インディーズが受け入れられるようになったのは良いことだわ
それがなかったらずーっと無難なシリーズものばかりになってCSも退屈になってたかもな

ただ最近は大企業が少人数スタジオ作ってインディーズとか言い出したけどそれは止めろって思うね

個人や少人数クリエイターが自腹切って頑張って耕してた畑を後からかっさらおうとするなと
大企業の資本が入り込んでるとこはインディーズと言うべきじゃないね
インディーズの定義がどうとかの話じゃなくて