X



ギャルゲーが廃れた理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/31(金) 20:00:52.68ID:P4Yp8mvTd
攻略ヒロインを複数人用意することでしかゲーム性を生み出せなかったこと
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 19:14:04.97ID:qz3TZANz0
お前ら
正直
画面の中にも恋人いないの辛くね・・・・?
最近不作感がぱない
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 21:15:07.76ID:JLeqBMdk0
>>131
キャプテンラヴ

第一話でヒロインに告白して付き合い始めて、その後ヒロインから引き離そうとするライバルヒロインが入れ替わり立ち替わり登場する。
ライバルヒロインに惚れて告白してしまったらGAME OVER(エンディング)
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 21:42:57.91ID:U4dYIJNV0
>>195
あれはただの販売会社
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 22:35:34.45ID:DcojcwV30
ギャルゲーで重要なのは主人公のストーリーだから
女が主人公のギャルゲーも売れる
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 22:37:47.35ID:4TX1e59Yp
画面の向こうの話なので結局は触れない事に気付いてしまった
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 23:36:00.25ID:7wGqWiSB0
Vitaで時々アマガミやってるけど仮面優等生やっぱ好きやわぁ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/03(月) 01:13:31.00ID:C575bF5e0
とりあえずラッキースケベとハーレムでいいだろってのが溢れてそして消えてった感じ?
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/03(月) 10:10:08.84ID:wgbWLufS0
全盛期の 田中れいな みたいなヤツがヒロインのゲームでてきてくれ
ホント
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/03(月) 12:00:21.41ID:SO+vtlyH0NEWYEAR
たしかにここ10年人気ゲームも人気のヒロインも聞かんな。もうあらゆる属性使い果たしてしまったのだろう
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/03(月) 12:36:49.16ID:Mkzbvx9y0
キャラクター年間千匹くらい増えてそうなくらいの勢いで細かいニーズに応えた結果代表的なのがいなくなったのかもしれない
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/03(月) 12:42:38.38ID:W4Cgy+DH0
ソシャゲ含め分散しただけよ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/03(月) 12:49:19.80ID:+0QVg8yH0
今はガチャで女を補充する時代なんだろうな
運だから誰でも手に入れられないし、だから特別なものなんだという印象を抱くしそれを自慢できる
女が全員入ってるソフトを買って共通の体験を語り合うなんてもう前時代的なものなんだろうな
で、共通体験が無いから盛り上がらなくて話題にも宣伝にもならない
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/03(月) 19:29:28.68ID:VWEop8An0
まいてつLastRun買ったわ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:26.88ID:1o1b0Bv20
今年こそアニヲタwikiで君が望む永遠の
速瀬水月 涼宮遙の項目が出来るのを望みます
涼宮茜はとっくにあります
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 08:36:59.98ID:xBZDoxVq0
男は基本的にそこまで恋愛脳じゃないから、恋愛もの一本だけでゲーム作っても人気は出にくいんじゃない?
だからRPGとかアクションとかの他のジャンルにギャルゲー要素を入れる感じになって来た

逆に女がターゲットの乙女ゲーはソシャゲを中心に勢力を伸ばしてるね
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:33.12ID:rFgFGtFk0
他にいろんなゲームやるから紙芝居は文字送りだけの一本道が理想かな個人的には
なにも考えたくない(脳死)
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 09:34:13.10ID:SblSHmKv0
>>86
描写的には昭和の読み切り小説なんだよねアレ
内容はともかく構成が

このタイプの日常描写がやたら長いタイプの導入って
少なくとも今世紀に入ってからは根本的に受けなくなってるジャンル問わず
昭和の名作小説とか読むとそこそこの確率でこの手のなっがーい導入がある

多分昭和の名作が顧みられなくなってる理由の一つだわって読みながら思う
特に古い翻訳系に顕著な気がするけど

最近の作品はこういうなっがーい導入徹底的に省くからな

ギャルゲではなく翻訳小説だと新聞読んで出社したら先でトラブルみたいな感じになるけど
根本的な構成はあまり変わらない
イチイチパンの食い方なんかを実況したりして、当時ならともかく今は受けないわって思いながら読んでる
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 09:43:08.16ID:rFgFGtFk0
伏線にもなってないような行動や状況の説明ってだいぶ嫌われるようになったな
この描写に意味があるのかって最後までいっても何も意味持ってなかったとかいう空振りが人を不快にさせるのかもしれない
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 09:44:10.90ID:SblSHmKv0
高い価格と低い予算と商業作品としての体裁
このバランスのせいで昔ながらのタイプ(エロゲ含む)はだめになった感じがある

高い価格→言わずもがな
低い予算→ここでも指摘されているが言わずもがな(タオル巻いて風呂上がりなのに通常立ち絵という指摘で)
商業作品としての体裁→しつこいテキストや鬱陶しい描写など
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 09:49:22.44ID:svnPz2pD0
ライターを奴隷みたいに扱ってたらみんな他の業種に逃げてったからじゃね?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 09:56:29.72ID:SblSHmKv0
>>217
まさか反応もらえるとは、俺の場合戦後の小説から90年代のギャルゲーまで網羅して言ってるけど
昔は今と違って暇だったんだよねみんな
作品数も今と違って少ないし、古い作品にアクセスする手段も段違いに少なかった
今みたいにサブスクとかも無いから、結局「今売ってるもの」しか消費できない、図書館すらカード

だから今の時代って「それしか見ない読まない遊ばない人」向け以外は
ある程度消費効率が高い作品の方が好まれがち
この手のゲームやる層ってそれこそマニアオタクよりが大半だから
こういう層は消費効率がある程度高くないとどうしても不満が出る

でゲハ的に言うとPSはこういう層を味方に付けてたハズだったのが
こういう層って基本知名度話題性と数のバランスの上に成り立つから
PSの知名度話題性が下がってゲームがでなくなったら去っていった
ギャルゲもジャンル自体が衰退して話題にならなくなったからこういうタイプの
話題作をはしごするタイプがだんだん消えていった感じがあるわ

例えば日常描写だとミステリーとかSFとかで
なかなか事件が起きず日常のパン食って会話する描写(SFなんかだと未来の生活の掘り下げとかの意味はある)
こういうのが長々続いてて
この手のジャンルが衰退したのもなんか納得できるんだよね
客は事件を目当てに来てるのに前フリなげーわって、古い作品ほど前フリ長かったりするんだよね
新しい作品はとにかくまず肉を食わせる
ギャルゲじゃなくてエロゲも、途中から抜きゲーが増える→同人に食われるって流れに同じものを感じる
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 10:06:53.40ID:muT2vs0k0
エロが見たい→xvideos、erocool
ハーレムが良い→ラノベ、RPG、漫画など
ハードボイルドが良い→ほかのメディアの主人公
恋愛が良い→需要が無い

恋愛需要はそれほどない
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 10:14:46.97ID:pCUl7FkCd
最近はボリューム控えめにして最初からローカライズしてSteamで安売りするのが流行ってる
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 10:23:15.61ID:9UqXXWCX0
CS機の性能でやる必要が薄いようなのはスマホに移動していったのでは
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 10:29:07.74ID:L9R3VkZM0
カグラシリーズがPS独占で作ってたのに

梯子外されたのだけが現実では?
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 10:49:17.38ID:CwtOF9Qy0
>>223
CSでやる必要が薄いというより、CSでやるのが重すぎる
リスクが大きい
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 10:56:28.36ID:qKVXcLWXd
Switchのジョイコンみたいな片手デバイスをもっと活かした方が良い
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 10:56:44.20ID:wI5BJn8U0
CERO Cで出すのやめろ、こっちはDしか求めてないんじゃ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 10:58:35.12ID:qKVXcLWXd
ギャルゲーにそっち方面を求めるなら素直にゲーミングPCに行った方が良い
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 11:23:52.89ID:QDsKNFfN0
紙芝居ゲーなんて求めてない
システム作れば後は中身入れ替えて新作でござい、みたいな志の低いゲームはいらない
同人でもやっとけ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 12:30:07.64ID:Ib3jT3eFd
こういうのに手を出すようになると、いよいよCS卒業って感じがするな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 13:32:41.51ID:3Cb7ycZj0
>>1
無修正エロ動画も可愛い女の子(リアル、Vtuber)も無料で見れるからなぁ
何千円も出して買うだけの価値が無いと思うんじゃね?
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 13:39:37.73ID:GHCRUwTYd
去年ゲハで散々こすられてた五等分と月姫はギャルゲーには含まれないのか?w
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 15:20:33.38ID:WIhnh2LPa
出してほしいねえ、今でも数万は売れそう
開発か販売元あたりがPSシンパなんだっけ?
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 15:32:44.28ID:L6bgJ3/U0
>>4
俺の好みはラブアールだわ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 17:47:28.95ID:Lm9UqCmi0
>>236
ラヴアール で折れたよ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 19:35:13.83ID:VHr0Uaak0
ゲハなのにまともなスレだよなここ
問題点を丁寧に議論しとる
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 21:36:47.89ID:xfybLRo80
ダカーポ2のアニメの小恋は不幸すぎる
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 21:40:58.37ID:gN67QTJz0

ソニー「ぎゃあ!PS3がサードに見捨てられる!ギャルゲメーカーさん来てください。ロイヤリティ安くします!」
ギャルゲメーカー「おお。これは良い!」

2 
ソニー「さて、PSNで儲けたし。お前らはもう用済みだ。アメリカのポリコレ兄さん、汚物を消毒してください!」
ギャルゲメーカー「ぎゃああああああ!!!」
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 21:58:27.24ID:JcG787Dpa
ギャルゲーから始まってそれなりの規模のコンテンツになった奴と
一般ゲームででてたのにギャルゲーに堕ちた奴と
探したら結構ありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況