マイクロソフト、7.8兆円巨大買収の勝算
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1382702.html

Activision Blizzardは「Call of Duty」「Warcraft」「Hearthstone」「Diablo」など、ゲームファンに人気の高いゲームを多数抱える大手であり、ゲーム業界の構造を一気に変えてしまう、大きな影響を与える可能性が高い。

シンプルに考えれば、ゲーム機=プラットフォームを持つメーカーがヒットメーカーを持つ企業を買収するのは当然のことのように思える。

家庭用ゲーム機が生まれて以降、差別化ポイントは「どんなゲームがプレイできるか」だった。他のプラットフォームではできないゲームがどれだけ多いか、が重要だったのだ。

ならば、ゲームプラットフォーマーが「独占」を目的に、ゲームメーカーを買収して自社のプラットフォームからしかソフトが出ないようにしてしまうのはわかりやすい作戦のように思える。

だが、実際にはこれは難しいことだ。