X



人気漫画家「エルデンリングをプレイしたのは人生の無駄な時間だった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/12(土) 21:56:05.51ID:BB8ElOTxa
フロムゲーはダクソ13ブラボセキロやったけどエルデンが一番おもんないなあ
オープンワールドが機能してないのとボスのターン性が崩壊してるのがしんどい
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/12(土) 22:06:47.55ID:eOI363DU0
敵の雑AI、複数配配置とか、後半になるにつれてどんどんクオリティが低下していくからね

序盤は丁寧だっのに…
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/12(土) 22:45:35.42ID:aES7yzn/r
ターンバトル崩壊は本当にそう
高難易度を勘違いしてるとしか思えないしこれに関わったクリエイターはウクライナにでも行って高難易度な人生でも送っとけ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/12(土) 23:24:11.88
任豚のネガキャン書き込み多すぎだろ
師ねや
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/12(土) 23:24:34.30ID:tUxECmcU0
この程度の難易度に文句言ってる奴は大人しく任天堂のゲームだけやってればいいさ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/12(土) 23:32:47.14ID:iANiJK6c0
実況見てるとみんなずっと同じとこやってて変化ないけど本当におもろいんかこれ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/12(土) 23:55:24.13ID:DPMaKXH80
実況でも使い回しボスあたりでみんなうんざりしてきてるね
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 00:03:30.04ID:R1P8CKvz0
>>3
本当に詰め込み教育社畜脳で洗脳された昔の日本人しかこんなマゾゲー楽しめないよな。
やってて虚しくなる
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 00:13:15.66ID:iOxmip6Z0
フロム持ち上げだしたのはむしろ外人じゃないか?
セキロでgoty取る前は日本じゃマイナーな部類だったと思う
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 00:17:01.59ID:j3oIrm+S0
普通に考えてディアブロライクのハクスラゲー遊んでる方がオモロイ
フロムにアクション性なんてないし
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:31.92ID:4UXqsFf5M
ハクスラトレハンとかもういい加減世の中食傷気味で流行らんわ
ほんとガチャのアイテム掘り好きだな脳死は
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 00:21:23.42ID:wS7VVGaR0
洞窟とか隠しエリアは使い回しエグすぎるわ
聖別雪原〜マレニアとかマリオメーカーかと思ったわ笑
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 00:38:38.16ID:83YcWKs90
みんな漫画読んだことあるの?
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 00:47:45.56ID:78XfU5Ka0
家ゲRPGの本スレの勢い12000、葬式スレ6
ゲハだけ逆だなぁなんでだろうなぁ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 01:10:04.03ID:ScJ1p/pk0
ぼくは任天堂信者ってタイトルの漫画出してる
マリオのコスプレしてソニーの株主総会に行ったり
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 01:23:23.25ID:CuhzGvxDd
遺灰も助っ人もぶっ壊れ戦技も使わず全ボスソロで倒したると始めたけど中盤以降だんだん面倒くさくなってきた
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 02:13:49.02ID:blOPh7Tm0
頭が良い人は最初から無駄なことはしない
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 02:20:48.26ID:f58l+4Ds0
(´・ω・`)エルデンリングレベルクリア出来ない人ってヤバない?
アタマ悪いの?
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 02:24:43.01ID:RdQBycxK0
見たことも聞いたこともない雑魚

ピョコタン(本名:横尾 和慶、1977年11月18日は日本の漫画家。男性。
千葉県・市川市出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は172cm(本人の希望により修正)。
フジテレビ公式ホームページのデジタルコミック『少年タケシ』に連載の「西日暮里ブルース」や『月刊コロコロコミック』や
『ゲームラボ』誌上での漫画(ピョコタンのマンガレポート)やイラストで知られる。
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 02:31:43.65ID:xf+Dj9lNd
>>434
エルデンリングレベルってなに?
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 02:42:38.32ID:Jmvh6eq30
ディレイ攻撃とかタイミング覚えりゃいいだけだからどうでもいいんだけど
それより反撃潰しの全体攻撃系の戦技とか、ブンブンブンブンって延々と敵の攻撃がやまない方がクソ
振りの遅い武器とかジャンプ斬り以外出来ることなくなったりする
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 02:47:27.64ID:j3oIrm+S0
ダクソ1からずっとそうなんだけど
せっかく敵の攻撃受け流してもスタミナが減ってて十分に反撃できない
攻撃した後の回避も考えてスタミナ温存したいから眺めるしかないって残念なタイミングが多すぎんだよ
それで振りの遅い武器が産廃になるか過剰な攻撃力でバランス壊すかどっちかしかない
これほど時間の無駄なゲームがあるか
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 02:50:52.20ID:Jmvh6eq30
ボス相手に特大系の武器使ってたら
敵の攻撃終わった後に反撃しても
コッチの振り終わり硬直中に反確食らうとかあってどうしようもねえ
でかいガーゴイルとか坩堝とかほんとクソゲーだった
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 02:52:45.53ID:Jmvh6eq30
それ以外は概ね満足だけどな
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 02:57:15.35ID:blOPh7Tm0
>>439
こういう細かい不満点が出てこない辺り
上手い人のプレイ動画を見ただけでは?
と疑ってしまうんだよなぁこの漫画家の発言は
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 03:00:05.30ID:mOuYB6iaa
>>441
特大武器なんてそれこそ上級者向けだろ
大人しく魔術で遠距離から攻めろ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 03:15:45.36ID:ScJ1p/pk0
まぁ任天堂ハードには実績トロフィー無いからわからんけど
ゲームのクリア率って難しいソフトじゃなくてもびっくりするくらい低いからな特に外人
途中で辞めるのが当たり前とかクリア前提のプレイを意識せずに評価しててもおかしくない
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 06:52:37.16ID:Fm6DJVt/0
面白いゲームをやるのはいいけど、つまらないと思ってるのに我慢してゲームをやるのは本当に無駄
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 06:58:05.37ID:UTskiUpl0
>>447
我慢の理由だろうな
みんながやってるから我慢、は意味ないと思う
自分には解らないが、他の人が持っている価値観を知ることに繋がるなら意味があるかもしれないが、大体の人はそこに行き着くことはない
そして所詮ゲーム、娯楽なので、それが解ったところで意味はないだろうからな

人生の豊かさに寄与しない
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 07:17:30.76ID:mmvxVm8j0
ぶっちゃけエルデンよりもマリオ3Dワールドの最終ステージの方が死にゲーだよ
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 07:18:04.44ID:6H4smicW0
余暇に楽しめる無駄じゃないんよな
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 07:18:55.36ID:5ZFPLINM0
マリカ像を黄色い靄の横に置けばいいだけなのにな
何でそれが出来ないんだろう
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 07:22:22.73ID:hVdZDMBu0
>>451
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかァ?
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 07:30:50.06ID:GY94Wrfz0
エルデンリングを昔のゲームで例えるならアトランチスの謎
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 08:24:43.12ID:HpXImNgd0
ゼルダに例えるのはあまりやりたくないんだが ゲハ的に良いかなと思うので書く

所謂ミニダンジョンはBotwにおける祠を意識したモノだと思う
不満点に「報酬がショボい」「使い回し」というのがあるが、ゼルダもそこは共通してる

ゼルダの報酬は適当なアイテムと克服の証だけど、確かに適当なアイテムは何とも言えない感じだが
克服の証は実質「スタミナ上限」と「ハート上限」でスタミナは当然うれしいしハートは間接的にマスターソードへの道になるからモチベーションは十分保ててたんだよね
エルデンの報酬はビルドの縛りで本当に使えないものが8割を超えるから、完全に徒労に終わる事もザラにある

ゼルダの「使い回し」ポイントは力の試練、とにかく同じボスが何回も出てくる
ただミニガーディアンは別に強くないサクッと終わるんだよ 出てきた時のストレスが大して高くない
むしろサクッと克服の証をくれて嬉しいまである
エルデンの使い回しは似たマップの探索を数十分、複数とかで雑に難しくしたボス戦で数十分
しかも探索は入念にしないとボスにたどり着けないから走り抜けもあまり有効じゃない ストレスが半端ない
よってミニダンジョンを見つけるたびに不快感の方が勝ってくる

使い回しはボリューム出すのに半ば仕方ない気もするし
本当にセンスの問題だと思うわ
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 08:32:13.23ID:63g3V7af0
オープンワールドにしたんだからシステムもそっちに寄せろよって思うわな
ボスなんかは霧の目の前で復活でいい
インディー死にゲーの方がそのへん気を使ってなんとかリトライしてもらおうと頑張ってるぞ
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 08:34:46.98ID:VLK9Jm97r
>>455
毎回疑問なんだけど、レベル上げてステ振りとか、装備とか、生まれ変わりで振り直しとかが考慮されないのって、何か理由あるん?
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 08:39:17.81ID:jWj28ieA0
あえて敵に弱点つくるとかそういう開発の基本が全くできてないんだよなエルデンって
プレイヤーはひたすら遺灰でタゲ分散させてちくちく殴るだけっていう作業
使い回しボスや雑魚が大半の後半になればなるほど時間の無駄感は強くなってくる
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 08:40:41.74ID:3Iotc+Yg0
他のゲームでも共通認識でいてほしいんだが
ただの複数同時はクソほどつまらなくてストレスを与えて印象が悪くなるだけの難易度
ってのをよく理解して用意してほしいわ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 08:44:18.59ID:nP5lF7Bsd
プレイヤー側の性能が高けりゃ敵の数が多かったり性能が高くても不満は感じないよ
それがDMCとか
エルデンは回避ですらスタミナ消費したりノロノロ動くのに
DMCの敵とかより遙かに良い動きしてくるからウザすぎるんだよ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 08:55:27.28ID:iuxw5Ko70
次世代RPGあるあるだな
アライズも最初は良かったんだが後半糞だったし
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 08:57:24.14ID:emfsneoyd
セキロの何がいいって苦労した先に待ってるエンディングが結構ハッピーエンドなんよな
ダクソもそうだけどエルデンリングはクリアした先が暗いし意味が判んない
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 09:08:06.08ID:BXM4+FnJ0
普通にクソみたいなボス多過ぎ
マレニアのアレとか
楽しいの序盤だけ
97はどう考えても操作
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 09:13:07.57ID:IV2xSQqza
買うか参考にしたいんで質問
ダクソ的かダクソ2的か
佃的か鍋島的か
どっち?
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 09:18:37.19ID:gP6SkAIP0
「この先の空き家にいる褪せ人を倒してください」って言われても
この先って言われてもOWだから行ける場所360度で全然ヒントになってないし
周りが霧かかってて視界悪くて碌に遠景見えないわで不親切すぎて笑ったw

手がかりになるような痕跡を残してたりしてある程度こっちの方角って絞らせるぐらいはやれよと
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 09:24:23.82ID:vvQfnxHBa
まともに近接やるとクソボス多いから今回魔法ビルドが人気なのも分かるわ
近接でも結局霜踏みだし
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 09:47:19.05ID:j3oIrm+S0
このシリーズは雑魚さえもRPG的な弱点を克服してプレイヤーより自由に立ち回ってんのも時間の無駄ポイント
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 09:56:51.05ID:rWxTS7bpd
>>458
少なくとも初回プレイ時の大半の時間においては、使いたい武器見つける度にいくつも武器強化したり一々生まれ直してる程の余裕なんてないでしょ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 10:10:33.02ID:xyu4TnqGr
>>470
どこから出てきた武器強化、装備出来るかどうかの話ちゃうん?

なんで毎回自分のビルドじゃ合わない計算なんだよw
極端な特化型でもない限り、少しのレベル上げや装備で補えるから、武器は割と色々試せるぞい
そこまで極端なビルドにする人はフロムゲー慣れてる人だろうし、そういう人はステ振りも分かってるからそこまで何度も変えないし、慣れてない人はある程度平均的に上げるから、上述した通り
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 10:22:15.34ID:rWxTS7bpd
>>471
「新しく手に入れた武器を使えるか」ってのは、単に装備可能かって話じゃなくてちゃんと実戦投入して実用性をもって使えるかでしょ?
大半の場合どう考えても貴重な鍛石注ぎ込んで、合わせたステ振りもしてきた既存武器引き続き振り回してる方が強いんで。
まあ勿論ある程度は強そうな新武器に乗り換えたりもするし融通効かせる事も可能かもしれないけど、
ステ振りのシステムと石の渋さの前じゃカバーできる範囲はたかが知れてるんで、上で言われてる通り「八割方は使えない」って話

後、あっちこっち振るより特化させた方が強いのはこの手の任意ステ振り可能なゲームの常識だから
「フロムゲー慣れてるプレイヤー以外は満遍なく鍛える!」はさすがに非フロムゲーマー舐め過ぎ
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 10:33:47.68ID:p8rq/VIp0
ストレス溜めるためのゲームに「ストレスが溜まる」って言っても仕方ないだろとしか
ゴミ屋敷の片付けと一緒で1000の苦痛に1の喜びを見出すゲームなんだよ
その苦痛を他者に自慢してマウント取るのがこのゲームの醍醐味
爽快感が得たいとか楽しみたい人は選ぶべきじゃない
ただしメタスコア詐欺に騙された人はご愁傷さま
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 10:37:55.24ID:ZMz9LXR4r
>>472
本当に使えない、って表現から、実用的ではないって意味じゃなく装備条件満たせないってことかと思ったんだけども、武器だけじゃなく、魔法とか祈祷も手に入るから、その表現の方が適当だろうし
それに最終的には強化しきりたいけど、序〜中の辺りなんて、通常が+10も無い程度、ユニークが+5前後で実用圏内じゃない?
そのラインなら、普通に探索してたら複数武器余裕で回せるで

いや俺、逆にそのステ振り常識知らんわごめん
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 10:38:33.34ID:ZMz9LXR4r
ねぇなんで俺のスマホこんな頻繁にID変わるの?回線の調子悪いんかな
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 10:59:45.25ID:emfsneoyd
>>474
序盤はちゃんと探索しても石足りないんだからレギュラー以外の武器なんかそうそう鍛えないな
使わない武器だけがインベントリに溜まっていく
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 11:00:01.14ID:rWxTS7bpd
>>474
勿論そういうプレイスタイルもいいと思うけど、
どうせ使う武器は半端に鍛えたのじゃなくちゃんと出来る限り強化してステも特化させて使いたいって考えだったり、
そもそも貴重なレベル上げの機会や鍛石をあんまあっちこっち分散させて注ぎ込みたくないってプレイヤーも多いって事じゃないかな
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 11:09:08.03ID:R5WxWQ8Y0
かっこいい武器拾って使いたいからクリアしたあとで2キャラ目作ったりするんじゃないのか?
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 11:18:55.61ID:ZMz9LXR4r
>>476
いや俺も見た目好みじゃない限りそうそう使わんから鍛えんけど、使う系のはそこそこ鍛えてたで

>>477
そういう人は、そもそも武器起点の考えじゃなく、自分のビルド起点の考え方なんちゃうん?
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 12:04:17.94ID:7bdv2NS70
>>436
名前も職業も分かる時点でお前よりは格上だよ
お前はどこの誰で何で飯食ってるのかも分からんしな
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 12:16:09.21ID:9Uf/882g0
結局ダクソ2と似たような評価になって来たな
谷村聞いてるか
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 12:22:32.54ID:KefD5Ntq0
過去作クリアしたのにエルデンは難しすぎ!っていってる人らには
その過去作を情報のない中最適な動きも強い武器魔法もわからないなかやったのか聞きたいわ

YouTubeで上手い人のプレイ動画みたりしてやってたんと違うのか
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 12:35:51.20ID:jPzqDTIg0
>>467
その近くに周り見渡せる望遠鏡あるんやで
尚、空き家は簡略化されて表示されない模様
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 12:46:11.78ID:HpXImNgd0
>>483
ダクソ3とかは筋力挙げて通常攻撃が普通に強かったし
特定の最適解以外が拒否されるようなバランスじゃなかったから
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 12:50:25.93ID:JbBa63X/0
ゲームバランス考えるセンスのある開発者が逃げたんだろう
角川やバンナムが関わると人事が腐るからなあ
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 12:51:38.75ID:o5MMk3std
>>483
そら過去作は少なくとも初見クリアまでは攻略なんて見ずやったよ
今回のマレニアで初めて見たわ未討伐ボスの攻略情報なんて
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:07:29.88ID:kIt4eFr/0
敵が5発6発攻撃し終わってスタミナ使い果たした瞬間に遠めでHP回復しようとしたら、
もの凄い長距離から一瞬で詰めてきてエスト狩りするの駄目だわ
ボクシングのリングで言ったら、対角のコーナーから瞬時に詰めるくらい違和感があるぞ
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:10:52.27ID:kIt4eFr/0
エスト狩り、ボスのみならず雑魚敵もやってくるからな
後半、道中探索や戦闘を楽しむことも無く駆け抜けるしかなくなるよ
ファルムアズラなんかタイムアタックしてる感覚だわ
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:14:15.19ID:UEwq1e1Wr
>>489
そもそも敵にスタミナなんて概念はない
モンスターだろうが人だろうがただただモーションを繰り返すだけの壊れたマシーンや
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:18:20.83ID:kIt4eFr/0
鍛石も足りない
その瞬間瞬間欲しい石が最低限の数しか与えられないから、ロンソ・打刀・ロングボウといった初期武器・無難なところに収まる
おまけにステータスも初期武器につられて固まりがち
必死で探索してボスを倒して武器をゲットしても試せない
これなら武器強化無し&ルーン消費で気軽にステ振り直しの方がよかった
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:20:50.27ID:kIt4eFr/0
>>491
ダクソ3までは連撃の後は休憩タイムがあったと思うんだけど、
エルデンは疲れたふりをしているだけで無尽蔵なスタミナなのよね
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:23:29.42ID:VxCD+fhA0
こっちの攻撃は壁とか柱とかに弾かれるのに敵は壁?柱?そんなのある?wってデモンズでやられて3流アクションだなってなりダクソ1でも同じでそれ以降見限ってたけどまだこのクソ仕様残してることに驚いたよ
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:35:10.83ID:UEwq1e1Wr
プレイヤーが有利になる事は丁寧に取り除いてただただ理不尽に殺す事しか考えてないんだよな
どう言う人生を送ったらこんな惨めな考えに行き着くのか逆に興味があるわ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:38:54.18ID:TSS7IC+Ia
マレニア被ダメで相手が回復すんのはいいけど盾でカットしても回復すんのは納得できんな
大盾ですら弾かれるほどのスタミナ無視の猛攻といいフロム自身が受けゲー否定してんじゃん
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:48:08.87ID:TZKc91Xtp
文句もお馴染みで
大成功ってことやな
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:53:21.84ID:kIt4eFr/0
印象的なマップも皆無だったよね
敢えて挙げればザリガニの出てきたリエーニエ湖畔くらい
で、そびえ立つ巨大な城=学院の攻略にワクワクしてたら滅茶苦茶しょぼい
城から坑道から何から全部小規模で仕掛けも無くて過去作から大幅に劣化してると思う
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:56:25.31ID:VxCD+fhA0
壁に弾かれる件の補足
信者はそんなとこで戦うのが悪いみたいなこと言ってるけど誘い出そうとしても敵は部屋の出入口にあるプレイヤーだけが通れる見えない壁に引っかかって出て来ないんだ
これエルデンでは改善されてる?
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:56:52.39ID:cOc/ns6o0
>>1
ただのキモいおじさんwww
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 14:05:41.13ID:kIt4eFr/0
ケイリッド(エオニア沼、ラダーンエリア)→火山館エリア→アルター高原→山領(白いだけ、氷湖)
リエーニエ後、進めば進むほど『ただ広いだけ』になっていくのもなあ
で、人間や馬が降りられない高さばかり(≒見えない壁)で移動の自由度は無く、実際のところエリアを唯一の道で繋いでいるっていう
デスストとかの方がよっぽどオープンワールドしてるわ
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 14:06:31.66ID:ppu/hnBP0
>>499
クリアしたけどもうラダーン祭りしか覚えてない
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 14:10:57.36ID:ppu/hnBP0
>>502
デスストは地形が攻略対象になってるのが面白かったな
エルデンリングは昔のドラクエFFみたいなユーザーをルート誘導するガードレールのためだけに存在しているからあんまり面白くない
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 15:11:07.62ID:R1RpdF4Ja
オープンワールドに力使いすぎたな。やっぱりいつも通りに作れば良かったんよ。
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 15:27:04.16ID:Jg++2Y8G0
>>436
多分こいつの功績は彦龍の二度目・三度目のブレイクに貢献したこと
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/13(日) 15:39:28.25ID:CwcEy9s50
モンハンアイスボーンの糞挙動と同じなんだよね
近接でいくメリットなくて遠距離ばかりになるってのも全く同じ
ダクソ3ではもっと読み合いしてる気分になれたのに
今回は昔の格ゲーみたいにボタンに反応して処理してくるマシーンでしかないから
こっちも処理するだけになってソロ討伐も達成感がなくなっていくのが一番つまらない
攻撃ディレイでタイミングずらしてくるのはまぁいいけどさ、
180度追尾してくるホーミング性能をいい加減見直してくれねーかな?
ほとんどのボスがこっち逃げた方向に向いてくるからまじでつまらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況