X



本家IGNがビデオゲームのオールタイム・ベストランキングを更新!第2位に輝いたのはゼルダBotW! ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/01(土) 15:22:09.43ID:twtwmIjJp
上位10タイトル
1. The Legend of Zelda: Breath of the Wild
2. Super Mario World
3. Portal 2
4. The Legend of Zelda: A Link to the Past
5. Super Metroid
6. Mass Effect 2
7. Super Mario 64
8. Red Dead Redemption 2
9. Half-Life 2
10. Disco Elysium

以下100位まで
https://www.ign.com/articles/the-best-100-video-games-of-all-time

前スレ
本家IGNがビデオゲームのオールタイム・ベストランキングを更新!第1位に輝いたのはゼルダBotW!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1640968920/
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/01(土) 22:08:05.56ID:1IZAtiSO0
どれだけ任天堂が金積んだんだろ?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/01(土) 22:12:08.97ID:nDOmYS0D0
>>122
どれ?w
広告宣伝費がトヨタ並みで親会社が出してるチョニーより金を出してる証拠どこ?w

アホww
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/01(土) 22:48:10.79ID:5pbUVippH
もう陰謀論でしか現実逃避できないのか
まあゴキブリにとっては現実全てが敵だしな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/01(土) 23:28:07.98ID:IwiHOkOha
選挙でもよくいるだろ
民主が、オウムが当選しなかったのは陰謀だーって奴ら
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 00:05:16.80ID:d3+aBuwO0
ゼルダは洋ゲーオープンワールドの二番煎じだから情弱日本人が崇めてるだけって言ってたゴキちゃん息してる?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 00:07:49.59ID:Gk/CH+r40
冒険感覚が凄いわ
自由とは名ばかりのお使い作業オープンワールドが多い中で
これは実際に手探りで道を開拓してるっていう気持ちになれる
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 02:33:43.56ID:sfq+DZvv0
スカイリムとか他のOWだと超怪しいスペースとかを発見して
行ってみたら何もありませんでした〜って事が結構あるんだよな
その点ブレワイはショボい報酬でも一応何か置いてあるから
探索のモチベMAXで飽きずにずっとプレイすることができたわ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 06:41:43.13ID:Wksztktsa
世界の果て以外はどこでも道開拓できるから迷うことがないのがかなり新鮮だった
OWってここは行けないって場所多すぎてゲーム性とのアンバランスさで微妙にストレス感じてたし
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 08:08:15.48ID:0JcqrU7J0
手探り感ってのはひとつのキーワードだな
これはゼルダがだんだん失っていってたものだと思う
新規向けにどうしても手厚くなる傾向だったから
これが「原点回帰」なんだろうな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 08:14:37.98ID:amrq2hhY0
むしろ古参にしか向いてなかったと思う
壁に目の絵があったら弓を射るのは当たり前とか、一般の常識からむしろ離れていたお約束がどんどん作られていったのがBotW以前のゼルダ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 09:03:11.40ID:Skw7DYxLK
>>104
神トラ自体は面白いが自由度高かった初代に対しルート固定のテンプレを構築しBotWまで長きに渡る謎解き主流の停滞を招いた元凶でもあるからその辺に個人的に賛否あるな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 12:02:55.45ID:1+aO2vYcd
>>133
初代の再解釈が基本で
前作までの都合のいいところを取り込むって感じだったな

初代からあった一つ詰まったらクリア不可能
を止めたのはターニングポイントじゃないかと思う
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 14:36:49.04ID:5vWV70ge0
>>133
松明あったら取り敢えず日を灯せとかな
まあそれはゲルド地方やハイラル城にもあったけど祠だから本編関係ないし
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 15:26:40.37ID:+E1aCDsu0
ダクソとか言ってるゴキは一般人とメディアの両方から名実ともに一位になったゼルダを認めないと
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 16:36:59.76ID:+15GrsrR0
こんどゲムスパがランキングやるんだろ?
このスレで延々ブーたれてるやつは切り替えろや。
あっちは多分PSのソフトが上位に来るで。
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 17:20:06.53ID:3Ct2ppQs0
そうそうw
ゲムスパはゴキブリの巣窟だから満足出来るだろw
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 17:32:09.40ID:CVKZkez5M
4位ってゼルダのなに?
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 19:08:54.20ID:xix1okl70
・テレビゲーム総選挙オールタイムベスト1位(日)
・本家IGNオールタイムベスト1位(米)
・EDGE Magazineオールタイムベスト1位(英)

ゲーム総選挙でゼルダなんか1位に選ぶのは遅れてる日本人だけ!と叫んでた人たちの主張が粉砕されちゃったね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 20:50:44.33ID:CO/RZU5x0
>>141
所詮ウルティマのパクリだから
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/02(日) 21:16:13.35ID:0JcqrU7J0
>>133
それだって弓を入手した途端ファイが答え教えちゃったのが直近のゼルダだ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/03(月) 00:50:10.74ID:AKKDcgdT0
ブレワイコンプの歴史をたどってみると
興味深いな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/03(月) 00:54:04.44ID:AKKDcgdT0
2015年あたりから FF15を叩き棒にしてブレワイ叩いてるんだよな こいつら

altのお仲間か本人だろ これ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/03(月) 01:10:50.57ID:reK3avFC0
ダクソやペルソナが海外で評価されてるって井の中のゴキちゃんは信じてたのに……
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/03(月) 01:29:03.35ID:d3E+ffWe0
>>139
どんないい結果になっても、投票人数が少なくて無効になるでしょ、
「5万人とか少なすぎ」ってファンボーイ自身が言ってたし
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/03(月) 17:38:21.58ID:ch2tpj/o0
オープンワールドゲーをやり尽くしてる海外で1位てゲームやってないのPS信者じゃないの?
アサクリとか全くゼルダに達してないじゃん
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 01:56:47.69ID:yW/Z8ag2r
>>89
いってもとび森の時点でイベントは大分海外よりじゃなかったか
日本のイベントメインだったのって+までだろ実質
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 12:57:24.99ID:gcSrZEZd0
アサクリはシリーズが多すぎるのと変化がちょっとちょっと過ぎて不当に評価低いと思う
ヴァルハラあたり1本ぐらい入ってもいいだけの出来はある
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/04(火) 21:10:48.78ID:BbQ3Byo20
アサクリは結局UBIゲーから抜けられないんだよな
そこがロックスターと違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況