほどの価値があるのかは疑問だね
321名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:10:20.04ID:fnazh84laNIKU 日本は興味ない女子供は興味ないって普段から言ってるのに日本の女子供含む投票企画に文句言ってるの頭おかしい
322名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:10:37.91ID:vcQ0wdO+0NIKU 任天堂
「マリオ、ゼルダ、ポケモン」
ソニー
「」
有名なキャラいないから当然やね
「マリオ、ゼルダ、ポケモン」
ソニー
「」
有名なキャラいないから当然やね
323名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:11:50.69ID:IAaglnX40NIKU326名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:12:16.38ID:omZcZu7N0NIKU そもそもランキングそのものに
大した価値はないぞ
大した価値はないぞ
327名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:12:47.83ID:+WAuQpuO0NIKU FF12が開発難航の上に叩かれて人気も無かったから
FF13が一本道にかじ切ったのは分からんでもない
でも女性層の為には男主人公のがよかったな
FF13が一本道にかじ切ったのは分からんでもない
でも女性層の為には男主人公のがよかったな
328名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:12:51.01ID:PhDDdf0+0NIKU329名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:12:59.28ID:VkRY9tTFpNIKU そんだよな、女子供も含む老若男女が選んだランキングなんか意味ないよな!
330名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:14:23.06ID:iYQBAHvD0NIKU これでいいやろ、実際豚は大喜びだし笑
331名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:14:29.46ID:IYOGKnyA0NIKU 当時の比較はオブリビオンかなFF13は
332名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:15:12.09ID:OGgP3bh50NIKU333名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:15:51.82ID:c4I98PpFdNIKU >>326
何故かゴキブリが発狂してるけどなw
何故かゴキブリが発狂してるけどなw
334名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:15:59.61ID:DfzIXnBX0NIKU 正式名称も言えない程度ならさほど好きでもなかったんでしょう
335名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:16:14.41ID:y3lXDWw00NIKU 女子供って、そこが将来のゲーム市場を生み出す最も重要な層なのに何言ってんだ
親が任天堂のゲームを安心して子供に買ってあげられるのは、自分達が任天堂のゲームで遊んできたってのも地味に大きい
親が任天堂のゲームを安心して子供に買ってあげられるのは、自分達が任天堂のゲームで遊んできたってのも地味に大きい
338名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:17:29.19ID:eGVqhsrU0NIKU 任天堂機はユーザーの世代交代に成功したが、PSは世代交代に失敗した
PSに新規ユーザーは居ないし、こんな人気投票すればPSソフトは過去作が大半になる
結果、Switchソフトは大量ランクインするが、PSはかつての名作しか入らん
子供への門口を閉ざしたPSの自業自得
PSに新規ユーザーは居ないし、こんな人気投票すればPSソフトは過去作が大半になる
結果、Switchソフトは大量ランクインするが、PSはかつての名作しか入らん
子供への門口を閉ざしたPSの自業自得
339名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:17:42.29ID:sbr0wWmo0NIKU ブレワイが老若男女に幅広く支持されてるというのが伺えることに価値があるな
ゲーム全盛期の懐古を抑えたのもデカい
ゲーム全盛期の懐古を抑えたのもデカい
340名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:18:53.57ID:Gxv/tD8daNIKU >>1
「好きなゲーム」のアンケートを発売日で縛ったらそれはもう好きなゲームのランキングにはならんだろ
「好きなゲーム」のアンケートを発売日で縛ったらそれはもう好きなゲームのランキングにはならんだろ
341名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:19:25.22ID:exIRnixzpNIKU 女子供ガーって騒いでるおじさんは年齢しか他人にマウント取れるものがない女性差別主義者なんだね...
342名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:20:12.37ID:HrByZBYB0NIKU ブレワイは誰もが納得の1位だな〜
まあ一部のクレーマーの奴らは放って置いていい
好きなだけ喚かせておけw
まあ一部のクレーマーの奴らは放って置いていい
好きなだけ喚かせておけw
343名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:20:20.90ID:PhDDdf0+0NIKU スクエニはちゃんとリサーチや会議をしてるのなwただ新規ライトがFF7Rが入口にはならないな
344名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:20:45.83ID:12ygSwfHrNIKU ソニー損保に忖度してもゴミステはこの程度か
おわっとるね
おわっとるね
345名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:21:31.88ID:gJZkDKbHaNIKU ゲームに詳しい事だけを心の支えにしてきたおっさんが発狂してるのかと思うと同情するわ
346名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:22:10.18ID:+75YV990dNIKU むしろ投票するぐらいのやつはここで言うところのコア層やろ
348名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:22:41.27ID:eGVqhsrU0NIKU349名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:23:39.78ID:pD+HdyA20NIKU ポケモンが意外と大したこと無かったと判明した件
↓
シリーズが多い作品のポイント合計の比較
(110326)DQ(7作)
(88865)FF(8作)
(84666)ゼルダ(3作)
(48613)ポケモン(9作)
(48416)ぶつ森(3作)
↓
シリーズが多い作品のポイント合計の比較
(110326)DQ(7作)
(88865)FF(8作)
(84666)ゼルダ(3作)
(48613)ポケモン(9作)
(48416)ぶつ森(3作)
350名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:23:53.03ID:tCUiqWiN0NIKU 凄い妥当としか
351名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:24:24.56ID:HLD6dC1YaNIKU 妥当
352名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:24:26.46ID:IYOGKnyA0NIKU ゼルダぶっちぎりだな
353名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:24:28.53ID:HlHdVkZEaNIKU というかPSって周りに持ってるって人もういないし周りにやってるとか言いたくないわ
なんか恥ずかしいもん
なんか恥ずかしいもん
354名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:25:00.37ID:+75YV990dNIKU >>349
1番ランクインが多いのに大したことないは草
1番ランクインが多いのに大したことないは草
355名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:25:00.57ID:LyG72RR40NIKU ゲームは男がやるものって発想が昭和くさい
言わないだけで女もゲームやるっての
言わないだけで女もゲームやるっての
356名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:25:38.67ID:VH3tbhSw0NIKU >>323
あ、ポケモンもRPGか。ポケモンはポケモンって別ジャンルの意識しかなかったw
まぁ基本的に
◎売上(≒ユーザー数)に比例
◎RPG系が強い
◎最新作かレトロゲームの二極化
この傾向を踏まえるとかなり妥当なランキング結果だよなぁ。インチキするならもっと全世代から有名作が満遍なくランクインしてるはず。
あ、ポケモンもRPGか。ポケモンはポケモンって別ジャンルの意識しかなかったw
まぁ基本的に
◎売上(≒ユーザー数)に比例
◎RPG系が強い
◎最新作かレトロゲームの二極化
この傾向を踏まえるとかなり妥当なランキング結果だよなぁ。インチキするならもっと全世代から有名作が満遍なくランクインしてるはず。
357名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:26:04.95ID:YD7k7WRz0NIKU >>319
あの時点で技術の梯子を登れなくなった和サードが続出したからね
金のある大手は金で技術も労力も時間も買えるけど、急激な性能アップと工数の増加は中小ついてけないよ
ファーストがPS3クオリティとか中堅以下をディスるマーケティング戦略やりだす始末だし
あの時点で技術の梯子を登れなくなった和サードが続出したからね
金のある大手は金で技術も労力も時間も買えるけど、急激な性能アップと工数の増加は中小ついてけないよ
ファーストがPS3クオリティとか中堅以下をディスるマーケティング戦略やりだす始末だし
358名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:26:08.72ID:HLD6dC1YaNIKU ぶっちゃけps持ちのおじさんが内心モンハンとかに思い入れないのはリアルだと思う
俺もない
俺もない
359名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:26:40.88ID:V4WZT2lPaNIKU 真に叩くべきは今より思い出を選んだPSユーザーなのでは?
他所を叩いても遊んでないユーザーがぼくのすきなげーむを選ぶはずがないよな?
他所を叩いても遊んでないユーザーがぼくのすきなげーむを選ぶはずがないよな?
360名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:27:07.54ID:agHecEy40NIKU >>358
世代じゃねーよな
世代じゃねーよな
361名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:27:30.05ID:wklQ7EoZ0NIKU FFは10でもワールドマップなかったり限界感はあったけど、あれはFF最大の人気集めてるしなぁ
362名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:28:10.46ID:IYOGKnyA0NIKU FF13はFF10時点で危惧されてた路線の結果なんだよね
363名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:28:28.90ID:HMm4cKVRMNIKU ブレワイはゼルダに馴染みが無いとやった事ない人が多いんだよ
ゼルダってそんなに人気あったんだって感想だと思う
ゼルダってそんなに人気あったんだって感想だと思う
364名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:28:34.03ID:rXN2szAE0NIKU まあ、リアルおっさんにしてみれば
女子供が好むゲームのランキングなんか
無価値どころか害悪だと思うよ
もしソフトメーカーがこれに影響されたら
自分好みのゲームが作られる分のリソースが
女子供が好むゲームの方に回されちゃうわけだから
女子供が好むゲームのランキングなんか
無価値どころか害悪だと思うよ
もしソフトメーカーがこれに影響されたら
自分好みのゲームが作られる分のリソースが
女子供が好むゲームの方に回されちゃうわけだから
365名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:30:47.16ID:pD+HdyA20NIKU >>354
ポイント合計値がFFの半分やで
ポイント合計値がFFの半分やで
366名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:31:31.01ID:+75YV990dNIKU 結局コア層も任天堂ゲーが好きな件
367名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:31:34.93ID:wo9EcBne0NIKU イッチ日本語下手やな
368名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:32:32.15ID:y1bHQwBj0NIKU >>262
FF7さん「」
FF7さん「」
369名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:32:34.40ID:m5gAZh2B0NIKU ガキの方が選択肢少ないからポイント高いに決まってるだろ
370名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:33:20.55ID:MEj9H2af0NIKU371名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:33:49.28ID:zWPX19Xd0NIKU PS1と2は多いのにPS3が一本もないって本当にここが分岐点だったんだな
372名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:34:15.09ID:IYOGKnyA0NIKU DQ5とFF7が2位3位な時点でガキがどうこうは通用しないんだわ
373名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:35:09.58ID:NXeUL+gAMNIKU374名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:35:16.66ID:BQBFylQb0NIKU 妥当すぎて特に異論の出ないランキング
375名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:35:49.00ID:pD+HdyA20NIKU377名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:36:51.12ID:HLD6dC1YaNIKU フロム口だけとか言うけど
正直おっさんになって8千円払って延々ハクスラにリアル時間捧げたいか?
って言われると俺はやりたくない
正直おっさんになって8千円払って延々ハクスラにリアル時間捧げたいか?
って言われると俺はやりたくない
379名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:38:35.52ID:IsMOS+nz0NIKU >>349
正確な数字は覚えて無いけど、ポケモンは番組で3●作とかって言ってたからドラクエよりも分散したと思う。
正確な数字は覚えて無いけど、ポケモンは番組で3●作とかって言ってたからドラクエよりも分散したと思う。
380名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:38:39.64ID:Gs4lY7SR0NIKU モンハンってコレ万人に受けるようなゲームか?
ってP2Gで爆発的に流行ってた頃から思ってたわ
DQ9と同じでゲーム内容以外の部分で受けたんじゃないかと思う
ってP2Gで爆発的に流行ってた頃から思ってたわ
DQ9と同じでゲーム内容以外の部分で受けたんじゃないかと思う
381名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:38:52.40ID:PhDDdf0+0NIKU 順位は低いけれど
熱狂的なファンがいるゲームもちゃんと入ってるしね
熱狂的なファンがいるゲームもちゃんと入ってるしね
382名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:40:00.99ID:cTcTxAxO0NIKU あれ?ブヒッチのモンハンは?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:40:29.52ID:uDdmYyfb0NIKU GTA5が入ってない理由はつまらないからだよ
特にオンライン部分
特にオンライン部分
384名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:40:39.76ID:exIRnixzpNIKU ポケモンは世代でめちゃくちゃ分散する上にリメイクやマイチェンも別集計だからな
分散するんだろう
それに投票者の大半はポケモンやったことないおっちゃん世代だろうし
分散するんだろう
それに投票者の大半はポケモンやったことないおっちゃん世代だろうし
385名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:41:15.10ID:3lfdv1nFdNIKU386名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:41:32.22ID:12ygSwfHrNIKU FFとMHの過去の栄光に縋るだけの負け犬に成り下がってしもたか
387名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:42:09.59ID:uDdmYyfb0NIKU >>288
まだこんな的外れなこと言ってる奴いるのか
そもそもゲーム業界の衰退がPSの台頭に原因があるのに
PSに衰退の文字は当てはまらない
PSの存在そのものが衰退を表してるから
むしろこの先PSが消滅してやっと安定期に突入するレベル
まだこんな的外れなこと言ってる奴いるのか
そもそもゲーム業界の衰退がPSの台頭に原因があるのに
PSに衰退の文字は当てはまらない
PSの存在そのものが衰退を表してるから
むしろこの先PSが消滅してやっと安定期に突入するレベル
388名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:42:24.70ID:pD+HdyA20NIKU >>379
そりゃバージョン違い+マイチェン商法で売ってるんだからそうなるだろ
でも現実は10位以内にすら入れなかったのは事実。
↓コレ足したところで17000ptいかないからな
11位ポケモンダイパ……16655pt
99位プラチナ……(ポイント未公開)
そりゃバージョン違い+マイチェン商法で売ってるんだからそうなるだろ
でも現実は10位以内にすら入れなかったのは事実。
↓コレ足したところで17000ptいかないからな
11位ポケモンダイパ……16655pt
99位プラチナ……(ポイント未公開)
389名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:42:42.32ID:aP/rUs+t0NIKU まぁ何の意味もないランキングよね
ダクソ3 1000万本 ←39位
ゼノブレ2 173万本 ←35位
ダクソ3 1000万本 ←39位
ゼノブレ2 173万本 ←35位
390名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:43:13.52ID:zYV++oAI0NIKU GTA言い出す奴は中身について全く言及しないからお察し
ネームバリューがあるだけでセインツロウの方が面白いしな
ネームバリューがあるだけでセインツロウの方が面白いしな
391名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:43:41.46ID:cTcTxAxO0NIKU 豚がGTAVを敵視してることに驚きしかないわ
考えられる理由としては豚ハードに出てないからってことなんだろうが
任豚って異常すぎるわ
考えられる理由としては豚ハードに出てないからってことなんだろうが
任豚って異常すぎるわ
392名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:43:54.91ID:XYJF3G5L0NIKU 好きなゲームと売上ランキングがそんなに剥離するなんてあるわけ無いってぇ話だ
393名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:44:16.79ID:nW4q4A130NIKU 絶対にアンダーテイルは90%動画しか見てない奴が投票してる
394名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:44:16.76ID:NXeUL+gAMNIKU395名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:44:59.85ID:pD+HdyA20NIKU397名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:45:02.58ID:exIRnixzpNIKU GTAって元々PCのゲームだしCSだと微妙じゃん
家庭用ゲーム機のゲームに限るって投票ページに書いてあったろ
虫はテレビゲーム総選挙っ文字も読めないのか?
家庭用ゲーム機のゲームに限るって投票ページに書いてあったろ
虫はテレビゲーム総選挙っ文字も読めないのか?
398名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:45:09.47ID:EbKMTwSDdNIKU399名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:45:36.34ID:f/gclNz20NIKU >>361
FF10のゲームシナリオは教科書と言っていい出来だからな
異世界転生ものだからプレイヤーと主人公向けにキッチリ解説が入る
重要な人物は1人づつ登場させてプレイヤーに覚えさせる
中盤でどんでん返しを入れる
フォーマットとしてよく出来てるのよ
コレがFF13じゃ全くダメ
FF10のゲームシナリオは教科書と言っていい出来だからな
異世界転生ものだからプレイヤーと主人公向けにキッチリ解説が入る
重要な人物は1人づつ登場させてプレイヤーに覚えさせる
中盤でどんでん返しを入れる
フォーマットとしてよく出来てるのよ
コレがFF13じゃ全くダメ
400名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:45:58.10ID:CD9tgOuIaNIKU401名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:46:03.09ID:WA9qCzSlpNIKU 女子供の票は価値がないっていうけど、レトロゲームばかりに票が集まり、それ以外はランクインすらしないようなゲームに投票するおっさんの票なんて価値があるのかなって思う
402名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:46:06.03ID:DfzIXnBX0NIKU 確かに負けハードのタイトルは少ないな
残酷なまでに
残酷なまでに
403名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:46:30.94ID:exIRnixzpNIKU404名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:47:37.80ID:pD+HdyA20NIKU405名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:48:27.33ID:HLD6dC1YaNIKU 内心フォトリアルゲーとかあんま興味ないやろ
俺もない
俺もない
406名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:48:47.05ID:IsMOS+nz0NIKU 500位までは集計済らしいし、多分もう1本くらい深夜枠で特番ありそう。
コアゲーマー総選挙みたいなのっかりも出てきたし放送後の反響は大きいみたいだしね。
自分はドラクエ9入れたけどランク外だったから順位知りたいし、GTAが何位に入ってるか逆に興味出たから是非に見てみたいw
後、シリーズタイトル合算順位もやってくれたら最高かな。パワプロとかウイイレ、ロックマンや無双が躍進してくれると思うしね。
コアゲーマー総選挙みたいなのっかりも出てきたし放送後の反響は大きいみたいだしね。
自分はドラクエ9入れたけどランク外だったから順位知りたいし、GTAが何位に入ってるか逆に興味出たから是非に見てみたいw
後、シリーズタイトル合算順位もやってくれたら最高かな。パワプロとかウイイレ、ロックマンや無双が躍進してくれると思うしね。
407名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:48:47.16ID:CD9tgOuIaNIKU408名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:49:17.81ID:pD+HdyA20NIKU >>403
ブレワイ1位でその言い訳は無いわ
ブレワイ1位でその言い訳は無いわ
409名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:49:40.66ID:cTcTxAxO0NIKU GCの頃まではあんなにスペック厨だったのになw
親玉が性能競争を降りたら性能否定しだす、この豚の習性
親玉が性能競争を降りたら性能否定しだす、この豚の習性
410名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:49:47.78ID:DfzIXnBX0NIKU411名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:50:36.71ID:jKZrJsaArNIKU412名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:50:40.19ID:rXN2szAE0NIKU413名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:50:43.84ID:T1kC/GqD0NIKU >>407
売り上げに意味ないは草
売り上げに意味ないは草
414名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:50:46.99ID:CD9tgOuIaNIKU417名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:52:12.70ID:exIRnixzpNIKU >>408
ブレワイはおっちゃんも支持してたが
ブレワイはおっちゃんも支持してたが
418名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:52:42.23ID:pD+HdyA20NIKU419名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:52:58.99ID:jKZrJsaArNIKU 幻想水滸伝人気あるんだから復活させたら良いのに。
戦闘パートを無双システムにしたらいい、幻想水滸伝無双。
戦闘パートを無双システムにしたらいい、幻想水滸伝無双。
420名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:53:08.18ID:zYV++oAI0NIKU423名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:54:01.11ID:yQy2am5r0NIKU 比較的記憶に残るRPGでも、SOとかBOFとかWAとかアークザラッドとか影も形もない
ドラクエやらFFとガチの殴りあいができないと思い出にすら残らないってことだろうな
ドラクエやらFFとガチの殴りあいができないと思い出にすら残らないってことだろうな
424名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:54:22.88ID:agHecEy40NIKU >>404
中盤までは寺院巡りして最終的に聖地目指す話だからまあそうだろう
中盤までは寺院巡りして最終的に聖地目指す話だからまあそうだろう
425名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:54:36.14ID:gU2p6MI8aNIKU ソニーやスクエニがないのはわかるがセガも何もないのが驚きだった
426名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:55:28.79ID:exIRnixzpNIKU そもそも日本の総選挙でなんで世界売上持ってくるんだよ
428名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:55:47.17ID:DfzIXnBX0NIKU 初代ぶつ森は多分サブタイ無しで記入されたのがカウントされたものだと思う
一応下位にスマブラとかエアライドとか負けハードのタイトルもちょこちょこありはするけど
確かに17位の時オカはすごいね
一応下位にスマブラとかエアライドとか負けハードのタイトルもちょこちょこありはするけど
確かに17位の時オカはすごいね
430名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:56:37.92ID:zGBb5bXZ0NIKU ニーアってわざわざ1票投じるようなゲームか?
431名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:57:01.10ID:IYOGKnyA0NIKU 時オカはブレワイに1位置き換わった人もいて順位落ちた、って面もあるだろうな
432名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:57:03.56ID:T1kC/GqD0NIKU >>422
なんで実際金出して買ってる数字よりネットでポチポチして終わりのランキングの方を盲信してるのかわからんわw
なんで実際金出して買ってる数字よりネットでポチポチして終わりのランキングの方を盲信してるのかわからんわw
434名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:57:37.22ID:VH3tbhSw0NIKU >>364
ソフトメーカーが何よりも注視するのは売上だあほ。お前ら 大人のコアげーまー()が全然ゲーム買わないからこそのPSの今の惨状だよバカタレ。
ソフトメーカーが何よりも注視するのは売上だあほ。お前ら 大人のコアげーまー()が全然ゲーム買わないからこそのPSの今の惨状だよバカタレ。
435名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 12:58:21.10ID:exIRnixzpNIKU >>432
販売本数ランキングなら1位あつ森2位ポケモン赤緑になるがよろしい?
販売本数ランキングなら1位あつ森2位ポケモン赤緑になるがよろしい?
436名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:00:31.46ID:IsMOS+nz0NIKU437名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:00:58.31ID:zGBb5bXZ0NIKU 日本の人気投票なんだから日本が嫌いなゴキちゃんは気にしなければいいのに
438名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:01:36.76ID:pD+HdyA20NIKU 時オカ17位
FF7が3位
コレが当時の64と初代PSの立ち位置そのまま表してると考えるとまぁ納得いくわ。
ブレワイに流れた票があると思うし、時オカはもう少し上だったんだろうけど
FF7が3位
コレが当時の64と初代PSの立ち位置そのまま表してると考えるとまぁ納得いくわ。
ブレワイに流れた票があると思うし、時オカはもう少し上だったんだろうけど
439名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:02:12.89ID:txkEizVM0NIKU このどこが勇者というのか
ttps://pbs.twimg.com/media/FHnZ6rPaUAMijL7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FHnZ6rPaUAMijL7.jpg
440名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:02:19.41ID:CD9tgOuIaNIKU ゴキブリにはもう日本国内のアンケート結果に世界の数字持ち出してきて、反論になってると思い込んでるような池沼しかいないと思うと悲しくなってくるな
441名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:03:18.83ID:Gs4lY7SR0NIKU442名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:03:19.93ID:LHg6Un2t0NIKU443名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:03:27.80ID:sHHTsZnV0NIKU コアゲーマーならランキングに発狂しないで
ゲームを楽しんでるはず
ゲームを楽しんでるはず
444名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:03:59.21ID:HzHkuCd/0NIKU 世界の国ごとにランキングじゃなくて世界という国扱いしてまとめようとしてるしなw
445名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:04:20.56ID:Xmqs1+DadNIKU ステ豚さぁ
まんこにウケるようなライトゲー、幼稚なガキゲー、ジャップ市場興味ねぇとか、普段見下してる存在なのに本当に嫌われてるとわかったら発狂し出すとかマジでサラダ油オタクと同じだな
まんこにウケるようなライトゲー、幼稚なガキゲー、ジャップ市場興味ねぇとか、普段見下してる存在なのに本当に嫌われてるとわかったら発狂し出すとかマジでサラダ油オタクと同じだな
446名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:05:53.48ID:MwmZONtHMNIKU プシュッゴキにバルサン焚くのはNG
447名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:06:04.40ID:Sb4y4KBC0NIKU 妖怪ウォッチ全盛期は2か
448名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:06:37.51ID:RO5pTx67KNIKU 支持した年齢層見ても10年後FFドラクエはほとんど消えてるだろうな
今後のクズエニの立ち回りが注目だな
今後のクズエニの立ち回りが注目だな
450名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:09:59.20ID:eiYBuLKApNIKU FF15入ってないのほんま笑える
451名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:11:35.66ID:aj6ONCUV0NIKU >>5
日本のアンケートで世界のプレイ人口や売上本数とか言い出してどうした?
日本で1億人プレイヤーがいるのか?
世界で流行ってても日本ではそうでもないまたはその逆なんて山ほどあるだろ
いい加減、日本でPSはもはやマイノリティだと気づけよ
日本のアンケートで世界のプレイ人口や売上本数とか言い出してどうした?
日本で1億人プレイヤーがいるのか?
世界で流行ってても日本ではそうでもないまたはその逆なんて山ほどあるだろ
いい加減、日本でPSはもはやマイノリティだと気づけよ
453名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:11:58.33ID:NXeUL+gAMNIKU454名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:14:11.30ID:fwyLiPInMNIKU 売れているのにランキングに入れない、買ってみたけど面白くなかった作品は悲惨だなw
455名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:14:24.77ID:zGBb5bXZ0NIKU ゴキは働いたことも結婚したことも無いから平気で女子供は要らないって言っちゃうんだよなあ
その結果が30-0なんだけど
その結果が30-0なんだけど
456名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:15:15.05ID:8D29E4YYdNIKU457名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:16:29.98ID:zGBb5bXZ0NIKU458名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:17:19.48ID:zsfJU0QLMNIKU >>438
解釈が根本的に間違ってる
当時のPS世代はFF7で時代が止まってる
当時、オカで衝撃受けた人達はブレワイで更に衝撃受けたからブレワイに投票してる
20年前で時が止まったハードと常に進化してるハードとの違いだよ、これは
解釈が根本的に間違ってる
当時のPS世代はFF7で時代が止まってる
当時、オカで衝撃受けた人達はブレワイで更に衝撃受けたからブレワイに投票してる
20年前で時が止まったハードと常に進化してるハードとの違いだよ、これは
459名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:17:25.56ID:w8CW4k5T0NIKU このランキングの何が都合悪いかって、どれだけ高性能なハードでクオリティ高いゲーム出しても、
「昔のゲームは良かった、今のゲームはつまらん」
と思われてて昔のゲームに票が集中してるのが露わになってしまったことだな
一方でSwitchは低性能でもちゃんと最新ゲームが上位にきてる
高性能路線の限界が見えた
「昔のゲームは良かった、今のゲームはつまらん」
と思われてて昔のゲームに票が集中してるのが露わになってしまったことだな
一方でSwitchは低性能でもちゃんと最新ゲームが上位にきてる
高性能路線の限界が見えた
460名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:18:19.55ID:c+M52mxf0NIKU461名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:18:53.52ID:bdOIX98S0NIKU >>385
何をしてんだよこいつは
何をしてんだよこいつは
462名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:19:27.22ID:zsfJU0QLMNIKU >>459
そらPSのFF7と手抜きのFF7R見たらどっちがクオリティ高いかは言うまでも無いわな
そらPSのFF7と手抜きのFF7R見たらどっちがクオリティ高いかは言うまでも無いわな
463名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:20:46.55ID:JaadNRwraNIKU 全国各地のゲーム売り場は今
ブレワイの在庫を前に出して
「ゲーム総選挙1位!」の手書きPOPを付ける作業に追われてる
ブレワイの在庫を前に出して
「ゲーム総選挙1位!」の手書きPOPを付ける作業に追われてる
464名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:21:10.81ID:TKNanp2rrNIKU 女にウケるゲームなんかやらない
若年層のガキにウケるゲームなんかいらない
日本なんて興味無い
若年層のガキにウケるゲームなんかいらない
日本なんて興味無い
465名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:23:42.88ID:/Yl7MHMZ0NIKU 何?
一人暴れてるヤツって酒でも飲んでるの?
同じような事をぐだぐだと、しつこいなぁ
一人暴れてるヤツって酒でも飲んでるの?
同じような事をぐだぐだと、しつこいなぁ
466名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:25:45.30ID:q+yK4MicaNIKU 新規層を得るどころか馬鹿にして、パンピー誰も見ないゲームメディアやゲハブログでのステマとネガキャンに終始して
コアゲーマー気取りながらゲームは買わずに原神エペの無料ゲーとフリプ待ち
そうこうしてる間に周りの高齢ゲーマーはどんどん卒業していく
そりゃこうなるわな
コアゲーマー気取りながらゲームは買わずに原神エペの無料ゲーとフリプ待ち
そうこうしてる間に周りの高齢ゲーマーはどんどん卒業していく
そりゃこうなるわな
467名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:26:27.73ID:aj6ONCUV0NIKU468名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:26:48.42ID:kyH5uNf1MNIKU どうでもいいけどマイクラは既に10年以上経ってるよ
469名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:28:14.44ID:1Xo6y57d0NIKU ゲハに来て一番驚いたことは「子供に人気のゲームよりオッサンのためのゲームの方が価値がある」と大真面目に騒いでるキチガイが山程いたこと。
自分が世界の中心だと思ってる大人がこんなに溢れてるとは想像してなかった
自分が世界の中心だと思ってる大人がこんなに溢れてるとは想像してなかった
470名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:29:06.08ID:2KvL3fRodNIKU いい加減PSなんてド底辺ドマイナー以下の存在感しかないんだと自覚したら?
471名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:29:09.10ID:84rwQYJp0NIKU ゴッキーが発狂してんのはネガキャンが全く効果なかったからだろ
5年近い期間を無駄に使ってほんと馬鹿しかいないよなぁ
しかもそれに対する親玉ソニーからのお礼は日本軽視っていうオチw
5年近い期間を無駄に使ってほんと馬鹿しかいないよなぁ
しかもそれに対する親玉ソニーからのお礼は日本軽視っていうオチw
472名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:29:46.93ID:aj6ONCUV0NIKU473名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:31:01.82ID:ifZM9Zes0NIKU474名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:31:25.20ID:48W5NSkl0NIKU >>428
時オカの偉大さを再確認する番組だったわ
史上初のクロレビ満点は伊達じゃない
なお当時のファミ通レビュアーは
「95年頃から、いつか満点を出さないといけないだろうな、的な事は考えてた。
具体的にいつ、どのソフトに出すべきかで決定的なソフトが出てこない。
バーチャ2、マリオ64、FF7でも、まだ満点に相応しいと思わなかった時に
時オカを見て、ああ、これこそ最初の満点タイトルだわ
このタイミング逃したら永遠に満点付けられない、となった」
時オカの偉大さを再確認する番組だったわ
史上初のクロレビ満点は伊達じゃない
なお当時のファミ通レビュアーは
「95年頃から、いつか満点を出さないといけないだろうな、的な事は考えてた。
具体的にいつ、どのソフトに出すべきかで決定的なソフトが出てこない。
バーチャ2、マリオ64、FF7でも、まだ満点に相応しいと思わなかった時に
時オカを見て、ああ、これこそ最初の満点タイトルだわ
このタイミング逃したら永遠に満点付けられない、となった」
475名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:31:50.98ID:Hf2xku310NIKU476名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:32:55.34ID:DL1hJHKo0NIKU PS2後期からの15年の間
無双龍、JRPG、キモオタゲーを擦り続けてたら
すっかり世間から取り残されてしまったね
フロムゲーが光って見える
無双龍、JRPG、キモオタゲーを擦り続けてたら
すっかり世間から取り残されてしまったね
フロムゲーが光って見える
477名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:33:26.86ID:DRkj59H20NIKU 抜く意味がわからない
478名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:34:30.38ID:vx9jf/EnMNIKU FCなど制限有る方がどう見せるか、どう詰め込むかなど頭使うから、
バズると思ってもないアイデアの方が面白がられて当たったって事も有るみたいだしな…
バズると思ってもないアイデアの方が面白がられて当たったって事も有るみたいだしな…
479名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:35:28.04ID:kvxSAPTY0NIKU 問題なのはソニーに忖度していながらこんな結果になってしまうことなんだよ
480名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:35:39.91ID:hJHFEy0faNIKU481名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:38:37.32ID:9SJRalkUaNIKU >>477
懐古ではなく今現在支持されてるゲームはこれだよねって趣旨のスレだから
懐古ではなく今現在支持されてるゲームはこれだよねって趣旨のスレだから
482名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:38:38.67ID:aZ5bgbnDpNIKU483名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:39:10.48ID:Hf2xku310NIKU484名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:39:22.71ID:48W5NSkl0NIKU485名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:39:30.32ID:bCGok5V40NIKU このランキングの中にPSゲーがある事こそ忖度だろ
代わりにマリカ8DX、スマfor、マリオデ、FE覚醒辺り入れときゃもっと妥当になる
代わりにマリカ8DX、スマfor、マリオデ、FE覚醒辺り入れときゃもっと妥当になる
487名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:40:15.94ID:vx9jf/EnMNIKU テレ朝の選挙番組でCMバンバン打ったのはソニー損保
任天堂のCMはゼロ
任天堂は裏番組(日テレ:有吉の壁)のスポンサー
任天堂のCMはゼロ
任天堂は裏番組(日テレ:有吉の壁)のスポンサー
489名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:45:47.05ID:hJHFEy0faNIKU >>484
スカイリムは満点でも…いやちょっと尖ってるかな
そう考えると時オカも凄いゲームだけど満点というには…と思わんでもない
botwは当時では満点と思ったけど、じゃあ今後のゲームはどうか?
と考えると通過点に思えて満点って難しいな
スカイリムは満点でも…いやちょっと尖ってるかな
そう考えると時オカも凄いゲームだけど満点というには…と思わんでもない
botwは当時では満点と思ったけど、じゃあ今後のゲームはどうか?
と考えると通過点に思えて満点って難しいな
490名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:46:01.63ID:fwyLiPInMNIKU ゼノブレ2、ペルソナ、ニーアが入っているし
別にオタク向けが人気がないわけじゃないんだよなぁ
別にオタク向けが人気がないわけじゃないんだよなぁ
491名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:46:19.82ID:GakKphSp0NIKU GTAにすがるゴキちゃんは売上でのマウントにまだこだわってるのか
492名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:46:48.83ID:c4I98PpFdNIKU >>471
5年?20年以上だぞ
5年?20年以上だぞ
493名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:48:05.34ID:wFDDYt6AMNIKU494名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:49:53.20ID:9SJRalkUaNIKU495名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:51:20.46ID:1fun1Abx0NIKU 毎週毎週、金を払っての本気の人気投票=売上ランキングやってる中で30-0連発だしな
金払わなくていい無料参加のランキングだからPSソフトでも入れたわけで
金払わなくていい無料参加のランキングだからPSソフトでも入れたわけで
496名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:51:51.40ID:QuobOekgrNIKU 消せ消せ消せ消せ消せ消せ
497名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:51:51.76ID:zYV++oAI0NIKU ライトゲーマー排除路線がすさまじい爪痕残したな
なんでゲーマーじゃないとか相手にしなくていいなんて思ってたのやら
今一度聞き直したいわ
なんでゲーマーじゃないとか相手にしなくていいなんて思ってたのやら
今一度聞き直したいわ
499名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:55:03.35ID:gbscBUEH0NIKU500名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:55:14.99ID:NDaqACTb0NIKU 自分がプレイして1番好きなゲーム
子供の頃1番楽しんで遊んで、それが今も思い出に残ってるゲームに投票してる人が多いと思うんだ
PSソフトのランキング見たら、昔は良かったけど今はもうPSで遊んでない人多いと思う
子供の頃1番楽しんで遊んで、それが今も思い出に残ってるゲームに投票してる人が多いと思うんだ
PSソフトのランキング見たら、昔は良かったけど今はもうPSで遊んでない人多いと思う
501名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:56:19.96ID:abS+WEpYMNIKU503名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:58:14.32ID:s4NVUm9VaNIKU504名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:58:22.83ID:wHoCNdCpaNIKU505名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:58:50.73ID:BhXIjchKFNIKU そこからさらに10年以内に出てきた新規タイトルのシリーズは?
506名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:59:18.01ID:nm3hHFO8aNIKU ドラクエ10あるのにFF14はないのか?
507名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 13:59:47.13ID:eDnuSgUNMNIKU FF7は奇形腕とゴールドソーサーの印象が強い
508名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:00:21.47ID:U7o4dZFGdNIKU 条件増やしすぎてもあんま意味ないぞ
ランクの差が大きくなって実態からかけ離れすぎるようになる
ランクの差が大きくなって実態からかけ離れすぎるようになる
510名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:02:53.80ID:kNFGIi1aMNIKU FF10は細かく見ていくと描写全然足りてないの多いけど(そのせいで旅の目標が途中で突然変わったりする)
大筋が破綻してないから
大筋が破綻してないから
511名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:03:36.34ID:aj6ONCUV0NIKU アンケートに参加した層がどういう層かってこともあるけどね
昔はゲームやってたけど今はもうやってないって人は参加してないだろうし
昔は猿のようにやってたけど最近は惰性でやってるわーって層は
昔のゲームを投票するだろうし
今現在ゲーム楽しんでる層の人気のソフトはどれなの?って意味ではこのスレ面白いと思うけどな
個人的には10年でもちょっとなさ期間長いくらいな気がするけどw
昔はゲームやってたけど今はもうやってないって人は参加してないだろうし
昔は猿のようにやってたけど最近は惰性でやってるわーって層は
昔のゲームを投票するだろうし
今現在ゲーム楽しんでる層の人気のソフトはどれなの?って意味ではこのスレ面白いと思うけどな
個人的には10年でもちょっとなさ期間長いくらいな気がするけどw
512名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:04:06.79ID:uP0pneOYdNIKU FF10の大筋はティーダとユウナの出会いとラブロマンスと別れだからな
513名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:05:25.66ID:VLCUxzRO0NIKU ファイナルファンタジーさん…
514名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:07:00.24ID:ueLVqERu0NIKU >>484
格ゲーあんまりやらないけど、DCのソウルキャリバーも納得出来たけどなあ
格ゲーあんまりやらないけど、DCのソウルキャリバーも納得出来たけどなあ
515名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:08:22.88ID:Sl/3otmZpNIKU ゼノブレイドも一応11年前で入れるとして
シリーズが積み重ねてきた、このゲームをプレイした人間を虜にするポイントってどこなんだろうな
割と異様だと思うんだがファンの熱量というか勢いが
シリーズが積み重ねてきた、このゲームをプレイした人間を虜にするポイントってどこなんだろうな
割と異様だと思うんだがファンの熱量というか勢いが
516名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:08:29.79ID:vx9jf/EnMNIKU517名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:10:55.79ID:iWchjPdy0NIKU 10年じゃ意味ないだろ
過去5年にしないと
過去5年にしないと
518名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:11:24.80ID:9+k8Meyb0NIKU >>515
広いフィールドを自由に駆け巡る魅力にはやっぱり勝てない
広いフィールドを自由に駆け巡る魅力にはやっぱり勝てない
519名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:11:42.01ID:5P6NUQR1dNIKU520名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:12:11.81ID:UfXNuLh90NIKU スマブラにもドラクエからは勇者4人各ナンバリングから参戦してるのに対して、FFからは7の主人公と敵役しか出ないってのがね
521名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:13:53.52ID:kN3XQzM8HNIKU522名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:18:52.06ID:Sl/3otmZpNIKU524名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:19:16.14ID:dFdhFIsn0NIKU >>515
1は戦闘こそネトゲよりだがSFC時代のRPGが正当進化するとこうなるという出来だったと思う
総合的な完成度の高さというか、すべての要素が噛み合って高水準で纏まっていた
こういうのが欲しかったって思いに答えられていたと思うよ
1は戦闘こそネトゲよりだがSFC時代のRPGが正当進化するとこうなるという出来だったと思う
総合的な完成度の高さというか、すべての要素が噛み合って高水準で纏まっていた
こういうのが欲しかったって思いに答えられていたと思うよ
525名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:19:29.16ID:5jmKOlks0NIKU まあまあ納得のランキング
全く業界に貢献しない懐古厨ってやっぱり糞だわ
全く業界に貢献しない懐古厨ってやっぱり糞だわ
526名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:19:50.86ID:gbscBUEH0NIKU ゼノブレ2は発表直後から熱量すごかったんでデザインがかなり貢献してる
528名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:21:53.48ID:gOsFIqfM0NIKU いいデータだな
実際PSでまともなのフロムアトラスしかないんよ
全サード洋ゲー対任天堂になっても負けるの必然なんよ
実際PSでまともなのフロムアトラスしかないんよ
全サード洋ゲー対任天堂になっても負けるの必然なんよ
531名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:25:35.70ID:kN3XQzM8HNIKU >>525
本気の懐古層なんて本来そこまで人数が多いわけでもないんだよ
問題は新規を獲得できない&既存ファンの期待に新作で応えられない、そんなメーカー側に問題がある
この二つが出来ているなら大した数がいない懐古層の声なんて押し潰せる
実際任天堂はそれができている、オタク向けコンテンツであるFEですらやってのけている
FEの懐古層も弱くないのは聖戦が一応ランクインできていることでも明らかだしね
本気の懐古層なんて本来そこまで人数が多いわけでもないんだよ
問題は新規を獲得できない&既存ファンの期待に新作で応えられない、そんなメーカー側に問題がある
この二つが出来ているなら大した数がいない懐古層の声なんて押し潰せる
実際任天堂はそれができている、オタク向けコンテンツであるFEですらやってのけている
FEの懐古層も弱くないのは聖戦が一応ランクインできていることでも明らかだしね
532名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:29:55.81ID:gbscBUEH0NIKU533名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:39:24.22ID:GTC2U7ChaNIKU 納得のランキングだな
535名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:40:53.22ID:zGBb5bXZ0NIKU PSに新作は必要ないってことじゃね?
過去の人気作を延々とリマスターし続ければいいんじゃないか
過去の人気作を延々とリマスターし続ければいいんじゃないか
536名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:41:35.05ID:9Ld5pUq10NIKU 任天堂が居なかったら業界終わってんな
537名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:45:30.74ID:PhDDdf0+0NIKU ずっと言われてるけど
DSWiiがサードの転換期だった
そこで方向転換が出来てたらここまで酷いことなってない
DSWiiがサードの転換期だった
そこで方向転換が出来てたらここまで酷いことなってない
538名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:45:42.38ID:JIbC+H/r0NIKU ランキングなんてライト層の幅がデカいんだから知名度勝負みたいなところがあるが
GOTYでも選ばれたゼルダが一位ってのが中々凄いと思う。コアライト共に受けが良かったってことだろ
GOTYでも選ばれたゼルダが一位ってのが中々凄いと思う。コアライト共に受けが良かったってことだろ
539名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:45:53.05ID:gbscBUEH0NIKU 少数派の声ばかり優先してたら失敗するのは当然
そういう意味ではオタク排除に説得力を持ちそうなもんだがゼノブレがランクインしてるのでオタクはそこまで少数派ではないようだ
万人向けを掲げて多数派を重視する任天堂が少数派たるオタク向けでも成果をあげてる意味は大きい
そういう意味ではオタク排除に説得力を持ちそうなもんだがゼノブレがランクインしてるのでオタクはそこまで少数派ではないようだ
万人向けを掲げて多数派を重視する任天堂が少数派たるオタク向けでも成果をあげてる意味は大きい
540名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:46:49.33ID:uP0pneOYdNIKU まあ何があれって十年前にこのままじゃ十年後こうなるぞって言われてたよねってところだよな
541名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:47:59.28ID:VH3tbhSw0NIKU >>519
大神ってしょせんPS2のリマスターでポリゴンのカクカク感凄いのに花が咲き乱れる場面で大田や田中が思わず「綺麗」って呟いてたじゃん。
普通の人が綺麗と思うかどうかってデザインや色使いといった 画作りの良さ なんよね。薄汚い廃墟をいくら緻密に描いても誰も綺麗とは思わん。
大神ってしょせんPS2のリマスターでポリゴンのカクカク感凄いのに花が咲き乱れる場面で大田や田中が思わず「綺麗」って呟いてたじゃん。
普通の人が綺麗と思うかどうかってデザインや色使いといった 画作りの良さ なんよね。薄汚い廃墟をいくら緻密に描いても誰も綺麗とは思わん。
542名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:48:13.81ID:/RBRoHLq0NIKU 風花雪月もそうだけど新しいファンアートを毎日見かけるくらいだしファンの熱量は重要よな
543名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:49:08.68ID:REK1D7pP0NIKU545名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:52:03.63ID:smEnVpvG0NIKU >>541
これはほんと思うAAAタイトルって画面薄暗いの多すぎだしグロ方面に振り切ってる奴とか多すぎて描画として綺麗以上に一般人を遠ざける結果になってると思うわ
これはほんと思うAAAタイトルって画面薄暗いの多すぎだしグロ方面に振り切ってる奴とか多すぎて描画として綺麗以上に一般人を遠ざける結果になってると思うわ
546名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:54:24.16ID:gbscBUEH0NIKU アニメでも暗いシーン作りたがる人多い
547名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:55:50.84ID:U7o4dZFGdNIKU センセーショナルな絵を作ればバズりそうってのはアニメではありそう
548名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:55:53.32ID:gbscBUEH0NIKU 今普及してるIPS液晶は暗所の表現が弱点なので余計に汚らしくなる
549名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 14:58:34.89ID:zGBb5bXZ0NIKU550名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:00:15.70ID:I7W1NkRV0NIKU その「ライト層」の方がよっぽどゲームに金出してる
「ゲーマー」や「コア層」とやらはフリプか大幅値引きしか手を出さん
ゲーマーってなんだよ
「ゲーマー」や「コア層」とやらはフリプか大幅値引きしか手を出さん
ゲーマーってなんだよ
551名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:02:02.60ID:uhHfivti0NIKU552名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:04:01.98ID:PKFwN6fF0NIKU >>18
人気があったらハブかないでしょw
人気があったらハブかないでしょw
553名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:05:25.31ID:gbscBUEH0NIKU 暗いシーンで本当に暗くするのはよくある間違い
色を薄くして青みを強めたり月明かりなどを強調したりとやり方は色々ある
ゼル伝トワプリの黄昏の世界は開発中はモノクロで表現してたが
視認性を悪くしてユーザーに苦痛を与えるのは好としない上の指示で今の形に作り直されてる
色を薄くして青みを強めたり月明かりなどを強調したりとやり方は色々ある
ゼル伝トワプリの黄昏の世界は開発中はモノクロで表現してたが
視認性を悪くしてユーザーに苦痛を与えるのは好としない上の指示で今の形に作り直されてる
554名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:05:46.53ID:gbscBUEH0NIKU556名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:09:44.70ID:gbscBUEH0NIKU >>549
外国人もそういう人ばかりじゃないから海外でも任天堂が強い
360がドンパチゲーに偏ってたから明るいゲームを求める外国人がPS3に集まっていた
PS4が360の後追いを始めてしまったので明るいゲームを好む人たちが今度はSwitchに流れた
外国人もそういう人ばかりじゃないから海外でも任天堂が強い
360がドンパチゲーに偏ってたから明るいゲームを求める外国人がPS3に集まっていた
PS4が360の後追いを始めてしまったので明るいゲームを好む人たちが今度はSwitchに流れた
558名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:11:05.36ID:fAwhII6N0NIKU PS独占はツシマとブラボとP5Rか
結構頑張ってんじゃんw
結構頑張ってんじゃんw
559名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:14:11.51ID:L8ueOlvF0NIKU 面白いゲームトップ100にしたのがまずかった
面白いゲームは任天堂機に集中してしまうのは解りきってることだろう
映像の奇麗なゲームトップ100にしたらPCに紛れてPSも入れなたのにな
面白いゲームは任天堂機に集中してしまうのは解りきってることだろう
映像の奇麗なゲームトップ100にしたらPCに紛れてPSも入れなたのにな
560名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:14:32.22ID:dFdhFIsn0NIKU >>543
その時点では海外ではまだ失敗してなかったけど
結果的に海外で失敗してる真っ最中だしな今
市場規模のせいか海外は日本の後追いを一世代後にする感じになる
Switch後継機の世代では世界レベルで30-0みたいなことになりかねない
その時点では海外ではまだ失敗してなかったけど
結果的に海外で失敗してる真っ最中だしな今
市場規模のせいか海外は日本の後追いを一世代後にする感じになる
Switch後継機の世代では世界レベルで30-0みたいなことになりかねない
561名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:15:03.92ID:gbscBUEH0NIKU とはいっても映画的なゲームも多数入ってるよ
FF10とか
FF10とか
562名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:15:43.12ID:U7o4dZFGdNIKU 古いゲームだな
563名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:18:39.50ID:0rRLlek60NIKU まぁPS界隈その辺しかネットでも話題にならないしな
あとMHWくらいか
その他の有象無象はPSユーザーさえ興味持たないから買ってない
ゴキブリがグラすげぇすげぇ持ち上げるゲームは大抵売上も死んでる
後から評価見て買うやつさえいない
あとMHWくらいか
その他の有象無象はPSユーザーさえ興味持たないから買ってない
ゴキブリがグラすげぇすげぇ持ち上げるゲームは大抵売上も死んでる
後から評価見て買うやつさえいない
564名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:18:58.66ID:6bQHsfL20NIKU なるほどなあしっくりくる
565名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:19:26.08ID:zGBb5bXZ0NIKU 大作重視のもうひとつの弱点は開発期間の長期化だよな
6年も7年も待ってくれるユーザーばかりじゃない
当然予算もかかるので大量に売らないと元が取れない
6年も7年も待ってくれるユーザーばかりじゃない
当然予算もかかるので大量に売らないと元が取れない
566名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:19:43.09ID:kN3XQzM8HNIKU >>539
ゼノブレ以上にFEがすごいよ
古参の厄介なファンが多いシリーズなのにそいつらの大半を黙らせたわけだからね
それでいてその古参もばっさり切り捨てられたというわけでもなく、結構残っているみたいだし
ゼノブレ以上にFEがすごいよ
古参の厄介なファンが多いシリーズなのにそいつらの大半を黙らせたわけだからね
それでいてその古参もばっさり切り捨てられたというわけでもなく、結構残っているみたいだし
567名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:20:10.79ID:FSHhe+A90NIKU 週販の何時ものメンツだな
568名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:21:42.91ID:U7o4dZFGdNIKU FEは覚醒以降ファン同士の対立結構あったようだが風花雪月でだいぶ争い消えたな
569名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:22:06.47ID:uP0pneOYdNIKU FEは古参ファンを売上と声の量で黙らせただけで新規ばっかだからな
570名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:22:09.45ID:8sUl0ibnaNIKU 10年って割と長いからな
小学生がゲームに触れてから大学生になる期間が10年
そいつらが経験したゲーム一覧がこれ
ここに名前が出てこないシリーズは割とこれからも厳しい
そいつらが大人になって買うゲームもこの辺だから
小学生がゲームに触れてから大学生になる期間が10年
そいつらが経験したゲーム一覧がこれ
ここに名前が出てこないシリーズは割とこれからも厳しい
そいつらが大人になって買うゲームもこの辺だから
571名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:22:11.11ID:VH3tbhSw0NIKU >>557
家電量販店のTVコーナやBRAVIAのCMでも色鮮やかで綺麗な大自然の映像とかを画面に映すからな。
血塗れの廃墟をTVに映して「何故4Kのリッチな映像なのに客が寄らないんだぁ!?客はバカばかりか?」なんて言う家電量販店の店員がいたらただのアホ。
家電量販店のTVコーナやBRAVIAのCMでも色鮮やかで綺麗な大自然の映像とかを画面に映すからな。
血塗れの廃墟をTVに映して「何故4Kのリッチな映像なのに客が寄らないんだぁ!?客はバカばかりか?」なんて言う家電量販店の店員がいたらただのアホ。
572名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:22:37.78ID:zGBb5bXZ0NIKU 一時サードから総スカンくらったせいで任天堂は子会社や下請けを強化育成して成功してしまった
573名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:27:02.00ID:HD37tRD1dNIKU >>572
サードが結託すれば任天堂に勝てると思ってたのが逆に任天堂を強めてしまったとはなんとも皮肉なものだ
サードが結託すれば任天堂に勝てると思ってたのが逆に任天堂を強めてしまったとはなんとも皮肉なものだ
574名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:27:30.06ID:gbscBUEH0NIKU 学校のメンツは三年もあれば入れ替わるんで発売間隔が三年以上に伸びると悪影響がある
とFF13の時点で語られてたんだけどな
とFF13の時点で語られてたんだけどな
575名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:27:47.51ID:PbX5FXZOdNIKU576名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:29:00.23ID:kN3XQzM8HNIKU >>570
というよりゲーム開発者は子供にとって3年ですら長いということを理解すべき
小学校の低学年を除いて、小学校→中学校→高校→大学という環境が激変する時期が必ず挟まるからね
まあ今のサード開発者の大半は子供のことなんて見下ろすだけで全く考えてないのだろうけど
というよりゲーム開発者は子供にとって3年ですら長いということを理解すべき
小学校の低学年を除いて、小学校→中学校→高校→大学という環境が激変する時期が必ず挟まるからね
まあ今のサード開発者の大半は子供のことなんて見下ろすだけで全く考えてないのだろうけど
577名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:29:03.87ID:nRvIgf/Q0NIKU 任天堂は今を生きてスクエニは過去に縋っている
578名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:30:56.47ID:+WO033zQ0NIKU 世界で売れたゲームランキングでもDL数ランキングでも課金額ランキングでもなく、日本人が好きなゲームランキングとしてみたら非常に妥当な結果だったと思う
579名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:32:42.14ID:4OuUP6Tt0NIKU この10年間に出たFFは一作もランクインしてないとかブランド崩壊してんじゃんw
580名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:33:50.43ID:7H2jHUBP0NIKU /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 誰かFFの新作に興味持ってやれよ
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 誰かFFの新作に興味持ってやれよ
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
581名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:34:15.71ID:kN3XQzM8HNIKU >>575
まあその問題についてはFEに限らずRPGやSRPGなんかの大半が当てはまってしまうのが何ともね
それにゲームだとやっぱり普通の小説、映画、ドラマ、漫画、アニメのシナリオともまた別の要素も絡んでくるだろうし難しいんじゃないかな
まあその問題についてはFEに限らずRPGやSRPGなんかの大半が当てはまってしまうのが何ともね
それにゲームだとやっぱり普通の小説、映画、ドラマ、漫画、アニメのシナリオともまた別の要素も絡んでくるだろうし難しいんじゃないかな
582名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:35:44.62ID:aw+1YBjP0NIKU ライター外注したからって良くなるわけでもないから
結局当たりを引くかどうかみたいなところはある
結局当たりを引くかどうかみたいなところはある
583名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:36:00.70ID:gbscBUEH0NIKU FEifのことだね
584名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:36:34.93ID:gbscBUEH0NIKU >>566
ゼル伝は以前から古参と開発の間で従来路線の限界が意識されてたから
新路線のBOTWがすんなり受け入れられたね
むしろ初代に回帰したという見方も
俺もスカウォで従来路線は懲りたのでBOTWを歓迎してるよ
FEは過去作に大きな問題ないのに大胆な路線変更したから賭けだっただろう
ゼル伝は以前から古参と開発の間で従来路線の限界が意識されてたから
新路線のBOTWがすんなり受け入れられたね
むしろ初代に回帰したという見方も
俺もスカウォで従来路線は懲りたのでBOTWを歓迎してるよ
FEは過去作に大きな問題ないのに大胆な路線変更したから賭けだっただろう
586名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:39:02.68ID:gbscBUEH0NIKU MMOは除外
587名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:39:56.66ID:PbX5FXZOdNIKU あ…調べたら11年前なのか14
てかえ14から15まで何年だ
てかえ14から15まで何年だ
589名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:45:28.84ID:uP0pneOYdNIKU やっぱFFはクリスタル(魔石・マテリア)なんだよね
590名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:48:07.28ID:gf3q23fU0NIKU >>587
1987年 FF1
1988年 FF2
1990年 FF3
1991年 FF4
1992年 FF5
1994年 FF6
1997年 FF7
1999年 FF8
2000年 FF9
2001年 FF10
2002年 FF11
2006年 FF12
2009年 FF13
2010年 FF14
2016年 FF15
1987年 FF1
1988年 FF2
1990年 FF3
1991年 FF4
1992年 FF5
1994年 FF6
1997年 FF7
1999年 FF8
2000年 FF9
2001年 FF10
2002年 FF11
2006年 FF12
2009年 FF13
2010年 FF14
2016年 FF15
591名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:48:28.93ID:kN3XQzM8HNIKU >>588
実際には「面白くない」という時期すら通り越していると思うけどね
その感想が出るのは少なくとも自分でプレイをした上でのことになるけど
実際の若年層やライト層といった多数派はほとんど興味すら持たず、自分には関わりの無い物と処理しているだろうから
せいぜい、動画で見る物という認識なんじゃないかな
実際には「面白くない」という時期すら通り越していると思うけどね
その感想が出るのは少なくとも自分でプレイをした上でのことになるけど
実際の若年層やライト層といった多数派はほとんど興味すら持たず、自分には関わりの無い物と処理しているだろうから
せいぜい、動画で見る物という認識なんじゃないかな
593名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:49:57.70ID:j065E3qIaNIKU 平日19時にテレビを見るような層に回答者を限定した極端に偏った無意味ランキング
しかも視聴率は1桁
いくらソフトの売上で勝てないからってこんな結果で勝ち誇ってる任豚は恥ずかしくないの?
しかも視聴率は1桁
いくらソフトの売上で勝てないからってこんな結果で勝ち誇ってる任豚は恥ずかしくないの?
594名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:50:18.41ID:gbscBUEH0NIKU MMOは遊び方も層も異なるのにランクインした事自体が驚き
よく信者の声がでかいと言われるがそうなる理由はまぁ分かる
あの手のゲームは帰属意識と集団での協調性が重要になるので
よく信者の声がでかいと言われるがそうなる理由はまぁ分かる
あの手のゲームは帰属意識と集団での協調性が重要になるので
595名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:50:50.08ID:5P6NUQR1dNIKU ソフトの売上ランキングにしたらもっと悲惨になる定期
596名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:52:18.62ID:z3yL4xep0NIKU >>432
テレビで国内歴代売上ランキングなんてやったらもっと任天堂ポケモン無双でPSってゴミだった事実を世間が知ることになるぞ
テレビで国内歴代売上ランキングなんてやったらもっと任天堂ポケモン無双でPSってゴミだった事実を世間が知ることになるぞ
598名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:53:51.13ID:gf3q23fU0NIKU599名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:57:52.20ID:PGnMCMZR0NIKU >>593
そう思うんならそんな結果でイライラしないで
そう思うんならそんな結果でイライラしないで
600名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:58:35.88ID:IoN6t3zn0NIKU アンダーテイル浮いてんな
602名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 15:59:36.73ID:Hf2xku310NIKU >>591
大型高額ハードで映像が強いゲームは動画で見ればいいという流れになってしまったな
それでも関心もってもらう貴重なファン層枠になってしまうくらい関心が低いのがPS大作
そして実際にゲームとして遊ぶのは任天堂ハードの任天堂ソフトと任天堂ハードに力を入れるソフトということに
大型高額ハードで映像が強いゲームは動画で見ればいいという流れになってしまったな
それでも関心もってもらう貴重なファン層枠になってしまうくらい関心が低いのがPS大作
そして実際にゲームとして遊ぶのは任天堂ハードの任天堂ソフトと任天堂ハードに力を入れるソフトということに
603名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:00:08.60ID:uhHfivti0NIKU605名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:06:58.74ID:uhHfivti0NIKU 売上本数で不利なゼルダが1位だからこそ、ゼルダすげえ、ただの知名度ランキングじゃないなって話なのに、一部の人にはそれが忖度に見えるようだね
そもそも番組のスポンサーがソニーなのに
そもそも番組のスポンサーがソニーなのに
607名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:15:30.02ID:gbscBUEH0NIKU ストーリーを簡潔に記述できるのはFF10くらい
他は途中で目的変わるの多すぎ
2位 1992 DQ5 波乱の人生・途中まで父の敵討ち
3位 1997 FF7 神羅との戦い・セフィロスとの因縁
6位 1988 DQ3 途中までバラモス討伐
9位 2001 FF10 シンの討伐
15位 1990 DQ4
27位 2017 DQ11
33位 1994 FF6
34位 1992 FF5 クリスタル防護・エクスデス討伐
37位 2000 FF9
46位 1987 DQ2
51位 1991 FF4
54位 2004 DQ8 途中までドルマゲス討伐
63位 1990 FF3
83位 2000 DQ7
85位 1995 DQ6
90位 1999 FF8
ストーリーの観点で見るとDQ7・DQ6・FF8の不人気もうなずける
DQ2の目的は最初からハーゴン討伐だっけ?
他は途中で目的変わるの多すぎ
2位 1992 DQ5 波乱の人生・途中まで父の敵討ち
3位 1997 FF7 神羅との戦い・セフィロスとの因縁
6位 1988 DQ3 途中までバラモス討伐
9位 2001 FF10 シンの討伐
15位 1990 DQ4
27位 2017 DQ11
33位 1994 FF6
34位 1992 FF5 クリスタル防護・エクスデス討伐
37位 2000 FF9
46位 1987 DQ2
51位 1991 FF4
54位 2004 DQ8 途中までドルマゲス討伐
63位 1990 FF3
83位 2000 DQ7
85位 1995 DQ6
90位 1999 FF8
ストーリーの観点で見るとDQ7・DQ6・FF8の不人気もうなずける
DQ2の目的は最初からハーゴン討伐だっけ?
608名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:17:54.75ID:0cs5EZ9YrNIKU609名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:20:25.11ID:OadKxYsDMNIKU ゼルダブレワイ→先週は週販圏外だがアマラン急上昇中、DLランキングも上位
あつ森→先週27260本
スプラ2→DLCセット合算で先週13028本
スマブラSP→先週26432本
UNDERTALE→DLランキング上位
ポケモン剣盾→先週14234本
マイクラ→Switch版が先週29638本
ドラクエ11→最近は週販圏外だがSwitch廉価版が今年だけで10万本以上のジワ売れ、セール中に伴い現在DLランキング上位
桃鉄令和→先週15913本
今でも新規がガンガン入りつづけてるソフト軍
あつ森→先週27260本
スプラ2→DLCセット合算で先週13028本
スマブラSP→先週26432本
UNDERTALE→DLランキング上位
ポケモン剣盾→先週14234本
マイクラ→Switch版が先週29638本
ドラクエ11→最近は週販圏外だがSwitch廉価版が今年だけで10万本以上のジワ売れ、セール中に伴い現在DLランキング上位
桃鉄令和→先週15913本
今でも新規がガンガン入りつづけてるソフト軍
610名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:22:52.69ID:YxbYdj/Y0NIKU >>575
ifはシナリオ外注どころか有名シナリオライターに頼んだんだが?
キバヤシは後から言い訳してたけど発売前はしっかり「三本分書いた」「台詞まで含めて書いた」って言ってたし
資料集だかで公開されたシナリオにはスズカゼダイブもあったし完全にキバヤシ産
ifはシナリオ外注どころか有名シナリオライターに頼んだんだが?
キバヤシは後から言い訳してたけど発売前はしっかり「三本分書いた」「台詞まで含めて書いた」って言ってたし
資料集だかで公開されたシナリオにはスズカゼダイブもあったし完全にキバヤシ産
611名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:25:19.53ID:iUt5OfAr0NIKU >>588
個人的には面白くないってわけではないと思うんだが
新作と比べて過去作にはどうしたって思い出補正がかかるのが厳しい
打開方法としては
思い出補正込みの過去作にも勝てるくらいの超絶クオリティの新作を出すか
思い出補正を殆ど持たないゲーム初心者にプレイ&評価してもらうかの
二つが思いついたけど、どっちも言うは易しで難易度高いわな
個人的には面白くないってわけではないと思うんだが
新作と比べて過去作にはどうしたって思い出補正がかかるのが厳しい
打開方法としては
思い出補正込みの過去作にも勝てるくらいの超絶クオリティの新作を出すか
思い出補正を殆ど持たないゲーム初心者にプレイ&評価してもらうかの
二つが思いついたけど、どっちも言うは易しで難易度高いわな
612名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:27:07.91ID:PbX5FXZOdNIKU613名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:27:38.48ID:F9QrGc1wrNIKU FFがオブリビオンとかあの辺の洋ゲーに対抗するために12よりさらに自由度を上げる方向に行く、もしくは回顧層向けに割り切って一本道極めるとかしてたら評価変わってたのかな
10→12→13の流れは方向性ふらふらしすぎだよ
間隔も空きすぎだし
10→12→13の流れは方向性ふらふらしすぎだよ
間隔も空きすぎだし
614名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:30:22.84ID:ZeIs85VjaNIKU 単純にやって面白かったゲームランキングになってるからな。ゴキブリが怒り狂うわけだ
615名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:35:28.83ID:RO5pTx67KNIKU >>432
国内歴代累計ソフト売上はTOP20なら内18本が任天堂ポケモン
TOP50なら内35本が任天堂ポケモン
TOP100なら内64本が任天堂ポケモン
んで総選挙はTOP100の内42本が任天堂ポケモン
どう見てもサードの方が忖度されてるよ
国内歴代累計ソフト売上はTOP20なら内18本が任天堂ポケモン
TOP50なら内35本が任天堂ポケモン
TOP100なら内64本が任天堂ポケモン
んで総選挙はTOP100の内42本が任天堂ポケモン
どう見てもサードの方が忖度されてるよ
618名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:44:09.43ID:GSzXBJVV0NIKU619名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:46:20.88ID:kN3XQzM8HNIKU620名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:49:15.31ID:gbscBUEH0NIKU621名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:52:50.84ID:48W5NSkl0NIKU 今回の総選挙で一番嬉しかったのは
ドラクエナンバリングで初代と9が圏外だった事
初代も入って、9だけ圏外だったら完璧だったんだけどw
俺はドラクエシリーズで、外伝リメイク含めても9が一番嫌い
なぜかゲハで高評価なのが、余計に俺のヘイトを助長してたんで
この結果は30-0なんかより遥かに嬉しい
ドラクエナンバリングで初代と9が圏外だった事
初代も入って、9だけ圏外だったら完璧だったんだけどw
俺はドラクエシリーズで、外伝リメイク含めても9が一番嫌い
なぜかゲハで高評価なのが、余計に俺のヘイトを助長してたんで
この結果は30-0なんかより遥かに嬉しい
622名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:53:50.28ID:Ap/+V63UdNIKU 勝てそうな条件探し
623名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:55:19.19ID:pD+HdyA20NIKU >>575
コーエーのライターが優秀すぎたな
さすが軍記モノのシミュレーション作り続けたメーカーだけあってライターの質がISとは雲泥の差だわ
ちゃんと帝王学に沿った考え方してるエガちゃんとか喋り方までキャラごとに徹底されてたの本当に凄い
コーエーのライターが優秀すぎたな
さすが軍記モノのシミュレーション作り続けたメーカーだけあってライターの質がISとは雲泥の差だわ
ちゃんと帝王学に沿った考え方してるエガちゃんとか喋り方までキャラごとに徹底されてたの本当に凄い
624名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:57:02.38ID:ptH8Ltu40NIKU ゴキ 「古臭いゲームはランキングから除外しろ
625名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 16:59:48.24ID:igXOgDmIdNIKU そういえばいたなそういう奴w
626名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:14:16.85ID:JqRDJICG0NIKU 任天堂スクエニ無双なんて言われてたけど
その実任天堂は最近のタイトルもランクインしてるのにスクエニは過去の遺産ばっかりだもんな
その実任天堂は最近のタイトルもランクインしてるのにスクエニは過去の遺産ばっかりだもんな
627名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:22:54.95ID:to34doOS0NIKU >>593
>しかも視聴率は1桁
ここすげえ笑えるよな
普段はテレビなんか見ない自慢しつつマスゴミは変更捏造ばかりと喚いてるのに
てめえの大好きなゲームの番組となったらかじりついて見てる
しかもプライムタイムで一桁の数字しか出ないしょっぱい番組をだよ
いかにオタクが馬鹿で幼稚でチョロいか分かるわな
>しかも視聴率は1桁
ここすげえ笑えるよな
普段はテレビなんか見ない自慢しつつマスゴミは変更捏造ばかりと喚いてるのに
てめえの大好きなゲームの番組となったらかじりついて見てる
しかもプライムタイムで一桁の数字しか出ないしょっぱい番組をだよ
いかにオタクが馬鹿で幼稚でチョロいか分かるわな
628名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:23:09.37ID:YrF1ObFf0NIKU 1から除外された古いIPも移植やリメイクされてるからな
やっぱり常に挙げられるタイトルは出し続けなきゃ忘れ去られるよ
やっぱり常に挙げられるタイトルは出し続けなきゃ忘れ去られるよ
629名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:24:09.08ID:zdkijWNSdNIKU630名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:25:09.78ID:YrF1ObFf0NIKU 突きつけられた結果から逃げるために視聴率で痛みを緩和する
632名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:34:06.78ID:gbscBUEH0NIKU633名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:34:50.57ID:gbscBUEH0NIKU 今では常識となってる人体モデルの一体形成はスクウェアが最初に始めた(ブシドーブレード)
FF7も含め初期のポリゴンモデルは胴体・頭部・腕・脚などで分割していた
FF7も含め初期のポリゴンモデルは胴体・頭部・腕・脚などで分割していた
634名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:36:41.05ID:ueLVqERu0NIKU635名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:39:55.22ID:Hf2xku310NIKU >>632
今の世代に旧スクが家庭用ゲームでどんな位置づけだったのかを見せるランキングでもあったか
今の世代に旧スクが家庭用ゲームでどんな位置づけだったのかを見せるランキングでもあったか
636名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:40:08.70ID:pQmCice20NIKU637名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:42:25.60ID:F9jyqM9ErNIKU マイクラアンダーテイルApexの位置が絶妙なんだよな
信憑性が増す
信憑性が増す
638名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:44:37.76ID:1Kwn+1v80NIKU 視聴率とか言い出して草
スイッチの1%くらいしか売れてないPSのことを笑えよ
ゴキブリの戯言なんて国民の誰も見ていない何の影響力もない
スイッチの1%くらいしか売れてないPSのことを笑えよ
ゴキブリの戯言なんて国民の誰も見ていない何の影響力もない
639名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:45:32.24ID:fAwhII6N0NIKU これ見るにもう10年前からPS終わってたんだなあ
今時分に終わったみたいな感じだけど
今時分に終わったみたいな感じだけど
640名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:46:10.65ID:5P6NUQR1dNIKU641名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:48:04.65ID:ItHMbdh50NIKU 実際には任天堂の方が新しい試みをしてるのがわかる
642名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:49:06.83ID:gbscBUEH0NIKU643名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:49:57.07ID:F9jyqM9ErNIKU 10年以上前のゲームだとFFドラクエ抜かしたらMGS3かKH2がPS陣営で一番上に来る感じじゃなかったか
これもPS2っていう
これもPS2っていう
644名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:50:33.01ID:zGBb5bXZ0NIKU 下位なのにツシマやダクソやペルソナは時間をかけて紹介してくれたんだからPSユーザーだって楽しめたはずなんだけどな
任天堂に異常な敵意を持ってる奴だけがイライラするってだけで
任天堂に異常な敵意を持ってる奴だけがイライラするってだけで
645名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:51:21.53ID:5P6NUQR1dNIKU >>642
ただその辺だとswitchのDLでも売ってるような過去作なら多少意味はある、それすらも無いようだとまあ駄目だね
ただその辺だとswitchのDLでも売ってるような過去作なら多少意味はある、それすらも無いようだとまあ駄目だね
646名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:51:38.02ID:2yvH18tu0NIKU647名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:52:05.53ID:+sNJNZnx0NIKU PS2はゲームよりDVDのイメージ
648名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:52:14.29ID:RAAApS5g0NIKU 10年は広すぎる
10年前のゲームなんて殆ど誰もやっとらん
5年にするべき
10年前のゲームなんて殆ど誰もやっとらん
5年にするべき
649名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:52:32.20ID:L7XXPDTNdNIKU ゴキが週販スレでさんざん古くさいソフトと連呼してたが
結局古くさいのは任天堂以外というオチね
結局古くさいのは任天堂以外というオチね
650名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:52:38.51ID:jY+/rH8QMNIKU651名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:53:36.86ID:YrF1ObFf0NIKU652名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:55:19.28ID:dFdhFIsn0NIKU 発狂してる奴は
任天堂が憎い
ただそれだけなんだよ他に何も無いよ
任天堂が憎い
ただそれだけなんだよ他に何も無いよ
653名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:56:41.25ID:AbtFdLZM0NIKU 普段の週販から目を逸らし続けてきたからこういうタイミングで大ダメージを受けるんだよ
正直このランキング自体何の驚きにも値しないぞ
正直このランキング自体何の驚きにも値しないぞ
654名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 17:59:58.67ID:NDaqACTbdNIKU >>568
風花は新規点に注目集まりがちだけど、面識のある者たちが殺し合わざるを
得なくなる展開は古オタに人気ある聖戦に寄せてるからな
聖戦がゲーム内でのユニット間の関係性を重視した原点と見ると
風花もまた原点回帰と言える
風花は新規点に注目集まりがちだけど、面識のある者たちが殺し合わざるを
得なくなる展開は古オタに人気ある聖戦に寄せてるからな
聖戦がゲーム内でのユニット間の関係性を重視した原点と見ると
風花もまた原点回帰と言える
655名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:00:11.05ID:jY+/rH8QMNIKU656名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:02:19.37ID:YrF1ObFf0NIKU ゲーム総選挙ランキングTOP20でPSハードにしか出てないタイトル
幻想水滸伝2のみ
幻想水滸伝2のみ
658名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:05:02.14ID:IsMOS+nz0NIKU659名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:05:27.42ID:gbscBUEH0NIKU >>643
〜年前に限定すると新しいハードが除外されるに決まってるからフェアじゃない
10年前に限定しなくてもPS陣営は
UNDERTALE(最初PC),KH2,MGS3,幻想水滸伝2,・・・
こうなるぞ
〜年前に限定すると新しいハードが除外されるに決まってるからフェアじゃない
10年前に限定しなくてもPS陣営は
UNDERTALE(最初PC),KH2,MGS3,幻想水滸伝2,・・・
こうなるぞ
660名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:06:10.50ID:jqye27M+0NIKU 9はオリジナル以外遊べる環境がないのが響いてるかな
661名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:06:41.32ID:y/UxIDQtdNIKU マジで効き過ぎてて草
663名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:10:51.41ID:LIytln8qaNIKU 言うてPSで話題のタイトルはほぼ全部入ってるからな
664名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:12:55.24ID:12ygSwfHrNIKU 組織票と忖度で押し込んだだけ
665名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:13:16.17ID:XgZuQr650NIKU Apexは実際ゲームとしてかなり面白いからな
全編日本語ボイスあるのとストーリー設定とかもちゃんと面白い スキンのデザインセンスはちょっとゴミなのが大半だが…
全編日本語ボイスあるのとストーリー設定とかもちゃんと面白い スキンのデザインセンスはちょっとゴミなのが大半だが…
666名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:15:37.29ID:C/xeKtfS0NIKU ゴキちゃん年末の悪夢
来年はいいことあるといいね
多分ないけど
来年はいいことあるといいね
多分ないけど
667名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:16:52.18ID:dCXiS89L0NIKU ゼルダが一位を取った事で「ライトユーザーの知名度投票理論」を完璧に破壊してるのが最高に面白い
669名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:17:58.28ID:gbscBUEH0NIKU670名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:18:22.49ID:fAwhII6N0NIKU671名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:18:25.35ID:+sNJNZnx0NIKU >>655
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20040925/mgs.htm
当の小島監督は浜村氏と海外のゲーム事情の話で「日本のゲームクリエーターは元気がない。海外に負けてる。今回の『MGS3』では海外ゲームの持つセンスを多く取り入れました」とマジメなコメントをする一方で、「僕は『MGS』が好きな人のためにやってますからね。ライトユーザーなんか●●でしまえ! 11月に他のゲームなんか買うやつはやらんでええわー!」と過激なジョークが飛び出した。しかし、その熱意はステージイベントに訪れたファンに通じたようで、会場からは大きな拍手が巻き起こった。
これとかおこちゃま佐伯がPS2後期の2004年
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20040925/mgs.htm
当の小島監督は浜村氏と海外のゲーム事情の話で「日本のゲームクリエーターは元気がない。海外に負けてる。今回の『MGS3』では海外ゲームの持つセンスを多く取り入れました」とマジメなコメントをする一方で、「僕は『MGS』が好きな人のためにやってますからね。ライトユーザーなんか●●でしまえ! 11月に他のゲームなんか買うやつはやらんでええわー!」と過激なジョークが飛び出した。しかし、その熱意はステージイベントに訪れたファンに通じたようで、会場からは大きな拍手が巻き起こった。
これとかおこちゃま佐伯がPS2後期の2004年
672名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:20:04.18ID:wg+YY2Td0NIKU674名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:24:35.21ID:mCvMl3OA0NIKU おいやめろ
675名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:25:09.65ID:gbscBUEH0NIKU676名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:35:06.53ID:zbEdHEAI0NIKU 自社で新規開拓せずに新規の居ないハードで20年籠ればこうなるという社会実験の答えが出たな
あれ程警告してた陣営がいたのにのにせせら笑ってたから自業自得だな
あれ程警告してた陣営がいたのにのにせせら笑ってたから自業自得だな
677名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:35:53.68ID:9wr49/7rdNIKU コジカンが投票してほしかったのMGSじゃなくてデスストだと思うよ…
678名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:37:56.36ID:JgmKUAFv0NIKU DQ10健闘してるな
681名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:39:17.38ID:iUt5OfAr0NIKU682名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:41:24.96ID:xuwbamCW0NIKU PS2後期のあの暗黒期スタートからそろそろ20年
子供女性を完全排除してユーザーの世代交代を不可能するというPS安楽死計画は完璧な作戦だったね
ゆっくりとやすらかに滅んでいく・・・
子供女性を完全排除してユーザーの世代交代を不可能するというPS安楽死計画は完璧な作戦だったね
ゆっくりとやすらかに滅んでいく・・・
683名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:50:25.12ID:2aYShQmE0NIKU DQ9ってプレイ時間は長いけどシナリオじゃなくてレベル上げというか地図周回だから時間が経つとシナリオで思い出残るシーンなんかは忘れて外れやすいのかもね
モンハンも多分同じ理由な気がする
モンハンも多分同じ理由な気がする
684名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:53:41.67ID:sbr0wWmo0NIKU685名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:53:48.33ID:hVrVQ3s8rNIKU 5万票じゃ低すぎるって意見をYouTubeとかまとめサイトで見るけど50〜100万票とかでも対して結果変わらないだろ
686名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:55:42.07ID:ZbgFJ6PSMNIKU DQ9のシナリオは簡潔にいえば
ドラゴンボール集めだからな
そして唐突なドラクエには場違い感のある
帝国からのソードマスターヤマト
エルギオスはデスピサロの焼き直しなとこあるし
悲恋で面倒臭い事になった奴2号だし
ドラゴンボール集めだからな
そして唐突なドラクエには場違い感のある
帝国からのソードマスターヤマト
エルギオスはデスピサロの焼き直しなとこあるし
悲恋で面倒臭い事になった奴2号だし
687名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:55:58.10ID:jqye27M+0NIKU 5万て統計的にはだいぶ大きな母集団だよ
688名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:56:07.91ID:XgZuQr650NIKU 票数は途中からは倍にしてもほぼほぼ変わらなくなる
これは統計学
これは統計学
689名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:56:39.82ID:dFdhFIsn0NIKU むしろ票数を増やせば増やすほど任天堂が強くなるよこれ
30歳未満は全部任天堂とポケモンで育って来てるから票の集中も進むし
30歳未満は全部任天堂とポケモンで育って来てるから票の集中も進むし
690名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:56:56.81ID:HJvJQ9BYMNIKU 統計学的には日本全国を計るためには最低2000票ってトリビアで散々言ってただろ
692名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 18:59:55.43ID:XgZuQr650NIKU693名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 19:02:26.25ID:fdMCPXWSdNIKU そりゃPSってもうジジイしか買ってねえじゃん
694名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 19:10:57.44ID:kN3XQzM8HNIKU >>691
マイクラ様の足元にも及ばないGTA5さんが何だって?
マイクラ様の足元にも及ばないGTA5さんが何だって?
695名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 19:12:37.88ID:XgZuQr650NIKU 自分の人気があんま無い国に来て「で?」とか言わされてるGTAさん、凄いダサいッス!!
697名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 19:24:18.61ID:dFdhFIsn0NIKU698名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 19:26:55.83ID:kN3XQzM8HNIKU700名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 19:32:19.08ID:dFdhFIsn0NIKU GT5に対するネガキャンだよそれalt
701名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 19:34:10.04ID:RHlpGmHRaNIKU 程度の差こそあれ、ゴキぶーちゃんが現実から目ぇ逸しまくってんのが面白い
702shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/12/29(水) 19:40:02.22ID:LGd9/43A0NIKU 元ネタはこれ
ニシ算と称されてバカにされまくった
それにイラついた任天堂信者がオウム返しでゴキ算とか言い出した
253 :名無しさん必死だな[]:2010/10/29(金) 22:08:21 ID:9kB5si9V0
150人で3年かけたら60億だろ?
さてトトリレベルでPS3で採算取れてるか計算してみよう。
ロロナ2009年6月25日発売→トトリ2010年6月24日発売
製作期間1年。開発15人。一人の年収を400万と仮定しよう。
400万×15人×12ヶ月=7億2000万
販売本数トトリ93200本→6000×93200(価格を6000円と仮定)=5億6000万
5億6000万(利益)−7億2000万(開発費)=−1億6000万(赤字)
広告費等など入れたらもっと赤字は膨らむね。
だめじゃん。
ニシ算と称されてバカにされまくった
それにイラついた任天堂信者がオウム返しでゴキ算とか言い出した
253 :名無しさん必死だな[]:2010/10/29(金) 22:08:21 ID:9kB5si9V0
150人で3年かけたら60億だろ?
さてトトリレベルでPS3で採算取れてるか計算してみよう。
ロロナ2009年6月25日発売→トトリ2010年6月24日発売
製作期間1年。開発15人。一人の年収を400万と仮定しよう。
400万×15人×12ヶ月=7億2000万
販売本数トトリ93200本→6000×93200(価格を6000円と仮定)=5億6000万
5億6000万(利益)−7億2000万(開発費)=−1億6000万(赤字)
広告費等など入れたらもっと赤字は膨らむね。
だめじゃん。
703名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 19:41:33.81ID:dFdhFIsn0NIKU ロリコン我慢できずに何しに来たの?
707名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 19:49:07.32ID:/Xxhqp9T0NIKU708名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 19:50:59.05ID:D1a0542D0NIKU >>691
またマイクラパイセンにボコボコにされるからGTAV出すのやめてあげて可哀想だと思わないのか
またマイクラパイセンにボコボコにされるからGTAV出すのやめてあげて可哀想だと思わないのか
709名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 19:54:56.09ID:XYokQO3s0NIKU710名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 19:57:17.35ID:/Xxhqp9T0NIKU711名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 20:00:47.81ID:/Xxhqp9T0NIKU 原神上げてるのがいるけど、投票サイトでソシャゲは除外って書いてあったぞ
PS4でも出てるって言われても、そもそもがあれガチャゲーだし
PS4でも出てるって言われても、そもそもがあれガチャゲーだし
712名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 20:05:38.05ID:kN3XQzM8HNIKU >>706
可能性としてはゼロではない
というだけで「絶対にできる」と言っているわけではないからね
極小の可能性しか無いのだから地道かつなりふり構わず努力して研鑽してとやっていく必要があるのに
そういう様子も特に見られないとか結果はお察しでしょ
可能性としてはゼロではない
というだけで「絶対にできる」と言っているわけではないからね
極小の可能性しか無いのだから地道かつなりふり構わず努力して研鑽してとやっていく必要があるのに
そういう様子も特に見られないとか結果はお察しでしょ
713名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 20:14:43.20ID:QuCSIjIH0NIKU 今年PSのシェアがPS4と5を合わせて10%だろ?
こんなのSFC最強時代のPCE+MDとか、
末期SFC/PS1/SS拮抗時代の3DO程度の数字だぞ。
暴れてる奴も中年なんだろうから
PCE CD-ROMとか3DOはリアルタイムで知ってるだろ。
そいつらと同程度でしかないと言われたら
ちょっとぐらい得心するところぐらいないのかね。
こんなのSFC最強時代のPCE+MDとか、
末期SFC/PS1/SS拮抗時代の3DO程度の数字だぞ。
暴れてる奴も中年なんだろうから
PCE CD-ROMとか3DOはリアルタイムで知ってるだろ。
そいつらと同程度でしかないと言われたら
ちょっとぐらい得心するところぐらいないのかね。
714名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 20:18:40.81ID:fKQqkl+DaNIKU715名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 20:19:44.15ID:dFdhFIsn0NIKU もうあとはジムライアンからの玉音放送がいつかってレベルでしょ
ゲームの歴史の教科書にPS撤退が刻まれる日は遠くない
ハードソフト両方とも供給できてないもんなPS5は
ゲームの歴史の教科書にPS撤退が刻まれる日は遠くない
ハードソフト両方とも供給できてないもんなPS5は
716名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 20:23:40.29ID:Hf2xku310NIKU >>715
玉音というよりベトナム撤退に近い形になると思う
本社がアメリカだしな、まだ欧州では箱に優位のようだから続けるだろう
北米でも年末商戦に上手く出荷できなかった・生産出来なかった
という状態なので、足手まといの日本事業は切ると
玉音というよりベトナム撤退に近い形になると思う
本社がアメリカだしな、まだ欧州では箱に優位のようだから続けるだろう
北米でも年末商戦に上手く出荷できなかった・生産出来なかった
という状態なので、足手まといの日本事業は切ると
717名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 20:27:54.25ID:dFdhFIsn0NIKU718名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 20:31:40.25ID:mIDRq7SfaNIKU ソシャゲ入れたらポケモンGOがぶっちぎりになってしまう
11億DLだし
11億DLだし
719風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2021/12/29(水) 20:35:42.75ID:S49beAJ7MNIKU >>593
アンケートそのものはネットでやってたからね
Twitterで募集呼びかけていて反響もそこそこあった
ゲハでも確か投票スレ立ってた気がする
テレビ自体は1次ソースとして、Twitterが2次ソース
で拡散したことによって情報が広く拡散されている
そんな印象を持ったわ
アンケートそのものはネットでやってたからね
Twitterで募集呼びかけていて反響もそこそこあった
ゲハでも確か投票スレ立ってた気がする
テレビ自体は1次ソースとして、Twitterが2次ソース
で拡散したことによって情報が広く拡散されている
そんな印象を持ったわ
720名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 20:40:54.74ID:MEj9H2af0NIKU721名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 20:49:54.44ID:vy6REU/N0NIKU 桃鉄のCM流れて草
コナミさん分かってるぅ
コナミさん分かってるぅ
722名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 20:57:15.75ID:55/10r8s0NIKU723名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 21:14:18.07ID:DQsyy1JVdNIKU ゼノブレイドの高評価はFF13やテイルズへの不満の裏返し。
PS3の頃からスクエニやバンナムがサボりすぎなんだよ。
本当なら、ゼノブレイドくらいの和製RPGが飽きられるほど乱発されてて、PS3での時点でFFはもっと上の凄い物がでてたハズだっだ。
現実はFF15
PS3の頃からスクエニやバンナムがサボりすぎなんだよ。
本当なら、ゼノブレイドくらいの和製RPGが飽きられるほど乱発されてて、PS3での時点でFFはもっと上の凄い物がでてたハズだっだ。
現実はFF15
725名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 21:49:51.68ID:n3z37TR80NIKU >>385
43ならニートじゃなくて無職だろうに
43ならニートじゃなくて無職だろうに
726名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 22:00:11.14ID:48W5NSkl0NIKU728名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 22:10:17.35ID:cv/j4gDf0NIKU 原神は除外されてないぞ
単純に票が入らなかっただけだ
単純に票が入らなかっただけだ
729名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 22:17:25.37ID:n3z37TR80NIKU >>685
むしろ今回の件で、「5万人以下のアンケートは無効」とファンボーイ自ら言い切ってるのが頭悪い
どんなに都合の良いアンケートでも5万人以下だと無効判定、って自分らで言っちゃってるんだから
カジノ運営会社が発表した「SwitchユーザーはIQが低い」ってのを過去に錦の御旗にしてたけど、それも使えなくなっちゃうよね
むしろ今回の件で、「5万人以下のアンケートは無効」とファンボーイ自ら言い切ってるのが頭悪い
どんなに都合の良いアンケートでも5万人以下だと無効判定、って自分らで言っちゃってるんだから
カジノ運営会社が発表した「SwitchユーザーはIQが低い」ってのを過去に錦の御旗にしてたけど、それも使えなくなっちゃうよね
730名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 22:19:23.40ID:rX8xL6yF0NIKU731名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 22:19:52.79ID:dCXiS89L0NIKU >>729
ローソンの2万人キャンペーン未達のPSワールドじゃ有効なアンケート出来ないじゃん😨
ローソンの2万人キャンペーン未達のPSワールドじゃ有効なアンケート出来ないじゃん😨
732名無しさん必死だな
2021/12/29(水) 22:20:58.36ID:OKLUdXw/0NIKU リアルすぎ
733名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 00:22:03.30ID:TUwDrPjB0 この10年、PSは宣伝騙し売り逃げの繰り返しだからな
734名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 00:46:30.37ID:FLPr+kZr0 10年間進化してきたところとそうでないところが浮き彫りだな
そもそも選ばれてすらないところもありますけど
そもそも選ばれてすらないところもありますけど
735名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 00:52:11.15ID:TdfHFciR0 >>723
PS1後期からの惰性がPS3のJRPGだから予想通りだったよ
だんだん世界が狭くなっていったし、最期が一本道だった
設定シナリオキャラ依存ゲーの末路
確かにゼノの出自はPSだがフィールドの立体世界化指向がギアスの時からあったし
そこを徹底的に伸ばせたのはWiiと任天堂というPS外の特殊な性質があってこそだった
PS1後期からの惰性がPS3のJRPGだから予想通りだったよ
だんだん世界が狭くなっていったし、最期が一本道だった
設定シナリオキャラ依存ゲーの末路
確かにゼノの出自はPSだがフィールドの立体世界化指向がギアスの時からあったし
そこを徹底的に伸ばせたのはWiiと任天堂というPS外の特殊な性質があってこそだった
736名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 01:06:13.26ID:3Jt3bPF20 日本人にしか聞いて無いんだろ?
スカイリムやGTAが入っても良いはずだわな。
まあ、日本人に聞けはこうなるのは納得。
スカイリムやGTAが入っても良いはずだわな。
まあ、日本人に聞けはこうなるのは納得。
737名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 01:11:28.05ID:Dh8BqLl10 スカイリムはCSじゃ入らないだろ
PS3版散々だったし
PS3版散々だったし
738名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 01:16:31.53ID:lNuNIx3W0 見事にSwitch尽くし
PSがダクソ、ペルソナ、ニーアなのはPSファンも納得だろう
PSがダクソ、ペルソナ、ニーアなのはPSファンも納得だろう
739名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 01:20:26.49ID:CZekbFpq0 そういえば何でマリオ入ってないんだ
おかしいだろ
おかしいだろ
740名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 01:24:45.66ID:wyOt1FB20741名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 01:26:25.41ID:/jKVLIDj0 マリオはどっかで2Dの神ゲーを出さないといけない
メトロイドヴァニアの良作の中で大復活したメトロイドみたいに
マリオメーカーの良作を圧倒する神ゲーが必要
メトロイドヴァニアの良作の中で大復活したメトロイドみたいに
マリオメーカーの良作を圧倒する神ゲーが必要
742名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 01:30:25.01ID:WZNOMF2A0743名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 01:34:56.64ID:S5Qo3z010 >>1
2012年発売の「ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2」が60位にランクインしてるのに何で誰も気づいてないんや?
2012年発売の「ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2」が60位にランクインしてるのに何で誰も気づいてないんや?
745名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 01:51:53.18ID:BSxGSmMy0 ベセスダのオープンワールド好きだけど雑なんだよ色々と
746名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 01:53:06.77ID:78bQqpEQ0 ゴキブリの平均年齢40〜50だからなw
747名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 02:01:56.82ID:pzks0u2s0 任天堂以外のゲーム会社勤めの人が家族と番組見てたら辛かったろうな
「パパの作ったゲームはどれ?」って聞かれたら泣いちゃうよ
「パパの作ったゲームはどれ?」って聞かれたら泣いちゃうよ
748名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 02:02:10.07ID:iEgDb7JI0 > スカイリム
Modありきのゲームだしなぁ
Modありきのゲームだしなぁ
749名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 02:05:00.66ID:ivbHRLy5a >>550
これな
switchやってる一般人は金を出す
PSユーザーは中古漁り フリプ乞食 無料ゲーばかり
箱ユーザーは最近はゲーパスガー言い訳してるけどゲーパス実装以前からゲーム何も買ってないのバレてる
PCユーザーは買うのは投げ売りしてるゲームばかりで、それで情強気取り
金のない無職の乞食ばっかだよなswitch以外のユーザーって
これな
switchやってる一般人は金を出す
PSユーザーは中古漁り フリプ乞食 無料ゲーばかり
箱ユーザーは最近はゲーパスガー言い訳してるけどゲーパス実装以前からゲーム何も買ってないのバレてる
PCユーザーは買うのは投げ売りしてるゲームばかりで、それで情強気取り
金のない無職の乞食ばっかだよなswitch以外のユーザーって
750名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 02:14:06.91ID:mOX8q7L70 >>749
どこの業界も一緒よ
中途半端に知恵持った客が一番面倒臭くて金にならん
しかも変なことするからサポートもクソ面倒臭い
ホントの大人なら知識もってても相手も商売なのを理解した対応してくれるんだけどね
どこの業界も一緒よ
中途半端に知恵持った客が一番面倒臭くて金にならん
しかも変なことするからサポートもクソ面倒臭い
ホントの大人なら知識もってても相手も商売なのを理解した対応してくれるんだけどね
751名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 02:20:58.58ID:PDb/Gh4+a752名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 02:23:54.77ID:8ZXTSpNn0 雑食ゲーマーだからsteamで4桁↑買ってるけど
安く買う手段があるなら利用するのは当たり前では?
それで浮いた分でさらにゲーム買えるし
安く買う手段があるなら利用するのは当たり前では?
それで浮いた分でさらにゲーム買えるし
753名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 02:59:04.07ID:yZTWCfhF0 賢い消費者なんて金にならん
754名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 03:09:27.82ID:mOX8q7L70 >>752
別にユーザーが安く買うのは悪くないんだけど、発売日に定価で買うのが馬鹿らしいと思わせてしまったのは大失敗だと思うよ。
手間考えると普通に買ったほうがマシだなって思わせる・思ってくれるユーザーを維持しないと商売がしんどいだろ。
別にユーザーが安く買うのは悪くないんだけど、発売日に定価で買うのが馬鹿らしいと思わせてしまったのは大失敗だと思うよ。
手間考えると普通に買ったほうがマシだなって思わせる・思ってくれるユーザーを維持しないと商売がしんどいだろ。
755名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 04:02:32.85ID:mG/993pD0 >>5
ゲームは売り上げじゃない!!って言ってたのに最終的に売上に縋るしかないとか哀れだね
ゲームは売り上げじゃない!!って言ってたのに最終的に売上に縋るしかないとか哀れだね
756名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 04:43:47.95ID:d+55gqgsr ゼノブレみたいなRPGばっかりになったら市場は広がらんと思うがなあ
見た目とかではなくシステムとかが詰め込みすぎでとっつきにくい
やればわかるってよく言われるけどそもそも手に取ろうと思えないのよ
そう思うと陳腐と言われようがRPG入門の役割としてドラクエって優秀なんだなと感じる
見た目とかではなくシステムとかが詰め込みすぎでとっつきにくい
やればわかるってよく言われるけどそもそも手に取ろうと思えないのよ
そう思うと陳腐と言われようがRPG入門の役割としてドラクエって優秀なんだなと感じる
757名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 05:10:19.95ID:Z9cgbGzw0 どのジャンルでも入門的なソフトは必要なんだがそれを古くさいだの簡単だの単純だのと
ケチ付ける輩は何処にでもいるんだよな
入門的なソフトを多くのジャンルで任天堂に取られてるのも酷いが
ケチ付ける輩は何処にでもいるんだよな
入門的なソフトを多くのジャンルで任天堂に取られてるのも酷いが
758名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 06:55:25.80ID:jZv6HXSza >>756
そういう意味でもスクエニは仕事サボってるんだよな
ドラクエをRPGの入門で定番で正道と位置付けるならそのスタイルでもっとバンバン出せよと
ドラクエが出ないから邪道なRPGばっかり増えるし目立つことになる
そういう意味でもスクエニは仕事サボってるんだよな
ドラクエをRPGの入門で定番で正道と位置付けるならそのスタイルでもっとバンバン出せよと
ドラクエが出ないから邪道なRPGばっかり増えるし目立つことになる
759名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 06:58:42.50ID:h21goAUA0 10〜20代を完全掌握されてる限り今後もずっと任天堂の一強時代は続く
他社は何をしてるんだ?
他社は何をしてるんだ?
760名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 07:08:05.59ID:LEjuJYtka 今ドラクエが入門の役割とか言ってんのホンマ加齢臭キツイよな
みんな普通にポケモンスタートだよ
みんな普通にポケモンスタートだよ
762名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 07:14:49.23ID:UFeuIINH0 ドラクエの場合思い出補正が持たなかったから11が少し順位が落ちてるの草
763名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 07:25:38.53ID:wyOt1FB20 11はデキが悪すぎたからな
764名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 07:31:34.21ID:98yNaqXJ0 DQ11は裏ボスまで倒したけどシナリオ的にはベロニカ復活で冷めたなタイトラベルでグチャグチャで後半意味分からんしベロニカ救うならホメロスも救えよ
765名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 07:39:12.97ID:z7xahjOp0 DQは9から11で8年だからなぁ…
766名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 07:46:38.38ID:3xHxJLlZa ドラクソが入門用は大草原
ドラクソみたいな化石は老人しか手を出さんわ
ドラクソみたいな化石は老人しか手を出さんわ
767名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 07:48:19.20ID:dK+klOID0 >>758
11も3DS版は一年遅く作り始めて一年早く出来たって話からも分かる通り
3Dに拘らなきゃ多分結構開発そのものは早いんだよねアレ
海外向けを考えるあまり無理やり等身上げたモデルにしとるけど
傾向考えるに海外ユーザーが嫌いなのはデフォルメ3Dであってトゥーン調はむしろ好まれてるし
デフォルメにするくらいならむしろ2Dの方が遥かに高い評価が得られる
2Dで5800円くらいで売るのが本来ドラクエとしては一番有りな道だったのかもしれない
まぁ松田が利益率の低いドラクエを冷遇し続ける限りどうにもならんが
11も3DS版は一年遅く作り始めて一年早く出来たって話からも分かる通り
3Dに拘らなきゃ多分結構開発そのものは早いんだよねアレ
海外向けを考えるあまり無理やり等身上げたモデルにしとるけど
傾向考えるに海外ユーザーが嫌いなのはデフォルメ3Dであってトゥーン調はむしろ好まれてるし
デフォルメにするくらいならむしろ2Dの方が遥かに高い評価が得られる
2Dで5800円くらいで売るのが本来ドラクエとしては一番有りな道だったのかもしれない
まぁ松田が利益率の低いドラクエを冷遇し続ける限りどうにもならんが
768名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 07:51:00.71ID:wyOt1FB20 クズエニはなぜアンダーテールがウケたのか少しは考えろ
769名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 07:56:42.52ID:ojysfaC00 任天堂以外全世代に向けてゲームを作ろうとしてないし今回の結果は当然でしょう
770名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:02:36.56ID:JdMXVpIn0 4Gamerのクリエイターコメント集見れば分かるけど
社会の現象や物事の捉え方のセンスが絶望的に無いか間違ってる奴らばっかだから
もうどうにもならないよ
社会の現象や物事の捉え方のセンスが絶望的に無いか間違ってる奴らばっかだから
もうどうにもならないよ
771名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:04:05.83ID:joh1DB7/0 小学生の内に一度もDQ触らない年代も生まれてるからな
ポケモンが1年か2年に1本出す事の意味を考えるべきだ
ポケモンが1年か2年に1本出す事の意味を考えるべきだ
772名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:12:57.93ID:dK+klOID0 >>771
というかマリオゼルダポケモンは毎年何かしら出るからな
だから何処で入っても世代が漏れない
DQやFFの開発スパンの延長を見ると
毎年パッケージで何かを出し続けるっていうことの重さを思い知るわ
DQとか開発費浮かすためにスマホと同じデータでDL専とかばっかになったし
FFは過去シリーズの配信しかできなくなってる(手をツケたピクセルリマスターは大不評)
というかマリオゼルダポケモンは毎年何かしら出るからな
だから何処で入っても世代が漏れない
DQやFFの開発スパンの延長を見ると
毎年パッケージで何かを出し続けるっていうことの重さを思い知るわ
DQとか開発費浮かすためにスマホと同じデータでDL専とかばっかになったし
FFは過去シリーズの配信しかできなくなってる(手をツケたピクセルリマスターは大不評)
773名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:17:51.82ID:uyiYKdI+p >>772
ゼルダが毎年出る??
ゼルダが毎年出る??
774名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:22:01.32ID:UFeuIINH0 ゼルダは2年に一回はなんか出てるイメージあるな
間違ってるかも知らんが
間違ってるかも知らんが
775名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:25:02.06ID:HU9FBHBo0776名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:25:18.13ID:3gpscqRj0777名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:27:04.69ID:IVkM08nc0 ポケモンは増田ァ!の方針で
ポケモンはあくまでのただの1ブランドだから胡座をかかず
毎年1本以上展開することでとユーザーの新規確保とブランドの知名度を維持する
事になってるな
ポケモンはあくまでのただの1ブランドだから胡座をかかず
毎年1本以上展開することでとユーザーの新規確保とブランドの知名度を維持する
事になってるな
778名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:27:57.32ID:3gpscqRj0779名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:39:49.26ID:5kbNEoum0 スカイリム入ってないし、ゴミランキング
782名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:44:59.45ID:k0/VR3Gs0 >>775
そんな100万人に一人いるかいないかの特殊な人間よりその額分だと1,000人程度新規客増やせた方がいいんじゃ
そんな100万人に一人いるかいないかの特殊な人間よりその額分だと1,000人程度新規客増やせた方がいいんじゃ
783名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:48:34.18ID:k0/VR3Gs0784名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:51:01.68ID:2c8hiWBFa >>772
DQとかモンスターズと交互に出して開発者いないけどトルネコとビルダーズ外注で挟めば完璧なのにな
DQとかモンスターズと交互に出して開発者いないけどトルネコとビルダーズ外注で挟めば完璧なのにな
785名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 08:51:11.15ID:9hsPTjrUd ゲーマーじゃない一般人も投票してるランキングなのでコアなゲームはよっぽどじゃない限り入るわけない
787名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 09:02:36.03ID:Z9cgbGzw0 スクエニはメディアをゲームメディアを味方に付けてるから
ブランドの知名度や広報を甘く見ている感じがする
ブランドの知名度や広報を甘く見ている感じがする
788名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 09:09:46.90ID:jsIefEFea アンケートとかに真面目に答える人達の
総票がこれなんだから
文句あるならアンケートに答えとけよ
総票がこれなんだから
文句あるならアンケートに答えとけよ
789名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 09:09:59.50ID:U6a6mRYBa ゲームメディアに引き込もって一般人からの認知度は考えにないところは多いな
国内だとドラクエすら懐古商売だし
国内だとドラクエすら懐古商売だし
790名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 09:23:17.87ID:Z2RbfD+B0 スクエニは音楽でいうところのエイベックスみたいな感じだな
過去の偉業で業界への力はまだ残ってるけど
過去の偉業で業界への力はまだ残ってるけど
791名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 09:24:05.62ID:TMdruRoj0 アクションつまらん系洋オープンワールド入ってないのは「本音」て感じする
792名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 09:26:27.80ID:gIaCc04Aa >>40
お前喩え話ヘタだから、コツを勉強したほうがいいよ
お前喩え話ヘタだから、コツを勉強したほうがいいよ
793名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 09:46:44.00ID:Dh8BqLl10794名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 10:22:05.68ID:hGZ+1RuQ0 >>681
ゼルダ、国内2軍って言ってもBotWはDL版やWiiU版入れたら280万位(2021年9月時点)で、
SFC時代のDQやFFやクロノと戦える(むしろDQ6以外には勝ってる)本数なんだよな…
ゲーム人口の年齢の分布が当時とは違うとか、自分の属しているコミュニティの違いとかで
売れてる感は違うけど。
ゼルダ、国内2軍って言ってもBotWはDL版やWiiU版入れたら280万位(2021年9月時点)で、
SFC時代のDQやFFやクロノと戦える(むしろDQ6以外には勝ってる)本数なんだよな…
ゲーム人口の年齢の分布が当時とは違うとか、自分の属しているコミュニティの違いとかで
売れてる感は違うけど。
796名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 10:38:11.14ID:0kDiPoCHa >>36
話始めにえ、付けるオタクかよ
話始めにえ、付けるオタクかよ
797名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 10:49:53.36ID:JTN6xApq0 >>759
恩義
恩義
798名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 10:51:37.36ID:JTN6xApq0 >>775
それ、ソフトには大して金落としてないじゃん
それ、ソフトには大して金落としてないじゃん
800名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 11:09:07.42ID:T4bcEzI70 >>36
ドラクエも11と11Sを合わせてるしapexやマイクラとかだってシーズン事に分けたりしてないから色違いぐらい合わせても平等では
ドラクエも11と11Sを合わせてるしapexやマイクラとかだってシーズン事に分けたりしてないから色違いぐらい合わせても平等では
803名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 12:23:46.31ID:usITl6nN0 >>798
まあ金を落とす素養のある人が多数ではないもののいるのは間違ってない
ただCSは販売システムの関係上1本のソフトに落とせる金額に
上限がある(ソフト複数買いとかまでやるなら別だけど)から
金を落とさないんじゃなく落とせないだけだ
メーカーは座して死を待つよりは思い切ってガチャ解禁とかやってみてもいいかもな
まあ金を落とす素養のある人が多数ではないもののいるのは間違ってない
ただCSは販売システムの関係上1本のソフトに落とせる金額に
上限がある(ソフト複数買いとかまでやるなら別だけど)から
金を落とさないんじゃなく落とせないだけだ
メーカーは座して死を待つよりは思い切ってガチャ解禁とかやってみてもいいかもな
804名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 12:25:04.89ID:Mg8lT6O1a 任天堂をガキゲー呼ばわりすんのはいいけどそれでPS5買ってやることが原神エペにポルノハブときてるから
完全に自分は大人と思い込みたい、背伸びしたいけどゲーミングPCやiPadpro買う金はないっていう中高生ムーブなのがな
しかもほんとに中高生ならまだわかるが加齢臭漂う層てのが救いがない
完全に自分は大人と思い込みたい、背伸びしたいけどゲーミングPCやiPadpro買う金はないっていう中高生ムーブなのがな
しかもほんとに中高生ならまだわかるが加齢臭漂う層てのが救いがない
805名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 12:27:04.08ID:uyiYKdI+p807名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 12:35:03.52ID:iRut//Pca >>804
ゴキブリって一昔前で言う厨ニ病が多いけど、中学で不登校になってそのまま大人になり働くこともしなかったらそうなるんだろうね
メンタルが一切成長せず大人になっても厨ニメンタルのままの中年こどおじとかこええや
ゴキブリって一昔前で言う厨ニ病が多いけど、中学で不登校になってそのまま大人になり働くこともしなかったらそうなるんだろうね
メンタルが一切成長せず大人になっても厨ニメンタルのままの中年こどおじとかこええや
808名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 12:39:14.42ID:GESxgsyLr809名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 12:42:20.40ID:HU9FBHBo0810名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 12:45:12.80ID:JTN6xApq0811名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 12:46:45.43ID:u1yU6OeY0 プレステには過去の栄光に縋り付いてる懐古ジジイしかいないことがわかった
812名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 12:52:50.41ID:joh1DB7/0 スクエニの人間てああいうランキング見てショック受けないんですかね
むしろ誇らしいと思うのか過去の栄光を取り戻せると思えてしまうのか
むしろ誇らしいと思うのか過去の栄光を取り戻せると思えてしまうのか
813名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 13:05:57.13ID:6w5efDyor まだJRPGとかいうしょうもないジャンルのソフトが散見してるが
上の方に入り込めなくなってるのはいい傾向
30代以上が投票の大勢だろうし次第に消えてくだろう
この逆の10年以上前抽出ランクだと見事にJRPGで真っ赤っかだからな
上の方に入り込めなくなってるのはいい傾向
30代以上が投票の大勢だろうし次第に消えてくだろう
この逆の10年以上前抽出ランクだと見事にJRPGで真っ赤っかだからな
814名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 13:19:27.11ID:+znNSkg20 ゲハでJRPGにやたら拘る奴が多いのもその世代が多いからかな
815名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 13:33:15.66ID:Gb5k9GdQ0 ゴキはこれが気に入らないならグダグダ文句言ってないでソフト買えよ
お前らが金出して買い漁ればランキングは覆る
簡単なことだろうがよ
金出さないしソフト買わないのランキングに口出すとかすげぇ滑稽だわ
そんなの誰も相手にしねーよ
お前らが金出して買い漁ればランキングは覆る
簡単なことだろうがよ
金出さないしソフト買わないのランキングに口出すとかすげぇ滑稽だわ
そんなの誰も相手にしねーよ
816名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 14:46:04.91ID:eAc8BcIF0817名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 15:30:53.98ID:/Xl8gcKM0 現行機のソフトがちゃんと受けてる任天堂
過去の思い出に新作が完敗状態のPS
次世代も楽しみだな
過去の思い出に新作が完敗状態のPS
次世代も楽しみだな
818名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 15:52:26.01ID:mYNzD4440 >>770
そらそうでしょ?
あそこにコメント出してる連中って9割が総選挙にランクイン出来なかったか
出来たとしても過去の遺産タイトル作ってたやつらやで?
SNSでイキって承認欲求満たすのが仕事のやつらがまともな訳ない
そらそうでしょ?
あそこにコメント出してる連中って9割が総選挙にランクイン出来なかったか
出来たとしても過去の遺産タイトル作ってたやつらやで?
SNSでイキって承認欲求満たすのが仕事のやつらがまともな訳ない
820名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 16:08:15.20ID:/Xl8gcKM0 女子供を憎み続けて数十年
プレステ大好きこどおじです
プレステ大好きこどおじです
821名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 16:09:38.16ID:KPssSgpV0 実際はPSの方が新規を開拓できていないんだな
822名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 16:23:18.19ID:i3YhfoJtp 実際も何もここ10年ずっとそんな感じよ
823名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 17:26:03.24ID:wiNa25ji0 そらそうだろ
他が育てたのを刈り取るだけだもん
PS1の頃はライトユーザー層の開拓してたけど、
それ以降は将来の客を育てることしてこなかったじゃん
他が育てたのを刈り取るだけだもん
PS1の頃はライトユーザー層の開拓してたけど、
それ以降は将来の客を育てることしてこなかったじゃん
824名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 17:31:35.72ID:PGHvoHIKa ポケモンが出てからはポケモンのせいで子供ユーザーを任天堂に奪われてたからね
だからプレステに新規が入らなくなった
プレステはポケモン一本に潰されたと言っても過言ではないよ
あの頃、ポケモンが出てなかったら任天堂はかなりキツかっただろうしね
だからプレステに新規が入らなくなった
プレステはポケモン一本に潰されたと言っても過言ではないよ
あの頃、ポケモンが出てなかったら任天堂はかなりキツかっただろうしね
826名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 18:00:51.69ID:NwiPEGGMa どこでもいっしょなんかはポケモンよりだいぶ後だけどあれ成功してたと思うけどね
初代プレステの頃のソニーは新規開拓頑張ってたし成功しかけてたよ
やめちゃったけど
初代プレステの頃のソニーは新規開拓頑張ってたし成功しかけてたよ
やめちゃったけど
827名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 18:16:23.82ID:+znNSkg20 ポケモンの登場はゲーム史的に非常に大きな転機だからな
828名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 19:20:50.85ID:HU9FBHBo0829名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 20:24:25.75ID:+znNSkg20 それはないだろうさ
830名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 20:24:58.11ID:/Xl8gcKMa 据え置き苦戦してた時代も携帯機ではクソ強かったから、ソフトメーカーはどうだろう
据え置き撤退は正直あったかも知れない
据え置き撤退は正直あったかも知れない
832名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 20:55:47.92ID:UMCt/0oe0 64世代以降は皆任天堂で育った
833名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 21:47:03.59ID:HuhAciRj0834名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 22:18:19.81ID:+Bc/0SWD0 撤退はないだろうけど今のような状態にはならなかったかもな程度
835名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 22:32:35.20ID:/LCxCj9m0 GCとDCはどっちも売れなかったが明暗を分けたのはソフトの開発力かな
GCの方はソフトがそこそこ出てた
GCの方はソフトがそこそこ出てた
837名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 23:22:42.29ID:aU9bzwusa いると思ったらFEだった
839名無しさん必死だな
2021/12/30(木) 23:27:53.46ID:aU9bzwusa841名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 00:14:43.31ID:yQFgeOtm0 FF10を後からやった立場だと個々のシーンでキャラクターの行動原理に説得力が欠けてたと感じたな
シナリオ全体のビックリドッキリは確かに充実していたけれども
シナリオ全体のビックリドッキリは確かに充実していたけれども
842名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 02:34:18.75ID:eC8OrbR+0843名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 02:40:12.27ID:ucwNTDKdd エペあってフォトナないのなんで❓
844名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 03:54:36.45ID:G/vzNi+C0845名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 04:09:59.05ID:G/vzNi+C0846名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 04:19:14.92ID:ke0FqD9hr847名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 04:25:44.72ID:BWzAg5ev0 ウォークマンとかPSが絶好調だった時ならまだ分かるけど
今のソニーに上から圧掛けられるほどブランド力ないと思うんだけど
今のソニーに上から圧掛けられるほどブランド力ないと思うんだけど
849名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 04:36:23.52ID:wQxJxNDnr 元々プレイステーションの強さを見せる企画の番組だったはずなのに
850名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 04:39:34.05ID:by+6shW7r ポリコレこそ先進的な思想で二次元萌え萌えの日本人は後進的と思い続ける限りPSの浮上はないよ
白人どもはかつて中世ヨーロッパでルネサンスとかいう出来事あったのもう覚えてなさそう
あれの前の時代と全く同じことしてるよねあいつら
白人どもはかつて中世ヨーロッパでルネサンスとかいう出来事あったのもう覚えてなさそう
あれの前の時代と全く同じことしてるよねあいつら
851名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 05:49:14.92ID:2Axrpxe5M 実際ハード補正抜いて見ても
評価されてんのがフロムとアトラスなのは正しいやろ
FFMGSの時代は終わってた
評価されてんのがフロムとアトラスなのは正しいやろ
FFMGSの時代は終わってた
852名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 06:14:25.20ID:uDbR7JlT0 まぁ納得感はあるよな
20〜30年前のタイトルが今も最高とか絶対ゲーム引退したおっさんの意見だし
現役ゲーマーからするとあれはあり得ない
20〜30年前のタイトルが今も最高とか絶対ゲーム引退したおっさんの意見だし
現役ゲーマーからするとあれはあり得ない
855名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 08:11:46.18ID:P69RqnfD0856名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 08:13:54.45ID:x6Zxd6oVp アンケの設問1で、現役かどうかまず聞くべきだったな
858名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 09:11:53.45ID:oKjwIAKV0859名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 09:43:50.30ID:1lkf9E1t0 >>843
エペはps4先行でメインだったからなんじゃね?フォトナも今はCSあるけど何故か票集まってないね
エペはps4先行でメインだったからなんじゃね?フォトナも今はCSあるけど何故か票集まってないね
860名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 09:53:50.08ID:U2i21+wp0 >>824
ポケモンなくてもキッズは64遊んでたよ
アートディレクションが任天堂はキッズ含めた全年齢(ファミコンから一貫)
サードは中学生以上ターゲット
PSはFF発表で勝ちハードになったけど
キッズにはFFのネームバリュー効かない
ポケモンなくてもキッズは64遊んでたよ
アートディレクションが任天堂はキッズ含めた全年齢(ファミコンから一貫)
サードは中学生以上ターゲット
PSはFF発表で勝ちハードになったけど
キッズにはFFのネームバリュー効かない
861名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 09:54:53.04ID:QF8RxiWyM >>1
優秀だなおいw
優秀だなおいw
862名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 10:13:30.97ID:rO8zhePR0864名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 12:32:31.86ID:vIO5t5+9K865名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 13:06:46.73ID:ybzfz0fm0 PS1時代でやめたから残らなかった可能性もあるから何とも言えないな
まあ自分もSMEがいたら任天堂がソフトメーカーはないと持ってるけど
ただSIEよりは少しマシだったかも程度
まあ自分もSMEがいたら任天堂がソフトメーカーはないと持ってるけど
ただSIEよりは少しマシだったかも程度
866名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 13:27:17.24ID:ytDzik+ia よく言う「最近の若い子はFF知らない」みたいにもう存在すら知らないって域に入りつつあるよなPS
867名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 13:55:16.07ID:09DgDeGPr プレステすら知らないと思う
868名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 14:02:49.99ID:uj4V1o4W0 >>1
>>94
(1)1位:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
(2)4位:あつまれ どうぶつの森
(3)5位:スプラトゥーン2
(4)7位:大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
(5)13位:UNDERTALE(アンダーテイル)
(6)14位:ポケットモンスター ソード・シールド
(7)20位:Minecraft(マインクラフト)
(8)21位:スプラトゥーン
(9)22位:とびだせ どうぶつの森
(10)23位:ファイアーエムブレム 風花雪月
(11)27位:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
(12)30位:Apex Legends
(13)35位:ゼノブレイド2
(14)39位:DARK SOULS III(ダークソウルIII)
(15)41位:桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜
(16)42位:ペルソナ5
(17)44位:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
(18)45位:星のカービィ Wii
(19)47位:ファイナルファンタジーXIV
(20)48位:NieR:Automata(ニーア オートマタ)
(21)55位:妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打
(22)59位:Dead by Daylight
(23)60位:ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2
(24)66位:ゴースト オブ ツシマ
(25)67位:Bloodborne(ブラッドボーン)
(26)70位:モンスターハンター:ワールド
(27)81位:ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
(28)87位:モンスターハンターダブルクロス
(29)92位:モンスターハンター4G
(30)93位:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
何で未だに訂正してないんだよ ポケモンBW2が入ってないって書いただろ
訂正しといたわ
>>94
(1)1位:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
(2)4位:あつまれ どうぶつの森
(3)5位:スプラトゥーン2
(4)7位:大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
(5)13位:UNDERTALE(アンダーテイル)
(6)14位:ポケットモンスター ソード・シールド
(7)20位:Minecraft(マインクラフト)
(8)21位:スプラトゥーン
(9)22位:とびだせ どうぶつの森
(10)23位:ファイアーエムブレム 風花雪月
(11)27位:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
(12)30位:Apex Legends
(13)35位:ゼノブレイド2
(14)39位:DARK SOULS III(ダークソウルIII)
(15)41位:桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜
(16)42位:ペルソナ5
(17)44位:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
(18)45位:星のカービィ Wii
(19)47位:ファイナルファンタジーXIV
(20)48位:NieR:Automata(ニーア オートマタ)
(21)55位:妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打
(22)59位:Dead by Daylight
(23)60位:ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2
(24)66位:ゴースト オブ ツシマ
(25)67位:Bloodborne(ブラッドボーン)
(26)70位:モンスターハンター:ワールド
(27)81位:ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
(28)87位:モンスターハンターダブルクロス
(29)92位:モンスターハンター4G
(30)93位:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
何で未だに訂正してないんだよ ポケモンBW2が入ってないって書いただろ
訂正しといたわ
869名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 14:10:26.67ID:tIKgVCEWd パラッパ数年前にPS4が出たけどパラッパの大ファンを名乗る人すら知らなかったからな
トロとポポロとWAとゆうなまはスマホで息を引き取ったし
クラッシュはマルチになりラチェクラはキャラがキモい
トロとポポロとWAとゆうなまはスマホで息を引き取ったし
クラッシュはマルチになりラチェクラはキャラがキモい
872名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 21:12:32.86ID:lvG8dsc5r >>871
しょっちゅう暴れてるテンパちゃんがFF14は若者が多いって言ってたけど実際のとこどうなのかねえ
しょっちゅう暴れてるテンパちゃんがFF14は若者が多いって言ってたけど実際のとこどうなのかねえ
873名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 21:24:49.26ID:WiaX+MjN0 こうしてみるとポケモンゼルダってマジですごいな
コンテンツが衰えないって一番凄いことだわ
コンテンツが衰えないって一番凄いことだわ
874名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 21:29:08.61ID:B1UP8MdS0 ゼルダはスカウォ後はやばかったんよ閉塞感が
ゲームの質が悪いことが原因じゃないから余計に
神トラ2で模索しているのはわかったが
ゲームの質が悪いことが原因じゃないから余計に
神トラ2で模索しているのはわかったが
875名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 21:50:02.51ID:U2i21+wp0877名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 22:21:28.89ID:VnGXUgdt0 >>864
なんというか、今思えばPS1のその辺のゲームって実はそんな面白くないやつが多い
なんか雰囲気で売れてるというか、
ダウンタウンの松本が「本当にすごいのは任天堂やねん」って当時どっかで熱弁してたけど、確かにそうだったのかもしれない
なんというか、今思えばPS1のその辺のゲームって実はそんな面白くないやつが多い
なんか雰囲気で売れてるというか、
ダウンタウンの松本が「本当にすごいのは任天堂やねん」って当時どっかで熱弁してたけど、確かにそうだったのかもしれない
878名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 22:24:15.67ID:09DgDeGPr まっちゃんが言ったなら間違いないな
879名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 22:40:59.12ID:cj1MMrPbr880名無しさん必死だな
2021/12/31(金) 23:05:19.24ID:5TMMWPfq0 ゼルダのスタッフにあるのは閉塞感じゃなくて冒険心だな
ゼルダのアタリマエを見直すって標語も失敗を恐れずドンドン新しいことにチャレンジしようって話
ゼルダのアタリマエを見直すって標語も失敗を恐れずドンドン新しいことにチャレンジしようって話
883名無しさん必死だな
2022/01/01(土) 10:07:30.86ID:NWhyhOPU0 PSは焼畑ばかりやってるのがよくわかるなぁ
884名無しさん必死だな
2022/01/01(土) 10:52:49.31ID:ZQGxfiwA0 スクエニはニーア生み出せたのだけはかろうじて次世代に繋げれて良かったな
劣化ペルソナくらいの人気はあるから何とかブランドとして戦える
DQは御三家の1人が死んで先行きが不安だし、FFはもう…
劣化ペルソナくらいの人気はあるから何とかブランドとして戦える
DQは御三家の1人が死んで先行きが不安だし、FFはもう…
885名無しさん必死だな
2022/01/01(土) 13:38:30.88ID:traFoBXja 大丈夫?ソシャゲでお亡くなりにならないかな
886名無しさん必死だな
2022/01/01(土) 15:19:01.74ID:EkRd7/6l0 別に消えてもいいじゃない
ファミコン時代に誕生したシリーズが30年以上続いてるだけで偉大
ファミコン時代に誕生したシリーズが30年以上続いてるだけで偉大
887名無しさん必死だな
2022/01/01(土) 15:20:18.53ID:OBtpWkmtr bw2は2012年なのになんで無視されてるの?
888名無しさん必死だな
2022/01/01(土) 18:23:42.43ID:P9ClwOPxD ものの数を数えられないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 [蚤の市★]
- トランプ氏、関税で所得税廃止も SNSで主張 [蚤の市★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★11 [お断り★]
- トランプ氏支持率歴代最低39% 29日の就任100日を前に [蚤の市★]
- そのコーヒーいつまで飲める 豆高騰、世界の栽培適地半減の危機 [蚤の市★]
- 脱毛大手ミュゼで給与未払い続く 「家賃払えない」従業員から悲鳴 [蚤の市★]
- イスラエル産だらけのポッカサッポロ、レモン国内生産に本格参入へ [377482965]
- でも「わたくしは安倍晋三であります!」って主張する統合失調症患者って聞かないよな [377482965]
- 1月28日に起きた八潮の陥没から今日で3ヶ月 当初は大量の汚水と硫化水素で人が入れる状況ではなかった下水管にいる男性の救出を目指す [597533159]
- 独身男が45歳過ぎて急に結婚して子供欲しくなったらどーすんの?もう間に合わないと夜中に咽び泣くの? [377388547]
- なんで日本人は戦艦大和というゴミを作ったの? [249548894]
- ドアホしかおらん🏡