X



■■速報@ゲーハー板 ver.57780■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (5級) (ワッチョイW a99b-hUrK [210.227.6.192 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/16(日) 18:58:53.12ID:w0w/NCal0
GAME Watch   http://game.watch.impress.co.jp/
電撃オンライン  http://dengekionline.com/
4Gamer.net    http://www.4gamer.net/
ファミ通.com    http://www.famitsu.com/

前スレ
■■速報@ゲーハー板 ver.57779■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642314228/

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0672名無しさん必死だな (ワッチョイW 4d28-rj3U [116.70.251.18])
垢版 |
2022/01/16(日) 21:00:07.22ID:MRF6t1ju0
>>661
ガンですね(´・ω・`)
0679名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp19-THeP [126.167.19.119])
垢版 |
2022/01/16(日) 21:02:05.84ID:yap5bdkGp
韓国強すぎる(´・ω・`)
https://i.imgur.com/vVGEXpA.jpg
0687名無しさん必死だな (スプッッ Sdc3-ZxYi [1.75.213.217])
垢版 |
2022/01/16(日) 21:03:22.02ID:gNOd3zQVd
NHK総合やってる番組面白そうじゃないですか?
こんな政治劇今頃やるところないでしょ(´・ω・`)
0693名無しさん必死だな (ワッチョイW 6b84-BlRK [153.212.90.175])
垢版 |
2022/01/16(日) 21:04:27.26ID:UDMmryNd0
>>667
ピナトゥボより小規模か トンガの海底火山噴火―専門家

ピナトゥボの噴火は、20世紀最大とも言われ、大量の噴出物により世界的な冷夏につながりました。中田センター長は「気候に影響を及ぼす火山ガスの量ははるかに小さい」として、影響は限定的と分析しました。

そもそも大した事ない(´・ω・`)
0698名無しさん必死だな (ワッチョイW 1daa-xEE9 [60.101.128.188])
垢版 |
2022/01/16(日) 21:04:48.79ID:ubWpbwnb0
>>639
お手伝いロボット作ったらAI暴走して有機物を食料とする機械を量産しだして地球上の生物絶滅
その後、人類が敵AIを殺すために開発してたガイアが、敵AIを殺すコマンドを完成させて敵AI死亡
その後にガイアが人類の残してた生物の種から生物を作って、地球環境を改善するための機械獣を大量生産させてホライゾンの世界に至る

(´・ω・`)
0711名無しさん必死だな (ワッチョイ e515-Amx7 [218.221.26.182])
垢版 |
2022/01/16(日) 21:07:49.73ID:I0lcHl2t0
現在、地球には3500種とも言われる蚊が生息しており、その中の数百種のみが人間の体を刺して血を吸うことがわかっています。
蚊はほぼ全ての大陸に生息し、数多くの生態系の中で重要な機能を果たしてきました。
アメリカ・ウォータリード陸軍研究所のJittawadee Murphy氏は「蚊は1億年以上も地球に生息しており、非常に多くの種とともに進化を遂げてきた」と語り、
生態系の一端を担う蚊が一掃されてしまうと、蚊を食糧とする生き物の生態が脅かされ、また一方では花粉を媒介してもらっていた植物が絶滅してしまうことも考え得ることといえます。

しかし、科学者の多くはこの世から蚊がいなくなることが環境に与える影響について
「一時的な影響は受けるもののすぐに他の生物によって埋め合わされ、しかもよい結果を招くことになるだろう」と考えています。
その影響については、「駆除することによる不都合点が見つからない」とするイリノイ州立大学のSteven Juliano氏や、
「より安全な世界になり、人類にとって顕著なものとなるだろう」とするブラジル・サンタカタリーナ連邦大学のCarlos Brisola Marcondes氏のような意見が存在しています。

蚊が駆逐されることで生態学的な影響を強く受けるのは、ある種の蚊が生息する北極圏のツンドラ地域だと考えられています。
雪が溶ける季節になると前年に産み付けられた卵から幼虫が孵化、
その後おびただしい数の成虫になった蚊が真っ黒な雲のように空を覆うほど大発生する地域では、蚊は豊富な食糧源になることもあるのです。
0729名無しさん必死だな (ワッチョイW cbda-crqm [49.129.240.39])
垢版 |
2022/01/16(日) 21:11:13.74ID:oKR3Qmyw0
25 名無しさん必死だな@は禁止 2017/03/07(火) 07:38:18.09 ID:M4dxh9o+p
ゼルダとかいう糞ショボい糞ゲーが
時代を代表する神ゲーホライゾンに噛み付こうなんて100年早えんだよザコwwwwwwww

20 名無しさん必死だな@は禁止 sage 2017/03/07(火) 07:34:30.82 ID:9BSdpjJPM
いや流石に国内はゼルダ勝つでしょ
明日にならないとわからないけど

26 名無しさん必死だな@は禁止 sage 2017/03/07(火) 07:40:50.69 ID:/E+FQTQg0
>>20
いや勝てる要素ないって
現実見ろ現実を

28 名無しさん必死だな@は禁止 sage 2017/03/07(火) 07:43:42.83 ID:CMdzuXAXd
>>20
コングポイント ゼルダの負け
TSUTAYAランキング ゼルダの負け
Amazonランキング ゼルダの負け

どうやったらゼルダが勝てると思うの?
任天堂系が強いTSUTAYAですら負けてんのに

93 名無しさん必死だな@は禁止 2017/03/07(火) 08:24:55.18 ID:b5AaNTfq0
ん?結局ホライゾンが勝っちゃったのかよ
なんか自信満々な豚大量にいたよな
どこいったんあいつら
ゴキはバカだの学習しねえだの言ってた奴らどこいったんねえ

147 名無しさん必死だな@は禁止 2017/03/07(火) 08:47:12.93 ID:NQVbBzJw0
しかしここでトドメを刺さない当たりが
SONYは優しいよな
生かさず殺さずで任天堂に生き地獄でも
見せるつもりなのか?

407 名無しさん必死だな@は禁止 sage 2017/03/07(火) 20:26:16.43 ID:q8ZmRsCed
まあ、なんぼ豚が吠えてもTSUTAYAでの負けは変わらない。

全世界で見れば、ホライゾンの圧勝確定だしな。
大体、900p解像度のソフトなんて何時の時代かと? しかも、ファーストw
PS4 Proならチェッカーボード4K、HDRのオマケつきでホライゾンが遊べるのに。

旧時代の遅れた人間は、離れ小島で暮らせや!
0739名無しさん必死だな (ワッチョイ 635a-OvYd [139.101.87.7])
垢版 |
2022/01/16(日) 21:13:05.86ID:wH2LpG8z0
カービー見るとこの間はられてた創作カービーが頭に浮かんで寒気がする(´・ω・`)
0762名無しさん必死だな (ワッチョイW 4daa-GKse [116.82.5.31])
垢版 |
2022/01/16(日) 21:17:22.74ID:fRxpWG8W0
v豚って素で頭がおかしいかノンゲーマーでしょ(´・ω・`)

kt@やんだ村の歯科医担当@sukyunnn 10分

まだ1回目のアーカイブ見てる最中なんだけど、もう青年編行ったの!?
前々から思ってたけどやっぱりゲーム上手いよな #みこなま
0763名無しさん必死だな (スプッッ Sdc3-ZxYi [1.75.213.60])
垢版 |
2022/01/16(日) 21:17:29.69ID:B8lOTTuTd
この麻生って人の言葉本当に信用していいんですか?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況