X



【悲報】Eurogamer「ホライゾン2に失望。代わり映えのない退屈なRPG」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/18(金) 16:26:26.08ID:UQZUs9tmM
https://www.eurogamer.net/articles/2022-02-14-horizon-forbidden-west-review

レビュー要約

・基本的な内容は前作と同じ。動物を狩って資源を入手したり野営地で敵を倒すなど多くの部分で共通項を見出せる。
・ただ前作からの改善が見られない。ゲリラゲームズが問題点について試行錯誤した形跡は見られるが残念ながら上手く機能していない。
・マップは驚異的。移動中はバグも少々あるが目立つものではない。
・キャラクターの表現も優れている。肌の質感は圧倒的だった。

・しかしチュートリアル終了後ゲームは不可解なものになってしまう。
・今作は一言でいえば発見の仕方に問題を抱えている。新ストーリーや新たな武器は上手く構成されておらず
 アーロイの冒険もサブクエストの中に幾つか刺激的なものもあったが、それ以上のものはない。
・モンスターとの戦いも同じ敵との繰り返しなので飽きやすい。新たに追加された武器は面白いものだったのでここは残念。
・もっとも特定の武器には弾薬制限があったり、あるいは戦闘中に武器を切り替えたりするとメニュー画面はせわしないものに変わるので
 しばしば数字をみるためだけに画面を追ってしまうことがあった
・多様な武器というのはプレイヤーの判断次第でいくつもの武器を自在に使用できる環境にするのが理想だと思うが
 このゲームの場合、購入するには高すぎ、見つけるには難しすぎて単調になりやすい

・これと似たような問題が他の個所でも見受けられる。例えばスキルには様々な物があるが、どれもゲームプレイに何の影響も与えない。
 前作よりも多くのスキルがあるのは確かだ。が、前作と同じスキルとアイテムでクリアできるため必要性を感じず失望するときがある。
・食べ物もプレイヤーが素材を集め、誰かに作ってもらうことが可能だったりするが、これも何のために用意した新要素なのか分からない。
・全体的に今作は他のRPGから引用したものが目立つのだが、それらは概ねうまく機能していないのである。
・この世界ではあらゆることが可能なのだが、それをする必要に迫られることがあまりないのだ。

・前作からの改善としては他に敵の進化も挙げられるが、これも厄介なものになっていた。
 敵自体は自分の間近で仲間が撃たれても反応しない愚かな者で難易度も簡単な仕上がりになっていたが
 もし潜入中に誰か一人にでも見つかれば自動的にすべての敵に見つかる仕様になっている。
 つまり、そこから何マイル離れていたとしてもなぜか発見できる超能力を身に着けているのでステルス戦は期待できそうにない
・ただモンスターとの戦いは魅力的。狂暴で巨大な怪物と戦うのは大いに刺激的だった。
 しかしこの部分は前作からまったく変化していないようにも思う。罠の配置も分かりづらくてストレスが溜まった。
・メインクエストは基本的にダンジョン攻略でこれは面白い。
 登山は前作から大幅に改善され興奮させられる。特に登山とスキャンを同時に行うのは良かった。ダンジョンもよく作り込まれている。
 グライダーをして最高地点から飛び降りるのは圧巻だ。
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 18:08:40.66ID:2O2shjBhd
いや、博士もベータもマシやんけ
明らかにブスアーロイ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 18:29:15.18ID:uATiDna60
まあ、思ったよりは変わってないって思ったね。
グライダーを入れて滑空が生えるマップになってるのかと思ったら
高いとこから落ちるときにセーフティネットぐらいでしか使用できないし。
ブレワイのあのマップがどれぐらいすごいかってのがわかる。
ブレワイから5年も経過しても、洋ゲーはまだ足元にも及んでないっていうね。
0311XSS&Switchユーザー
垢版 |
2022/02/19(土) 18:32:21.41ID:fiTvLocY0
パラセールで山から降りたりできないんだ。
がっかり
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 18:32:50.70ID:2kvknOel0
ゲームでポリコレなんて気にしてる意識高い奴いるのかね?
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 18:35:55.40ID:uATiDna60
ホライゾンは1作目からポリコレだったから
まだましだけどね。
ラスアスとか2作目で急におかしくなったしね。
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 18:40:30.43ID:WRqKWtZ+0
見た目は相当ポリコレ意識してるわ
デニスロッドマン似の神々しい女神風女性とか狙いに狙わないと作れん
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 18:43:48.44ID:DcW24JFG0
ポリコレがーポリコレがー言ってる奴は
そもそもポリティカル・コレクトネスの意味判って言ってんのかね?
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 18:45:36.38ID:ibwD4j1h0
サブクエストがブサイクに見えた
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 18:57:40.59ID:kCzGIr2ud
ゼロドーン計画そのものは前作でネタばらしされてるのもあってこの世界観のストーリーに興味持てないってのは正直ある
序盤からアーロイには関係のない部族同士の抗争に巻きこまれたりであれやれこれやれってなる進行でイラッとするし
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 19:13:23.23ID:AvOvaTaja
ポリコレに媚びると売れるって統計でもあるのかな?
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 19:17:29.04ID:wUtW6grD0
>>304
グロ注意
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 19:18:13.58ID:4T2nZYMB0
似たようなゲームが増えすぎ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 19:24:31.64ID:CPCepsY+0
ぷれすてならではのグラ綺麗だけど主人公はブサイク
グラガー!の弊害がブサイクの表現だとは…
でも、ぷれすてだから当たり前かな
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 19:25:49.12ID:z/nboJuC0
これは流石にワシも要らんわ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 19:26:43.89ID:FQZEbkbq0
>>295
みんゴルはゲーム内で他社エロアプリ広告出さなきゃならんほど追い詰められてるぞ
国民的ゴルフゲームだったハズなのにな
有償コイン限定ガチャ連発してるし
社長も退社したし
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 19:31:48.49ID:Q4gNYDZa0
まあ皆代わり映えしない安直な続編だってわかってたよね
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 19:44:21.87ID:ZbIBIVOm0
ラチェットといいアーロイといい眉毛をごんぶとにしなきゃいけないルールでもあるのか
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 20:05:36.70ID:YhoEafnx0
つーかラスアスもそうだったけど人VS化け物なのに何で人同士で戦う展開にしたがるんだろうな
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 20:06:29.06ID:EIvzIQskd
やってわかったけど終わりまでこんな感じなら確かに退屈だと思う
映像綺麗だけどマップとかあまりにも見辛いし
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 21:21:09.39ID:aaU8QtCWa
ところで今回も飛行型はオーバーライドできないの?
できたらこのレビューで言及してるか
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/19(土) 22:33:45.62ID:E9/2JPJo0
>>1
コロナのせいかしらんが打ち合わせ不足だろ。
ギミックとか有っても使う事が出来ない位置を敵が巡回してるからな。
ギミック無視して普通に攻撃したほうが倒しやすいし。
プレイしてるといろいろ調整不足を感じる。
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 01:08:20.05ID:u0lQ8vfD0
>>327
ラスアスの化け物は舞台装置って感じでメインは人間ドラマやろ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 01:09:06.33ID:u0lQ8vfD0
>>318
俺もそうだったけど途中から衝撃の展開だぞ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 02:17:32.71ID:lLQrGfNL0
>>7
なるほど
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 02:23:16.57ID:Vvg3s+z80
ベータが出てきたあたりからポカーン展開で置き去りにされるのすこ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 02:25:56.31ID:eKkvVDsf0
フロムの死にゲーも変化してたのセキローぐらいで他はエルデン含めて同じにしか思わん
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 02:31:43.62ID:T+aQlfeK0
へぇ主人公の性格がめちゃくちゃなのかぁ
それであの容姿にしたんだなやるやん
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 09:51:42.69ID:KrAwlus4r
ゴキ豚ってこんなもん嬉がってんの?
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 09:54:57.80ID:0bgCm69S0
>>48
AFRIKAがない
やり直し
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 10:40:29.02ID:djOn19rZ0
ポリコレって成り上がるのには良い戦略なんだよ
ポリコレ武装をして反対派が文句を言うと「レイシストだ」でゴリ押しできるから

ポリコレでのし上がったジムは実績の為にポリコレの人を雇ってポリコレのゲームを作る

ポリコレは普通の人とは違う感性の人が多いから、一般人には共感を得られない登場人物が出る

流石にポリコレ陣営も買わないユーザーをレイシストとは呼べない
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 11:40:35.53ID:NvCKF7gG0
ボロくそに言われてんのなw
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 13:20:38.59ID:8j/YSj9e0
>>332
そうだよ
でもラブストーリーも愛憎入り混じりの悲劇も
両方とも人間ドラマだよね
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 13:48:41.30ID:KrAwlus4r
退屈どうこう以前に主人公の顔に耐えられませんね
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 15:19:31.81ID:bcKSy0wPd
いつも通りのマンネリプレステゲーだから失望するのがおかしい!

こうだろ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 15:27:04.10ID:M/fHUwTt0
>>343
人狼やゾイドに変わるモチーフを作れてないジャップが悪い
衰退国家に相応しいお粗末さ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 15:39:38.98ID:uN5PGElF0
おまけに謎の見えない壁があったり技術力も低い
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 17:19:15.58ID:bDkOUdeH0
>>347
衰退国家のSwitchが覇権取ってごめんね…?
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 21:44:42.66ID:KrAwlus4r
退屈なって点はPS5とソックリだな
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 02:49:10.53ID:SDhNlPaM0
>>163
任天堂の大型ソフトの時も批評サイトが増えてほぼほぼ実績ないとこやSONYのゲーム推しのとこが全力でネガキャンするよねq
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 07:38:14.90ID:+YQdT03c0
前作はストーリー大したことなかったな
各地に散りばめられたアイテムを拾うと読める断片的なフレーバーテキストを回収して雰囲気に浸るっていう感じだった
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 18:54:07.07ID:RA0iqmvg0
アンチャ映画にしろホライゾンFWにしろソニーは欧米豚の作った低レベル糞コンテンツをステマで売っていくってやり方、やめた方がいい
欧米のスーパーインフレでそこまで欧米コンテンツをゴリ押しで売っていく意味は薄れている
円安デフレで創造性も世界ナンバーワンの日本のコンテンツを売っていくべき

特にゲーム業界は「キャラクター」 「キャラクタービジネス」が強いしさ

マリオもポケモンもソニックもDBもナルトも遊戯王もゼルダも
「日本のコンテンツ」だからキャラクターが世界的にヒットしたんだよ

そういう意味でライブサービスゲームへの注力は正しい
結局、日本型のガチャゲーが一番儲かるからな

「原神」がリリースから1年の売上でフォートナイトを超えて歴代1位に、ポケモンGOの倍以上
https://www.mutyun.com/archives/185714.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況