X



PSブランドをここまで失墜させた戦犯は誰?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:02:48.96ID:Q3HAtHfd0
一体誰だ?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:06:52.84ID:AeSEyiRya
戦犯というかPSを完全に潰したのはポケモンやね
ポケモンのせいでPSに子供が一切入らなくなったんだから
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:10:44.92ID:P4pnIVHg0
ポケモンはガンダムの敵って感じ、あれでガンダムの高齢化が確定した
PSを叩いたのはDS時代の脳トレブーム⇒おい森⇒3DSでとび森で大きな非PS客が定着⇒Switch
というのが大まかな流れ、DS時代もダイパはPSPやPS3に決定打与えてなかったし
PSが消えかけて来た今ようやく氷河期がアルセウスに流れ来たくらいだし
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:12:54.44ID:HBo4PlMi0
PSファンボーイに逆らってはいけないし、挫折感や敗北感を与えてはいけない
PSファンボーイの言うことに従い、あらゆることが彼の望み通りにしなければならない
彼ら以外が非礼を謝罪し粉骨砕身してPSファンボーイが勝利を得て彼が賞賛の的となる
PSファンボーイに自我と欲望を満足させることが重要
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:13:26.42ID:fi7wKcgQ0
>>4
悔しそうで草
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:15:22.32ID:TyJPnGfO0
自分で信用落とすようなステマしまくってるからな
ゲームやっててソニー好きな奴なんて居るのか?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:38.60ID:tl3a+wOr0
広くユーザー増やさなければならないところを
独占するために囲い込みや他機種から日本語なくしたりしていたら
新規に興味を持つ人が減ってしまい
市場が縮小して自社の固定ユーザーも減って行ってる
ステマや全方位のゴキの嫌がらせにも嫌悪感が貯まってブランド価値が下がっている
自業自得
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:56.25ID:Kitvx8c40
アヘアヘゲームに向かないCPU採用して無事債務超過二回で退社フラグおじさん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:34.94ID:Y7VIC8mB0
ハードとしてはPS3だよな

どこもプロモメインの売り逃げを始めて
クリエイティビティの危機になって信用を失った

筆頭はFF13
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:20:14.48ID:Y7VIC8mB0
つまり久夛良木
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:20:40.30ID:WEOY4FuYM
みんなのシリーズとかサルゲッチュとかやめたことでは?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:21:13.27ID:GROv3NzWa
>>5
ボンボンがポケモンを蹴って、コロコロが手にしたのが大きい
これで幼年層がガンダムに触れる機会を丸々失って高齢化が始まった
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:23:26.88ID:lZI3Bvk10
まちがっても現実的な経営に修正したジムを攻撃するなよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:23:30.85ID:I9DrChCcM
抱え込んだ顧客に問題があった
PS所持者の6割がニート
PS所持者に犯罪者が多くまともな人間がいない
売れるんけないわな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:23:39.37ID:zL3ZayDY0
PS3の時の社長じゃね
PS3の価格が高いって言われてPSは高級レストラン、名前は出してないけど暗に任天堂機は社員食堂って例えた奴
あれから一気にイメージ悪くなった気がするな
ゲーム好きの伊集院がラジオでコーナーまで作って毎週馬鹿にしてた
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:23:45.47ID:0n+dotxka
ガンダムとかポケモン関係ないでしょ
ガンダムが終わってるのは今どきあんなダッセぇロボットに惹かれるガイジはいないってだけや
若い子が鬼滅や呪術で盛り上がってるときにハサウェイハサウェイ言ってた気持ち悪いオッサン共マジで見てられんかったわ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:24:16.57ID:sctT627i0
戦犯というなら間違いなくゴキちゃんの存在そのものだろw
PS以外のプラットフォームから出るものをすべてネガキャンし
PSで出るたいして面白くないものを必要以上に褒めちぎり一般客をだまして買わせる。
そんなことを長年してるうちに一般客でさえも「こいつの言う奴は当てにならない」からの
「こいつが勧めるPSのゲームは当てにならない」になり、いつしか無視するようになった。
むろんゴキちゃん自身がゲーム買わないんだから、そりゃ〜衰退するしかないだろ。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:31:33.30ID:0xacBDzO0
悪全
人員
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:32:53.74ID:rzoO7vBW0
テレビのCMで暗くてグロくて違いが解らないゲームばかり流れているイメージ。
一時期、個別でCM打てる程のタイトルが無かったからか複数タイトルの画面流してたけど鬼滅が混ざって無かったら複数タイトルだと気付かないくらいに変わり映えしなかった。
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:32:58.35ID:ew7sfgsM0
DSはおこちゃま発言に代表される、子供すなわち新規顧客の開拓を怠ったこと。これに尽きる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:35:00.41ID:1vHMiQ440
マリオ、カービイ、ゼルダくらい知名度の高いキャラ、一つも作れなかったからな。
本当の意味でのブランドがない。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:36:13.89ID:nPwpqpfJ0
クタラギとゆかいなゴキブリたちだろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:39:18.67ID:yU038E0s0
主に中古利用してきた日本のプレステユーザーが原因でしょ
ちゃんとゲーム買ってればJAPANスタジオも存続してたし日本主導でやってたはず
まあ自業自得やね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:41:46.43ID:lZI3Bvk10
日本人好みの和ゲーはすっかりSwitchにかっさらわれて洋ゲーの美味しいところもMSにかっさらわれてコンテンツスカスカ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:42:13.27ID:MSvl4wDX0
任豚「PSブランドは失墜!」←エルデンリングに目を背けながら発狂
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:46:17.48ID:/iGDdvId0
>>36
PSでしか遊べなかったなら
そうだったんだろうけど
独占じゃ無いし
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:47:11.08ID:cd/dQ4nya
>>1
サード以外あるのか?
ソフトの為にハードは買うものだから、失墜したというならソフトに原因があるんだろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:48:17.95ID:cd/dQ4nya
メタスコアとGOTYの権威はPSPのせいで失墜したのは確か
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:49:08.04ID:fCyQl4h90
イメージ戦略で任天堂にマウント取るためにコアゲーマー向けイメージを売り出し過ぎた
ライト層が消えて僅かな人口しか居ないコアゲーマー相手に商売したらそうなる
結果、PSユーザーの自尊心は満たされたがビジネスは失墜した
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:51:12.78ID:DAXg/BLq0
>>42
コアゲーマーのメインはPCに移行してるっていうのがバレてきてるし、中途半端になったよな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:54:22.18ID:OkwUyDz40
PSファンボーイ定期
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:55:07.39ID:ecB47Jo9d
ジム
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 17:59:12.09ID:o3x9U5YV0
発売前に過剰な宣伝をして持ち上げ、発売後に売り逃げ
この繰り返し
だからいつも売り上げは初動のみで終わる
続編はいつも前作より売り上げが落ちる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:03:59.24ID:xs56GbOW0
久夛良木のスタンドプレー
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:04:28.99ID:1C5nuY4D0
>>36
売上の大半がPSじゃない時点で終わってるんだわ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:06:02.57ID:xs56GbOW0
エルデンリングにしてもユーザーが箱やPCに結構流れてるんだしやっぱりブランド力は落ちてるよね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:07:01.54ID:OkwUyDz40
ブランドの本質とは品質の保証と優越感でありその維持のためには金がかかる
しかしPSファンボーイは新作ゲームを買わず中古ループとフリプで済ませるため開発費の回収効率が悪くPS市場に魅力がなくなっていく
寄生虫のようにPS市場から体力を奪うアンチソニーとはPSファンボーイ自身のことだったのだ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:07:07.73ID:iAPGEKuuM
間違いなくユーザー。
なんでも持ち上げ、レビュー工作も望んで
一般人はウンザリして見捨てたけど
残ったのが異常者のみ。

更にこれを繰り返し中なので、凄いのが残ってる
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:10:08.92ID:3i8uMGTl0
飽きられるようなことしかやってないプラットフォーマー
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:10:16.81ID:HBo4PlMi0
MSは金かけて惜しみなく性能とソフトをつぎ込んでくる
任天堂は低価格と堅実ソフト作りで若年層とその親の層までつかんでくる
ソニーは宣伝に金かけてごまかしてついてくるのは
魔法のSSDとか販売前に神ゲーとか社会現象とか言い出す馬鹿ばかりwwwww
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:12:40.71ID:lZI3Bvk10
やっぱ顧客の質も影響するよなあ事業を支える支持基盤として
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:13:28.76ID:5MhQTleZ0
SNSの普及でハッタリやステマしても真実が即バレするようになり
メディアの信用度が著しく下がったのも影響してるだろ
情報戦略が主な戦術で売ってきたソニーの影響力が下がるのは当たり前
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:19:57.73ID:6AJRSpHD0
>>1
ブランドなんかないぞ
まったくIPを確立できてない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:21:32.67ID:0K5kFNQw0
中古漁り+フリプ落ち待ちしてるゴキブリユーザーだろ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:25:23.01ID:3CLhHEzn0
ファーストの粉飾糞雑魚タイトルが誰にも受け入れられてないからだろう
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:28:51.14ID:ib3cVh25a
>>20
自称痴れ豚DJ「ク○ちゃん!これで儲かるよ!(カネ儲けカネ儲けカネ〜)」
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:28:56.05ID:A279Zrax0
PS2全盛期に任天堂ユーザー根こそぎ奪ってやろうと携帯機を無計画に開発しだしたあたり
他社ユーザーを奪う事に熱中し過ぎて自滅
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:29:00.40ID:rWZw9mNX0
一番大きいのはソフト買わないで他所にケチしか付けないステ豚
次がハードを高性能路線にすればいいと考えてるSIE

要するに勘違いした変な連中しか寄ってこないのがPS
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:30:10.70ID:nPwpqpfJ0
>>36
エルデンはPSのもの!

ほんと気が狂ってるわ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:33:00.81ID:bBc7m2Kt0
PS2自身の問題だろ
途中からオタク向けゲームばっかでたいしてソフト売れてない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:39:34.58ID:xB6X41Le0
結果としてはPS2で売れまくったのが敗因かな
あれで間違えてる認識も成功体験と思い込んで袋小路に全力で突撃してしまった

クッタリでマウントとってフルボッコにすればライバルは売れない
子供を取り込まなくても他所の客が卒業して自動的にPSを買う
円盤の再生機能を持たせることでPSが家電の中心になる
FFさえ独占すれば勝つ
最大市場だから何もしなくてもサードは頭を下げて寄ってくる
開発環境とかほっといてもミドルウェアとかサードが勝手に用意する
etc.
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:43:48.61ID:bBc7m2Kt0
PS2の時点で上位がみんゴルとか無双のシリーズばっかでPS3っぽいラインナップ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:44:27.25ID:XGz2IavDa
黒一色ハードは冗談抜きでオタク臭がする
4以降イメージ変えてたけど遅いよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:46:29.74ID:zL3ZayDY0
DVD需要でPS2が馬鹿売れしたのが全ての始まりかもな
あれで勘違いしちゃった
PSブランドなんて初めから無かったのに
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:46:33.73ID:iGT3sYxI0
PSを衰退させたのは間違いなくPSおじさん達
ネットやPS売り場でPSおじさんを見た人はみんな「あれの仲間になりたくない」って思ってる
0075びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/03/05(土) 18:48:21.78ID:tPU4XC7O0
最大の原因はソニーだろうなあ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:53:18.93ID:+lYorM3wr
PS2の時点で似たような手抜きゲーム量産して客が離れ
PS3の値段で更に人が離れて終了
頑張ってついてきたライト層にも
大人のゲームを浴びせてきてドン引きだもの
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:53:24.61ID:MrkvUgRLd
PSPは割れを放置で本体売り逃げ
Vitaはファーストがいち早く撤退
しかも本体販売台数がいきなり下がる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 18:58:17.48ID:qu+WRots0
どれだけ多くのユーザーに遊んでもらえるか、ではなく
SCE〜SIEJから何万本割り振ってもらえるか、の商売だったから。
だからサード各社みんな元ソニー社員を役員とかで引き入れて口聞き役・パイプ役で採用してた。
ジムに怒られてそういう体制が崩壊したのは健全で良い事だ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:05:39.51ID:KXC9tgLV0
>>1
SCEがIPを使い捨てにしたことでブランドの魅力を奪い
ギャーギャーわめき散らかすソニーシンパがユーザーを追い払った
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:07:32.59ID:HhzKyurM0
いつも思うんだけどなぜ〜が悪いなんだろ。
悪いのではなく必要な事をやらなかっただけだと思うんだが。
子供に広めようとしないからユーザが増えない。
いつまでもテレビ必須の環境だから、テレビが家庭の中心ではなくなって、テレビを見ない家庭が増えても対応できない。

海外向けの大作重視で遊べるジャンルが偏ったからそのジャンルに興味がない層が離れた。

すべて〜が悪いでは無く時代の変化に伴い必要な事をしなかったから。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:09:04.49ID:U+3ZhCG9a
ファーストもサルゲッチュとかどこでもいっしょとかわかりやすくてキャッチーで子供でも女性でも楽しめるシリーズがあったのになぜ捨てたのか謎だわ
あれらを育て続けていればロンチの弾になったり繋ぎになっただろうに勿体ないわ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:10:43.70ID:T6UA/12R0
こないだのエルデンでのブレワイへの執拗な下げといい
ソニー側の工作員のネット工作で相当に評判落としてるだろ
おい聞いてるかクソゴキブリ野郎
てめーらは1日経ったらID変わって今までの発言全部消えてなくなると思ってるだろうが
こういう迷惑行為とか恨みってやられた側は何年も覚えてんだぞ阿呆
てめーらのゴミ迷惑行為でソニーもてめーらも滅ぶんだザマ見ろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:13:14.82ID:1vM6tjYF0
GTのメーカーでしょ?
あれだけ延期して出したゲームでもForzaの面白さに勝てないんだから…
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:16:47.20ID:HIdjUdhH0
アトラスファン「メガテンもペルソナも面白い」

ゴキ「メガテンはクソなんだが?お前豚だろ!!」

アトラスファン「…。」


こういうの
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:20:19.32ID:J7X6XFAy0
考えるまでもなくプレステオヤジだろ
プレステのイメージは低学歴低所得若しくは無職の独身中高年男性だからなw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:25:05.76ID:BQHwPkaUM
普通にパラッパとかクラッシュとか出してりゃ良かったじゃんと思うけどな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:27:12.27ID:gD/rilXQ0
>>83
育てられないから捨てたんじゃね

サルはゲーム自体はたいして売れてなくてCM爆撃とアニメで知ってる人が多いだけだろ
どっちも金がかかるんでゲームが売れないなら継続不可で知名度どんどん落ちていった

トロもポケステの素朴な電子ペット路線がたまごっちっぽいおもちゃとしてウケたのにPSのAV家電路線への傾倒でおもちゃ路線が廃止、単なる人工無能の一つになり、キャラ立てしようと性格作り込んでセンスの無さがバレた

ポポロとかパラッパ、ぼく夏なんかもそうだけど、SCEのキャラってテレビCM滅茶苦茶多くやってた、ファミ通とかのメディアの露出が凄くおおかったからみんな知ってたってキャラばっかだよ
ゲーム自体はたいして売れてないのが多い
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:29:55.54ID:T6UA/12R0
>>90
それで間違ってない
パラッパとか一作目が170万本くらい売れたんだけど
二作目のウンジャマラミーの時点で売り上げ20万本だからな
10分の1に激減してる 10人に9人は続編買ってない
他のソニーのゲームもほとんど同じ流れ
1が最大風速で2以降売り上げ激減してシリーズ終了って流れ
要するに宣伝攻勢で騙し売ったんだけどどれも底が浅くて続編買わねーよみたいになってた
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:34:06.33ID:Y+qpF+fe0
>>89
その発想がもはやオジン
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:37:26.84ID:bBc7m2Kt0
子供向けIPの質は昔から圧倒的に任天堂>PSだった だからサルゲッチュとか消えたんでしょ
任天堂というかポケモンマリオにかてないから
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:42:35.02ID:7MdfLcdF0
普通に責められるのは経営者
というか経営方針?企業理念なのか?
毎年夏莫大な広告費をつかってこれ体たらくは酷いなんてもんじゃない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:43:50.13ID:AeSEyiRya
ゲームではポケモンとかロックマンエグゼ スマブラなどが流行り
オモチャではベイブレードやビーダマン クラッシュギアなどが流行り
カード人気も爆発して遊戯王やデュエマが大人気
漫画アニメだとコロッケ!やドラベースなどのコロコロ系 犬夜叉ガッシュなどのサンデー系も大人気

あの時代、子供に人気のものが有りすぎた
サルゲッチュとか大したことない
コロコロに載ってたから知名度自体はあったけどコロコロでも子供に人気だったのはポケモン ベイブレード デュエマ エグゼとか
ワールドホビーフェアとかいう当時の子供達にとっては最強にして最高のイベントな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:46:14.71ID:p9FcIF1bd
コアゲーマーさん
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:47:04.44ID:t/eV4UDma
ブランド育てるのが下手なのが悪い
ポケモン、マリオ、ゼルダ、どうぶつの森を好きだった子供は成長して子供が産まれたとしても遊び続けられる
かつてPS陣営でキッズ向けに売っていたサルゲッチュやクラッシュは続かずに死んだからこうはならん
FFは子供取り込めず無事ジジイコンテンツと化した
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:47:37.13ID:zL3ZayDY0
>>93
継続は力なり、って言葉がある
パラッパもサルゲッチュも続けていれば子供向け、引いては子供の頃やった親を巻き込む定番コンテンツになった可能性はあったのにな
自社IPを簡単に切り捨てた結果が今よ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 19:53:08.99ID:LV1OyPTl0
サルゲッチュ引き合いに出してるけど最速ベストとか安売りやり出して初動で買う人を足蹴にしてるからソフトも売れなくなったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況