X



エルデンリングが全てのオープンワールドの歴史を塗り替えそうな件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/22(火) 10:40:29.49ID:o2NLEAdxp
オープンワールドでありながら濃密な世界観
細部まで作られたダンジョン
圧倒的ボス戦
理不尽なまでの初見殺し

今までのオープンワールドに足りなかったピースが埋められていく
革命が起きる
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:00:05.90ID:jPZRiH+Q0
>>706
メタスコア97以上行くなんて言ってる奴どこにいんの
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:01:02.55ID:WAfZsSima
言い返せないから捨て台詞吐き出して草
エルデンコンプほんとダサいなぁ
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:02:07.13ID:z7xmtfcEp
お使いじゃないクエストってどんなの?
敵を倒せ、何かを見つけてきてくれ、どこそこの場所を探ってくれ
これらみんなお使いだけど
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:02:13.04ID:Y76Prw/Ta
オープンワールドと騒ぎ過ぎるのがそもそもハードルを上げてる
TES、Falloutレベルのものを期待されても絶対に無理
フロムは小さいブラック企業やぞ?
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:02:30.40ID:WAfZsSima
>>710
ブレワイのサブクエはお使いだらけでやらされてる感満載だぞ
バッタ集めろとか、ニワトリ探してくれとか、指定する武器もってこいとか、魔物倒してこいとか、料理の材料もってこいとか
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:03:01.54ID:WAfZsSima
>>712
エルデンにはそういうのが無いってこと
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:03:41.98ID:B74bUSkM0
>>711
スカイリムで強制されるサブクエ答えてからほざいてね
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:04:20.84ID:B74bUSkM0
>>715
じゃあ何があるんだよ

聞いた答えが い ろ い ろ と (爆笑
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:05:29.19ID:jPZRiH+Q0
Amazon今見たらPS4版売り切れてるな
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:06:50.99ID:Y76Prw/Ta
そもそもエルデンリングにはクエストラインも無いだろ
戦士ギルド、魔術師ギルド、盗賊ギルド、暗殺ギルド
ヴァンパイアの物語、竜の眷属の物語
クラフトも貧弱
付呪も錬金も鍛治も無し
建築も結婚も無し

逆に戦闘以外に何があるのか
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:07:01.31ID:WAfZsSima
>>716
強制じゃなくてどこどこに行けとか指示があるタイプがお使いクエストね

>>717
過去作のNPCイベントやってたら大体の形式はわかるぞ
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:07:55.11ID:kGXgaoy40
まだ発売してないからお使いないないと妄想で言いたい放題できるからね
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:08:06.08ID:z7xmtfcEp
>>715
だから、どんなクエストがあるの?
知らずに開発者が言ってるってだけで毎日同じ事言ってんの?
RDRみたいな出会い系ミッション以外で、お使いじゃないクエストなんて
運命のただ敵沸いたの倒すくらいしか思いつかんのだが
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:09:14.64ID:WAfZsSima
>>720
なんで無いって分かるんだ
先行プレイで魔術学校があってそれぞれの寮内で教えてる魔術が違うとかいう情報見たが
武器の派生や鍛冶はあるし、結婚はダクソ3であったからエルデンでもある可能性あるぞ
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:09:19.03ID:hXCa+YYL0
>>720
PV見る限り戦闘ばかりやってるか
NPCが意味のあるようなないようなもったいぶった言葉垂れ流してるだけだな
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:09:39.07ID:gyT/DL7K0
エルデンはどのトレーラー見てもPS版が先頭つまり実質リードプラットフォーム
コレクターズエディションはPS版だけ
人口とチーター問題考えたらPS5版がベストチョイス
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:10:07.05ID:WAfZsSima
>>723
おそらくダクソのNPCイベントの進み方と似たような形式でしょ
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:11:06.92ID:T5CXI9vP0
ダクソみたいなの想像してたんだけどスカイリム寄りになったんか?
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:11:30.79ID:Y76Prw/Ta
いや、ダークソウル4だ
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:12:44.14ID:z7xmtfcEp
>>727
ダクソ系イベントなら
結局あっちこっちいかされて敵倒したりアイテム見つけるだけで
ある意味お使いの域でとらんやないのw
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:13:02.76ID:B74bUSkM0
ダクソとは違う!新鮮!

ダクソと同じ見ればわかる

どっち?
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:13:36.38ID:z7xmtfcEp
ほんまやなw
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:15:02.84ID:WAfZsSima
>>729
論破されたから現実逃避して逃げちゃったよ

>>731
戦闘や探索とイベントの話を混同してるぞ
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:15:04.82ID:9PQL7e9m0
ゴキさんのポジティブさだけは見習いたいな
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:16:17.80ID:ihjGF7bI0
>>714
ブレワイバッタ集めやらキノコ集めは取って付けたようなどうでもいいクエストでメインの遊びでも何でも無いだろ。アホか。
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:17:32.54ID:WAfZsSima
>>725
そりゃアクションゲームのプレイ映像は大体戦闘になるだろ、1番画面が映えるし
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:18:18.09ID:vGw64TCBa
よくもまぁ遊んだこともないゲームをそこまで褒め称えられるもんだわ
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:18:20.21ID:WAfZsSima
>>735
メインじゃなくてサブクエの話してるんだが
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:21:12.89ID:NXRme8up0
ダクソのNPCイベントはわかりにくいから嫌い
特に3なんかいつのまにかイベント進行不可になってたりするからな
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:21:47.97ID:/6AYFS8G0
開発からして今までの流れ継続して集大成的なものだといってるのに
無理やり持ち上げる奴が痛すぎる
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:24:32.13ID:JQtD13Ep0
テストで侵入したらフィールドにホストが居なくて
あたおかじゃねこの開発?とはおもった
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:25:28.08ID:DXg5pwOL0
朝から昼までずーっとゲハに張り付いてるとか怖すぎるわ
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:26:37.55ID:ylfjRD34a
このシリーズのNPCイベント面白いと思ったことないわ
報酬がうまいかやんなきゃデメリットがあるかでしゃあなし攻略サイト首っ引きでこなすだけのただひたすら面倒な作業
やらされてる感ないとか言ってるけどやってる間はやらされてる感しかないぞ正直
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:28:04.00ID:BEW102bA0
キャラに忍者も入れてほしかった
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:28:51.92ID:vGw64TCBa
フロム脳持ってないとシナリオは楽しめないんじゃないかな
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:32:17.25ID:eQgJ0IKt0
無印ニンジャガ2の超忍くらい殺しに来てくれるといいんだけど。
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:32:38.52ID:0NJ350qy0
>>743
面倒臭いんよな
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:34:42.19ID:WAfZsSima
>>743
ダクソ3はNPCの場所が分かりにくくてめんどくさかったが、エルデンはマップ上にNPCの場所表示されるから大丈夫だぞ
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:35:29.12ID:JeYGLrKU0
>>709
過去の名作を下げてエルデンリングを担ぎ上げ
オープンワールドの歴史を塗り替えるまで言ってんだから
それぐらいの事は当然通過点だろうに
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:36:02.03ID:apIX4wYt0
オープンワールドと相性良くないよね
ダクソってお化け屋敷みたいなもんだから
お化けがドアの前で待ってるのに裏口の休憩室から侵入してくるようなもの
致命的にかみ合わない
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:36:12.94ID:vGw64TCBa
ホライゾン2すら越えられないと思うんだけど…
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:36:44.34ID:B74bUSkM0
>エルデンはマップ上にNPCの場所表示されるから大丈夫だぞ
マーカー出るおつかいと変わらなくて新鮮だな
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:37:19.95ID:MxJGb6VC0
レビュー解禁そろそろ?
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:37:45.96ID:ylfjRD34a
>>748
居場所わかりゃ良いって話じゃないんだわ
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:38:05.20ID:WAfZsSima
>>751
それは無い
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:38:10.51ID:JeYGLrKU0
>>739
結局攻略サイト見てそれなぞるだけだからな

他のメーカーはその現実知ってるからサブクエをリスト化したり
ガイドのオンオフつけたりゲーム内で完結できるように工夫をしている

まぁこの工夫や親切設計も彼らからすると『押し付け』らしいけどw
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:39:06.14ID:JQtD13Ep0
原版とるためだけにうつろ下っていくのもダルかったわー
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:39:44.19ID:jPZRiH+Q0
>>749
別にメタスコア97以上行く必要ないやん
その理論だとブレワイよりメタスコア99の時オカの方が優れたゲームってことになるしな
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:41:04.19ID:WAfZsSima
>>756
そりゃ攻略サイト見ながらやればなぞるだけになるだろ
アホなのか?
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:42:51.64ID:vGw64TCBa
>>755
だってまずグラで負けてるじゃん
ほんで面白さに関してもダクソ系なんだから死にゲーだし人を選ぶじゃん?

ダクソの世界観なんかもこれ中二病が少し残ってる人が好んでるだけでしょ
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:43:34.02ID:ylfjRD34a
ゲーム内での導線放り投げてるから面倒臭くなって攻略サイトに頼る羽目になるって話なのに何言ってんだコイツ
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:46:13.72ID:WAfZsSima
>>760
メタスコア
89点 PS3 デモンズソウル
89点 PS3 ダークソウル
91点 PS3 ダークソウル2
89点 PS4 ダークソウル3
92点 PS4 Bloodborne
90点 PS4 SEKIRO
92点 PS5 デモンズソウル

88点 PS5 ホライゾン2

ホライゾン2はまずフロムの過去作に1回も勝ててないしエルデンに勝てる可能性ほぼゼロだよ
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:47:19.83ID:7rli8xHya
>>762
そうなんだ…
ホライゾンって雑魚だったんだごめんなさい面白かったから勘違いしてた
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:48:12.18ID:7rli8xHya
ゴミだねホライゾンって主人公おばさんの顔もアレだし
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:48:13.56ID:JeYGLrKU0
>>758
こんだけ豪語してんだから行かなきゃダメだろw
点数は低しい売上も低いけどスゴいんだぞー!って言うだけなら
そこら辺の良作すべてに言える事やんw
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:51:25.34ID:JeYGLrKU0
>>759
時限イベントだの導線なしのサブクエ散りばめると
結局皆それを知るために攻略サイト見に行くって言ってんだよ
アホなのは想像力にかけるお前だw
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:52:13.09ID:jPZRiH+Q0
>>765
お前の中ではブレワイは時オカより劣ってるゲームってことでええんか?なら別にその条件でいいと思う
お前以外誰も納得せんと思うけど
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:54:02.13ID:WAfZsSima
>>766
それはどこにNPCがいるのかわかりにくいからそうなってるだけで、エルデンでそこは解消されてるから大丈夫
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:55:07.86ID:NXRme8up0
>>759
ダクソ3発売した当時、攻略サイトみないとNPCイベントの進め方さっぱりわからないって批判があったの覚えてない?
初見の場合だと攻略サイト見ずにイベント完遂できる人ってあんまりいないんじゃないかな
時限性だったりNPCがいる場所が分からなかったり、イベント進めるトリガーが不明だったり
見落として進めてしまう事が多いんだよなダクソのイベント
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:57:18.83ID:l2lEjhfBp
メタスコ解禁は今日の24時だっけ
どうなるか楽しみ
90超えたら買うかな
もちろん箱で
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 12:58:12.90ID:JQtD13Ep0
時限イベは報酬が目当ての武器だったりしたらもう最悪なんよね
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:01:09.70ID:JeYGLrKU0
>>767
めちゃくちゃ古いゲーム持ってくるねw
しかも同じゼルダシリーズで草

その当時のインパクトとしたらブレワイよりも大きかったんだろうな
俺は当時を詳しくは知らんけど3Dアクションアドベンチャーの基礎を築いたゲームだから
ゲーム史における影響力など含めたら時オカ>ブレワイだろうよ

ゲームの面白さとしてみるなら現代人が付けた97点と64ビット時代の99点じゃ
圧倒的に前者になるだろうけどエルデンリングとBotWはたかが5年程度の時間しか経っていないし
先日の総選挙でもナンバーワンになるくらいその評価は色あせてないからねぇ
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:03:14.32ID:NGCEcGi30
>>769
ゲームの隠し要素なんてそんなもんだろ
イースターエッグみたいなもんや
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:06:02.51ID:+N4ht3EMa
まぁ普通の良ゲー位に落ち着いたら良いよね
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:06:12.13ID:jPZRiH+Q0
>>773
5年ってでかいぞ
ゲームボーイアドバンスからWiiが出るまでの期間と同じ
5年もあればゲームの価値観が大きく変わる
2017年の97点と2022年の97点じゃ価値が全然違うから比較にならんわな
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:07:19.92ID:+N4ht3EMa
>>776
そんなにこの5年で価値観変わってないでしょ
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:09:27.88ID:JeYGLrKU0
>>776
5年前よりも今の方が厳しいからノーカン!
点数は低いが実質エルデンリングが上!って
みっともない事をおっしゃるつもりとw

もうPSボーナスポイントとかNBPとか言ってる奴らと同類じゃんw
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:10:55.94ID:jPZRiH+Q0
>>778
だから条件を平等にするために同じ年に出るブレワイ2のメタスコアとの比較でいいでしょ
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:13:12.67ID:JeYGLrKU0
>>779
それ単なる評価の先送り(逃げ)だろw
それはそれで比較されるだろうけどな

ここで言ってるのはOWの名作を過去のものとして
歴史を塗り替えられるくらいの偉業を成すってコトン案だから
現役のハードに出てる名作は軽くひねってもらわないと困りますよ
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:13:46.90ID:JeYGLrKU0
>>780
コトン案だから→ことなんだから
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:15:33.10ID:+N4ht3EMa
全てのオープンワールドの歴史を塗り替えるレベルのゲームの評価を基準に考えたらハードル爆上がるで
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:16:24.70ID:jPZRiH+Q0
>>780
それは>>1が勝手に言ってるだけやし俺は関係ないが
基準が違うから比較してもしょうがないってのが理解できない?ブレワイ2との比較だけでええやん
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:17:01.71ID:/6AYFS8G0
メタスコアの話になると及び腰になるのがわからんな
自信ないのか
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:19:22.54ID:JeYGLrKU0
>>783
俺が>>1のスレタイに対してコメントしたのに
お前が突っかかってきたんだろ?

>>1が勝手にいってるだけで関係ないって言うなら
初めから俺に絡むなや>>1の擁護者でもないくせに
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:19:48.29ID:NGCEcGi30
メタスコアで語ってもゲハのおもちゃになるだけだからな
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:20:07.92ID:jPZRiH+Q0
>>784
基準が違うから意味無いって言ってるだけなんだけど頭悪いってよく言われない?
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:21:31.54ID:jPZRiH+Q0
>>785
歴史を塗り替えるとしても過去のメタスコアとの比較は意味無いってことやぞ
時オカとブレワイの例でそれは示したやろ
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:22:09.81ID:d0gNUXm50
心配せんでも今年ゼルダの続編が予定通り出ればGOTYでかち合うやん
そこで決着がつく
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:22:52.49ID:SMZo/3a80
年数の問題じゃなくて当時すでに定型化していたオープンワールドに
革新性を持って評価されたのがゼルダだからな

エルデンリングにそこまで求めていいのか?(笑)
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:25:28.66ID:jPZRiH+Q0
>>789
それね
ブレワイ2との直接対決が1番フェアな対決方法なのに、ブレワイ信者さん早漏すぎやろ
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:26:28.61ID:JeYGLrKU0
>>788
それはお前が勝手に決めたことであって
俺にはその理屈を受けいるつもりはない

とりあえず今夜出るであろうメタスコア次第で
>>1のような事がよく言えたたなぁwって笑うか
>>1さんの言う通りでスイマセンでした!ってなるかを楽しみにしてるわw
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:27:46.84ID:ihjGF7bI0
>>776

技術進化が日進月歩だった20年前と今じゃ5年間の重みは全然違うだろ。
ぶっちゃけPS3以降は大した技術進化なんてなかったから未だにPS3時代の遺物であるはずのGTA5やskyrimがOWゲームの頂点の一角として君臨してるし、ブレワイも追いついてくるフォロワーゲームがないから相変わらず唯一無二の存在として価値を高め続けてる。
最新のホライゾンFWが歴史的価値を抜きにすればブレワイやskyrimより優れてるかといえば全くもってそんなことないだろうよ。
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:28:02.43ID:JeYGLrKU0
>>791
早漏なのは発売していないゲームを
OWの革命者みたいに持ち上げてるやつだろw
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:29:09.39ID:NGCEcGi30
同じ和ゲーなのにいがみ合うって悲しいな
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:29:20.98ID:0vEsB9Sd0
配信禁止らしいから盛り上がらないのじゃね?
今の時代にバカなことしたよな。
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:31:02.54ID:jPZRiH+Q0
>>792
え?じゃあお前はブレワイは時オカに劣るゲームって認識なの?
過去も今も評価基準が同じと言うならこういうことになるで
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:31:44.64ID:jPZRiH+Q0
>>796
情報古すぎやろおっさん
とっくにその情報は訂正されとる
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:32:03.52ID:cuzgi6vBr
見るからに底が浅そうないつものフロムゲーっぽいけどな
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:34:10.48ID:SMZo/3a80
ほとんどはダクソの延長みたいなゲームで満足するのに
アホがゼルダに絡んでくるからハードルがドンドン上がる
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:34:24.62ID:GqHNFY+h0
まあ良く言われるブレワイと、あと直近発売のアルセウスやホライゾン2と比較はしても良いんじゃないかな
その上でファンが楽しむ分にはOK
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:36:22.49ID:d0gNUXm50
ブレワイとマリオデって同じ点数よな?
アレ同格なんか?
とてもそうは思えんけどな
下手に点数インフレさせると変なことになるよな
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:36:28.25ID:JeYGLrKU0
>>797
さっきしたのと同じレスを繰り返すなよ

ほれ先ほど回答したレスだwもう一回見ろw
>>773
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:41:33.44ID:GqHNFY+h0
>>802
ポケモンとか常に人気と評価が釣り合ってないからな
ブレワイの場合は従来の評価基準でも満点だが、そもそも新たな水準や価値基準を産み出したソフトだから採点時にどう面白いか中々言語化出来なかったのがある
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:42:27.94ID:jPZRiH+Q0
>>803
5年の差はでかいって言ったやん
スカウォも10年で12点も下がってるし、単純計算で5年だと6点のハンデがあってええぐらいやな
91点超えればエルデンの勝ちでええんでない?
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:43:07.69ID:qeL8alhV0
ブレワイ遊んだ時の印象は「これ文字通りの意味で規格外だから評価不能では?」だったな
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:45:10.87ID:GqHNFY+h0
>>805
いや無理だろ
5年かけてもブレワイの長所のどれか一部分が真似できるかどうかなソフトばっかりだぞ
ホライゾンなんて考え無しにパラセーリングパクってるが視線誘導出来てないからゲーム性から浮いてるし
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:45:47.61ID:WDgHoEoK0
「時代遅れのゴミゲーだから5年前の基準で評価してくれー」

フロム信者さん流石に惨めすぎだろ
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/23(水) 13:48:42.33ID:jPZRiH+Q0
>>807
>>808
文盲すぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています