X



【朗報】ゼノブレイド3のヒロイン、可愛い2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 03:40:33.24ID:/kfF7bTc0
3は命がテーマ
ゼノクロのセントラルライフ(魂の在所)
惑星ミラ(未来)
まさかそういうことか
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 03:49:55.30ID:D9Cu2fKj0
>>13
ニアはグーラ人の死体にブレイドコアと精神が宿ったパターンだから生殖能力ある可能性高いよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 06:01:07.95ID:jphPJnrS0
スマブラにホムヒカきて大人気の事からもわかるけど、「キモオタ向け」「エロい」とかいう理由で批判してる奴なんて
ゼノ人気に嫉妬してる勢力が人気を下げようとして言ってきてるだけなんだから
そいつらを攻撃しなきゃダメよw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 06:05:30.73ID:jphPJnrS0
>>33
ヤマザキマサハルらしいモデリングあるとええなぁ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 06:16:35.85ID:ntcHM0KkH
>>36
そんな設定だったっけ?
グーラの領主の娘がニアのクリスタルと同調したらそっくりのブレイドになった(ラウラとカスミのように)
それで姉妹のように扱われたけど、その領主の娘が若くして命にかかわる病にかかった
領主は娘の治療に奔走したが効果が無く、発狂してしまったのかニアを娘のかわりにするためにマンイーターになることを強要した
といういきさつだと自分は解釈したのだが
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 06:47:44.81ID:eEWFQA7D0
>>11
別に一人だけを選ぶ必要無いですし
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 06:59:23.34ID:eEWFQA7D0
>>36
ニアは>>40みたいに生まれたんや
簡単に言えばニアはグーラ人の女の子を喰ってマンイーターになった
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 07:05:10.84ID:kyboGBFp0
別の世界線なんじゃないの
シュルクやレックスが存在しない2つの世界が救われないままゲートが開いて統合されたとか
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 07:12:47.08ID:eEWFQA7D0
>>43
そうなるとして何でゲートが開くんや
アルストのクラウスさんが再び絶望してまた開いたとか?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 07:13:43.83ID:/ynCVW8/M
1と2の世界の未来を繋げるっていってるから別の世界線はないでしょう
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 07:18:17.40ID:eEWFQA7D0
>>45
「100年前何があったのか」って言いながらパラレルワールドに分岐した厄災の黙示録ってのがあるからなぁ...
まあ高橋氏だからそんなことしないとは思うけども、一応可能性として残しておくべき
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 07:33:10.48ID:eEWFQA7D0
>>47
現代的だけど若干和風でコアクリスタルあるの良き
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 08:59:37.67ID:oYTUOE/Xa
>>49
そうだろうね
ゼノブレ1世界が元の地球(ゼノブレ2世界)に戻った結果、両者間で戦争状態って感じだと思う

つながる未来での空間の裂け目ってのは、ゼノブレ1宇宙が崩壊しつつあり元の次元に戻ろうとしてる兆候だったんだろうと思う
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 09:33:20.59ID:lBxcHGVDM
>>51
ニアっぽいのとメリアっぽいのが同一人物と仮定するならまあ20-50年後くらいの話かなぁ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 09:56:48.24ID:oYTUOE/Xa
>>52
メリアは実年齢88歳で人間換算17歳だし、あと100年経ってても人間で言うところのアラフォー程度
マンイーターのニアは寿命不明だけど、ゼノブレ2の作中で500年生きてるマンイーターも居る(老人だが)

双方仮面で年隠してるから、前作から200年後程度まではあり得ると思う
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 10:10:24.36ID:lBxcHGVDM
なんにせよ楽しみではある
発売まで半年はあるしDEと2を再周回して世界観を復習するか
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 13:00:55.62ID:1WNITlbr0
そもそもゼノブレ1,2そのまま地続きだと矛盾してる臭いからなぁ
何か不穏なことが起こってる
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 13:30:53.12ID:7fvyHHz20
1の終幕と2の終幕は時間的にも同期してる、それ示してるのが2終盤で挿入されるシュルクの台詞
エンディングでシュルクは「神無き世界」を望み、1の世界にいた生き物は
レックスが再生した地球に転移した、と考えれば一応矛盾はないんじゃないかな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 13:40:40.62ID:lBxcHGVDM
>>56
その転移も「一瞬なのか長時間でジワジワと」「極小範囲なのか世界全て」で又八世界観元異なる訳で
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 14:14:39.29ID:/kfF7bTc0
ネタバレすまん
2のラスト




クラウスにより1の海に飛ばされたアルスが巨神機神みたいに大陸になっていった解釈してる
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 14:16:57.14ID:7fvyHHz20
1世界で海に見えるのはエーテルが溶け込んだ水であって海じゃないんだよなあ

1エンディングでラインが「水がしょっぱいなんてありえねえぜ!」って言ってることからそれが分かる
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 14:37:28.82ID:5cOzXWKg0
1の世界が壊れて底が抜けて大剣とかが2の世界に落下して運悪く死にかけで動けない巨神獣にぶつかったように見える
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 14:50:39.34ID:oYTUOE/Xa
>>56
1DEの追加エピソード、つながる未来での展開から、エンディング後でもゼノブレ1の世界はまだ維持されてる
だが不穏な空間亀裂から、霧の王というラスボスが現れる(外見はゼノブレ2のモンスター)という展開

つながる未来のストーリーでも、空間亀裂は一旦塞がったものの、正体や根本的な解決手段は発見されておらず
亀裂が再度現れ破綻する可能性は見えてた状態だし、あの亀裂の先は元の地球(ゼノブレ2世界)だろう

「つながる未来」ってのは正にダブルミーニングだったね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 15:01:49.47ID:lBxcHGVDM
>>62
んでも1EDの時点で水がしょっぱくなってる(海化している)んじゃろ?
単にラインが海を知らなかっただけと言う説明は出来るけど
部分的には2世界と融合は始まっているのでは
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 15:06:55.22ID:oYTUOE/Xa
世界の規模としては、地球の一部が独自の宇宙となったゼノブレ1世界の方が小さいし
ゼノブレ2エンディング後の統一大陸と繋がって、ゼノブレ2世界をベースにゼノブレ1の遺物が散在するような世界になってると予想するわ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 15:11:45.47ID:oYTUOE/Xa
>>63
オリジナル版のゼノブレ1エンディングだけだと
巨神界が維持されてるのか、元の地球に変化したのか言及されてないんだよね

自分はオリジナル版見たとき「ああ、神が消えたから普通の地球になったんだな」と思ったが
つながる未来見た今、既にあの世界が崩壊しつつある描写にも思えてくる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 15:46:34.60ID:j1xJzHGx0
>>25
そんなキズナトークはあるかもしれんが
PVに入れる意味ないよね
短命設定なんだろうな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 15:49:24.69ID:j1xJzHGx0
>>36
完全な生殖機能までは無くても
受精卵やらクローンは可能そうだよね
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 15:51:13.87ID:j1xJzHGx0
>>49
あの時の繋がりが
この戦争に繋がったと解釈するべきだろうな
文明の衝突
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 15:52:58.51ID:j1xJzHGx0
>>61
なるほど
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 15:55:49.82ID:fsTCQlPCp
>>45
ゼノの場合で世界線が違ってても繋がりそうではある
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 16:13:46.73ID:7fvyHHz20
1世界は巨神と機神以外はエーテルを含む水がずーっと広がってるだけで
太陽も現実世界の恒星とは違うっていう極端な世界だからなあ

1のエンディングからして、巨神や機神の残骸ごと2で復興した地球に転移して融合した
って考えるのが妥当なんじゃないかね、今のところは
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 16:25:09.90ID:oYTUOE/Xa
つながる未来の展開から、ゼノ1エンディング数年後はまだ巨神界のある世界は存在してるが
両世界つなぐ空間亀裂が入るだけで、モンスターが凶暴化したり悲惨な悪影響出てる状態だったしな
転移なんてことになれば恐ろしいほどの大惨事だろう

事実ザンザがゼノブレ1世界作った際に、当時の地球上の生命体は消滅した訳だしな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 16:32:38.42ID:5cOzXWKg0
2の世界も地球が異次元転送した先なんだから太陽系はないね
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 16:36:08.49ID:oYTUOE/Xa
>>73
いや、2は廃墟なっただけの地球を復興したものでしょ
転移してる描写なんてあったか?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 16:36:36.11ID:7fvyHHz20
実際、つなみらと3の間にどれだけのタイムラグがあるかわからんからね

ただ1の世界が続いてるってことは、ザンザに代わってシュルクがルールを定めた「神」ありきの世界になってしまう
海の水は塩辛いという認識を持っていないシュルクが、わざわざ海水をしょっぱくするのかっていう疑問もある
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 16:39:06.86ID:Kcq6Z5IC0
>>40
俺もそれと同じ解釈
妄想だけど本名はネコマタとかなのかなって思ってる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 17:19:30.05ID:oYTUOE/Xa
>>75
シュルクが神の存在を否定した以上、あの宇宙は消滅して元の地球と一つになる運命だろうな
その兆候があの亀裂だと思う
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 18:59:46.04ID:LFC4nKd20
なんで1世界の人々と2世界の人々が戦うんだろ?仲良く出来ない理由があるんだろうか?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 19:07:14.46ID:u7J4RwhW0
そんなことより、
ブレイドニアフィギュアはやく欲しい
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 19:17:57.04ID:jpJYLwtw0
マンイーターが老けるかどうかはばらつきが大きいぞ
500年経ってミノチは老けたがシンは老けてない
ミノチは自分を失敗作だと言ってたしな
心臓食ってないからかもな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 19:20:23.53ID:jpJYLwtw0
ゼノブレ2の登場人物だとハナも気になるな
機械技術とエーテル技術の戦争みたいな説明が出てるけど、ハナは両方極まってる存在だからな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 19:22:22.58ID:lBxcHGVDM
シンはほらなんか特別なブレイドだし
ミノチはマンイーター初期型だから
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 19:24:39.02ID:jpJYLwtw0
戦闘力が高いから特別扱いされてたが、機能的に違うという話はない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 20:41:42.50ID:RRP1LwT00
>>21
名前忘れたけど、高橋さんがインタビューでモデリングで高スキルの人が入ってくれたって言ってたよね
社員が増えるタイミングでそういう人がいると、チームのレベルが一気に上がるのかもね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 23:37:37.69ID:0ohRdeDgd
衣装違いが所々出てきてるけどそれすら印象がモブって
凄いな逆に
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 08:49:30.34ID:+JInG2RcM
>そして現在まだお見せすることは出来ませんが、
>とある主要なアートワークに麦谷興一さんという、
>「ゼノブレイド」シリーズおなじみのメンバーで制作しています。

真ヒロインはこれから登場?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 11:35:48.64ID:eMMgPnxnM
>>90
シリーズ恒例の思春期キッズの性癖が生涯歪んでしまう
ロボ娘がいないよな。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 14:15:16.07ID:t1TYGVUf0
あの短期間でJDまで作ってしまうトラが生涯かけて開発したらどんな代物になるのか
0095びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/02/12(土) 16:16:36.76ID:3kYeStnP0
cv津田美波か
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 16:32:40.63ID:cdN5Bn3JH
>>78
物語的には何らかの理由があるのだろうけど
現実の人間だって国や宗教や人種の違いで戦争しまくっているから別に不思議はないよね
国同士で何度も戦争があったらしい2世界は言うに及ばず
1世界だって巨神界と機神界で戦争してたし、何ならザンザが何もしなくとも戦争くらい起こっていたと思うよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 16:45:14.34ID:Og7N+1I50
>>61
ムムカじゃねーか
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 17:31:49.35ID:4UsQyu9tM
>>78
インヴィディアの腹が割られてるのと
つなみらでグルドゥがなんかやってたから
過去の地球のなんかが海底のインヴィディアを介してどうこうとか
スペルビアの先代皇帝が破壊したグーラの都市とかワダツミの記録封印とか
イーラでは古代文明で生体融合実験やってたりとか
その辺を連想するかな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 17:54:34.36ID:jVz4T/gY0
>>96
3の地形SSで見ると1と2の地形が繋がってると言うより融合してるように見える(つなぎ目があるようにも見える)
地形が融合したってなると、2つの世界の人がそれぞれここは自分の住んでいた場所だと主張するわけで
文化も文明も違う人たちがそうなればそら争うにもなるわなっておもったり
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 18:35:51.26ID:zOdpJvUx0
多分、単純な領土戦争では無いと思う
「生きる為に戦っていて、戦う為に生きている」
というキャッチコピーの通り、目的があって争ってるんじゃ無くて、戦うことそのものが目的な世界かもしれん
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 18:42:57.42ID:zOdpJvUx0
「火時計」とかいうアイテムが不審な匂いしかしない
多分「(命の)火時計」とか、人の命をエネルギー化する何かな予感
それが無いと世界が立ち行かない状況で、戦死者が出ることが目的の戦争を無限に繰り返す世界かも
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:21.42ID:bnpfAjyZ0
>>80
欲望に忠実すぎ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:52.81ID:F9s7BHGM0
猫耳はうざい
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 20:09:22.05ID:bnpfAjyZ0
>>91
草生える
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 00:37:37.66ID:9jnqo4es0
>>73
違うぞ
地球上で相転移現象が起こって、それで物質が別次元に吹っ飛んでった先の宇宙で出来たのが1の世界
吹っ飛ばされずに残ったのが2の世界
だから地球の延長線上にアルストがある
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 00:55:15.70ID:9jnqo4es0
>>109
お前頭に耳生えてねえのか
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 02:16:42.87ID:HMs2ljIg0
パーティメンバーの女の子が皆可愛いのでとりあえず安心してる
モチベの維持は容易だろうな

誰か死ぬとかやめてくれよ……?
じょ〜いんみ〜出来なくなっちまう
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 03:05:33.72ID:tmzsgWgTa
>>34
ホムヒカはおそらくゼノブレ3には出ない
出たとしても、ニアの回想の中に登場する程度

ゼノブレ2の中で、ホムラが、
「大切な人と一緒に眠り(永眠)に就けたら幸せ」
と言ってるから、ホムヒカはレックスが亡くなる時に一緒に消えてる筈

特に、EDで復活したホムヒカは、ホムヒカの最後の想いとレックスの願いが、
ゲートの上位次元エネルギーの残滓で生み出した存在だから、
本来の天の聖杯とは別の存在なので、ホムヒカの望まない永続はしない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 03:51:18.55ID:rjKUfJTQ0
>>33
これ胸の位置もう少しだけ上じゃない?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 04:10:02.61ID:tmzsgWgTa
ゼノブレ2は、主要キャラ&レアブレイドと一般NPCとで、
表面処理等を明確に変えて、主要キャラと一般NPCとで大きく印象を変えてたが、
ゼノブレ3では、PVの範囲では、そこの差をかなり無くしたように見える

良く言えば、世界やモブと馴染むようなグラフィックスタイルになってるし、
悪く言えば、少しくすんだ感じで強い印象を与えないスタイルになったとも言える

どちらが良いかは人によって評価が分かれると思う
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 09:10:19.21ID:GL6DjFe20
>>33
なんでジャケットが乳だけ全部出す形によれてんの?不自然だわ
こういうとこだぞ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 09:15:43.06ID:N/BksihEa
>>118
その文句は原神とかのソシャゲや
今やってる深夜アニメの殆ど全てにも言ってやれよw
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 10:58:41.06ID:nWytgmsyM
考察スレ化してるから俺の考え垂れ流すけど

地球が異星人に攻めらせてもうアカン、逃げるは→クロス

クラウスヒャッハー→新世界の神→幾数千年→1

地球ボロボロになったわ治すわ

幾数千年

2

1でザンザブッコロ、1と2世界融合

幾年

3

って歴史で合ってっかな?
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 11:07:48.28ID:tmzsgWgTa
ゼノクロとゼノブレは世界線は別だぞ
ゼノブレの旧世界で起きてるのは地球人同士の内戦
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 11:24:20.06ID:yX0FXh6w0
>>124
チャート手を抜きすぎだろ、地球が攻められるのとクラウスの暴走は別の世界線
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 11:35:32.69ID:3swmI8ch0
>>125
>>127
他スレの考察でもかなり出てる話だが、マジメにクロスに繋がる可能性があるよ

ゼノブレ1、2、3宇宙の地球の成れの果てが「惑星ミラ」で
クロスは宇宙を放浪した結果、別宇宙の地球「惑星ミラ」に辿り着いてしまったという考察
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 11:41:41.11ID:tmzsgWgTa
>>128
一応、ゼノクロの作中では地球は異星人の攻撃で消滅したことになってるから、
その考察には無理が有る

また、ゼノブレ2で、シュルクと共にエルマ大佐もアルストに来れてるから、
ゼノクロが遥か未来の物語って線は限りなく薄い

ゼノクロで地球が消滅したのは叙述トリックで、
ゼノブレ2ではダイセンニンがタイムリープさせたとか、
そういう無理やりな設定が必要になる考察だと思うぞ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 11:42:24.80ID:3swmI8ch0
・実在する恒星ミラは「クジラ座」の恒星
・パッケージイラストのインヴィディアは「クジラ」
・移民船「白鯨」
・「未来」の当て字で「ミラ」?
・イタリア語でmiraは「羨望」
・ラテン語でインヴィディアは「羨望・嫉妬」
・ゼノブレ2でエルマが現れるのはインヴィディア
・惑星ミラにはノポンやテレシアが生息
・惑星ミラにも巨神伝説が言い伝えられてる

とかこじつけも有るが
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 11:45:34.09ID:3swmI8ch0
>>129
ゼノクロの地球とゼノブレ1、2、3の地球は別宇宙・パラレルワールドの話よ

ゼノクロの地球は消滅したけど、ゼノブレ1、2、3世界の地球とは関係が無い
あとはエルマが現れたのは、ノポン仙人のタイムワープだったってところか
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 12:09:28.77ID:qSSfsnYT0
PVをスローで見直してたら、キャラの動きに同期して
髪の毛が細かく揺れてて驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況