X



エルデンは97点とは思えない←じゃあ何点が妥当なんだよ!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/02(水) 11:43:21.88ID:sNOD9I5eM
60点ぐらい?
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 07:07:11.44ID:jkJ5uGdP00303
>>474
霜踏み夜型なら下手くそがやっても30時間で終わると思われる
そのくらいこの二つの戦技ぶっ壊れてる
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 07:24:25.38ID:r7spOJsEr0303
>>476
一応フロム的には今作はカジュアルに作ってるつもりなんだろ過去の発言見る限りでは
でも出来上がったものは信者でも過去1で難しいと言われてるし
もうバランス感覚が完全ぶっ壊れてんだよ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 07:25:03.52ID:LbLUf687d0303
つーかゲームレビューするとこなんかヘビーゲーマーしかいないんだからエルデンリングみたいなゲームに高得点つくのは当たり前なんだよ
女子供にレビューさせてるわけじゃないんだからさ
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 07:25:51.17ID:ChiN3f+xa0303
フロムとアトラスは無くなった方が世の中のためかもしれんね
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 07:28:37.12ID:LbLUf687d0303
>>472
メジャーにしたいのはパブリッシャーであってフロムはインディ気質のままがいいんだよ
周りが勝手に持ち上げてお前みたいな意見が多くなればなるほどフロムの良さが消えていく
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 07:36:35.24ID:Fj/5sTL700303
ツシマぐらいのお手軽さで作ってほしいよな
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 07:47:24.63ID:ChiN3f+xa0303
ブラック企業は存在自体が悪
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 07:50:00.52ID:t3AtoF/i00303
今回は動画勢で良いわ、その動画も配信者によるんだろうけど酔ったからもういいっていうw
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 07:54:17.51ID:i30s0yQma0303
これまでの最高はダクソ2の92点じゃね?
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 07:55:44.22ID:ORoTDiqU00303
また戦いたくなるボスが居ないってのは分かるわ
ボスの攻撃いやらしいのばっかだわ
戦技前提の難易度よな
セキロのボスは楽しかったなあ
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 08:32:09.88ID:Qd2CKGkh00303
89点くらいかなぁ
キレイだったけどキレイなだけで面白くはないんだよね
後ボスだけ落ちないのは許せない
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 08:41:25.77ID:yTxJCmvB00303
ぶっちゃけ84-100ぐらいでレビューがブレるイメージある
普通に粗を探せばホイホイ見つかるゲームだし
90-93ぐらいなら無理はなかったな
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 09:00:09.02ID:wUZT85jz00303
95点だな マジ楽しい タイプA Bじゃなかったら97点でいい まあまだ序盤なんですけどね
マップ広すぎてどこ行っていいかわからんwよく頑張って作ったわ
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 09:06:01.68ID:IT1WfkOu00303
クリアしたけど前半95点後半80点くらいかな
アクションゲームとしてはセキロブラボの方が面白かった
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 09:50:33.73ID:f6hYuqc0d0303
半数以上が最序盤で投げるゲームの時点でね
こういうのが好きなゲーマーからしたら満足度はあるんだろうなと思う
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 10:27:52.33ID:bhQl1DiP00303
>>18
これが正しいというかみなが思うのに近い評価、レビューやね

有名ブランドゲームしか買わないやらないプレイ豚®だらけなんだからほとんどネットで話題になってるからとかで買ってすぐに投げ出して五等分の花嫁やり出す奴がおおいのが
PSハード所持者なんだしさ〜
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 10:31:18.12ID:bhQl1DiP00303
>>29
パッケージでリリースした内容が全てと思うわ

評価ってさ、もちろんバグも込で技術力開発力と思うし

10人いたら95-98くらいの奴1人2人内容とかささるやついてもほかは30-50の点数になるのがフロムゲーよ

データ破壊や本体破壊バグは思いっきり点数評価下がって当然の結果
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 10:53:27.00ID:cYZfZsc8r0303
後半に行くとどんどん雑になって来て評価下がりまくりだわ
序盤はあんなんでも気を使って作ってたんだなってわかる
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 10:56:32.46ID:bOAqsM/Sd0303
難易度売りで攻略順自由、レベル制なら後半そうなるのは順当だな
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 12:20:51.97ID:5TTr8WkXp0303
だから後半は壊れ性能のスキルでゴリ押せって事やろ
オープンワールドは調整むずかしいな
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 12:25:12.18ID:g47BCNb/r0303
程良いレベルでボス戦出来た事がほとんどないんだよな
俺のプレーの仕方が悪いとかでなく大半の人がそうだと思う
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 12:26:40.26ID:0fzKz/Bxd0303
ボスが強いのはまだいいんだけどさ
なんかでっかい蟻がうじゃうじゃいる川の近くの道で
どデカい光の矢が正確エイムで何本も突き刺さってきた時には虚無を感じてPC落としたわ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 12:31:42.78ID:lYo/G0JS00303
>>502
これだわ
まともに調整出来てないように思う
城過ぎてから敵弱すぎになってる
ケイリッドの方を先に探索してたら自然とこうなった
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 12:32:08.72ID:g47BCNb/r0303
マップ歩いてての神エイム即死攻撃はマジ萎えるね
どんな奴が打ってんねんてバリスタまで辿り着くとやる気のない奴が座ってるだけだし
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 12:33:25.31ID:5TTr8WkXp0303
やる気のない神バリスタスナイパー草生える
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 12:34:27.08ID:5TTr8WkXp0303
>>503
狙い撃つぜ!
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 12:49:23.92ID:6Tg19tSVr0303
フロムのゲームは初だけど、当初の予想以上にアクションが面白くて、90は超えてると思った。ただ、フレームレートが不安定だったりググらんとわからんこととか、シリーズ初心者にとっては不親切な面もそこそこあったから、その2点さえ改善されれば95はあると思う。
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 12:53:51.78ID:Uvm0n/C000303
数値ビルドがOW部分と恐ろしく噛み合ってないな
数時間かけてボス倒しても殆どんの場合、見合った対価が無い
ケイリッドで荒稼ぎした後はバランス悪いだけのゲームだろ
なんで初期地と隣接させた??
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 12:57:29.91ID:NbD9jApcd0303
89〜93ぐらいだと思う
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 13:00:20.82ID:U0XC5+3X00303
逆に100点にしとけよ
賞やレビューに価値が無いってわからせろ
0513XSS&PS&Switchユーザ
垢版 |
2022/03/03(木) 16:35:32.51ID:Zwa/557T00303
フロム信者 100点
普通の人 80点

難しいけど面白いし。
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/03(木) 23:08:26.63ID:CLYGDwHzr
基本点ダクソと同じでオープンワールド要素がイケる口なら+5点
イケない口なら―5点
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/04(金) 02:18:53.00ID:+2xW5B3S0
xbox組だけど面白いぞ
デカイのがいきなり現れて
ぎゃーってなったり冒険してる感ご凄くいい
後スカイリムとかウィッチャ的なテキスト量が多く無いのがいい
あんなテキスト読まんし
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/04(金) 02:28:40.64ID:LsYlJAY50
大ボス三体倒したくらいだけど83くらいじゃね
いろいろ不満あるけど透明スカラベが倒すのがめんどいよ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/04(金) 02:43:36.36ID:YWJleK5+0
長年ゴミ痛に洗脳されてきた家ゴミ連中は
これを機にゲームに絶対評価が存在するという幻想を捨てることだな

価格、品質、面白さを踏まえた上で他の人にお勧めしたいかしたくないか
この個人のシンプルな感想の集積のみが唯一価値を持つ

https://partner.steamgames.com/doc/store/reviews?l=japanese
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/04(金) 02:55:49.95ID:mIsHww960
100点付ける人と0点の人がいるタイプのゲームなのに100点のメディアしかないのが変だよねって話
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/04(金) 04:15:16.11ID:HyetugRt0
配信中に電源落ちたYoutuberに不具合込みで何点か訊いてみたら?
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/04(金) 06:03:38.11ID:bbbAdIPvd
個人的には93点 
つーかソウル系は流石にもう飽きた
完全に戦闘システム変えてスカイリムみたいな生活感ありクエストありのダークファンタジーRPGだしてほしい
あと何年のこの古臭い戦闘で引っ張んのよ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/04(金) 07:47:40.71ID:fldq++Hg0
と、馬鹿の一つ覚えで何十年もSkyrimSkyrimいい続けてる老害が申しております
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/04(金) 08:52:10.93ID:+orCzEjg0
オープンフィールド部分でやる事が結局次の目的地探しのみでゲームになれてくると戦闘は面倒だから馬でひたすら駆けるだけになるからな
ダンジョンはいつものダクソで面白いけど
あとアイテム欄のUIが相変わらず雑で拾ったアイテムを見つけるのに苦労するの減点
なので90点
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/04(金) 08:56:43.55ID:HgZw+zVL0
星5評価の意味なんて誰にも説明できない
10点満点評価の意味なんて誰にも説明できない
100点満点評価の意味なんて誰にも説明できない
それらの平均値の意味なんて更に説明できない

それでも数値評価に執着するのがアホの家ゴミ
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/04(金) 09:00:51.61ID:nEFLF9aj0
戦闘は楽しいからゲハで言われてるほど酷くはないけど97点は無理
マップ探索と謎解きが苦痛過ぎて中盤辛い
ダクソ3基準だと序盤90点、中盤60点、終盤85点って感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況