X



【悲報】格ゲー界の高齢化にウメハラ嘆く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 16:48:04.49ID:eV25IllS0
先日、格闘ゲーム界のレジェンド・ウメハラ氏が、自身の配信でリスナーの年齢層を調査するアンケートを実施。格ゲー界隈の少子高齢化が如実に表れる結果が示され、SNSなどでも話題になっていた。

◇30代〜40代の視聴者層がほとんど?

今回注目を集めたのは、ライブストリーミングプラットフォーム『Mildom』で行われたウメハラ氏の配信。この中で視聴者から、「ウメハラさん、もしよろしければ視聴者の方々の年齢層をアンケートを取って調べていただけませんか?」といった質問が届いた。

そんな視聴者からの要望を受けて、ウメハラ氏は配信の中でアンケートを実施。その結果断トツで1番多かったのが30代で、その次に多いのが40代、3番目に20代と続き、際立って少ないのが10代の視聴者であると示されていた。

想像以上にリスナーの高齢化が進んでいることに驚いたのか、ウメハラ氏の口からも「年齢層たけぇなぁ」「うわー20代より40代の方が多いんだ!」といった感想が。ちなみに以前もウメハラ氏は同様のアンケートを行ったのだが、30代が1番多かったことは変わらないものの、その時は40代よりも20代の方が多かったという。

◇格ゲーが若者を呼び込めない理由とは?

あくまで“ウメハラ氏の配信に集まったリスナーの年齢層”なので、このアンケートを持って「格闘ゲーム界隈が高齢化している」と断ずるのは早計かもしれない。ただ、格ゲー界隈の高齢化については以前から指摘されていたことでもある。

そのため、アンケートの結果に対して《やっぱ格ゲーって新規居ないんだな》《結構リアルな数字だなこれ》《格ゲーのプレイヤー年齢分布とほぼ一致するんじゃね?》《むしろ想像より若い》と納得する人も多いようだった。

しかしなぜ格闘ゲームというジャンルに限って、高齢化が進んでいるのか。ネット上では、《若者はゲームをするのもめんどくさい》《まずは対戦を前面に押し出すのをやめろ》《なろう小説が流行る時代なんだから、ストイックな勝負の世界に身を置きたいと思う奴はいない》《1対1ってのがしんどいんだよな》といった理由がよく挙げられている。

とはいえ、広義の格闘ゲームに含まれる『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は、若者から根強い人気がある。競技シーンでも20歳前後の若い選手が活躍しているため、一概に「最近の若者は格ゲーが嫌い」とは言えないだろう。

その代わり『ストリートファイターV』のような、『ストII』時代の格闘ゲームと大同小異なゲームは淘汰されていくのかもしれない。今後、若者受けするヒット作が出ることを祈るばかりだ。

https://myjitsu.jp/enta/wp-content/uploads/2022/02/220217005.jpg
https://myjitsu.jp/enta/archives/100810
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:01:18.89ID:A6axj/AHM
>>248
リアルでやるならそりゃマリカとかスマブラやるけどね
格ゲーはオン対戦しかしてない
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:02:22.89ID:ddsyt7xy0
スマブラは格ゲーじゃないって言ってるユーザーが少なくないのがもう駄目なんだよな
自分の中の格ゲー観に合わないものはゲームもユーザーも排除して正義気取りなんだもの
誰がそんなレトロ格ゲーカルトに入信したいと思うの
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:02:50.82ID:QErTIJ5f0
ウメハラの配信見てみたけど空気が異様だったな、あれは初見キツイと思う
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:03:35.08ID:askEqBdk0
こうすれば若者が興味持ってくれるかもというのがもう的外れ
ゲーム性が悪いからあかんのやとかそういう問題じゃねーから
親世代のコンテンツというだけで論外
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:04:08.21ID:ag7GzE3+0
>>249
まさに問題はそこじゃないかな

まず、見た目からして面白くなさそうでやる気にならんし
たまにスパ4とかで奇跡的にやる気になって
つまんでみてもつまんだ程度じゃやっぱりつまらない
ストーリーモードを2〜3回クリアして対戦を軽くやったあたりで限界が来る
あまり面白くないから飽きるってところまで行かない
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:04:13.75ID:Ge01B7Yo0
>>240
ストって時点でおっさん向け
完全新規で入りやすくて老若男女に受けるようなもんを作ったほうがいい
キャラとかもスプラみたいにポップでデフォルメの強いもののほうが受けるかもな

>>243
スマブラ飽きた層を取り込める可能性がある
スマブラ買った奴が一生スマブラやるかっつったら、そんなわけないし
人によって好みもあるわけで、そいつがスマブラよりこっちのが面白いなと思ったら、そっちをメインにするだろし
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:04:30.74ID:wNkxCX12d
ユナイトのゼラオラで
スパークワイボという技なら格闘ゲームみたいな立ち回り出来るからな
ファイト構成

もう窮屈な格闘ゲームで遊ぶ理由ないよ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:04:44.48ID:pCnCOmLya
最近はスマブラだけじゃなくfpsも格ゲー信者の敵になってんのマジおもろい
自分達の愛する格ゲーと自分ら格ゲーマー()が世間で注目されてほしい!って欲が余りにも強すぎるw
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:04:52.30ID:maxgELlkp
スマブラはアナログスティックの細かい操作が難しい
ゲーム側で提供されてる基本動作を思い通りに操作できる様になるまでで実力差が生まれる
だから初心者は漠然とプレイしてるだけでもある程度勝てる様になれるんで飽きないでやれる
操作が難しいから初心者が残ると言える
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:05:30.17ID:/YELeg690
敵に殺されることがないからトレモって配信みながらやるのに適してんだよな
あるいみこれで癒されてるかもしれん
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:05:57.20ID:rC0dsM600
ストもギルティもKOFもキモいキャラがキモい動きしてるだけでやる気にならない
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:06:35.64ID:VVGYfAIU0
30、40の格ゲーおじ
10割未婚の実家暮らし
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:07:26.36ID:EsH532Dt0
ウメハラちゃんみたいなのが格ゲーを台無しにしたって自覚してないのが末期

プロとか誰も目指してないのに、格ゲー始めようとすると必ず
自称プロみたいなのがイキりながら動画で解説したりほんと、一瞬で冷める

そういうのやりたいのって、お前らだけなんだよっていう話なのに


なぜか格ゲーユーザー代表みたいな顔して憂いてるのがホント馬鹿だなって思うw
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:09:54.01ID:rC0dsM600
ウメハラって強キャラ使って勝てばいいっていう格ゲーの悪いとこ凝縮したような奴だしな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:10:20.91ID:fdgC9M5Id
格ゲーは反射神経より経験値で強くなるゲームだからな
初心者りばかりされる若い世代が面白いわけがないね
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:11:08.13ID:wNkxCX12d
一番の原因は1vs1だよ
まずチーム戦に比べて窮屈で選択肢が少ない
仮にボコボコに負けたら全部自分の実力不足が答えで健常者は萎えて離れる

他の多人数チーム戦だと負けても夢は見れるからな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:11:56.62ID:rC0dsM600
多人数戦で地雷と組まされる方がストレス高いわ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:12:32.11ID:nHAAh1sb0
スイッチに出さない、スマホで遊べない

これが決定的致命傷だろ
格ゲーに限らずFFその他のゲームも同じ問題がある
もちろん根本のゲーム性にも問題あるけど
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:13:32.29ID:/YELeg690
負けた責を負いたくない感じたくないって
それもう対戦ゲーム自体やらんほうがええんちゃうの
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:14:16.64ID:VVGYfAIU0
>>268
背景とキャラ2体しかないのに
Switchやスマホじゃスペック足りないらしいよ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:14:19.11ID:3g/Gb2Dxd
格ゲーマーってなんで
俺たちは公平な戦いを求めてる
みたいな主張してる割には全員同キャラ対戦しねーの?
公平な戦いしたいんだろ?相手と同じキャラ使えよ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:14:25.74ID:wNkxCX12d
>>267
そこでランクが機能するんですよ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:14:38.67ID:escbsq6K0
年寄りの趣味なんだから高年齢化してなんか問題があるのかと
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:14:49.35ID:EO8ArsbB0
格ゲーって負けると最高につまらんのよな
1vs1での格付けつーか、俺のがつええ!みたいな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:14:57.26ID:4BD9TUle0
あんな何フレームの世界で40代の反射神経とか付いていけんの?
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:15:10.51ID:rC0dsM600
相手が強いとかなら納得できるけどキャラ差を押し付けられるのは不快
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:15:27.49ID:pCnCOmLya
>>271
switchで出せないとか言われてた鬼滅もswitchきたな
モンハンライズよりクオリティが上の格ゲーなんかスマブラ以外ないのにな
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:17:22.57ID:EsH532Dt0
今の格ゲーってやり込む理由がないよね
DLCでキャラ売り始めてほんとゲームプレイによる隠しキャラや
やりこみ要素がなくなって、はよネット対戦やれみたいな導入になってるし
そりゃ、ガチガチの対戦を遊びたくない人からしたら買うメリットないよ

KOF15の残りの2チームに裏オロチチームが入ってるみたいな話も聞くけど
オロチチームクリア解禁でいいじゃんっていう感じしかしない
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:17:58.34ID:oBqVFEFr0
ウメハラって人もスマブラやればいいんじゃね?
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:20:01.58ID:pqWmpYkX0
>>280
ウメハラは自分が勝てるゲームしかやらんよ
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:20:52.43ID:nHAAh1sb0
FPSはスマホでも遊べて若者もたのしんでる
最低限の環境がある上でゲーム性も合ってるから浸透した
格ゲーには最低限の環境すらないし、ゲーム性も合ってない
終わるべくして終わる
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:20:58.12ID:wvvriDM3d
老害プロのまま居座ってストリーマーに転身しないのが悪い
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:21:30.75ID:wNkxCX12d
オンゲーの命は人口だから
気軽に遊べる要素と運要素はめちゃくちゃ大事
特にチーム戦で遊べるのが大事

1vs1の格闘ゲームはこのまま行くと人口過疎ってヤバいと思うぞ
勝者も敗者という存在があるから
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:23:42.10ID:A6axj/AHM
>>285
一応海外だと人口多いから成り立ってるスト5や鉄拳7なんかは
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:26:38.92ID:cEtJXqXP0
トッププレイヤーが叫びながら必死でヒットボックスの練習をする格ゲー
パッドが有利と言いながらパッドの練習をするでもなくパッドはズルパッドはズルとひたすらぶー垂れながらマウスでハエ叩きを続けるのがFPS
水は低きに流れ、人は易きに流れる
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:26:42.78ID:37mYgpz+r
そもそも通信対戦なんてしたくないってのがユーザーの反応なんだろう。
一人で黙々とプレイ出来るようなものが受けてるのに。
それに2Dで平面移動って売れない売れない。
APEXの徒手空拳版とかウケるんじゃね?w
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:27:14.48ID:EsH532Dt0
遊びじゃないって思ってるのがウメハラみたいな連中だけだから説得力がないんよ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:28:32.46ID:mFrBDxCW0
練習がトレモだからな
ゲームで努力する奴はそれで自己肯定、顕示欲を満たそうとしている
一般的な若者は努力を勉強やスポーツ等に使う
中年と違ってリアルに自己表現の場、可能性があるから
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:29:57.56ID:/YELeg690
そりゃ無駄なことをやるのが目的でゲームやるんだろ
ハクスラもトレモも無駄が目的でやってる
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:30:21.14ID:NF2zkKDF0
小学生の子供がたまに同級生とスマブラやってるがボタン一つで必殺技も出せるし子供でも楽しいんだろな
子供向けとガチ向けにそれぞれ調整できてんのがスマブラはすごいなぁとは思う
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:31:22.17ID:EO8ArsbB0
アソビだと思ってるライト層を対戦でボコボコにできるからな
そりゃ新規なんか止めるよ、ジャンルに対するヘイトすらあるだろう
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:31:35.86ID:pLtmXIAh0
ちょっと金入れれば強いキャラが貰えて、簡単に優越感に浸れる今の時代に、何時間と練習が必要なゲームなんてはやる訳がない。
カクゲー、シューティング、もうジャンル自体がお断り状態。
そもそも今まで初心者をボコボコにして、向上心のないやつは近づいてくるなと追い出してきたんだ。
こうなるのは当然だし、今さらどうにもならない。

まぁスマブラがあるし、別に他のカクゲーなんてなくなってもいいんじゃないかな
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:31:59.91ID:Y4ysOIpl0
どうしてもトレーニングモードが一番面白いものになってしまうんだよなあ
キャラ変えてトレーニングしてばかりで一通り触って終わる
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:32:27.40ID:escbsq6K0
PS市場そのものと同じで、新しい人を入れるなりリセットするなりしないと絶対無理
でも現実は既存作の延長線上でさらにマイナーハードにしか出ない。これじゃ新規が入るわけがない
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:33:32.54ID:md7VO5k10
同じ腕前の奴と対戦できるとクソ楽しくて何十戦とやれる
上級者のサブキャラに当たると白ける
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:33:48.00ID:EsH532Dt0
各ゲーマー代表面して、お気持ち表明するくらいなら

初心者狩りとかそういう初心者が逃げる行為に対してちゃんと意見を言って
見苦しい真似するなとか、そっち方面の活動を重点的にしたらどうよって思う


結局見ないふりして、自分の格ゲー論を語ってるだけだからホント存在してる意味がない
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:34:35.50ID:37mYgpz+r
格ゲーのバックボーンの格闘技が人気低迷、地盤沈下起こしてるからな。
純プロと呼ばれるプロレスは踏ん張ってる。
スマブラあたりプロレス的な要素あるなと。アイテムとかステージとか。
武器対戦・格闘で3Dあたりを満たさないと厳しいんじゃね?
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:35:15.30ID:1LhIvOGua
元々底辺同士で何とか切り盛りしてたジャンルなんだから今更でしょ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:35:17.23ID:PYJkZbXhp
>>288
マウスは卑怯って言いつつ逃げ続けた結果出来上がった日本のCSでしか流行ってないapexって掃き溜めのなかのクズが見ると世間はそう見えてるのか
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:37:02.06ID:EO8ArsbB0
遊びと思ってるライト層にしてみたら
こんなお遊びで人間の格付けとかアホかと付き合ってられるかと

思っちゃうんだよね、一人でやってろってね
やらなきゃ負けない、ならやらない他に楽しい事いくらでもある
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:39:53.94ID:XX6t5iNEM
FPSのゲーム性を格ゲーに輸入すればいいんじゃないかな
2D版FPSを作ればいい
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:40:52.68ID:/YELeg690
>>296
別にそれでいいんじゃねえのかなあ
ゲーム性とか意味を求めだすと疲れるから
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:42:01.14ID:YbsG+xtk0
ユーザーも配信勢も60歳とか70歳になってもゲームゲーム言ってるつもりかな
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:42:58.74ID:V0SIy2470
小野曰く3rdが対戦ツール感が強くなってしまったので
4はスパ2Xの延長線と考えて制作した

ここからなんで5がああなるのか本当にわからん
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:43:31.63ID:lbBPUwGsd
格ゲーって、対戦アクションの幅狭めた下位互換にしか思えない
設けた制限分面白さに繋がってるわけでもないし
格ゲー界っていうか、格ゲーってジャンルが時代に取り残された高齢者って感じ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:44:09.98ID:QGn8L3Ye0
>>234
今はもうソシャゲを代表としたエンドコンテンゲーばかりやんけ
CSでも多いし一個のゲームでガチで無限に遊べる時代だわ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:44:23.40ID:ypBvGmRDr
Switchが若者多いからって性能抜きにSwitchにストとか鉄拳出しても流行らんわw
今の子にサザンとかV系押し付けてんのと変わらん
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:46:21.00ID:Y1TM5XDl0
ウメハラの配信は同じかちょい下のマゴやときど辺りの世代が一番見てるんじゃねえかな
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:46:24.72ID:GQPGk9Sya
配信者が格ゲーやるにしてもスマブラのが圧倒的に盛り上がるという現実 
キャラの知名度とかその辺もあるが何よりswitch&スマブラ所有率がえぐいからな
好きな実況者と一緒にゲームやりたい!って層がswitchには異様に多い
マリカやスマブラが売れ続けてるのはそこもでかい
もこう なんかマリカやると大体ファンにスナイプされてるし
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:46:36.56ID:d4rUql6n0
ご新規お断りの極北だもんな格ゲー
wifiで繋いだらゴミ扱いとかスマホでバトロワやる時代にそぐわないよ
まずそんなpingに目を三角にするようなピーキーなゲーム性を捨てろ
0317ぷくぷくくん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:48:52.34ID:cx08fS5d0
スマブラも俺はいいゲームとは全く思わない
移動システムが糞すぎる
桜井は異常に「ワンスティックでの複数操作」というものに拘っているが
根本的に勘違いをしてる
甥っ子たちが「スマブラ面白そう!」って目を輝かせてプレイした時の
「なんだこれ」みたいな反応は俺は非常に悲しくさせた
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:51:15.25ID:EsH532Dt0
>>317
そういう話じゃなくて終わった格ゲーと比べたらスマブラ面白いよね
なんで格ゲーは人居ないのって話だから、スレ違いは他所でやろうな
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:51:36.38ID:q9mKvAdSa
>>196
Apexなんか皆行きまくってるぞ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:51:56.42ID:/YELeg690
>>309
まあそれが許される時代になるだろな
つーかほぼそうなっとるなこの板見ると
0322ぷくぷくくん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:52:41.64ID:cx08fS5d0
>>319
「間口が広いか否か」って話だろ?
スマブラも全然広くない
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:52:57.73ID:EsH532Dt0
そういえばミルダムってちょっと前にAPEX自称プロたちを怒らせて滅びそうだよねAPEX企画
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:54:07.87ID:EsH532Dt0
>>322
とりあえずあれだな現実見たくないマンは
スマブラの販売数とそのへんの格ゲーの販売数をこのスレに書き出してみるといいぞ

広くないとはどういうことなのかっていう理由とセットで
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:55:23.96ID:EDMY9er4a
いやいやいや
メーカー側もプレイヤー側も新規開拓的な行為をほとんど何もしてこなかったのに
嘆いたりするのは筋違いだと思うわ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:55:26.91ID:K8C7XutM0
間口が狭いはずのスマブラ、は爆売れしてるのに
間口が狭いはずの格ゲー、は微塵も売れない

同条件なのになんで差があるんだい?
0329ぷくぷくくん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:55:48.37ID:cx08fS5d0
>>324
>>325
それはスマブラが売れてるって事だろ
ゲームとしての間口がどうかというのと売れてる売れてないは別の話
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:56:12.13ID:EsH532Dt0
間口が狭いか広いかの話で言えば

そもそも今の格ゲー業界は間口閉じてて入れないが正解
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:57:25.91ID:EsH532Dt0
>>329
都合が悪いのはわかるが、ブツブツ念仏唱える前に
格ゲー販売数とスマブラ販売数書き出せって

言い訳はそれからだろ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:57:30.80ID:dqQ4QTm50
今はチーム戦が主流だからな
本当はウメハラがLOLに乗り込んで大暴れしてるところが見たかった
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:57:46.93ID:d4rUql6n0
>>318
だからバトロワに客とられてんじゃね?
客層広げたいならもっと大雑把でいいんだよ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 19:58:00.63ID:Qh8rLEpWp
格ゲーはプロモーション上手いから新規は毎回入ってきてるよ
つまんないから一月後には殆ど残らないだけ
0335ぷくぷくくん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:59:10.93ID:cx08fS5d0
>>331
そらスマブラの方が圧倒的に売れてるに決まってるだろ
しかし間口は狭い
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 20:00:15.08ID:EsH532Dt0
>>335
間口が狭いって何と比較していってるかって話だろw

最初っから無駄なこと言ってるんよw
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 20:00:41.10ID:GQPGk9Sya
64やGCの時代にスマブラが子供たちに絶大な人気があったのを知らない世代だからな格ゲー信者って
あの頃から64やGC持ってるやつは英雄扱いで、放課後はみんなで集まってスマブラが定番中の定番
だから実際のスマブラのソフト売上よりも遥かにスマブラ経験者 スマブラのファンは多かった
ちなみにGCではNARUTO激闘忍者対戦も40万売れてそこそこ人気だったし子供達の間ではまあまあ流行ってたんや
格ゲー作ってる会社はあの頃からスマブラを参考にしスマブラから学ばなければいけなかったんだよ
なのにそれを無視して頭のイカれた格ゲーマーとかいう無職に媚びて来た 
そりゃこうなる
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 20:00:54.39ID:miJY45Wk0
>>329
間口が狭い=新規が入りにくい
ってことだと思うんだけど
なんで売上数を除外するの?
スマブラは最新作が最も売れてるのに間口が狭いってどういうこと?
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 20:01:27.89ID:EsH532Dt0
そもそもの話、自分の子供の話ではなく甥っ子とかいい始めてるあたりで

虚しい

って思えないのがクソコテおじさんの惨めな人生そのものなんだよな…
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 20:01:44.92ID:V0SIy2470
間口は広いよ、ただスキルキャップが恐ろしく高いから対人ではそれが大きな差になる
0341ぷくぷくくん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:01:56.97ID:cx08fS5d0
>>336
比較対象はスマブラと他のほとんどのゲーム
スマブラみたいな奇形操作採用してるゲームなんてほかにないでしょ
0342ぷくぷくくん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:02:33.05ID:cx08fS5d0
>>338
現実問題操作がすごくやりにくいからね
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 20:03:13.07ID:lmyFKn+r0
@ゲーセンがメインじゃないのにいまだにコマンド技
A見た目が暑苦しい
B3Dなのに上下空間の間合いの取り方はいまだに特にない

単純に時代に合ってないから若者が入ってこないだけ
いっそストリートファイター100人組手とかだして100人同時対戦でもやってみればいいのに
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 20:03:35.11ID:rNV2M/040
なお精神年齢は低いまんまな模様
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 20:03:52.09ID:Eas4cqEAa
つーか格ゲーは絵面が濃すぎ子供は引くって
海外向けのデザインなんかもうやめろって思う

SDキャラもやらないしそりゃスマブラに子供は行くでしょ
マリオカービィなんか常時SDだよ
薄くてかわいい絵面にしろ
0346shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2022/02/20(日) 20:04:54.18ID:8wlxIr9o0
大体スト5のせいだろ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 20:05:35.70ID:md7VO5k10
>>333
そんなラグいゲーム性だとプレイヤーの差が出ないでしょ
雑魚でも勝てるなら大会盛り上がらなさそう
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/20(日) 20:05:50.48ID:EsH532Dt0
>>341
あーあ、発狂しちゃった
これだからコテハンつけてるボケって蹴りがいがあるよな

格ゲーのスレでスマブラの間口って何と比較して狭いの?って聞かれて
バカ「他の殆どのゲーム!」

自分から喧嘩売っといてこんな惨めになるとか
恥ずかしいとか感じないんだろうか…こんな雑魚ならコテハンつけてなくても良くね?
0349ぷくぷくくん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:06:03.49ID:cx08fS5d0
スマブラは普通の操作系統に抜本的に変更した方が絶対面白い
誰得なんだ?あれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況