アマ(プロライセンス持ってない)だろうが、例えば一定以上の登録者数と人気が証明できるyoutuber限定の大会なら景表法回避できる(これがプロライセンス以外の方法の一つ)
消費者庁がプロアマ問わずっていってるのはこういうものな

どちらにせよゲーム大会に参加したいと思う選手が「エントリーの時点で、高額商品に釣られてゲーム買って大会に参加してきたのではないという言い訳がたつ何か」が必要なのは変わりないから