X



【再討論】Switchがまだまだまだまだ国内サードメーカーからハブられ続ける理由はなに?【5年目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/22(火) 01:04:37.12ID:NzHX2hkcr
今回のソウルハッカーズは衝撃だったね•••
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 04:09:25.72ID:Nj9RAyrp0
>>741
カプコン、SEGA、スクエニ、バンナムがSwitchに注力しなくて心底嬉しいわ
その結果で任天堂は大成長、その他サードは企業利益微増だからなw
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 04:14:15.78ID:hE4woccM0
>>748
スマブラSPでのコラボ具合(スピリット含む)で各サードの思惑は見てとれてたのは面白かった
それはそれとして、スクエニは一部大作系以外は割とSwitchにもタイトル出して来てるんだけどな
こないだのダイレクトとかもそうだし
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 04:23:52.91ID:NCi1YOW40
次世代になったら解決するかっつったら解決しないと思うんだよね
最大の原因はROMカートリッジの委託生産費用の高さと容量制限だから
リピート速度は大分円盤と変わんなくなったっぽいが
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 04:25:09.15ID:0sDSd+DX0
任天堂以外は日和見他人任せばっかりだからなあ
ほっときゃ強くなるわな
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 04:28:41.80ID:NCi1YOW40
ま、既存サードはいらんよもう
次世代ハードをとにかくスキ無く作りこむべき、それでインディーが全部参入してきて
永遠にアクティブ状態にできるので
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 04:37:29.46ID:Nj9RAyrp0
【カプコン】
プラグマタ、バイオ8(ヴィレッジ)、スト新作
【SEGA】
龍が如く8、ソウルハッカーズ2、ロストジャッジメント、ジャッジアイズ、Reファンタジー
【スクエニ】
スターオーシャン6、FFラーメン屋、バビロンズフォール、FF7リメイク、FORSPOKEN(パルクールアクション)
【バンナム】
テイルズオブアライズ、スカーレットネクサス、ガンダムバトオペ2、ガンダムバトオペCode Fairy
【Cygames】
グランブルーリリンク

Switchに注力しないでいる間に任天堂との格差がどんどん広がってる件。
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 05:00:21.52ID:0sDSd+DX0
PC市場があるし客層が違うからもう切り捨ててるだけでしょ
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 05:12:50.53ID:eDOoBzIc0
そもそも全部のコンテンツが集まる統一環境なんて存在しない
どんな業界だってそうだろ映画も音楽も

仮にスイッチのスペックが十分高くても
大人の事情で結局ハブられるタイトルは必ずある
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 05:17:33.51ID:Ns2dhSiZ0
そもそも開発者からすれば低スペックハードで開発は嫌なんだよ
メトロイド元開発者も言ってたが低スペックハード開発は技術ついていけなくなる
業界人の話だと最新の技術を使ったゲームに関わった方が評価上がってキャリア形成しやすいらしいし
技術力ないところも性能ゴリ押し出来ないから厳しい
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 05:20:53.14ID:Ns2dhSiZ0
低スペックハードはハード屋からしたらリスク低くていいけど昔と違って今はマルチ当たり前の時代だし性能低いのはいかん
サード大事とか言ってるけど結局性能低いハード出したし独りよがり
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 05:26:22.41ID:Ns2dhSiZ0
新ハード発売時期はPSやXBOXを称賛する開発者いるけど任天堂ハードだとかなり少ない
これが答えで開発者が作りたくないんでしょ
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 05:26:43.55ID:3Ox9f8Hy0
昔と違って独占もできなくなりハブったマルチで飢えを凌いでる時代
そしてこれと決めた一つ以外はホライゾンFFオリジンのように見捨てられる
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 05:35:34.65ID:2F1SyiOv0
>>756-758
考えそのものは愚かとしか言いようがないが
実際こう思ってる愚かな開発者が多いのも事実
だから任天堂一強状態になってんだよな
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 06:06:57.94ID:8Tf6ogr10
>>717
任天堂と正面から争わずにすむPSの市場が縮小していってるってことは
任天堂とは関係なくPSユーザーがサードソフトへの興味を無くしてるってことにならないかい

PSで出し続けている限り勝ちハードで出すことのメリットである最大の恩恵
ライトユーザーや新規ユーザー獲得がほぼできない
PSに残った僅かなユーザーやPCに移ったおっさんを逃さないよう追いかけて維持するのが精一杯
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 06:07:31.49ID:NCi1YOW40
現代でのゲーム作りで一攫千金狙うならもう退社して個人〜数人で
貯金使って著作権まる抱えして作るのが一番近道、Steamで当てた後はSwitchで倍儲け
技術の梯子とかマジでバカバカしい、一攫千金できるかどうかだろ
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 06:13:50.73ID:ueCkwy8Pd
>>387
ぶーちゃんRはソフト全く買わないから、国内のPS市場が死んでしまったな。
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 06:17:48.36ID:9qB/7q1ua
>>749
望まれぬAAAばかり目立つスクエニだけど、ハード性能や客層に合わせて出すソフトはキチンと分別つけているのかもしれない…?
一方タイトー関係はマルチしながらもSwitch押さえてますね
DL専売で長々とアプデ&DLC続けてる東方スペルバブルとグルーヴコースターとか凄いと思う

任天堂が音ゲー枠(リズ天)を空けてる分、太鼓やMEGA39やグルコス、インディーのDeemoとかが入り込んでる感じ
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 06:20:38.54ID:NCi1YOW40
まあ国内の作り手ははっきり言って弱い、というかdlsite・FANZAに作り手が
大量に取られてて個人製作市場が(18禁方向に)ゆがみすぎてる
IARCによってもう海外インディーの洪水は永遠に止まらない、自由競争
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 06:49:25.86ID:qhrt2X4+p
そういう土方が企画に対して決定権を持ってる訳ないしな
どのハードに出すかの際に考慮に入るようなことではなかろう
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 06:50:09.28ID:Nj9RAyrp0
PSが衰退した結果ゲーミングPC需要が高まってるけど、あれって間違いなく元PSユーザーだよね。
開発者にもPS恩義の人がいるけど、ユーザーにも宗教で任天堂ハード遊べない奴らがいる
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 06:59:46.39ID:aZ0Q4xB4a
ソニーカルトの在日朝鮮人は日本の任天堂に触れないからな
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 07:59:23.27ID:llZrspJap
>>766
鹿のゲーム(世界20万 Steam:Switch:PS 6:3:1)
野田ゲー(Switch国内のみで9万)
このくらいの売り上げならそれなりに散見される
大した売り上げではないがPS5では大手でもなかなか難しい数字だ
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 08:15:03.78ID:caGz8VKT0
アトラスはソニー傘下か決まってたりしてな
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 08:42:46.25ID:OZ8GtFsD0
セガは自社IPをパチやスロットで使いまわしてるから
それを辞めない限りアトラスは手放さないんじゃないか?
前にどっかのパチ開発者の記事で読んだが、パチで人気タイトルを使用するのって
かなりの額をぼったくられるらしいし
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 08:51:32.60ID:F9uOPqgK0
一万近くで売りたいからswitchマルチだと優越感消えて購入意欲無くなるからだろうな
計画ではsteamでかなり稼ぐことも入ってる
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 08:54:14.03ID:llZrspJap
和サードがSteamに出す時って中国市場がメインだったからそこが大変不安定なのは痛手だろうな
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 08:54:15.78ID:CGD7kHMg0
>>756
その元開発が有名人になってるなら説得力あるけど
別スレで落ちぶれてたみたいな扱いだったぞ
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 08:59:33.90ID:qskaouOx0
雇用需給バランス考えるとむしろリッチグラAAAのほうが
安く労働者を買い叩けそうな感じするけどな
人気の職種は給料安くても人くるしキャリアになるなら安くても構わないよね次でステップアップしてねと

フロムかこれ
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 09:02:20.44ID:W5C0UA370
低スペよりも低容量なのが1番の問題だろ
なんだよ32GBって
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 09:28:54.30ID:9ZrIu78m0
どの道まともに店頭で買えないハードに出されても消費者としては忘れる他無いよ
そして誰も知らないゲームになった時には開発人員の確保すら苦労する事になる
頭数だけ集めりゃいい商売じゃないしな

「このシリーズは子供の頃から一度も遊んだ事も見た事もないけど会社に入ったら作らされてる」
みたいなゲームが良いゲームになる道理は無いよ
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 09:51:21.71ID:Ns2dhSiZ0
サードもリスク高いからマルチにはしたいよ
でもマルチするには性能低すぎるしそもそも
低スペックハードは開発者が作りたいハードじゃない
なぜかサードに文句言うけど
そもそもスペック低いハード出す任天堂が悪い
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 09:51:24.78ID:xNvrD2xQ0
>>782
パッケージで16GBまでってところだからな
開き直ってSDカード必須のNBA2Kみたいにするかクラウドバージョンにするのもあるが
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 09:54:03.46ID:Ns2dhSiZ0
>>769
IT土方(笑)
ジョブ型ってことだろ年功序列じゃなくて
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 09:55:56.84ID:BQFH2I7O0
足引っ張ってんのは容量じゃないかな
最近のタイトルが容量にモノを言わせすぎというのはあると思うけど
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 09:59:26.76ID:RyHMWrAJp
>>789
最近というかSwitch発売前から
PC/PS/Xboxマルチ体制がサードに確立してWiiU、VITA、3DSなどが海外で死亡してからそれ以下の性能で作る能力をサードが退化させてしまった
任天堂はその状況を見た上でSwitchを世に出したので覚悟の上だろう
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 10:01:57.91ID:a/vQ9Xwna
Switchももうさすがにピークは過ぎてこれから緩やかに落ちていくだろうから今更企画を立ち上げてももう遅い
発売できる頃にはもう退役間近
だったら下手に日和るよりも今まで通りPC中心にマルチして出せるものだけ出していけばいい
一番いい時期を逃した以上今更下手に慌ててもろくな事にならないからSwitchハブの戦略は正しいよ
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 10:02:43.81ID:OZ8GtFsD0
容量といっても大抵がまともに最適化できないとか、ゴミを削除する予算すらケチってるってだけの話だからな
5年に一度程度しかソフト出さない今の大手サードならハード容量をいくら占有しようと
他メーカーのソフトを買う邪魔が出来てラッキーって感じなんじゃね?
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 10:04:22.61ID:/SK8C4oqp
>>791
これから緩やかに落ちていくんだからまだまだ余裕だろ
ピークから5年は大丈夫
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 10:07:55.46ID:xgNuUH8r0
>>786
一番悪いのはソニーだろ
PSが売れるハードだったら何の問題も無かった
PSだけじゃ商売にならないような状態だからサードはマルチしなくちゃならなくなってんだよ
0795風林火山 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2022/02/23(水) 10:18:35.28ID:/KI4OIhwM
>>239
名越がセガ退職したのってごく最近の話だろ
チー牛騒動からだってまだそんなに経ってない
年スパンで見る必要のあるゲーム開発だと
スケジュール的に間に合わないだろう
ましてや、腰重で先見の明のないセガだし
アトラスはアトラスで仕事遅いし
0796風林火山 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2022/02/23(水) 10:25:02.20ID:/KI4OIhwM
>>717
だからいって、Switch向けに出さないなら
海外サードとガチンコ勝負になるわけで...
それはそれで厳しい気もするんだけどな
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 10:37:30.96ID:rjgNPz4N0
>>795
情弱だなお前は
セガは名越がCPOの時代から理想はマルチ、オールリージョン、世界同発だ。それがここ数年でようやく形になってゲーム事業も好調で株価も爆上がりになった。これからはグローバル市場狙いPC含むCSと舵を切った先見の明があったという事だ。まあカプコンはもっと早かったけど
けどあれはスマホ向けが全くヒットせずだった事が逆に早くからPC、CSに全力になっただけのような気もするがw
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 10:39:50.30ID:gT80qsDy0
スイッチじゃ無理そうだなっての以外はそこまでハブられてなくね?
結局性能が足りてりゃ金でも使ってない限りどこでも出すでしょ
サードが簡単に任天堂機に出せるようになったら他がヤバイと思うからこれでバランス良いと思うけどね
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 10:43:37.11ID:rjgNPz4N0
ところでSwitch向けに出さないと言ってるが
どう考えても性能さえ追いつけば今出てないゲームもマルチに入ってくるだろう
メーカーからしたらまた商売できるわけだ
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 10:49:40.91ID:rjgNPz4N0
そもそもだ格闘ゲームがSwitchだけ毎回ハブられる時点でおかしいだろ
どこか1社だけがハブってるわけじゃないしな
性能的に何か厳しいか無理すりゃ移植できてもSwitchだけコスト掛かるとか何かしらの理由があるんだろう。まあそれもSwitchの次世代機になれば解決だ。その頃には全マルチ
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 10:50:21.15ID:f1QRulZV0
たとえ性能がよくてもサードは是が非でもPS優先なのは決定済です
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 10:54:20.83ID:rjgNPz4N0
>>801
そう思うのはお前がオタク向けが好きだからだろう。今年のセガ1番の大弾のソニックフロンティアはSwitchにも出るがオタクのお前は中堅弾のソウルハッカーズ2に目がいってしまう
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 11:11:42.70ID:9ZrIu78m0
サードの開発者は散々叩き棒にして買わない連中ばっかのハードの方が作りたくないと思うよ
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 11:15:54.29ID:ueCkwy8Pd
>>788
そういう人たちはプロジェクト毎の契約で働いて、最終的にはどこかの企業のSEに落ち着く。

SEはそれはそれで超忙しいけどな。
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 11:21:56.39ID:9ZrIu78m0
>>793
普通はそうなんだけどPS4のソフト市場が18年のピークから
21年の3年で1/4になる頓死したんだよな
んで今年はほぼゼロ推移

PS4市場アテにしてたようなタイトルは頭抱えてると思うよ
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 11:22:21.95ID:37iBsmT7p
SEは土方とは言わんだろ
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 11:37:03.49ID:YswhSjrz0
ゴキブリがいう話は
Dレベルのクリエーターと末端の制作スタッフがごっちゃになってる
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:59:04.59ID:Cqv7Xy/u0
何が30対0だ
ファミ通ランキング制圧したくらいでソフトが集まるわけないだろ

仮に任天堂が国内シェア100%でもサードは任天堂ハブだからな
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:00:09.47ID:Cqv7Xy/u0
任天堂はいつまで足掻くんだ?
もうわかってるだろ、ハード撤退しかないって

いい加減負けを認めてソニーにソフトを提供しろ
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:01:56.06ID:Cqv7Xy/u0
もうとっくに勝負はついてるのに、任天堂みじめ過ぎるわ
しまいには一般人にすがるとか、恥を知れよ
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:05:12.52ID:NCi1YOW40
それでいい、PCに全逃げしてこじんまりとしていろ
Switchは販売国を拡大しながらピークがどんどん後ろずれしていき、
そのドでかくなった市場で50%任天堂系、50%大量インディーで分配、という民主的な市場となる
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:05:28.42ID:rjgNPz4N0
>>811
サクラ大戦やバーチャロンは企画された時期を
遡ればまだ日本市場の比率が高い時期だからな
vitaや3DSの携帯機すら現役の時代だろう
セガが日本で売れたハードがサターンしかなく仕方なくサターンから復活IPを持ってくるしかなかった。今はそれから市場も大きく変わった
2019年12月に行われたセガサミーマネジメントミーティングの時点でセガの理想はグローバル、マルチ、同発、オールリージョン
セガも時代の変化に対応していたという事だ
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:10:18.02ID:EWNOn8fS0
サードがハブったところで任天堂も世間の思う任天堂のイメージも傷つくことが無いんだよな
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:11:07.11ID:Cqv7Xy/u0
任天堂はこれ以上戦うというなら、業界の全てを敵に回す覚悟があるのかね
日本は世界唯一の社会主義が成立した国家だって事、忘れてやいないか?

社会悪と判断されたら、どんなに売れてようが力があろうが叩き潰されるのが日本だぜ
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:13:17.60ID:NCi1YOW40
ちがうな、日本は「民主主義・普通選挙システムによって実質社会主義が成立した唯一の国家」だ
そこを間違えちゃいけない
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:14:19.67ID:Cqv7Xy/u0
これから、任天堂は徹底的に干されるから、まあ見てなって
結局ソニーなんだよ業界覇者は、データで判断するやつがいるから勘違いする奴がいるけど
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:18:21.45ID:htBBWlD70
>>814
勝負ついたからSIEはPS5のみの提供やめていつまでもPS4やsteamや
今後基本無料にまで手を出そうとしてるんでしょ?
半導体を理由に普及の言い訳してさ。クリスマスまでに欲しい人達に提供できたんでしょ?
ならPS5独占で縦マルチやsteamに媚びる必要ないじゃんw
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:20:04.51ID:jyRqyjQMa
>>717
意味不明
サードが崩壊的に売れないWii市場のようになってればまだしも
今マルチタイトルで売上が多いのはほぼSwitchになってるのに、何言ってんだか
ソフトメーカーからすれば利益が出れば、つまり満足いく売上がその機種で出せればビジネス的に全く問題ないわけで、任天堂のソフトが強すぎる云々って、任天堂の丸パクリゲーみたいなのが出るならまだしも、そこまで影響あんの?
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:21:06.71ID:Cqv7Xy/u0
>>822
勝負はついてねーよ
任天堂は徹底的に干す

それ以外は妥協しただけだ。PS5だけで商売にならないなら他にも出す
それで稼いだ金で任天堂を干すんだよ
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:24:25.52ID:Cqv7Xy/u0
ソニーが今してる事は、箱PCマルチしていいですよ。その代わり任天堂だけは出さないでね。資金援助するね。なんだよ
マルチで勝ってるとか、そもそもこれからマルチが無くなっていくのに勝ってるからなんなんだよ
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:24:34.98ID:NCi1YOW40
「エンターテインメント業界」というとんでもなく広いくくりの上では、ソニーは中々強いのはよくわかるけども
任天堂の領域はなんだかんだで「ホームエンターテインメント」で限定されるからな
限定された中で最大シェアと最大利益を目指す中で、次世代のクリエイター・ソフトメーカーを育てる
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:28:19.46ID:Cqv7Xy/u0
データを追っているだけでゲーム業界は理解できないよ
データより雰囲気が重要視される日本社会の中でも、特にゲーム業界はデータより雰囲気が大事だからね

悪いけど、ゲーム会社からみてなんかすごそうなのは任天堂じゃなくてソニーなんだよ
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:29:14.37ID:NCi1YOW40
ゲーム売り場からPSコーナーがまだ完全に干されてない状況をありがたく思え
もうあと1年程度しか見る事はできないコーナーだぞ、しっかり目に焼き付けておく事だ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:29:19.62ID:YswhSjrz0
>>828
正気の世界ではそのへんの棲み分けでいいんだが
ゲハみたいな優越感だゲームの進化だとか
キチガイじみたことに固執し始めるとなかなかややこしいw
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:33:28.19ID:NCi1YOW40
ゲハ(ハード・業界)戦争という概念がある以上、キチガイは寄ってくるし、
キチガイとは戦い続けなければならないだろう、ゲーム機とソフトパッケージを
ゲーム売り場で売っていくビジネスである以上、避けられない
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:36:56.83ID:jyRqyjQMa
っていうか、Switchが省かれてるのはなぜ?って現在形できいてるスレなのに、Switchはもうピークが過ぎて将来的にはどうとかって話噛み合ってなくね
だって今世に出てるソフトは数年前に開発始めたんだからこれからのSwitchがどうなるかは今出てるソフトに何の関係もない話
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:37:37.58ID:YswhSjrz0
高貴なPSゲーマーさまってどんくらい本気なのかちょっと興味あるわ
こう書くのが無粋なのは承知だが
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:38:11.19ID:Cqv7Xy/u0
今はスマホで稼いでコンシューマでクリエイターが趣味ゲーを出すのが主流だから
そもそもコンシューマは売り上げとかどうでもいいねん。所詮企業同人ゲームみたいなもんなんだから
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:40:33.48ID:Cqv7Xy/u0
ビジネスライクに徹して作るならスマホゲーでいいんだよ
スマホゲー作る方がよりつまらなくて苦痛で、仕事してるって実感できるからな
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:42:06.08ID:NCi1YOW40
>>835
おっ本音が出たな、よくわかってるじゃないの
既存大手サードのCSパッケージゲームが(カプコン以外は)お遊びに過ぎないってのが
CSで食ってる中小サードをジワジワと絞め殺して大手寡占状態にしようと分断工作してるのが
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:42:07.96ID:IQFznZXg0
まあスイッチソフトの売上スゲーって言ってもゲハに来る様なゲーマーは求めない様なファミリー受けとかそう言うのが大半だからなぁ
だからソルハカ2ハブられるだけでここまで話が拗れる
色々出してくれてるバンナムが任天堂信者から嫌われてるのも、スイッチはファミリー向けでそれ以外は大作コアゲームって完全に割り切った売り方してるからだろうしw
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:43:39.71ID:xNvrD2xQ0
スイッチはスマホよりスペック低いって認識してるんだろうか
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:44:01.27ID:6WLCYaFK0
客層が発達障害か特殊学級みたいなのばかりだからな
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:45:28.67ID:Cqv7Xy/u0
ソニーとしてはもう売り上げは任天堂にやるよ
でも、ソフトはやらないよ(囲うよ)ってフェーズに入ってるんで

売り上げはもうソフト誘致の交渉になんの役にも立たんのだよ
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:49:07.82ID:Cqv7Xy/u0
ソニーとしては国内はハードの出荷数を抑えつつ、サードソフトに任天堂に出さないでって資金を出していく
しばらくは、これが続くだろうね

国内売り上げさえ捨てれば、サードを囲う金なんて今までの国内広告費で賄える
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:50:44.29ID:Cqv7Xy/u0
そうすると、売り上げは高いのにソフトの出ないハードが出来上がる
いずれ客は気づく。このハード売れてるのにソフト出なくね?ってね

そしたらWiiコースに持っていける。ソニーの狙いはそこよ
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:51:13.46ID:jyRqyjQMa
>>800
ドラゴンボール
スト2
ギルティギア
ブレイブルー
サムスピ

結構でてるけどどれが欲しかったの?KOF?鉄拳?
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 14:52:04.73ID:Cqv7Xy/u0
自ハードの売り上げと任天堂からソフトを奪う
今までは二兎追っていたから、失敗していた。

でも、これからのソニーは違うぞ、売り上げを捨てて全力で任天堂をハブっていく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況