X



FF16でFF復活すると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/03(日) 18:48:03.25ID:hbGjYfXA0
吉田作品だぜ?
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:38:25.94ID:Rawwpat+0
ティザームービー見直してもやっぱウィッチャー感強すぎる
あとやっぱり人間同士の戦争とか血なまぐさいのもう止めた方がいいでしょ
海外受け狙い過ぎてオリジナリティ消えてブランドも消えそう
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:42:26.61ID:v8EfWhVq0
>>761
高井は14チームに居たんだけど?
紅蓮で外れて新規IP製作に行ったと思われていたが16作ってたという
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:51:31.80ID:WFrSnQHDd
10より後の作品は誰に向けて作ってるか分からないほど迷走してるように見える
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:57:00.50ID:kYjwzM/J0
>>772
FF11がそれなんでは
ただオンゲを今から始めるのは難しいやね
14は11ほど世界観大事にしてない印象があるから16もそうなりそう
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:24:51.32ID:g4Q6THm9a
>>778
FFはもはやナルシストのオナニーだからな
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:56:31.07ID:TbFnWNr3M
>>778
開発陣も自分が何を目指して作ってるのか分かってない気がする
完全に目標と自分を見失ってるというか
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:59:31.51ID:lopDQq2jd
わかってるわけねぇだろ
野村の頭の中にしか存在しないのにそれが毎日変わるんだから
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:00:33.03ID:v8EfWhVq0
目標が会社一の技術と製作費を掛けた世界で売れる大作ってだけで
何が面白いとか客を楽しませようとかが後回しになってるんでは?
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:01:22.38ID:g4Q6THm9a
ジャストアイデアの連続なんだろうな
明確なビジョンと着地点が無くてその場凌ぎの繰り返し
典型的な無能の所作そのもの
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:12:15.31ID:hz4YCsiX0
時間と共に古いファンは振るい落とされていくだけ
新しいファンは増えないし
発売が遅くなればなるほど売り上げ減るだろ
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:29:59.82ID:+icW194r0
>>777
ロマサガ時代はグラフィック担当だったのが
聖剣LOMあたりからバトル担当になったことに
吉田は関係ないよねって話をしてるだけなんだが
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:31:37.27ID:v8EfWhVq0
>>786
ああ、それはそもそも話がズレてるって事か
お互いレスしたのが間違ってた
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:43:51.21ID:6PFOhLJZ0
今年の春ごろに続報が出るらしいけどスクエニの春ごろは何月までやろね
というか吉Pさんはノムラッシュと比較してどうなんだろう?
納期を守れる人なのか、しばらく○○は忘れてくださいとか言っちゃう人なのか
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:49:43.03ID:kYjwzM/J0
納期を守れたら自分の手柄でだめなら人のせいにする人
まあ、概ね守れてないで口が達者な人かな14見る限り
他でどうかと言おうにもほかに作品が無いしなあ
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:53:56.56ID:YmFmetbId
結論から言うと無理
FF16が神ゲーだったとしても
効果がでるのは次回作にあたるFF17
失った信用を取り戻すには積み重ねが大事なのです
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 20:14:43.92ID:OuynBbvR0
本当におもしろければ売れるでしょ
ブスザワの前のスカイウォードソードは全然売れてなかったんだから
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 04:41:36.96ID:nQrSwX5qr
11は評判いいからやってみようかなとは思ってるんだが
当時はやれる環境なかったのに何故かネ実に入り浸ってネ実民と違うゲームで遊んでた思い出
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 07:32:33.64ID:OMfRetpNr
14で復活しただろ、ディベロッパーもあきらかに長く儲かるオンラインの方に有効なリソースを投入しているのはみえみえだ

オフラインのナンバリングはスクエニにとっては
二軍的な人的リソースの育成訓練を兼ねて作ったものがウケるかどうかのお試し発表会みたいなもんだろう
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 09:10:44.60ID:VAjMe9Fo0
FF14は少ない信者相手に課金商法で儲けてるようなもんだから
FFの人気には全然貢献してないんだよな
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 09:12:26.72ID:4p6+22bca
オンゲが仮にどんだけ人気でもオンゲやらない層にとってはフーンそうなんだ程度でしかない
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 10:01:58.07ID:jyYnMp9o0
総選挙でネトゲの割に47位だからまあまあ人気はあるんだと思うよ
ただ過去作や他ゲー要素抜いた姿考えたら14本来の人気はほとんどなさそう
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 10:13:37.68ID:OTSIjfNx0
14は単独ナンバリングでオーケストラコンサート開けるぐらいだから
レゲーFFナンバリングやゼノショボイドや十字珍宝より下と言うことはないんだよな
あの投票はゲームやらない奴集めたやらせだよ
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 10:18:37.78ID:aSeO6MWy0
botが多くて信者がうるさいだけでしょ
売上はいつもハッキリと出てこないしパッケージ版も出ないし
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 10:20:03.86ID:+ntRoj4y0
そんか信者だけで盛り上がってるらしいゲームを10年間叩き続けてる頭のおかしな人たちがいるらしい
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 10:23:52.13ID:D1RoeUGpd
あーこんなのか
http://hissi.org/read.php/ghard/20220323/TC9JcUNPTzgw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20220323/YnA2Y3c5RGIw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20220322/dTVoSEVSSEgw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20220322/c3JwQllkMUow.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20220322/Yjh1bDFyalMw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20220321/RDJSNnpDY0Qw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20220321/NkF1T2pQT2Qw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20220320/WVVueHd3ZFUw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20220324/NlFINkFPeDIw.html
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 11:19:18.03ID:jyYnMp9o0
>>799
FF11だってやっててチケット即完売したし大した事ねえよ・・・
あの程度で自慢になると思ってんのが井の中の蛙の証明ですわ
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 11:59:29.29ID:VAjMe9Fo0
>>797
アクティブ100万人強だっけ人気底上げするには物足りないな

てかWoWが流行ってた頃はアクティブ1000万人近くいたのに
FF14って世界一と信者が吠える割に人少なくね?
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 12:23:23.08ID:aIGmVb130
>>789
去年情報出します→年末に出せませんでした…とか言っちゃう時点でね
他のゲーム会社じゃPVと発売日公開するタイミングだぞ
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 12:25:24.82ID:Yf8NHfwR0
PS独占は自殺行為
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 12:32:27.74ID:AhOT1VDK0
>>2
これな
FF7が良かったからFF8が売れた
FF8がクソゲーだったから良ゲーの従来のようなFF9が売れなかった
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 12:35:04.08ID:OTSIjfNx0
FF9は糞ゲーだけどな
それに実際にはオンラインや派生外伝が混じるから関係ない
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 12:38:56.31ID:xpqOL89Od
>>3
不満点多々あるが、FF15のプラチナ取ってる自分はファン認定でいいのだろうか
しかし現状PS5を買う気はないのでFF16をプレイすることはできない
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 12:39:28.92ID:nvbcSOZw0
こんなのよりクリクリ系スイッチで出しまくった方が名前売れそうだわ
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 12:41:28.66ID:ib+J72CD0
PS5独占やめないと冗談抜きでペルソナやゼノブレどころかテイルズにも負けそうだからな

まあFF15の時点で売上はともかく、評判やら品質やらは同年代に出た上の3シリーズにボロ負けしているという…
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 12:41:52.74ID:Pk+v7BcW0
FF16で面白さの復活
FF17で売り上げの復活
2ステップ必要だな
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 12:42:13.09ID:AhOT1VDK0
FFの進化系がスカイリムなどの箱庭のRPGなんだよな

Ffが受けたのは自分で自分を攻撃したり隠し通路でお宝ゲットしたり属性を付くとあっさり倒せたりとこういうとこが受けてたからな。

今の時代それを継承してるが洋ゲー
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 12:46:47.40ID:Pk+v7BcW0
>>813
スカイリムはドラクエの進化形じゃないか?
どちらも「主人公=プレイヤー型」のRPGだし

FFは何か第三者目線で主人公を操作してる感じ
ムービー多いしな
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 12:53:01.07ID:jyYnMp9o0
主人公=プレイヤーがより強いネトゲでも
>FFは何か第三者目線で主人公を操作してる感じ
ムービー多いしな

14なんかはプレイヤー置いてきぼりどころか無能にされて
NPCの咬ませ犬にされてるからなぁ
さらにムービーの長さがシリーズ最長レベルだし
NPCを操作させられる場面も目立つ
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 12:59:54.79ID:ktTKlNbzd
>>815
エアプ故郷がテキトーなこと抜かすな
プレイヤーが傍観者なのは11のお家芸だろが
14はその反省を元にまさに物語の主役だからな
漆黒暁月の一番の評価ポイントがストーリーだという理由を少しは真面目に考えろ
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:05:31.05ID:OTSIjfNx0
主役はアルフィノじゃん
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:09:46.07ID:OTSIjfNx0
>>803
その競合がなかった11を超える動員なんだよなぁほとんど祖堅作曲なのにだw
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:12:41.12ID:jyYnMp9o0
>>816
11もFFだから同じ系譜ですよ?
で、14は本当に酷い
貴方の言ってる漆黒ではサンクレッドの咬ませ犬
暁月ではグラハの引き立て役、暁やヴェーネス、ヘルメス等のお気持ち表明ポエム
どれもこれも酷すぎる
挙句にプレイヤーの身体乗っ取られて一般兵操作させられた場面は大不評ですよね
どっちがエアプなんだか
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:13:43.79ID:jyYnMp9o0
>>819
人気あるのは植松作曲だったり過去作アレンジだったりするんだが
14に競合って何あんの?11の時代にもオケコンなんていくつもありましたが?
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:15:50.97ID:OTSIjfNx0
>>821
そもそも公表されてないのに植松曲だったりってなに?妄想?
ないね
国2とか十字珍宝なんてないも同然だしな
11は挙がる名前すらなかっただけ
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:17:07.10ID:aFGNrM+50
吉田って14以外実績無かった気がするけどそんなに信用できるんかいな
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:18:24.45ID:iQCSHYScM
>>822
7〜12(11除く)までとはいえ、Switchで出たのはありがたいと思う
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:18:47.84ID:FkM5zllj0
>>824
今のスクエニでまともに舵取りできる奴が他にいないからでしょ
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:18:56.18ID:OTSIjfNx0
1位 月下彼岸花 〜蛮神ツクヨミ討滅戦〜
2位 Dragonsong
3位タイ 龍の尾 〜神龍討滅戦〜
3位タイ ライズ 〜機工城アレキサンダー:天動編〜
5位 英傑 〜ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦〜

上位全部確実に祖堅曲で草
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:20:58.51ID:jyYnMp9o0
Dragonsongは植松だろ、脳みそ腐ってるのか
ナイツは幻水のパクリと既存曲のごった煮だし
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:25:05.64ID:OTSIjfNx0
>>828
一部しかされてないよ
そもそもサントラに入ってないのもある
で、植松の人気曲って?w
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:26:15.03ID:jyYnMp9o0
>>831
目が見えないのかな?
あとボス戦ばっかだけどこれも過去作や既存曲のアレンジ混ざってるのは
知らないようだね
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:26:51.50ID:+ntRoj4y0
>>821
さすがにこのランキングで植松曲や過去作のアレンジのほうが人気があるは無理がある
どう見ても祖堅曲だらけ
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:28:24.00ID:/vK8Am/nr
>>820
んほぉじゃねえか
こんなの持ち上げてるとかやっぱ信者ってキモいなあ
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:29:37.22ID:jyYnMp9o0
ざっと見て見たけど過去作、既存曲のパクリアレンジだらけじゃないか
よくまあこれでドヤ顔出来るもんだな・・・
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:36:12.72ID:aFGNrM+50
>>830
実績だけで全部決まると言うつもりは無いけど
吉田なら大丈夫みたいなレスが結構あるから気になった
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:37:08.85ID:OTSIjfNx0
>>832
で、上位のどれがどの曲のアレンジなの?
口ぶりで言うと大半がそうなんだよな?パクリってのは君の主観でしょ?w
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:39:11.63ID:G0OV9oNb0
誰も買わんから問題なし
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 13:44:42.44ID:+ntRoj4y0
それだけパクりだのシナリオごみかすだ不快感もっていながら
本当にプレイしてるのだとしたらすごいな
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 14:52:03.23ID:+ntRoj4y0
だから本来は第一の北瀬鳥山がオフラインFFをやるべきなんだよ
吉田は次のFFMMOなりマルチゲーのPさせたほうがどう考えても適材適所なんだし
なんでオンもオフも第三でやってるのか謎すぎる
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 15:04:52.17ID:iQCSHYScM
FF14を「FFのテーマパークにする」と言ってる所からして、吉田は「こういうのでいいんだよ」みたいなものを志向しているイメージ
スクエニの外から来たからなのか、ユーザーの視点も持つように意識している感はある

じゃあ第一の人でそういう意識を持ってるのはいるのかと聞かれると…
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 15:10:39.83ID:+ntRoj4y0
>>843
その意識もってたら7Rはとっくに完結してるだろうな
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 15:15:11.65ID:iQCSHYScM
>>844
いっそモノリスか桜井&スマブラSPチームに外注させた方が良いレベルだと思う
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 15:31:12.41ID:ZxaVxv9w0
FF15はストーリーが酷評されたんでしょ?
その吉田って人はストーリー担当するの?
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 15:43:29.10ID:v6VhcccGa
>>847
ストーリーに口出しするよ
14ではそれでライターが生き残らせようとしたキャラが死んだが
その裏話でライターが何度も生き残らせようとしたので怒鳴ったとか武勇伝()を披露してた
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 16:25:36.97ID:OTSIjfNx0
>>841
爆ボンバーマン2のストーリーモードのディレクターだよ
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 16:28:46.57ID:hnXjU2Xdp
>>848
それはGJじゃないの?
死んだキャラが生き返るって展開冷めるわ
ドラゴンボールでもあるのFF14
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 16:29:51.80ID:hnXjU2Xdp
>>846
分かる
ゼノギアスは惜しいけど、スクエニとは離れてゼノブレイドをしっかり作って欲しい
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 16:39:05.52ID:v6VhcccGa
>>851
ドラゴンボールはないが
頸動脈を切って自殺した後に埋葬されたのに生き返ってきたセフィロスのパチモンならいる
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 16:52:41.71ID:1CHgia/E0
FF14の音楽って何か有名なのあるっけ?何一つ聞いたことないんだけと乞食信者がホルホルしてるだげやろ?
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 17:25:18.03ID:jyYnMp9o0
>>851
最新拡張の終盤で消えてった主要メンバー一瞬で全部蘇ったんだよね
他のぽっと出のキャラは殺されに出て来て実際蘇らないけど
結局お気に入りかそうじゃないかだけだと思う
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 17:43:14.08ID:OTSIjfNx0
>>857
知らないなら調べなよ
14の高難易度に通じる糞難易度だよ
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 17:46:07.74ID:SFNDrE5LM
>>66
7Rも時限独占時限独占と口を開けて待ってた痴漢の口に未だに入ってないからなぁ
そりゃ憎くて仕方ないだろう
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 17:51:17.42ID:OTSIjfNx0
>>855
NHKのニュースチェック11にアレキの戦闘BGMが使われたから他のぽっと出のゲーム音楽よりよほど有名なんじゃないか
http://blog.livedoor.jp/umadori0726/archives/48201607.html
勿論上の知ったかガイジが喚いてる植松アレンジでもなんでもない祖堅曲
豚は宗教外の音楽なんて聞かないだろうからそりゃしらんだろうな
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 17:51:58.78ID:SFNDrE5LM
>>109
SwitchでサードのRPGなんて売れた試しないだろ
自意識過剰も大概にしなよ
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 17:53:15.51ID:pSNBMeaTa
ニュースに使われたから有名w
単に聞き流して終わりだろwww
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 17:59:08.88ID:nJoFMYKjd
>>865
MMOならそれくらいしかないしなw
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 18:06:46.51ID:jyYnMp9o0
アレキの音楽、自分達で宣伝してたけど何も話題にならなかったな・・・
NHKにヒカセン居たんだろうか?
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 18:07:21.91ID:SFNDrE5LM
>>291
動画勢にとっては全てがムービーだから
最近のクオリティ高いゲームは全部ムービーに見えちゃうんよ
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 18:15:19.08ID:OTSIjfNx0
>>865
>>866

十字珍宝や国2やってそうよりはいいわなw
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 18:18:10.45ID:vr1QX6WI0
>>865
国内で1番人多いMMOだしそりゃやってる人もそれなりにいるよね
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 18:19:29.69ID:OTSIjfNx0
>>869
軌跡の「汎用モーション使った通常のイベントシーン」にゼノブレのムービーでマウント取ろうとしてた豚を思い出すなw
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 18:25:33.43ID:SFNDrE5LM
>>466
半導体使ってないんじゃないかってくらい低スペという表現であって本当に使ってないと思うわけないだろうアホがw
だから豚は意志疎通が出来ないとバカにされるんだが
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 18:31:57.94ID:aFGNrM+50
>>859
いや調べろって言われてもな…別にそこまでしたくもないし
とりあえずオフゲで大した実績無いのは理解した
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 18:35:18.09ID:mQ/IqYbsd
>>874
いや事実として家電に使われるような低性能の半導体すら市場で枯渇している状況で任天堂がSwitchを継続的に大量生産できているのだからそもそも性能に関係なく半導体を使っていないと考えるのが妥当だよ
つまり文字通りSwitchは半導体を使っていないというのが現実的な結論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況