SIEは総額計上 サードのダウンロード版は、すべての金額分を売上としてカウント そのロイヤリティのみを利益としてカウントする
任天堂は純額計上 サードのダウンロード版の売上は自分のロイヤリティのみを売上としてカウントする

SIEは売上が伸び、任天堂は利益率が高くなる
それらはおかしくないが、SIEはいくらなんでも売上と利益の差が激しすぎる。単純にサードのロイヤリティを3割と仮定してデジタル売上高を3/10にしても、圧倒的に任天堂を上回ることになる。なのに利益は任天堂以下。
そうなるとロイヤリティが任天堂と比べてめちゃくちゃ低いか、広告宣伝費を死ぬほど使ってるか、社員の給料がとんでもなく高いか、などの理由があるはず