X



 ゲーム音楽はむかしのほうが良かったおじさん「ゲーム音楽はむかしのほうが良かった」←コレなんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 06:52:22.77ID:/h8N0Yfs0
今のほうが音質とか含めて圧倒的に良いはずだけど
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 06:56:03.01ID:R0gLlQjz0
昔の方がメロディラインがはっきりしてて印象に残りやすかっただけ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 06:58:16.62ID:Wu9bBo7o0
>>2
それで名曲になったり、多くの人にアピールできるなら

なんで今は、印象に残る作り方しなくなったの?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 06:59:53.95ID:PtrbAMgX0
映像が進化したからメロディは控えめにって
いろんなゲームの作曲家インタビューで語られてたね
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:00:08.86ID:boCVDyJ40
すぎやまこういち氏が最初にゲーム音楽作る時気を付けた事は
ゲーム中ずっと聞くことになるので、とにかく聞き減りしないような
音楽を心掛けたと言う事だ。そういう配慮が減って来てるのかもなあ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:01:09.56ID:boCVDyJ40
「ゲームにBGMは要らない。環境音入れた方がリアル」
みたいな意識高い系のクリエイターが増えてきたのっていつ頃から?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:03:16.06ID:R0gLlQjz0
>>4
ゲームにリアル系が増えてくるにつれて音楽が自己主張しなくなり環境音楽みたいになってしまった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:04:53.65ID://0JLUp4F
ファミコンとかのピコピコ系はもう無理だな
ポケダンの曲は今でもいける
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:05:30.14ID:R0gLlQjz0
今も変わらずゲームらしい自己主張の強いイケメンな曲を続けるスパロボやイースを俺は高く評価している
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:05:58.55ID:xWjG6QmM0
夢で会えたってしょうがないでしょう
電線を綱渡り あなたの部屋の窓を コンコンコン
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:06:23.34ID:5TnGnNmx0
アフィリエイトプログラムだから
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:08:24.47ID:Wu9bBo7o0
>>10
話題で売り上げに数%でもメリットあるなら、
無視していい要素じゃないはずなんだけどね

「ミュージシャン(コンポーザでもアーティストでも)として
 恥になるのでやりたくない」

とかの自己満足の作品作りはこういうとこにもあるんかな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:09:56.16ID:Wu9bBo7o0
>>12
コテコテでも 「演出」 にインパクトあるコンテンツは強いよね

担当者変わらない限り、期待される
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:10:19.13ID:0WLV4eL1M
今のゲームは環境音重視して余計なBGMはあまり入れないようにしてるじゃん
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:13:17.93ID:Wu9bBo7o0
>>16
あれはベースが強烈なメロディラインなってるやん

アルペジオの方を口ずさんでしまうこともあるがw
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:13:58.81ID:WPjQXnC1K
今の音楽は俺様のテクどうよ?って感じにリズムに乗った所で変化を見せ付けてきて気持ち良く聴けないのよね
昔のは音が少なかったからメリハリがあってリズムに乗りやすかったし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:16:16.35ID:D9+hbfFa0
ゲハで言うとウザがられるからなかなか声を大にして
言えないが、アンダーテールの音楽は最高によかった…
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:17:13.84ID:YAaDAOuo0
昔は音がゲームフィールドの雰囲気の多くを作っていた
今は環境音とかいう添え物
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:25:01.66ID:7kPJsIg6d
今はスマホ系RPGの方が昔の自己主張の強い曲を作ってるな。セガのシンクロニクルのベーターテストに参加したが戦闘の曲が、かっこよかった
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:26:56.08ID:X4qvxjJV0
今度出るメガテン5のサントラも楽しみだわ

昔からサントラ買ってるとプレミア価格がついてる時あるから面白いよな
格ゲーのサントラは全然価値が上がらないのが不思議
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:31:25.06ID:Wu9bBo7o0
>>25
ボイスが全てと言ってもいいテキスト系のアドベンチャー系は今でもメロディライン強めじゃね?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:33:12.36ID:jAAYU+Sqa
>>1
そのスレ何度立てたら満足するんだよアフィカスアンケスレガイジ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:33:27.45ID:ZRQb+qpD0
音楽ってのはその時代が思い起こされるからな
サガフロのbattle#3が好きだけど聞くとやってた当時の思い出も蘇ってくる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:51:19.07ID:9pgYhlts0
限られた音源と容量で創意工夫して音作りしてた頃の方がゲームミュージックとしてジャンル確立してた
今の生音使い放題何でもありだとクオリティは高くなったが映画やアニメの音楽とか他ジャンルとの違いがハッキリせず埋もれる
NEOGEO辺りのサンプリング音源活用してパッチワークみたいな曲作りしてた頃がゲームらしさ残しつつ曲のクオリティも高くて好き
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:53:35.85ID:r6OEKP1T0
音源が少なくて短い曲でループしてるから印象残りやすいだけじゃね?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:55:42.80ID:WYHBURXv0
古い名曲

Virtual On - Into the Blue Sky Music
https://www.youtube.com/watch?v=nfqhwP2_T4g
[BGM] [MD] スーパー大戦略 [SUPER DAISENRYAKU]
https://www.youtube.com/watch?v=rwW5pyM00OM
【PC98】大戦略V'90 OP
https://www.youtube.com/watch?v=K8pHP8ACAmw
Space Harrier Music - MAIN THEME
https://www.youtube.com/watch?v=-_Tam9lv1KQ
[BGM] [AC] スーパーハングオン [super hangon]
https://youtu.be/LI-pwXiEutA?t=644
ファンタシースター2 戦闘BGM 生音源
https://www.youtube.com/watch?v=xp_qXhAhjKA
[アフターバーナー] Final Take Off (サントラ版)
https://www.youtube.com/watch?v=cPhc9pw04mc
Last Bronx OST - 02 Cross Street (Tommy's stage)
https://www.youtube.com/watch?v=Eo6DwhrKUBQ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:56:41.91ID:8QDvjUyE0
まぁ今も昔も良い曲は頭に残るだろ
ただの思い出補正でスレ立てんな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:01:34.53ID:Z7glIpYN0
ソルクレスタのサントラを買おう!
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:10:40.76ID:fm9Xgna90
単にネタ切れ
昔の方が良かった
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:15:20.41ID:wkZbsxEn0
限られた音しか使えなかったがゆえの個性が生まれた
サッカーは手が使えないからこそ面白いみたいなもん
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:19:47.12ID:jbtMB9Mvd
昔のゲーム音楽は限られた音色や和音で
記憶に残る音楽を作る職人気質な人が多かった気がする。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:19:52.56ID:Z7glIpYN0
限られた音が何かなのも世代によるな
beepのみなのかpsgまでなのかfm3音までなのかfm8pcmありまでは許すなのか
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:21:15.16ID:2sKF73M00
耳に残りやすい=洗脳
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:22:41.53ID:YT6qpP0w0
音源すくなくて頑張ってシンプルで心に残る曲つくらないといけないからな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:25:23.92ID:uNsO2g3r0
>>1
ガキの頃の思い出補正だよ
あんな電子音良い訳ないじゃん
ただのnostalgie
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:26:02.96ID:b8TOCqBy0
ドラクエ11で3のフィールド曲流してたけどクドかったな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:26:51.39ID:Z7glIpYN0
ガキの頃がいつなのかにもよるな
今年成人なら生まれた時から垂れ流し音楽だ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:28:51.78ID:x+2/LaOma
たまに少年時代を思い出すのは気持ち良いもんな
それだけ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:30:01.96ID:rBoXhzqv0
ゲームハードの進化とともに音も進化してきたからだろう
今はもう環境音みたいになって、サラウンド効果とかはすごいんだけど
音楽自体は映画音楽と変わらなくなってしまった
ゲーム以外の音楽自体も進化というものは感じないし
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:39:11.81ID:+iXJdD+m0
今もオクトラとかアンテとか
メロディはっきりしてる音楽多いからな、知らないだけ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:40:14.23ID:33RMnSApd
昔のゲーム(pcだろか?)の音楽で頭からなはれないのあるけどなんのゲームかわからん場合、どうやったら探せる?


オープニング画面
高い音で
チャッチャラーチャッチャー 
チャッチャラーチャッチャー 
チャッチャラー
チャッチャラー
チャーチャッ
チャーチャッ
チャラチャラチャラチャラチン


フィールド?街?
ゆったり、静かな感じで
タン、タ、タン、タ
タラタラリンリン、タ
タン、タ、タラタラリンリン、
(リピート)
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:41:25.63ID:IkqcHIG30
原神コンサート聞けよ
まあ早めの打ち込みみたいのは昔の方がよかったとは思うけど
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:43:58.32ID:oO/T75Eva
猿人の時点で生音BGMになってるしな
スーファミでPCMバリバリ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:45:47.58ID:Mv5GxWaf0
現代で縛りの仕様でゲーム作る意味ってほとんど無いからなぁ。
チープな音色を売りにするのはアリだから作品によりけりだろう。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:48:49.59ID:imTSERxPa
1ループが短くて覚えやすいってのもあった
今はオーケストラ風や打ち込みで長い曲多いから、そのせいだろ
昔が優れてるってわけではない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:49:16.84ID:xQOCCcId0
>>55
ファミコンやスーパーファミコンなら探せるだろうけど
それ以外だと厳しいと思う
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:51:05.33ID:uNsO2g3r0
DQのBGMとか好きは好きだから原曲じゃなくてオーケストラアレンジ聴いてるな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:51:21.64ID:LGpQ4e7Ra
ギースの曲もリュウの曲も初期の頃が良い
世代が進むにつれて余計な音を入れすぎ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:53:48.94ID:uWqD6boaa
最近はオーケストラとか綺麗で荘厳な曲が多い
ゼノブレは昔のBGMみたいなジャカジャカうるさい戦闘BGM作ってくれるラ好きだわ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:59:31.80ID:x+2/LaOma
洋ゲーのBGMは良いの多い
最近だとori良かった
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 09:18:44.24ID:g1fT8W5x0
>>9
DQ11Sを体験版の終わりまでやったが、終始オーケストラが鳴り響いてうるさいと感じた
BGMが主張しすぎ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 09:19:48.55ID:X4qvxjJV0
つか昔の方が良いって人は電車の中とかで昔のゲームの曲ばっか聞いてんの?
ループが短いんだから飽きるだろ昔のゲーム曲って
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 10:10:28.08ID:ie7Kcz5n0
俺はアンダーテール合わなかったけど、ショベルナイトの音楽は大好きだわ。
あとスフィアナイト。SCCは良い。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 10:13:04.51ID:IzSolVHBa
単純に合ってない
今どきのグラフィックにBGM鳴ってること自体が異質
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 10:15:52.33ID:Z7glIpYN0
単純に音楽として聴いても良いものは良いけど
この音源でここまで!?ってのが良いんよな
CD-DAとかストリーミングとかリッチすぎる音源だとほーんで終わる
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 10:24:08.31ID:Z7glIpYN0
もうズンタタSSTバンド時代からでも余裕で四半世紀以上経ってるからな
その頃の音楽はまだ普通に聞いてるわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 10:24:56.22ID:ie7Kcz5n0
>>24
CAPCOM vs. SNK 2
KOF XIII
Virtua Fighter 5
この辺りは高めの格ゲーサントラ。

KOFは2001以降高かったんだけど、クラリスディスク の再録が出た分は相場下がった。
13や2002UM、MI2、各種アレンジ盤など、KOFは高いものがいくつかある。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 10:32:40.16ID:98PmA/xU0
前にナイトスクープでやってたがDSのスーマリのBGMを口ずさむと人によって違ってしまうとか妙な弊害もある
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 10:58:14.56ID:9pgYhlts0
>>55
鼻歌とかフンフフーで良いから音源用意したら誰か知ってる人見付かるんじゃね?文字じゃ判らんw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 11:15:54.04ID:yCpkWqX50
>>31
戦場 疾風とか1BGMとしてはめっちゃ長いけど良かったじゃん
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 11:26:31.29ID:X0/LglwZ0
>>1の(全角スペース含む)スレタイをコピペしてググってみろ
アフィブログがわんさかと引っかかるぞ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 11:30:17.29ID:Hy0HiQVC0
今のゲームの音楽って環境音が多いような
かつての悪魔城ドラキュラみたいな自己主張が強い音楽ではないね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 11:43:23.88ID:B5Z8+Dp50
昔はゲームのPCM音源やFM音源のピコピコ音はゲーム特有の音だったから他の音楽ジャンルから独立した「ゲーム音楽」というジャンルが成立したが
今ではハードが進化してしまって映画のサントラと区別できるような音じゃなくなったからな
ゲーム音楽を独立したジャンルとして扱う意味がなくなった
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 11:51:41.55ID:dtPdu2CI0
>>2
それが重要なんだろう
音楽が豪勢すぎるとゲームの印象より音楽の方が強くなってしまう
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 12:41:28.81ID:H0bzlk1O0
ゲーム音楽は生演奏のBGM使いましたとか気取った事しないで
普通にSC-88PROとか内蔵音源使ったゲーム音楽でいいんだけどな
FM音源風に音楽作ったりして
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 13:13:36.22ID:kX//QC9k0
昔はグラで伝えられる情報が少なかったから音楽で補足してた気がする
ドラクエのフィールドの曲とか1は果てしない世界が広がってる感じとか
2の孤独な感じとか3は仲間がいて頼もしい感じみたいな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 13:15:30.46ID:QUwsPESi0
ブレワイとかアルセウスなんかはゲームの邪魔をしないような音楽だな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 13:43:17.89ID:Hmh+kxkh0
おっさんだが今でもゼノブレイド1やブレイブリーデフォルトなどは良かった
パズドラの曲は最初「イトケンも腕が落ちたな」くらいで聞いてたけどヘキサゼオンの曲には震えが来た
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 13:56:52.53ID:GBGFOTpid
ゲーム音楽はやっぱFM音源とPCM音源のドラム音を合成して作られた音楽に限るよなな
迫力が段違いだわ
高音質を犠牲にした分重低音が効いたパワフルなゲーム音楽ってマジでカッコいい(´・ω・`)
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 14:20:05.49ID:DKIMKpB60
オクトパストラベラーの音楽は全てにメロディーを付けてと発注したらしい
メロディーがあると頭の中で歌えるので印象に残りやすい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 14:23:43.49ID:s1jG1fxSd
>>75
オウオオウオウオウオウイェッエー
オウオオウオウオウオウイェッエー
オウオオウオウオウオウイェッエー
ディスイズトゥーラーメッヘー
ディスイズトゥーラーメッヘー
ディスイズトゥーラーメッヘー
アーイフォーラーイ
みたいな手前だけオシャレだと思ってるクソダサいBGMばっかだけどプレミアついてんのかカプエス2
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 14:38:26.29ID:dRlhNq6Cd
いたずら書きみたいな適当な設定でラノベ書いて大儲けしたいよね(´・ω・`)
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 14:41:18.15ID:nGSGA5Xl0
ゲーム総選挙で任天堂とレトロゲー除けばアンテがトップなのいろいろ考えさせられる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 14:43:50.57ID:lBaW0/o/0
スレタイキモい
2回続けるな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 14:52:14.78ID:JAhEDiai0
>>2
つまり簡単に口ずさめるということ
だからいろんな人が口ずさみ
そして頭に残りやすい。
さらに口ずさんだそれを聞いた他人が「お?アレじゃん!」ってなる。
他人と共有しやすいというのは多くの人の記憶に残りやすいということ。

最近のゲーム音楽にはそれがほとんど無い。
試しにブラッドボーンの有名な曲とか口ずさんで他人に聞かせてみ?
思ったように出来ないし、それ聞いた他人もお前の奇行には反応するかもしれないが
「曲に対しては」おそらく反応しないから。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 15:08:22.42ID:fbsGFmx30
すぎやまさんとかドリカムとかがゲーム音楽の伝説を作ってたからなぁ 本当に昔は凄かったんじゃね
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 15:39:08.85ID:riwu1XdY0
80年代は音大卒業したばっかの女子大生とかアルバイトの高校生みたいなのが伝説のゲーム音楽作ってたりしたからなぁ
なんつーか当時の日本の国力を感じるわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 16:03:50.33ID:tPguI+Mg0
>>4
映像表現等の向上でプレイヤーに入る視覚的情報が増えたので
音に頼らなくても間が保つように(プレイヤーのモチベーションが途切れにくく)なった

今でもプレイヤーの操作〜視覚フィードバックのサイクルが控えめなゲームでは
気合い入ったBGMを常時流してるようなのが多いんでないかしら
ぱっと見で全体把握しやすく視覚情報量が控えめなアーケードスタイルのゲームとか
時間単位の操作量が少なめな非リアルタイム系のゲームとか
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 16:12:53.62ID:AWTpfiJir
菅野よう子が光栄になんとなく紛れ込んでたり黎明期って雑多だから出来る勢いがある
大企業化すればするほどつまらなくなっていくのはある
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 16:55:34.40ID:qrWrW4NH0
年代ごとに何%が基準以上とか調べてる訳でもないし、そもそも前提が正しいのかから自答したほうがいいよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 17:15:23.87ID:TiVwvtRZ0
今はグラフィックが向上して表現力が増し視点もグリグリ動くから
昔のゲームと比較して、目から入ってくる情報による脳の負荷が高くなり、その分音楽に意識が向き難い。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 18:03:43.40ID:peBdJthpa
強制スクロールのシューティングゲームは音楽と映像がシンクロしてるのがおおかった
同じ場所でいつも同じパートが流れるのから印象に残る
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 18:56:14.37ID:DKIMKpB60
ツールが充実して適当に作っても割と聴ける環境になって、センスの無い人でも作れる様になったからじゃないかな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 19:59:12.18ID:s1jG1fxSd
とりあえずギターかき鳴らしとけ
とりあえずオーケストラに演奏させとけ
とりあえずコーラスでアーアーアー言わせとけ
とりあえず英語で歌っとけ
とりあえずEDM鳴らせ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 22:46:45.45ID:OTAvxOzn0
ゼビウスは短い単純なメロをループさせて
プレイヤーを洗脳に追い込む
メロ自体はシンプル
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 22:48:45.17ID:OTAvxOzn0
>>100
東方Projectも曲とシーンのシンクロぶりが凄かった
しかもPCの処理速度環境が違っててもどれでもタイミング合うという
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 22:51:05.02ID:h0WsJSoM0
>>1
オリジナル曲じゃなくて著作権の切れてる名曲のアレンジとか多かったから
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 22:51:16.78ID:Z7glIpYN0
ProjectEGGのMIDIで出せるような設定あるけど出ないのは本当は出るんか?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 23:09:54.31ID:H175/Ykf0
>>86
ゼノブレ1は古い音楽の使い方してると思う
敵との対峙とかむしろ古い使い方だった
シーンごとに専用BGM作らず汎用BGMにムービーを合わせるやり方
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 23:21:46.35ID:dLaVPNmor
FF4〜8までの戦闘曲は名曲揃いな気がする
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 23:24:50.70ID:PNH7xULt0
メトロイドはこれに当てはまる
ドレッドの音楽は悪くはないが良くもなく印象に残らなかった
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 23:34:39.67ID:eAFlCSRQ0
昔 : クサメロ 歌詞つけれるほど

今 : 環境音楽


今のほとんど口ずさむことできない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 23:57:02.62ID:wbxeuGsy0
ブレブリ2めっちゃ良かったのにゲーム部分が地味なので話題になってなくて悲しい
ラスボス戦とか普通に歴史に残るレベル
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 00:54:06.26ID:msfiC5sz0
植松とかはFF7からは意図的に環境音楽にしてたな
SFCまでは耳に残る曲づくりをしてたが
リアル画面には合わないということでああしたと答えてた
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 01:01:22.41ID:u7dEcC250
どうせならこういうスレにしろよ
「ゲーム音楽はむかしの方が良かったおじさんが選ぶゲーム音楽の名曲をあげていけ」
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 01:41:34.79ID:3ahxI84e0
>>1
そもそも今のゲームには音楽は殆どないのでは
環境音のようなものが多い

フィールドに出たら背後で音楽が流れてきたら印象に残る

現実に近付けたい余りそういう表現しない
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 02:02:12.42ID:y5/NCK70d
ブレワイは環境音楽ぽいのから何から割と印象に残ったな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 02:36:59.10ID:a9r7oYUL0
口ずさめるくらいのほうが耳に残りやすいのはある
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 06:10:09.65ID:+rnC9fb+0
>>1
音質というか「ゲーム音楽らしい音楽」が多かったのは一昔前の方だな
今のゲーム音楽は極端な話、映画音楽と大して変わらないから
目をつぶって初めて聞いたとしてもそれがゲーム音楽なのか映画音楽なのか
判断出来ない曲多いと思う
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:38:43.92ID:mm6gtfnd0
PCM使った世代より矩形波の方が味がある
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:44:04.67ID:V/N1RNVy0
音楽は苦労が伴って記憶されるものもあるね
環境音でもずっとそこで苦労とかしてると頭にこびりついたりする
もちろんいい思い出でも
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:23:07.45ID:YBAtxFUar
昔のスーファミのbgm動画が伸びてる時点で思い出補正だけでは説明できない気がする
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:36:58.61ID:rSDNnaDcM
今はいい音源が使い放題だからみんな同じような音に聞こえる
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 18:12:52.32ID:pCZOqMzs0
>>1
最強の言葉「思い出補正」

今でもPS1のゲームBGM聴きながら
なろうで歴史小説書いてる

リッジ、FF7〜9、ポポロクロイス、DQ7、クロノア
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 18:32:50.27ID:FgTDb7+e0
解像度が上がるから思ったのと違う、ってなっちゃうんだよね
リマスター版の音楽とか聴くと
「え?そこエレキギターじゃなくてフルートなの?なんで?」みたいなことがよくある
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 18:34:43.93ID:V/N1RNVy0
>>129
おっとTOWNS版アフターバーナーの悪口はそこまでだ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 18:54:02.46ID:m7f2SbDF0
良い音楽を作るには、何しろ「聞いた事もないような音色作り」だ!
聞いた事も無いような音色が再生出来るようになったら、サウンド再生エンジンを
作るw何しろ既存のソフトウェアでは発音しにくいような、
動的に細やかに周波数を変える仕組みが必要だ!
オリジナルサウンド再生エンジンを徹底的に研究し、聞いた事もないような
新しい「楽譜」を再生出来るサウンドエンジンを作りこむw

今度は作曲!
作品イメージを統一するために、何種類かの音色を徹底的に使い回すw
ゲーム中にこういうシチュエーションがあり得る「だろう」もしくは必要、
という曲を色々用意するw

一番大事なのは、プレイヤーに二度と同じ音楽を聞かせない事だ!
ちょっとずつでも違う!
6和音でも最初は1和音だけ、盛り上がりに伴い和音がどんどん増えていく!
ペースやピッチ、反響音などがとにかく違う!

ここまで作りこめば、自分で作った音楽が生涯敵になり、自分の上を
超えるのが難しくなる!こうなったらエンジンのソースをオープンにして
人に作らせて自分は聴く方に回るw

でも結局はゲーム音楽であってフツーの作曲家にはまるで叶わないんだよね。
どう作っても聞いた事があるようなメロディーだらけになるのは同じ。
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 19:02:06.99ID:2INEw18p0
ゲーム音楽はテクノよ
サンプラーで音色とりこんでオーケストラにしても興味ねえんだな
それなら映画でいい
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 21:45:41.29ID:gkB8JIjO0
もっとボーカル曲を使うべきだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況