X



ソニーがHavenを買収
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:36:32.03ID:LQvWcJPG0
取り急ぎ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:38:23.68ID:y32f2zOb0
創業時から出資してたよな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:38:50.22ID:Xo4zGxgJ0
初代アサクリのプロデューサーの会社だろ?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:38:50.76ID:+L+Xxb9+a
そうなんだ。良かったね
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:39:00.94ID:pEB+7HCPd
何作った会社?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:39:05.76ID:0Y23yi1w0
だろうね、って感じは正直ある
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:39:14.26ID:BoUAdoiLd
>>6
なんも作ってない
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:39:55.47ID:niNWLTPT0
>>9
えぇ...
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:39:56.51ID:pNEj5OXqd
女社長だしポリコレソニーにはピッタリだな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:40:30.99ID:LQvWcJPG0
プレイステーション、ジェイド・レイモンドのヘブン・スタジオを買収へ。ソニーのカナダにおける最初の開発会社

同スタジオでは、PS5向けのライブサービス専用ゲームを開発中

プレイステーションは、『アサシン クリード』や『スター・ウォーズ』、Googleゲームなどで活躍するジェイド・レイモンド氏が率いる開発チーム、ヘイブン・スタジオを完全買収することに合意しました。

これは、昨年3月にソニーが同スタジオに初期投資を行ったことに続くものです。以来、同チームはプレイステーション専用の新規IPの開発に取り組んでおり、今回、「システム的に進化した世界をベースにしたライブサービス体験」であることが明らかになりました。

今回の買収は、世界有数のAAA級ゲームを生み出しているカナダの巨大なゲーム開発シーンに、ソニーが初めて進出することを意味します。PlayStationRは、Tencent、EA、Ubisoft、Microsoft、Nintendo、Warner Bros、Activision Blizzard、Take-Two、Square Enix、Segaなど、カナダでスタジオを運営している企業と肩を並べる存在です。

Haven Studiosは現在60名以上の従業員を擁し、PlayStationRStudioに参加する18番目のデベロッパーとなります。

ソニー・インタラクティブエンタテインメントCEOのジム・ライアンは、「ヘヴン・スタジオズは、優れた才能を持つチームを擁する新興スタジオであり、カナダで最初のゲーム開発スタジオとして彼らを『プレイステーション』に迎え入れることができることを嬉しく思います。」


レイモンドは、ゲーム業界のベテランです。アサシン クリード』や『ウォッチドッグス』などの巨大フランチャイズを立ち上げたほか、ユービーアイソフト・トロントやEAのMotive Studiosを立ち上げ、Googleの社内ゲーム開発プロジェクトを担当した後、同社が戦略を変更するまでの間、その任に当たっていました。

「プレイステーションスタジオ の優れたチーム全員と協力し、そこから学ぶ機会を得られることに興奮しています。」と彼女は述べました。「私たちは、PS5の素晴らしい性能をフルに活用し、プレイヤーの皆様を刺激し、新たな方法でつながりを持てるような新しい世界を創造していきたいと考えています。」

また、PlayStationRStudioのボスであるヘルメン・ハルストは、「ジェイドは、このような野心的なプロジェクトを実現するために必要な創造力と技術力を備えたワールドクラスのチームを構築してきました。私たちは、何世代にもわたって続く、プレイヤーファーストで協力的なゲーム環境を構築しようとする同スタジオの献身を評価し、彼らが正式にプレイステーションスタジオの一員となることに感激しています。」と述べています。

なお、買収金額は明らかにされていません。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:41:25.63ID:0Y23yi1w0
というかファミリー入り前提で独立したような感じでしょ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:41:36.44ID:podLLXDa0
まさかとは思いますが、、、代表作なしのスタジオですか?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:41:56.26ID:9WLZVqSKd
基本無料10本のうちの1本をここが作るのか
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:42:15.65ID:Wts8r7pla
天国に行けるよう終活かな?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:42:28.38ID:FZZgX4Pc0
ソニーさんは成金らしくせせこましい買物が続くね、MSさんは次どの大手を取るのかな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:43:39.65ID:qs7Lq0ej0
なんかイチャイチャしながら飛び回るゲーム?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:43:40.89ID:pbWdNbzT0
実績なしの著名クリエイターってデススト作る前のコジカンみたいなもんか
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:43:52.90ID:FZZgX4Pc0
ヘブンではなくハブンなのでは?知らんけど
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:44:03.96ID:j+U4gv7e0
Wiki見たらそもそもがソニーの人じゃん草
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:45:13.70ID:0Y23yi1w0
去年の3/17にスタジオ創設の記事をPSblogで出して3/21に買収でしょ
なんか1年間は動いちゃダメとか業界のルールがあるんじゃない?知らんけど
https://blog.ja.playstation.com/2021/03/17/20210317-haven/amp/
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:45:55.44ID:LQvWcJPG0
1年前の今月、私たちは小さなチームと大きな野望を胸に、ヘブンストゥディオを立ち上げる旅に出かけました。私たちの目標は、自分たちがいつも作りたいと思い、遊びたいと願っているようなゲームを作ることができるスタジオを作ることでした!私たちの目標は、私たちがいつも作りたいと思い、遊びたいと願っているようなゲームを作ることができるスタジオを作ることでした。

才能と情熱にあふれたチームと、その優れた貢献により、短期間で驚くべき進歩を遂げることができました。ヘブンでは、優しさ、適応性、勇気に基づいた文化を確立し、創造性を開花させました。私たちの最初のプレイステーション向け新規IPは、自由、スリル、遊び心に焦点を当てたシステム的かつ進化する世界を構築し、プレイヤーの皆様を何年も楽しませるというビジョンを持った、AAA級のマルチプレイヤーエクスペリエンスを提供するための軌道に乗りました。

本日、ヘブンチームは、プレイステーションスタジオファミリーの一員として、新たな旅立ちの時を迎えました。この一年間、ハーメン、コニー・ブース、そしてプレイステーションのチームと一緒に仕事をしたことは、キャリアのハイライトとなりました。SIEは、クリエイティブなプロセスと、大ヒットするAAAゲームを作るために必要なことを本当によく理解している、協力的なパートナーです。私たちの大胆なビジョンを実現し、夢をかなえるために、力を与えてくれ、励ましてくれました。このたびのパートナーシップ強化の機会に、これ以上ないほど感激しています。

SIEのファーストパーティスタジオとして、ゲリラ、ノーティードッグ、メディアモレキュール、インソムニアックゲームズなど、私たちプレイヤーや開発者が長年にわたってインスピレーションを受けてきたゲームのクリエイターたち、世界で最も有名な開発チームと協力する機会を得ることができます。これらの世界トップクラスのスタジオや、クリエイティブ、テクノロジー、マーケティングの各分野の優れたチームから学ぶことで、より優れたゲームをプレイヤーの皆様にお届けできることを期待しています。

ヘブンチームの皆さん、本当にありがとうございました。私のキャリアの中でも最も実りある1年でしたし、プレイヤーの皆さんには、もっと多くのことを伝えたいと思います。私たちは、世代を超えた素晴らしい冒険の始まりに過ぎないのです。

ジェイド・レイモンド
ヘブン・スタジオCEO兼創設者
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:47:41.49ID:vbWwIUdR0
いくらなんでもソフト出してない実績何もないスタジオを買収はイカンでしょ
株主舐めてんのか
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:49:42.65ID:qPYaMc9w0
これはまさかゲーム天国復活の布石か!?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:49:48.89ID:tG8heuUmM
ファースト最弱化の加速で任豚焦りまくってるな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:50:49.94ID:mxffdQWId
いちいち買わなくても外注コントロールをうまくできれば良くね?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:51:11.81ID:0z/Rj/QxH
去年からSIEがスタジオはこれで7つ目か
ファーストへの投資ペースが凄まじい
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:51:31.97ID:izJRzg54a
ここ買収してコジプロ買収しないって結構アレだな
やっぱコジカンは切られたとのか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:52:12.16ID:Rwda8P1gd
恩義スタジオ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:53:14.64ID:wg127nH4a
やっぱSIE程度の資本力じゃMSみたいにド派手な大手買収は無理なんだな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:53:21.86ID:j0Rr5Kk+0
出たーライブサービス
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:53:54.28ID:Gvb0LFdg0
>>29
元ABのCODBOのプロデューサー/ディレクターのスタジオも
AB退職から1年後くらいにスタジオの存在とPS用ソフト作るって発表
それの1年後は確か今年の4〜6月辺りなんで、そろそろ買収発表かもな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:54:22.65ID:nqER0x060
でもジャパンスタジオは潰します

えぇ…
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:55:23.67ID:4ENPYO3N0
日本軽視加速
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:55:31.53ID:/BMs2/54H
モントリオールで人材集めるならジェイドレイモンドほど顔が利く人間はいない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:55:34.05ID:TlqyUXPt0
ゴキブリ冷えてるかー
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:56:04.46ID:spUudobx0
>>40
全然足りないよ
これじゃMSに勝てない
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:57:29.70ID:TK8oZyD60
ゴキ的には買収は悪なんじゃなかった?w
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:57:51.97ID:zqqFo3NX0
>>41
本数だけはそこそこ出たのに切らたなら、開発費よっぽどだったんだろうな

まぁ小島も立ち回りが上手いのか次はMSと組むっぽいし、成果を上げられればフィルが買ってくれるだろう
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:57:59.28ID:0Y23yi1w0
>>46
Deviationだっけ?
あそこも確実に傘下はいるだろうね
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:58:44.99ID:HWb6VYHa0
一番最初のアサクリを出すとき色んなメディアにに出まくってた女の人か
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 00:59:30.38ID:ulJ2QRj80
アサクリ作るにはあの資本力と巨大組織がいるからな
他は番犬だっけ?
まあこのスタジオで同じもの作れって方が無謀な話かワロタ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:00:28.90ID:CC2Pqp2l0
箱贔屓だからあんま言いたくないけど
今迄の買収見てるとMSよりソニーが買ったとこのが成功してるよね…
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:01:17.05ID:CQJnIAjS0
>>46
最近のSIEの買収って移植やサポート専門スタジオとか実績全くない新設スタジオばっかりだけど
Bugieなんかに予算使いすぎてもう金を残ってないのかね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:01:58.35ID:FZZgX4Pc0
>>60
でもお前のIDはCC2じゃん
何が箱贔屓だよゴキブリ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:02:32.54ID:vrsUnTrsH
元々ソニーとのパートナーシップで設立して出資もしてたスタジオだから買収額は高くないだろう
レイモンドと同じ元GoogleやUbi、EAからもトップクラスの開発者が続々集結してるし、いいタイミングでいい買い物したな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:02:36.15ID:oW9Qyh0U0
ソニーは任天堂と一緒で基本IPより開発者(開発会社)ってスタンスよね
MSとは真逆
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:02:57.30ID:poxTZdId0
>>60
へたくそ!
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:03:58.09ID:MZogNttb0
>>64
て書いてて虚しくならん?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:05:31.05ID:9B85Bn4oH
>>65
中長期目線が短期目線かの違い
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:06:57.28ID:pUjxTi0qa
雑誌HEAVENか?風俗雑誌買い取ったんか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:07:08.11ID:GADVOGvI0
>同スタジオでは、PS5向けのライブサービス専用ゲームを開発中

はい解散
基本無料のゴミゲーのため弾増やしのためやん
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:07:11.86ID:poxTZdId0
>>57
Jinはちまがアサクリのディレクターが美人とか持ち上げてたの覚えてるわ
その時の人だね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:07:23.36ID:6DTNMZ4U0
買い物が下手なゴミ屋敷の統合失調症の人みたいになってるな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:08:47.71ID:qO2WXZv40
>>65
MSはIPも開発者もなんならメーカーごと丸ごと全部入りで買ってるだけだよ
XGS傘下に組み込んでるところはIPよりも開発者目的の買収がほとんど
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:08:58.11ID:IgZ/OOEd0
セクハラ・パワハラで内部が崩壊してる会社に8兆円とか使うくらいならこういうとこ買ったほうがよっぽどいい気がする
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:09:08.26ID:sd3czdmV0
あっちじゃ開発者なんてバンバン入れ替わるのに何がしたいのかわからんな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:09:13.31ID:ttuvzRpRp
ライブサービス体験

PSVR2向けにPS Home復活クル――(゚∀゚)――!?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:10:02.91ID:poxTZdId0
身も蓋も無いけどプレステブランドに魅力も価値も無くなった
単純にゲーム機として飽きられたんだよ

おもしろそうなゲーム出ても「でもプレステだからな〜」で終わり
そういう意味では無色透明だった箱はこれからの時代有利だよね

PSは長い期間をかけて汚れただけだ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:11:14.03ID:MYEAhDYV0
>>29
実績も何もない会社をいきなり買収すると引き抜きって言われるからじゃね?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:12:34.91ID:cndJc7bX0
>>77
実績も中身もないインディークラスのスタジオ買うより
世界一売れるビッグタイトルと1万人を超える大手勤務のエリートスタッフ買う方が賢いよ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:14:59.41ID:VoIeB+rC0
>>77
MSは傘下の開発会社のマネジメントが上手くできないから何やっても同じ。自前で立ち上げたThe Initiativeも一本もタイトル出さないまま崩壊させちゃったし

>XboxスタジオThe Initiativeは、 主要な開発チームの約半分を失いました。
https://www.gamesindustry.biz/articles/2022-03-15-report-perfect-dark-studio-the-initiative-sees-wave-of-staff-departures
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:15:34.12ID:a4exukMz0
>>85

Haloをソニーが買ったとか抜かしてたTwitterのアホなPSユーザーがまた勘違いしそうだなw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:15:42.54ID:W7rJrOwf0
>>61
任天堂と同じ考えなだけでしょ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:16:14.28ID:MYEAhDYV0
>>65
各種の問題で労使がぐちゃぐちゃになってるとこ買ってるのはひとえに開発者を守るためだと思うけどね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:16:14.61ID:0Y23yi1w0
>>81
まぁ言うて今も実績は無いんだけどな〜
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:16:46.26ID:0z2jIbew0
>>87
8割入れ替えのノーティの酷さが際立つなw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:17:26.96ID:W5vmNyMM0
>>64
stadiaを失敗に導いた元凶の1人やでこいつ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:18:22.92ID:TUmlQBPQ0
>>89
絶好調でこのまま好調を継続したい任天堂と
絶不調でこのままだと撤退しかないソニーが

同じ事やってどうする
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:18:33.03ID:NKPKytzY0
>>89
任天堂は何の実績もないスタジオや自社開発も出来ないようなスタジオなんか買わないっす
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:21:04.28ID:LVjmpH5Q0
>>93
そういや成果出せずに解散になったGoogle社内スタジオのトップもやってたなこいつw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:21:59.72ID:3YJeAuWg0
モントリオールは北米におけるゲーム開発のハブともいえる地域だから
そこに有力なスタジオ持っとくのはかなり重要よな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 01:23:06.77ID:7stJmWAE0
すげえソニー

で何のゲームがヒットした会社だっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況