X



ゲーセンの屋号から「SEGA」消滅。全て「GiGO」へ切り替えへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:39:56.91ID:Rf4EWj0f0
片岡 尚 / GENDA会長
@GENDA_Kataoka
全国のSEGAのお店の屋号をGiGOに切り替えていきます。SEGAの56年の歴史への感謝と、リアルなエンタメで人々の渇望を癒すオアシスになるという思いを込めました。ゲームのオアシスに飛び込め!Get into the Gaming Oasis の頭文字をとってGiGOです。
まずは池袋、秋葉原、新宿から。そして全国へ。

https://twitter.com/GENDA_Kataoka/status/1486865882840465408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:41:29.79ID:22p/NYfw0
セガの看板は降ろさないって言ってたのに嘘つきぃぃぃぃぃ /(^o^)\
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:42:36.07ID:JZCOMDTQd
景品のロゴはセガのままだよね?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:43:36.16ID:ya/7L9Hd0
名越とかいう無能がもう10年早く退社していればこんな事には…😾
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:44:48.52ID:44EAGli60
なんて呼ぶんだよ
中華みたいな名前つけやがって
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:44:59.11ID:bv1zsOLdx
パーラーGiGO池袋店、秋葉原店、新宿店
グランドリューアルオープンです
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:45:30.67ID:EdxDrlnLd
空しいのう
昔は金のソニック像を入口正面に立てた店舗が生活圏にあったのに
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:45:35.01ID:x9SQLPuva
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:46:24.53ID:Rf4EWj0f0
片岡 尚 / GENDA会長
@GENDA_Kataoka
本日、GENDA SEGA Entertainment の社名をGENDA GiGO Entertainment に変更致しました。また、株式会社SEGA様か保有されていた当社の株式14.9%の自社株買いを実施した事によりGENDA の持株比率が100%となりました。

https://twitter.com/GENDA_Kataoka/status/1486866912739205120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:47:26.27ID:zwZunNpA0
セガのお店ってまだ何か残ってるの
ゲーセンも手放したんじゃなかったっけか
これ、セガって名前だけどセガのものじゃないよね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:47:30.19ID:N1Aq5BkB0
発音しにくいし濁点ばかりで汚く聞こえるしでセンスないな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:50:15.05ID:qV5ETaELa
100位以内にセガのゲーム一本も入ってないわセガの歴史とも言うべきゲーセン事業売却しちゃうしなぁ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:51:17.62ID:+QyIp7X8p
これは悪手
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:51:29.12ID:sHFBY+2Y0
買収時の「名前を残す」宣言は絶対に守られないという好例
オキュラスと共に同時期になったな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:51:32.97ID:oE+uKMXed
こりゃコンソールゲームもどこかに切り売りされるの既定路線になるな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:51:43.55ID:g0h5X5Lsd
恩義マンに扇動されて敵に尻尾振りまくった結果事実上消滅とか哀れすぎて笑えないんだよなあ・・・
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:52:08.79ID:FIk9RhNya
>>4
スレタイ見て頭に鳴り響くのはみんな一緒だなwww
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:53:43.29ID:+QyIp7X8p
Garbage in, garbage out:「意味のない入力からは意味のない出力しか返ってこない」というコンピュータサイエンス上の用語。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:53:46.98ID:kh/z/I0S0
かなり前に広島gigoがタイトーステーションになってたなぁ
gigoの名前は残すんだ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:54:27.25ID:+QyIp7X8p
じごんす
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:54:42.67ID:rkgUOGQW0
>>7
さすがに名越関係ない

にしても屋号は残すと公約してたよね、こうも簡単に覆すんだ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:55:38.57ID:FIk9RhNya
ギゴサターン
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:56:54.34ID:twcnD9QX0
名越の時代でも龍が如くのゲーセン版展開してればまだ良かったのに
サミーのパチ事業は生かしてアーケード死んだとか
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:57:05.29ID:yNytAEpNH
ギーゴに戻すのか、てか元々ギーゴはセガ関係ないっけ
もう良く分からん
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:57:18.52ID:4x9vHvxI0
>>5
まあそのへんや看板とかは変えんでしょ
お金かかるしw
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:57:53.23ID:ABGevsN20
>>7
ゲーセンの運営については名越は関係無いよ…
むしろSEGAが艦これ以降爆死ゲームを量産して、自社含めてゲーセンを潰したのが原因
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:59:01.51ID:aT4Tu67N0
池袋ギーゴがなくなったかとおもってたら
セガの店舗全部がギーゴになるのか
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 11:59:58.75ID:0s+UCU0J0
ギーゴは以前あったセガの遊園地チックな大規模ゲーセンのブランドやね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:00:44.43ID:hIr/RM2mM
>>31
>>37
元CPOなのに関係ないとか言われるのが無能の証拠やろ
むしろ関係してないといけないんだよw
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:01:03.26ID:2NHb9ikN0
八景島シーパラダイスにセガのゲーセンの残骸があるけど
未だにF355とかスカッドレースとかハウスオブザデッド2が置いてあってやばい
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:01:24.37ID:HVO4oas90
アーケードやってる(やってた)連中にとってはギーゴの名の方が通り良いんでね?
まあこの辺のブランド戦略がグダグダなのもまた「らしい」と言えるけどさ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:01:26.04ID:DbELMS0/d
30年も賃金が下がり続けてるんだし、ゲーセンが死ぬの当たり前
もう日本人が1回数分に100円払うような時代は永遠に来ない
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:02:36.55ID:vaajz858d
セガは有名だからgigoに変えたらダメだろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:02:45.49ID:ZM2VWBhw0
つかジェンダって会社が運営成り立っててセガが出来ないってただセガが無能なだけでは?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:04:13.08ID:1r0XyMnwM
自分で管理できないにしてもちゃんとした責任者を任命するぐらいの責任はあるからな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:04:28.48ID:hG4+jfGt0
センター闘争の50年みたいな
改名してゲーム史に残るのか
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:07:12.03ID:hG4+jfGt0
挙句にセンター選挙で決めてたという
どんどんわかりにくく成ってったのか
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:07:15.98ID:ABGevsN20
その有名なSEGAがゲーセンをダメにしてGENDAに売った時点で、ただSEGAが運営が「無能」だっただけ。
それにSEGAはクレーンゲーム以外は力入れない宣言して縮小させたしな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:08:09.47ID:TruQdSSD0
ジョイポリスって頑なに名古屋には作ってくんなかったな
娯楽に餓えてるってさんざん馬鹿にされてんのにそんなに需要ないかねえ
ってわけでセガバーカざまあ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:09:54.17ID:4x9vHvxI0
>>52
とはいえクレーンゲーム以外は力入れないのはラウワンもみたいだけどね…
ビデオゲーは儲けにならないのは現場でも共通認識らしいし
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:10:22.81ID:3KpMxpof0
ゲーセン運営統括してた狛犬みたいなおっさんがセガ定年退職してからこれか
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:12:01.97ID:B7Kw9eFI0
完全にセガがアミューズメント事業から消えたか
キャッチャーの景品とかの製造業は継続なんだっけ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:12:34.82ID:hG4+jfGt0
こんなんもヤクザ社会の末保守化するという日本はずっとそんな感じなのでは
カルロスゴーン収監したのもあるし
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:12:44.73ID:qIl70nfja
gigo自体が撤退したもんだとばっかり
渋谷gigo
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:13:08.46ID:121VveuDa
ゲーセンつってもクレーンゲームとメダルゲームと音ゲーしかないじゃん
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:13:37.29ID:4x9vHvxI0
ID:hG4+jfGt0
↑これがスクリプトってやつかこわー
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:14:08.04ID:colE/Ed50
遊戯王にそんな名前のモンスターいたよな昔
0064なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2022/01/28(金) 12:14:49.76ID:nmpFOW4W0
秋葉原セガは取れなさ過ぎて警察呼ばれたりしてる
このパイの実とかも粘着質でやばい
https://youtu.be/K8aaNgBQyUE?t=13527
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:16:57.66ID:5kAjKYpJr
>>5
バンダイがバンナムになってもプライズはバンプレストのままだしその辺はたぶん変わらない
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:19:41.45ID:+Omf8aTya
>>54
名古屋飛ばしww

ww
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:19:53.39ID:rkgUOGQW0
>>42
ゲーセンはどうやったって斜陽産業なんだから無理
小さい会社が細々と経営してくしかない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:29:55.63ID:a/8tkNFpd
>>40
名前は残す…か
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:32:48.91ID:ZI633CLwM
ゲーセンたまに行ってみても何もやりたいの無くてすぐ出るわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:38:07.54ID:/HdLJKOB0
セガブランドが凋落しすぎて新しくした方がメリットあるって判断なんだろうが
どうなるかね
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:39:07.33ID:EV6mnJAid
まあほんとキャッチャーと音ゲーしかねぇからなぁ
コインゲームも一時期暇な老人達が楽しんでるみたいな記事もあったけど今殆ど居ないしな
入って一通り見て回っても結局何もやること無いのを確認して出るだけになってるわ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:40:25.62ID:colE/Ed50
あと残ってるでかいとこってなるとナムコとタイトーくらいか
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:40:31.01ID:rkgUOGQW0
ゲーセン売ったのは寧ろ英断だがな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:41:01.39ID:iQB1NIdwp
>>75
たしかに
最近売れたの如くだけだし
イメージは悪いわな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:44:36.93ID:ZNJFpFisp
ギゴゴゴ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:44:58.22ID:colE/Ed50
バンナムとスクエニって書けばよかったですかw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:46:09.37ID:TruQdSSD0
>>67
なんだろうなあれ
人口的に仙台優先の方がまだ採算とれるとか意味わからん
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:48:44.83ID:rU7Qwo/B0
ゲーセンはなあ
俺がバイトしてた数年前でさえ大型筐体買え買えで採算割れしまくってたのに
100円の価値ゲームの価値感が変わった今じゃ余計ダメだと思うわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:51:37.47ID:colE/Ed50
>>87
あったな、ゴミ筐体抱き合わせ商法
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:51:52.49ID:Nn1X105ha
コレでクソ高いAM機器売れなくなるのでセガAMチームも廃業も近い
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:58:58.94ID:wwL7eluer
虫の内臓のことをジゴって言うんだよな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:59:46.78ID:iQB1NIdwp
>>91
ヤ●ザか
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 12:59:56.55ID:TruQdSSD0
>>91
「需要ありそうだけどやめますね めんどいから」
で簡単にすむのが謎 700万人県より200万人県優先
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 13:04:14.17ID:/gsXghTs0
そらゲーセン事業買収したのにセガの名前使ってたら
金取られるだろうし、何のために買収したのって話になるからな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 13:05:01.27ID:7BKqB5rq0
捏造スレ
セガGIGO〇〇となるだけでセガは消えない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 13:06:43.65ID:sHFBY+2Y0
>>95
根回しの範囲が広すぎるんや

名古屋は地元に根付いたサブカルがやたら多い地域な上に面倒くさい財界関係者がやたら多いから
でっかいのがデーンと建ってそれで周辺の経済ぶっ壊すと名古屋の財界総出で本社ぶっ叩いてくるから

ぶっちゃけ初期投資の面倒臭さが次元違い
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/28(金) 13:08:14.15ID:TruQdSSD0
そういや「ソニープラザ→プラザ」のときに違和感あったな
事情はわかるけど単なる「プラザ」て っていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています