X



【悲報】鉄拳原田によるとゲームつくるのに40億は余裕でかかって開発費上がり続けてるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 11:55:53.66ID:BkwI7/QI0
デバッグ費用でPS2のゲームが2本作れるらしい
PSは売上下がり続けるのに開発費は上がり続けるって地獄だな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:21:55.05ID:14c/acdx0
マリオクラブ作った任天堂が大正解だったわけか
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:22:09.31ID:g2laEV5SM
>>1
人件費なのか機材なのかサービスなのかザルすぎて嘘松の言い訳に聞こえる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:22:10.77ID:ase6uhHxr
>>49
30万でも少ないよ
もとの値段考えてないだろうお前は
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:22:44.97ID:8OX0XvdWd
>>48
マイクラの販売価格知ってる?調べてみ?
自分が馬鹿って理解できると思う
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:23:10.87ID:Qx6NXpSaM
>>46
神戸にスカネクにアライズ、これらに許可出した原田さんだぞ?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:23:14.65ID:ase6uhHxr
>>54
どっちがいくらか書いたら?
ねぇほら
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:23:29.14ID:Z/o4+tX90
見栄え重視見栄え重視ってやってきたツケだな
その手の勝負しようとするとどうやっても工数と金がかかるし
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:23:30.01ID:6aKBmLaBd
>>21
あんなもん大企業で作ってたら全社員食えないからな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:23:49.38ID:smYVbBr0d
>>29
???
少なくても日本でPSは何やっても無理なのはPS4が証明してるだろ
ドラクエFFモンハン出ても負けハードなんだぞ?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:23:51.62ID:bAck4v/W0
>>45
センスが10年前の物が出て来るって事だもんな、IP物ならブランドの知名度維持としてもマズいしポケモンが
1年に1本は何かしら出そうと頑張ってるのも当然ではある
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:24:22.50ID:cjW9YoTld
PSがって言うよりオタク向けゲームに関してはCSプラットフォームのどこに出しても売れなくなってきてるんだよな
ソシャゲとかその他の娯楽から多角的に吸われまくってる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:24:35.07ID:Ocoq3iTh0
使い回しだらけのスパロボを打ち切るくらいだしねえ
相当厳しいんだろうというのは見てて思う
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:24:47.07ID:ase6uhHxr
>>61
一人で開発したとして
それで一生食えるわけもなく
同じレベルのヒット何回か繰り返さないと無理なんだが
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:24:53.37ID:sFIkIE/od
これはどうしようもないだろ
誰も悪くない
時間の問題なのはわかってた話
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:25:00.13ID:XW6yEGp/0
勝手に無駄金かけてるだけでクオリティは下がるのがサード界隈
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:25:00.26ID:/SlATI5ka
ソフトの価格は変わらないのに開発費は雪だるま式に増えればそりゃソシャゲに逃げたり吸収合併される会社出るわな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:25:28.66ID:6ngKtdyg0
鉄拳程度じゃ企業がゲーム内広告打ってくれそうにないな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:25:43.41ID:8r118y5P0
宣伝費入れたらとんでもないな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:25:52.62ID:QwnwaZMHa
>>67
一発屋として充分やん
ここからピタッと売上が止まるでもなし
どこが見入り少ないんよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:03.84ID:sjmrCPYUM
>>53
あの作りで9000万円も売り上げれば充分すぎるだろ…
お前一本のゲームで一生遊んで暮らせるくらい儲からなかったら失敗だとでも考えてるんだろ
そんなの任天堂でもありえねえよバカ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:18.05ID:NNsM/p6Ad
鉄拳の背景に5000万!!とか言われたところで
すげえ!の前にそれ意味あんの?しか出てこない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:25.44ID:Xo4zGxgJ0
上がり続けるのは素人でもわかってたこと
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:30.59ID:PVmGHAbla
ポケモンみたいにバンバン出すのが一番効率いいのにそれをやらないサードってマジでアホでしょ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:51.57ID:Hv1glwlQ0
>>67
なんて人一人が一生食っていけるレベルの売り上げ基準にすり替えてるん?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:54.33ID:EzeoFp9qd
ソシャゲ無かったら今頃消えてたサードも多いだろうな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:27:29.29ID:ase6uhHxr
>>73
1発屋としてはマイクラの方が格段に上だろ
あれだけで遊んで暮らせるんだから
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:27:37.51ID:6aKBmLaBd
>>77
IPとしての力が違いすぎるってのはあるにしても
IPで食ってるバンナムの人間ならそれはわかってるだろうしな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:27:39.27ID:JfPOhyb6a
バンパイアサバイバーは儲かりすぎて作者が仕事辞めてゲーム作りに専念するらしいぞ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:27:49.24ID:Bv3jVmr1M
こんなの10年以上前から言われてたのに今更?
自業自得だろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:28:43.74ID:ase6uhHxr
>>74
結局はコンスタントに少し売れるゲーム作らないと限りは個人のではやってけないんだよ
超ヒット飛ばさない限りはな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:28:50.76ID:9k5icr/Ca
ソフト値上げすりゃいいんだよ
乞食だらけのPSユーザーはより買わなくなるだろうけど
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:29:16.23ID:fpMOU9/J0
>>1
UE5とPS5の処理能力のお陰で下がるってゴキが言ってたぞ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:29:49.72ID:QwnwaZMHa
>>80
インディーズのシンデレラストーリーのマイクラを引き合いに出して売れてない!実入り無し!は流石に草
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:30:06.66ID:bAck4v/W0
>>77
ドラクエとかは本編に5年とかかかる間にスピンオフ作品で繋いでた筈なのにそのスピンオフすらCSでマトモに出て来なくなってるからなぁ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:30:56.49ID:ase6uhHxr
>>90
そのくらいの事がなけりゃインディーで食ってくの難しいってのが実情でしょ
1発飛ばしただけで何とかなるもんじゃないってのが分からないの?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:31:26.49ID:ase6uhHxr
>>92
いやむしろ1発飛ばしたから何とかなるって思ってるお前らがやばすぎだろw
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:32:30.06ID:sjmrCPYUd
ID:ase6uhHxr

馬鹿晒して引くに引けなくなったガイジ
哀れすぎる
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:33:12.06ID:ase6uhHxr
>>96
どう見てもお前らがアホだけどな
コンスタントに売れるもの出さないと詰むって当たり前の発想も無いんだから
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:33:37.97ID:Hv1glwlQ0
ID:ase6uhHxrこいつ他人の成功には激渋で自分の失敗には激甘な典型的職歴無しこどおじの類だろw
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:33:38.90ID:60N6RlvZ0
鉄拳の場合eスポーツとしてプロも食えるようにしていかないといけないから
何も考えず格闘ゲームつくるより金がかかるだろうからな
だから8とかしばらく出ないかもしれない
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:34:31.87ID:ase6uhHxr
もしくはある程度の値段の物を出して数万本のヒットのほうが現実的

お前らだってインディーが何万本も売るのは珍しいって分かってんのに
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:34:50.34ID:ase6uhHxr
>>102
何十万本
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:35:33.32ID:OKfRBUY1d
なんかサザエさんあるから大丈夫、アンパンマンあるから大丈夫
とか言ってるみたいだなCS勢は
アニオタでもそんなこと言わんのに
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:36:22.61ID:ase6uhHxr
>>100
むしろ生活考えたら1発だけでなんとなるわけ無い
そんな甘くないって知ってるんじゃ?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:38:33.93ID:PVmGHAbla
talesにしても昔はバンバン出してたのにPSハードに絞ったから5年に1本とかマジでアホらしい
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:39:32.64ID:sjmrCPYUM
>>105
普通の人はその売上で次はどうしよう何作ろうって考えるもんなんだよ
一生遊べるくらい稼げなかったから駄目なんだあああああなんて人生で一度も働いたことないニートからしか出てこない発想だよ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:39:52.02ID:kM+IYUq60
任天堂はアニメで言う所の鬼滅ポジションだからな
PSは最近流行りのタイトルが全然生まれてない中二病の淘汰で需要皆無の青年漫画みたいな物
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:40:42.31ID:ase6uhHxr
>>110
かと言ってユーザー側もファルコムクラスのグラでゲーム今更出したら叩くだろ?
過去にヒットしたから…だけじゃもう売れないんだもの
口コミどころかすぐに動画上げられるし
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:41:23.03ID:QwnwaZMHa
>>109
実際鉄拳終わらすんかな
良くも悪くもネームバリューはある感じするが
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:42:01.89ID:ase6uhHxr
>>111
お前らも珍しいって思えるほどのヒット連発出来るならね
とてもハードルが高いから1発屋が存在するんだけど
なのである程度の金額のソフトを数万売れたら上等ってのを出すわけだが?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:42:01.86ID:PVmGHAbla
>>113
別にそこまで気にしてないんじゃないの?
ポケモンのグラショボいから買わないなんてやつがいないから200万売れてるんだし
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:42:35.01ID:HrcEtz8Ud
わざわざ40億かけるのは勝手だけどそれを人のせいにすんなよな
コスパ悪い作り方してる自分達が悪いんだろ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:44:27.48ID:ase6uhHxr
>>116
どうだろうね
勝手な想像になるけどテイルズファンはグラやモーションにある程度は拘ると思うが
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:45:48.69ID:EQdnYrD90
思った以上に破綻寸前かもしれんなゲーム業界
中小企業はどっかの傘下にならんと生きていけないだろ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:46:58.69ID:LzB9kDmG0
ポケモンはポケモンだから売れる面もあるが別にグラがしょぼいわけではない
これがわからないとグラで手に取ってもらえるのものを作るのは難しいだろうな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:47:01.41ID:ase6uhHxr
>>120
実際に有名な大手すら超大手に買収されてる現実見ると
体力が必要になってきてるんだろうなと
映画と同じ道を歩んでる気がする
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:48:20.17ID:ase6uhHxr
>>124
具体性の全く無いその程度の煽りしか出来ないなら
お前が間違ってたって言ってるようなもんだぞw
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:48:23.74ID:totbIkm6d
>>104
定番で堅実に稼いで野心的な作品も出すってサイクルが上手く回ってる所が少ないな
任天堂とカプコンは上手くやってる
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:49:47.43ID:/50yrS4jp
年に一本程々のものを出して10万本ぐらい売って商売続けていくってスタイルだとって
アトリエや軌跡みたいなショボいものしか出せん
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:49:51.65ID:bAck4v/W0
>>122
そもそもグラフィックで大切なのは沢山の人が好きだと思う見栄えだからな、実は「凄い」「めっちゃリアル」とか言う感想はかなり危険
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:51:04.12ID:PVmGHAbla
>>127
talesは5年かけて20万しか売れてないが
効率悪くない?
まあ別にいいけど
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:51:34.67ID:ase6uhHxr
>>127
リスク取って大ヒット目指すのは今じゃ会社一発で傾くレベルだもの
そのせいもあってAAA開発してるところは疲弊してる
当てた作品を使いまわして何とか…って状態だし
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:51:45.75ID:bdn/3XOFd
>>30
マジで自社ソフトでプラットフォーム開拓をしないで、
独占したFF16に任せようとするSIEはプラットフォーマーとして最低だと思う。
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:52:01.51ID:TIH+srnTa
1ステージ5000万って1人の単価が仮に100万でも50人月。
そんなにかかるもんなのか?
デザイン
モデリング
動き
テクスチャ
音楽
効果音

これくらいでしょ。
それともいろんな会社に頼んで中抜きされてるのか。
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:52:15.14ID:wDN9RjQKp
フロム「開発費が膨大に膨れ上がるので、人件費を抑えたら
ブラック企業と言われたんだが…」
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:52:54.68ID:bAck4v/W0
>>129
開発費も3倍かけてるのに売り上げは3倍になってないしな、そんで次も5年ぐらいかけるんなら厳し過ぎる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:54:22.36ID:rHAjPaJ7d
そう考えると任天堂ってホント化け物じみてるよな
こんな時代に一社だけ高クオリティを保ち続けてるなんてさ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:54:42.00ID:LzB9kDmG0
>>128
そこら辺のセリフは好きでなくとも言えるからなw
つーかグラ至上主義ってエルデンリングで気付いてそうだけどなぁ
あれあいつらのいうグラではそんなに良い方じゃないぞ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:55:04.56ID:sjmrCPYUM
>>132
1ステージって言っても吹っ飛んで別の場所に移動したりするから実質2,3ステージ分はあるだろうな
あれは金かかるわ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:55:17.75ID:bdn/3XOFd
>>132
ステージに置くかっこいい岩の見本を探して旅行でもしてるんだろうな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:56:30.40ID:ase6uhHxr
野球で言うなら二割八分で10本のホームラン
こんな会社が結局しぶとく残るんだなと
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:57:03.01ID:qxfoG9WIa
原田のとこは技術力無いから他より余計に開発費かかるんだろうなw
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:57:30.35ID:64zZwJr50
>>132
50人月てのはそんな物じゃないかな
だから5000万といかなくとも2〜3000万はどこが作っても同レベルの品質のステージなら掛かっちゃう現状なんだろう
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:58:16.89ID:bAck4v/W0
>>144
精鋭部隊は任天堂案件やりたがるからな、だって自社だと頭になるプロデューサーはあんなのばかりだもん
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 12:58:40.58ID:PVmGHAbla
>>134
そうだよね
たくさん開発費かけてもその分売れるわけじゃないんだよね
アトリエみたいに使い回しして定期的に出した方が間違いなくいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況