X



任天堂IPはマイクロソフトIPに負けてないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 17:35:38.37ID:fI1tNsl30
任天堂とMSは仲間だから勝ちとか負けとかないでしょ
負けたのはゴミステw
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 17:36:39.64ID:/ajoDAJ00
ABと任天堂比較でもABが勝ってるでしょ確か
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 17:36:40.36ID:zeFtrhraa
ゴキブリさえ死滅すれば
平和ということがわかるスレ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 17:37:00.20ID:kOu0T/KLp
マリオカート  覇権です
Forza Horizon 5 覇権です

gt7... 😂
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 17:43:28.33ID:0VulBQvM0
MSは任天堂に勝てないから携帯機やらないって言ってたし(´・ω・`)
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 17:44:53.06ID:W7S+DV0a0
マイクロソフトはベセスダとアクティの買収でだいぶ厚みは出たけど
形として現れるのはもうちょっと先だな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 17:45:13.63ID:18FjRg/z0
>>25
買収前はね
今は任天堂なんて眼中にない
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 17:47:08.14ID:qNiQwlIe0
任天堂のIPも、MSのIPも凄いから甲乙つけがたい。
マイクラを除けば基本的にターゲット層が被ってない以上、
比較の切り口を変えれば勝ち負けなんて二転三転して結果なんて出ない。

SIEのIPぐらい斜陽化していれば、ターゲット層が被ってなくても断言できるんだけどな。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 17:48:52.95ID:yXKL4RSc0
>>20
>>20
別にどっちが上でもいいけど
常識的にな

米国Activision Blizzardの2020年12月期の決算は、売上高が前年同期比で24%増
最終利益が同70%増の27億3400万ドル(2888億円)と増収増益だった。

任天堂
2020/3 3524億円
2021/3 6406億円
2022/3 4725億円(3Qまで)

ABは2021年は色々問題あって落ちちゃってるだろうし
まぁでもABだけの話なのでAB買ってIP生かせば
MSは強いですって話やな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 17:52:12.87ID:GKbcOhTD0
>>14
負けたら詰む可能性があるのは客層がかぶっているPSだけ

普通は負けても独自シェアで生き残る
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 17:56:56.21ID:XQ5q69+1d
まだ負けてないな
今後負ける可能性は出てきたが
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 17:59:50.33ID:ZgsMqn430
まあMSとしても(将来ビッグテックとの殴り合いが発生する可能性を踏まえた上で)ゲームパスを決定打にすべく世界最大のファースト群築く気満々ではあるからな
個々のスタジオの頑張りとABの立て直し次第ではあるがゲーム業界史上最大規模の投資がなされてはいる
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 18:01:40.51ID:wJZOgP1s0
うーん、任天堂のIPが全世帯向けの内容だから
ある程度年齢層やコアゲーマー向けのIPがあまりない任天堂と比較難しくない

レースゲームのカテゴリーで
マリオカートとForza比較して負けてるとかやんの?馬鹿らしいし

比較対象となりそうな全世帯向けの家庭用アクションゲームは
任天堂が完全に勝ってる、逆に大人向けシューター等はMSの勝ちじゃない
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 18:02:59.78ID:FJ44YQ1Z0
MSと任天堂はベクトルが背中合わせなのでムーブメントが広範囲に拡散する
業界にとっては良き仲間であり互いを刺激する良きライバル
どっかの勢力は大したポリシーもなく敵対するIPのアシを引っ張ることに精を出してムーブメントを打ち消す、業界にとって迷惑な存在
どことは言わないけどね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 18:16:38.17ID:8eItebP80
豚天堂なんてマイクラとキャンディクラッシュだけでノックアウト
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 18:20:19.11ID:hLFrtLWN0
どっちが上かはどうでもいいが
死ななきゃ問題なかろう?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 18:23:19.64ID:ZgsMqn430
Xbox事業としては完全にオマケながらキャンディクラッシュもMSファーストになるんだよなAB買収
休眠IPにはスカイランダーズ(スパイロ)はじめカジュアル向けのタイトルも多いからフィルの趣味に期待したい
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 18:25:23.36ID:Boqo7Zgu0
CSハードメーカーも気が付いたら2社だけになっちゃったね…
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 18:36:32.08ID:YGBsZQfId
>>1
今年のスターフィールドまでは勝ってる
来年からはCODもMSだから負けてるかも
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 18:38:03.98ID:7akgB2Cq0
逆にまだ生きてるSIEブランドってなんだよ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 18:38:11.43ID:3yAcPpRB0
トヨタとボーイング比較するようなもん
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 18:39:56.96ID:fOQYXcfLd
古今東西マインクラフトに勝てるゲームは存在しない
勝負すらなってない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 19:00:53.50ID:hRlNg9jMa
今はバンジョーとカズーイやクラッシュバンディクーもマイクロソフトだっけ?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 19:06:40.74ID:18FjRg/z0
>>45
うむ
強力すぎるよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 19:08:09.08ID:/ajoDAJ00
ニントン、現実見ろな
任天堂の売上って実はしょぼいんやでw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 19:18:44.13ID:eHYdgZXI0
ステイ豚って妄想と幻覚の中でしか生きていけなくなったな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 19:25:23.25ID:XCScxq2P0
IPって見方になるとポケモンにはポケモンGOまで入ってきちゃうからなぁ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 20:37:42.17ID:51DZox+Oa
ゴキブリがSwitchユーザーとXboxユーザーをケンカさせようとしているスレです
PSに未来はありません
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 20:39:17.25ID:ovvEdAN80
ステ豚がMSの代弁者気取ってるのは草w
何様だよw
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 20:42:09.06ID:wJZOgP1s0
ソニーとMSはIPが似通ってるし路線が近いけど
アクティビジョンブリザードとベセスダ買う前なら
Haloやギアーズも落ちぶれてたから、ソニーだったけど
今の状況はだとソニーは厳しいよな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 20:43:06.25ID:3bCL3WeC0
こういう時は3社のファーストソフトの売上を比較しないとダメじゃないかな?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 21:23:27.15ID:18FjRg/z0
>>54
今じゃダントツMSだろう
ABじたい任天堂の株価以上だからね
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/22(火) 21:46:17.02ID:YlOv0m10a
既にファーストとして発売されたゲームで一番売れたのってそれぞれなんだろう
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/23(水) 06:07:49.07ID:M9uma57ia
>>1 >>4
冷静に考えたら、MSにマリオ・ポケモン・ゼルダを超えるIPは存在しないぞ
つーか、MSのファーストタイトルのIP価値は全部合わせてもポケモン以下

>>57
それは無い
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/23(水) 06:33:53.95ID:mGZM+Db50
>>10
マイクラ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/23(水) 10:04:17.44ID:i9CNSuwZ0
ほな現実の決算置いとくで

任天堂
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2021/210506.pdf
売上高    1兆7,589億円(前期比 34.4%増)
営業利益       6,406億円(前期比 81.8%増)

マイクロソフト ゲーム事業
https://www.microsoft.com/en-us/Investor/earnings/FY-2021-Q4/press-release-webcast
売上高 約1兆7000億
営業利益 非公開

ソニーインタラクティブエンターテインメント
https://kanpo.tremolo.work/disclosures/122283
売上高.      1兆208億円(前期比 46.3%増)
営業利益       999億円(前期比 43.9%増)

テンセント ゲーム事業
(オンラインゲーム+switch等ゲーム機の中国国内における委託販売)
売上高4兆2000億円
https://static.www.tencent.com/uploads/2021/03/24/b83f5784d0579b51cf8515cf560b4256.pdf

ネットイース
売上高1兆2000億円
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210303001/

アクティビジョン・ブリザード
売上高8086億円
https://www.buffett-code.com/company/us/0000718877/financial

アップル
ゲーム単体売上は非公開

Google(Alphabet)
ゲーム単体売上は非公開
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/23(水) 17:30:01.79ID:GqTQh8m40
次世代機はMSの天下だろうな
売れるIP多すぎ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/23(水) 17:42:36.24ID:KJ9h6aUr0
そもそも客層がMSと競合してる部分少ないからなんとも言えんな
次世代となると任天堂も競合は避けるんじゃないか?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/23(水) 17:57:29.52ID:GqTQh8m40
>>58
ABの株価は任天堂以上だぞ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/23(水) 18:08:49.17ID:yphuzR/f0
任天堂がゲームユーザーを増やして、
箱やPCでコアゲーマーになってくれれば健全になるな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/23(水) 18:27:32.42ID:8Ap6/1on0
眺めていると非常に面白い傾向があり
(あくまで 傾向として)
PS民スイッチ民は 特定のゲームに
ドバッと流れる。
XBOX民は、各自バラバラに好きなゲームを遊ぶ。
XBOXの方が健全だと思うけれど
デメリットとして
ソフトの売上が伸びない。
売れてないと誤解される。

まぁ 誤解されてもいいけど。
https://twitter.com/EwJ6GX6Oo0cFVsE/status/1506555378930135040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況