X



【悲報】鉄拳原田によるとゲームつくるのに40億は余裕でかかって開発費上がり続けてるらしい

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 11:55:53.66ID:BkwI7/QI0
デバッグ費用でPS2のゲームが2本作れるらしい
PSは売上下がり続けるのに開発費は上がり続けるって地獄だな
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 13:34:16.58ID:tDXkGl4q0
>>891
矛盾してないぞ
AAAが破綻すると仮定したなら任天堂も破綻するしAAAが破綻してないって仮定したなら任天堂も破綻しないってだけ
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 13:35:30.00ID:FTolfpKg0
「AAAが破綻するなら任天堂も破綻するだろうよ」と笑われてるのに
豚が「ブヒェアアアア!?任天堂は破綻しないブヒ!」「破綻するとはいってないがw」「どっちブヒか!?」と先走って発狂してるだけにみえる
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 13:39:04.34ID:rxAe2nJF0
なんで任天堂が破綻するようなゲーム開発に全つっぱすること前提なんだ。
ゼルダ、ゼノブレイドあたりが将来的に開発費上がるだろうけど、それ以外のソフトで利益補うだろ。
どうぶつの森がAAAの開発費になるとでも?
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 13:43:28.11ID:sWQTdgjhp
>>893
そいつは>>882で任天堂もAAAも破綻しないって言ってるんだがw
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 13:43:45.47ID:Qe9QTiGw0
任天堂のSwitchが爆発的に売れて市場が広くなったから回収出来てるけど
WiiUみたいに売れなければ赤字になってしまうからな

任天堂は岩田社長時代のDS・Wii以降は成功してる事が多いけど
いつだって博打打ちだよ
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 13:45:50.31ID:p+fz1QeS0
翻訳記事とか読む限り海外は人員の管理が下手すぎる
Aという作品の開発で雇用されたら別部隊が作ってるBというタイトルへ応援へ行かせることができない雇用契約とか結んでるんでしょ?
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 13:46:09.16ID:clLWx/4ld
>>897
あそこが内部留保溜め込んでるのは
少しぐらいの失敗で地盤ぐらつかないようにするためだしな
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 13:47:09.07ID:sWQTdgjhp
開発費高騰からゲーム開発が破綻すると仮定した場合は順番的にAAAの方が先に破綻するんだからその時点で任天堂は開発費を掛けるのやめれば良いだけだしなあw

何でだいぶ先を走ってる車が崖からダイブしても後続がブレーキ踏まないで後追いをすると思ってるんだろw
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 13:51:24.31ID:tDXkGl4q0
現状AAAが破綻してると思ってるバカは流石にいないよな?…
>>900
進化が今よりさらに鈍くなるなら売れなくなるだろ
結局時間の問題であり変わらん
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 13:52:06.79ID:sWQTdgjhp
任天堂が潰れる時は任天堂が面白いコンテンツを生み出せなくなって収益が無くなった時で開発費なんていう調整のきく要素で潰れるなんて有り得ないんだよw
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 13:58:19.88ID:sWQTdgjhp
結局はフワッとした妄想で任天堂が潰れたらいいなあという願望垂れ流すしか出来ないステイ豚w

原田は40億円で苦しいと言ってるけど任天堂の営業利益は年間5000億円だぞwいつ潰れるんだよw
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 13:59:01.65ID:LWCHccJ/0
原田の昔のインタビューにあったけどゲーム会社が社内の人材のマネジメントをちゃんとやるようになったのって結構最近らしい
モノリスがナムコ傘下になった頃の話で
各ゲーム制作チーム間では派閥意識が猛烈に強くて鉄拳チームとキャリバーチームはバチバチやりあってて
原田らが鉄拳の次作に向けてブレインストーミングやってるときには鉄拳のグラフィックチーム等は遊んでて
上司から「何もしてなくても〇億円出てるぞ」とか言われても「ふーん、じゃあアーケードで〇十億円稼げばいいんでしょ」という感じで気にも留めなくて
その一方でモノリスは「人材のサポートがねえ!ゲームエンジン作れる人間が来てくれるまでとりあえずムービー作るしかねえ!」という状態だったとか

今はその辺がまともになってはきてるらしいが
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 14:05:36.36ID:tDXkGl4q0
まぁとにかくAAAだけが潰れるんだ!ってことはないんで
AAAが全ての潰れることになったら任天堂どころかゲーム業界自体潰れてるわw
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 14:12:26.61ID:p+fz1QeS0
AAAも開発規模が大きくなればなるほどに売らなければならない相手が増えて
結果大多数の最大公約数的なゲーム内容に収斂していくんだよね
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 14:13:19.11ID:XlmlmzDhd
スクエニはむしろライン増やしすぎてダメだろ
ライン減らして1本1本開発費かけて丁寧にやってほしいわ
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 14:14:32.22ID:Wqiwy1nh0
>>907
セガもスクウェアも派閥争いがひどいよ…w

仲間同士でケンカするというバカ業界 w
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 15:07:28.23ID:RYSFoLV+0
開発費に見合うソフトつくって売り出せばいいだけなのにな
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 15:33:55.96ID:D7OKJ5l40
バンナムは長い時間と金かけても出されるのはアライズスカネクブルプロだからな
Dのセンスと力量不足
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 16:36:52.29ID:3fltHqCL0
任天堂も時間の問題とか言ってるけどあそこそもそもトップクラスのソフト屋だしそういう目でハード作るだろうから開発費高騰で破綻っての多分一生無いんじゃね
進んでる現世代とやらの性能のハード作る時はソフト開発費用も回収出来る環境仕上がってるって考えて良いでしょ
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 16:40:42.65ID:NtYeJSZvM
新製品が出たばかりの時は月収より高いけどそのうちお手頃価格になって普及するってのと同じだわな

PCが必死に最先端でヒィヒィ言いながら頑張ってるんだし家庭用はそのうち安くて安定した頃でいいのよ
変に見え張って出たばっかりの時に買うから貧乏になるのよ
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 17:18:12.02ID:qWFvMcYPd
理由全くないけどどうしても任天堂だけが開発費上がってないことにしたい信者のオナニースレ
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 17:22:48.58ID:6+fRMb830
むしろ原田が任天堂は別格っすてシコってきたぞスレなんだが
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 18:00:57.03ID:7/oUnK/s0
性能高いハードなら開発費が安くなるみたいな事言って「それは旧世代のレベルのソフトを作るなら」って話みたいな事になってるけど、そういう意味ではゴキさん曰く任天堂が旧世代レベルのソフト作ってるなら開発費は他と比べて安く作ってる説は正しいんじゃないの?
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 20:19:12.15ID:kUTL8Bgl0
ヨコオが「今回ゲストが少ないのは裏切り者が出たから」って松山のことチクリと言ってた
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 20:43:51.85ID:LeJN+0Zcd
任天堂はハードを設計する段階から
性能を活かしたソフトを作った場合の大凡の開発費を想定して問題ない範囲になるように設計してるだろ
低性能って言われてる性能がそれを活かしてソフト作っても採算が合う程度の性能って事
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 20:59:39.81ID:+5UmAErE0
デッドスペース2は500万本売っても赤字
最近ではスクエニのアベンジャーズが大赤字
なぜ赤字になるかというとデバッグや直しに時間がかかるから。時間=人件費だから。
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 21:03:16.27ID:+5UmAErE0
>>898
海外て開発者の移籍激しすぎて人材確保にかなり金かかるだろうな
GTAとか開発に関わってた人間は全員辞めてて続編作れない状態
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 21:10:47.22ID:nt4YYqhpd
なんかガチャガチャ言ってるけど結局任天堂が周回遅れなだけやろ?
これが明確にわかってる事実だろ
あとは全部妄想
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 21:15:01.68ID:z5BEljhX0
このまま高い開発費でクソゲー作るの続けるのかな
どのへんに勝算があるのか分からんけど
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 21:16:11.15ID:jj+ueCLga
>>915>>916
バンナムには任天堂のような世界規模で全年齢で広く金をとれるサービスが無いからな
そうなると金持っている中年オタ向けに会社的に向いてないグラ勝負に頼りがちになる
ゲームに限らずな、プラモも高級化してPS5みたいな転売商材化している
企業全体で『発想よりハッタリ』というソニー化が進んでいる
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 21:20:42.79ID:tDXkGl4q0
ユーザーからしたら任天堂のグラは時代遅れすぎるからもっと開発費上げろ
IPが強いからなんとかなってるだけでハードはゴミでいいんだ!とはならない
>>923
採算が合うようにやってるのはどこの会社もそうだろ
だからAAAがここ15年くらい覇権かつ続けられてるわけで
これからは原神みたいな中国ゲーも出て来てどんどん高クオリティが強くなってゴミグラゲーは淘汰されてくよ
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 21:23:00.60ID:jj+ueCLga
>>922
天下の鬼滅をSwitchハブリに特攻させた松山にずいぶんなこと言えるな
あれでも経営者だから採算性が無いと自分会社が立ち行かないことは前からほのめかしていたのに
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 21:24:03.86ID:tRLdhq2z0
ユーザー?
その声デカいのは任天堂のユーザーの何割くらいよ
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 21:24:04.02ID:p9GkHcA20
>>926
反論できなくなったら根拠もなく結論だけ押し付けるの好きだねw
誰もお前の馬鹿な主張なんて受け入れてくれないよw
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 21:36:26.18ID:FTolfpKg0
>>929
何の先頭?w ブヒッチ後継で8kハードでも作ってるんかいな
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 21:49:55.24ID:IBA1GlSVp
>>930
そんな状況なのになんで任天堂がいまだに淘汰されてないの?
何十年も経ってるのになんで?
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 22:08:19.50ID:+5UmAErE0
開発費高騰に対応してるのが任天堂て原田が言ってるのに任天堂ガー言ってるゴキブリは頭悪いな
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 22:08:43.53ID:3fltHqCL0
その中国産みたいな高クオリティが1本のソフトとしてCS機メインストリームで来る事有るのかね
基本無料からの課金課金課金で集金見越してる上の作りだろうし正直not for meっす
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 22:14:14.90ID:dAqkNNwo0
実際高スペ化に舵切ったPS5はハード作れない売れないソフトも出ないのマイナスループに陥ってるじゃんw
縦マルチとかだっせーよなー!って最初箱を暗に煽ってたのに何も言わずに縦マルチ継続してるぼんくらっぷり
結局一番ソフトもハードも売れるのスイッチのまま何年目だよ
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 23:25:43.23ID:tqdzU8Vva
>>922
松山はスイッチマルチにシフトしたからな
現実をよく見てる
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 23:30:14.86ID:WH8d5lKw0
原田の手のひら返しウザ
あれだけ最新ハード〜って言ってたんだから絶対Switchに擦り寄ってくるなよ
開発費3倍になったのに国内の売上ベルセリアより落ちてるテイルズはPSと共に滅びてどうぞ
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 23:34:11.68ID:s34/Cg7P0
PS2発売時にファミ通で業界人のお祝いコメントが載ってたけど
スパロボの寺田は開発費高騰を危惧してた気がする
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/25(金) 23:52:23.01ID:jj+ueCLga
>>942
とはいっても鉄拳の舞台セットの開発費自慢していたような原田に
Siwtch市場でウケるようなゲーム性重視の商品は作れないから居場所は無いだろう
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 02:40:24.63ID:RDhDKWBia
松山は後になって同発提案したかもしれないが
ソニーグループ側はSwitchハブリだったんだろう
結局売れないからソニーグループの降伏って終わったという流れ
これでソニーグループははPSハードとSIEを見放したとも言える
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 03:06:47.61ID:udVwC0UPM
>>941
鬼滅をSwitchに出したことでヨコオが他社の人間を裏切り者認定したってこと?
拗らせすぎだろヨコオとかいうやつ…
そんな人だとは知らなかった
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 03:11:34.48ID:F2/GjQV+0
>>947
普通にヨコオゲーがスイッチマルチで出てるんですがそれは
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 03:14:48.37ID:F2/GjQV+0
ってかそれだったらまず予算の全面見直しを始めろよ
ゲーム開発は「芸術家による博覧会」じゃなくて「企業の商売」やぞ
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 06:56:33.93ID:S3vVlnjr0
>>856
その上がり続ける速度を鈍化させようと言ってるのではないの?
PSその他のように最新技術を貪るように求める感じはない
その為のSwitchの運用長期化だと思うんだけど
違うかな
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 07:57:06.11ID:zSsu61Nx0
>>1
開発費だけでそれだけかかって宣伝費も同じくらいかけるんだろ?
そりゃ宣伝費肩代わりしてくれるソニーがいなきゃやっていけねーよな
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 08:11:45.46ID:8xx5//sA0
さすがに宣伝費込みじゃないの
バンナムのソフトとかどこに40億もかけてるんだって思うけど
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 08:48:18.73ID:zgKHJmeJ0
>>953
ちゃんと管理できないのに人をたくさん雇ってると金ってすぐ溶けるんだわ……アホな会社にとってはリボ払いみたいなもんよ
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 10:39:02.39ID:/raz0cR7d
こうやって和ゲーが開発費理由にして逃げ回ってる間にどんどん洋ゲーやら中華やらに抜かれて長期的に見て弱ってくよな
カプコンフロムはまだ頑張ってるほうだけど
グラフィックなんて前提なんだって…
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 12:51:52.94ID:3pGDPBZG0
>>822
原神(笑)
無料ゲー(笑)
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 12:52:58.04ID:jsCUONcM0
金がなきゃ出来ないんだけどね
というか海外追いかけてても向こうの真似でしかないから
全く個性のない、娯楽としては凡作しか作れない
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 13:05:32.29ID:deXDJDbw0
ステージなんてPS末期から
一キャラ1ステージじゃなくなって、せいぜい総勢30のとこに
10くらいしかなかったじゃん。
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 13:24:15.62ID:MjBJKXiO0
AAAが滅びるかはともかくとして、ハードの高スペック化によって開発期間が延びる傾向なのは否定できないよな。
GTA5は3世代に渡って出してるしTESやFOシリーズも発売間隔が伸びてるし
毎年出すが信条だったアサクリやテイルズも数年間隔になった。
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 13:28:20.04ID:9wyrByJa0
AAAタイトルツクール出せよ角川
売れるぞ
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 13:36:41.82ID:24Krt1XYd
開発期間はええわ
ブレワイとか開発期間長くてことで面白なったし
変に開発期間早くしてダイパリメイクみたいになるほうが最悪
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 13:50:01.22ID:deXDJDbw0
もともと大作はSFC時代から2年とかだったし。
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 13:53:00.84ID:iciFEM9Fd
キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw

キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 15:21:50.39ID:z6I+nnp90
>>961
フロムゲーのコピーを量産できるツールを配ればメタスコア高得点の神ゲーだらけになるな
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 16:43:30.80ID:gqIAmzqe0
>>963
SFC時代でも普通2年はかけないよ
そんなの開発会社で内紛起きたドラクエくらいだ
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 16:54:55.78ID:fm69SgkWa
そんな安いRPGの悪役みたいな願望をよくつらつらと書き込めるもんだなあ
エコーチェンバーとは恐ろしい
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 18:31:53.82ID:Q3JQsY9U0
SFCあたりは無駄なことする暇あったら次の作れと言う風潮
64もそんな感じだったけど、PS1あたりはあっちこっちの移植も多くておかしなことになっていったかもしれんな

今は1本を長く売る。
と言ってもやり方はメーカーによって天地の差
フリプ投げ売り、だましうりしてズンパスや課金誘導

一方、任天堂は真っ当にソフトを売っていた
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 18:36:56.86ID:CvJyxNrz0
原田「よく国内の売上だけ見て爆死爆死って騒ぐやつがいるが、日本の売上が占める割合がたったの5%の鉄拳には全然効いてないよその煽り」

かつて原田さんがツイッターで言ってたことです
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 22:10:03.30ID:zgKHJmeJ0
どっかのテレビ局の「嫌なら見るなよ、お前なんかが見なくてもノーダメなんだよwwww」って態度に似てる
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/26(土) 23:31:45.75ID:Wc3kdD2v0
>>970
だから今の社長に辞めたらの次の鉄拳は無いみたいなこと言われてるんじゃないの?
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 01:15:22.08ID:86nwlFHI0
バンナムは鉄拳も原田もいらないんだよ30-40代にしかターゲットにしてないんだし
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 02:28:41.46ID:NPCZKfcQ0
ps3あたりからそんなもんだろ
今はもっとかかってるんじゃ
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 04:11:27.78ID:R5zgOXjuM
>>973
鉄拳のメインターゲットは50代だろうな
ハリウッド映画の洗脳で実写がすごいと思い込んでるのがその辺りの世代
最近の若者はアニメ絵しか興味ないから琴線に触れるのはギルティとかグラブルの格ゲーあたりだろうな
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 04:14:57.21ID:NXwOH3kv0
そりゃそうだろうな
ハード性能が上がるとどうしてもコストは上がるし
だから作り手側も失敗できなくなって冒険しなくなる
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 08:08:19.87ID:wPeIxFPN0
ハード性能UPによる開発費高騰ってのはまああるんだろうけど
どっちかというとマーケティング・原価管理・工程管理・品質管理がまともな出来てないのが開発費高騰という形で跳ね返ってきてるような気がする
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 08:09:28.42ID:LVhKaU5S0
>>1
PS4くらいのときに作りやすくなるだのなんだの言ってなかった?嘘なの?
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 08:17:19.15ID:LVhKaU5S0
背景に金かける意味あんの?ストリートファイターも対戦はみんな背景なしステージでやってるし、真っ白の方が需要あるのでは
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 08:27:18.70ID:qobFk3o2r
>>978
CELLみたいなアレな環境から比べたらいくらか素直な環境になってるPS4はそりゃあな
作りやすくはなってるんじゃね性能に合わせたクオリティを目指すと開発費は上がっただろうけど
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 08:50:30.65ID:RRZWW8vJ0
なんかの米ドラマのステージを作ったとか
言われていたけども、どうってことのないものだったりしたし。
単に車が荒野にとまっていて、男どもがわーい
しているだけで。
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 09:21:49.61ID:EXzQQFpi0
Netflixの鉄拳のアニメ、なんで影が三角なの?
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 09:29:50.56ID:3zSWFMEm0
ステージ1個作るのに5000万かけてるってのはさすがになぁ
費用と得られる効果が釣り合ってなさ過ぎるし
そんな無駄な所に金かけてるから開発費が高くなるんだろとしか思えないよな
金をかける必要が有る物と無い物と見直したらプレー感覚や楽しさはほぼ変わらずに開発費かなり減らせそう
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 09:29:55.54ID:vtselwll0
ゲームは驚きを与えるエンターテインメントでもあって、高精細なフォトリアルはその一つでもある

ただフォトリアルの驚きは一発ネタみたいなものですぐ慣れてしまう
オブジェクトやテクスチャーの作り込みは世界観に大きく影響するけどユーザーが慣れると無駄なコストになりがち
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 09:33:36.83ID:JgV1k8Hld
>>984
かといって今更落としたら手抜き感すごい感じると思う
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 10:23:13.33ID:kDszCuP50
>>652
30-0
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 10:46:08.32ID:bSjYGsCO0
HDだとおもちゃ他が込みだから
エンタテイメント単体だと違った数値になると思うけど
それでも国内ソシャゲの比率は高そうだなぁ
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 10:50:45.71ID:Qb68e4ybd
高学歴の条件 偏差.値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/27(日) 10:52:53.46ID:cMBoQjkvd
池沼が偏差.値60以下の底辺高校に入学していて草
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況