X



Embracer GroupがEidos、Crystal Dynamics、Square Enix Montrealを買収

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:17:42.45ID:/4Pr8+m/0
Embracer Groupは、スタジオCrystal Dynamics、Eidos-Montréal、Square EnixMontréal、およびトゥームレイダー、Deus Ex、Thief、Legacy of Kain、50を超えるバックカタログゲームを含むIPのカタログをSquareEnixHoldingsから取得する契約を締結しました。
https://twitter.com/wario64/status/1521010532655923200


https://embracer.com/release/embracer-group-enters-into-an-agreement-to-acquire-eidos-crystal-dynamics-and-square-enix-montreal-amongst-other-assets/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:19:10.44ID:/4Pr8+m/0
更なる大型買収
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:19:36.56ID:/T4KpaJU0
クリスタルダイナミクスはMS(The Initiative、ボスの出身母体がCD)の開発部隊やってるしスクエニとは完全別路線だったからな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:20:34.11ID:HKAyU27la
スクエニのクソローカライズ消えたか
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:21:00.04ID:ArM806zI0
トゥームレイダー手放したのか
かける言葉もねえわ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:22:34.96ID:X81YZn/90
わけのわからん邪馬台国とか萌え気味のララとかやっと終わってくれるのか
感謝します
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:22:47.71ID:/T4KpaJU0
スクエニの下を離れたらなんでもかんでもアニメ風に演技させるクソローカライズと日本語3000円とPSオンギが消えてしまう

それでいいのかよ!!!!!???
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:23:30.76ID:uiBs30dd0
まあアベンジャーズガーディアンとか赤字しか生み出さなかったからな
トゥームレイダーとかも大して売れてないし
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:24:24.44ID:ISaNut9o0
まじでクズエニ価値なくなってワロタ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:25:50.81ID:4VeysGWB0
赤字製造機とクソローカラライザーを
トゥームレイダーとセットで買ってもらったか

売るほうはともかく
買う側のメリットが見当たらないがw
0016びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/05/02(月) 15:26:04.00ID:Tgzr2LXP0
洋ゲー部門をばら売りか
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:28:18.97ID:/T4KpaJU0
真面目な話スクエニの国際的な存在感ほとんど消え失せるだろこれ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:28:19.17ID:2f5jOCLo0
ローカライズ自体は悪くなかったけどな
売り方はゴミ過ぎたけど
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:29:20.00ID:oM8XWO4ld
これスクエニが得というか損切りしてると思う。なにしろ売れてない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:30:22.95ID:UC38aQ8o0
これはスクエニ売却するの正解だわ
そもそも日本本社役員が洋ゲースタジオを管理監督しなきゃいけないとかムズ過ぎるし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:30:36.19ID:A9uzB+Ti0
The total purchase price amounts to USD 300 million on a cash and debt free basis, to be paid in full at closing.
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:31:06.55ID:/T4KpaJU0
>>19
オンギオンギなPS地域独占ローカライズ予算が止まった時点でスクエニにとって洋ゲー取り扱いの戦略的価値も無くなったんだろうな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:31:10.16ID:5MlzwbxB0
クズエニの糞ローカライズから完全にオサラバ出来るというのはゲーマーからすれば朗報じゃねぇの
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:31:39.64ID:nCzAXX4K0
えええ
リーカーが匂わせてた大型買収てこれかなあ
海外スクエニ消滅
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:32:43.26ID:UC38aQ8o0
日本のゲームメーカーで海外現地スタジオ持ってるのもう任天堂とセガぐらいしか無くなったか?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:32:51.97ID:oM8XWO4ld
円安でボロ儲け。
これを原資に単価の安い日本で当てたいところだが、頼みのプラチナの開発力が怪しすぎる。第二のフロムがほしい所だ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:34:39.83ID:C5ADZMQVa
知らん会社
だけどスクエニのゲームではなくなったってことだね
まあスクエニに洋ゲーはいらんよマジで
誰が求めてるんだ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:35:40.76ID:SblnRO450
>>21
やっすwwwwww
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:35:50.60ID:Qvpd9ikd0
3糞トゥームが心底つまらなかった
宝探ししてる感覚が微塵も湧いてこないシリーズ最悪の糞ゲー
ララの顛末が主題になってしまって宝探しのワクワク感や導入が全編でまったく出てこなかった
なんのために壁登りしてるのか分からないまま、ただ壁があるからそこを進むみたいな
完全に企画からテーマから間違いすぎなんだよアレ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:36:04.61ID:4a1zNSiJ0
え!?トゥームレイダーどうすんだ
どこが作るんだよ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:36:43.82ID:UC38aQ8o0
>なお、今後の当社グループにおける開発体制は、日本国内の各スタジオと、海外のSquare Enix External Studios、
Square Enix Collectiveとなります。従前、海外スタジオが中心となって開発していた「JUST CAUSE」シリーズ、
「OUTRIDERS」、「Life is Strange」シリーズ等のIPは、引き続き当社グループに帰属します。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:37:47.39ID:wkxwOMO/0
300億で手放しちゃうのか、ぶっちゃけ海外部門今一だったけど
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:37:58.26ID:dw7/U4O80
まあスクエニが持ってても宝の持ち腐れだったからこれは良い話だろう
逆にスクエニは自社タイトルだけでどうにかしないといけなくなるが
フォースポークンにスクエニの命運を託せるのか?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:38:04.27ID:3LBp2/240
去年11月の記事

THQ NordicやGearbox、Koch Media等を傘下に置く「Embracer Group」が今後の1年で30社を超える買収を計画中
https://doope.jp/2021/11118992.html
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:38:43.67ID:C5ADZMQVa
>>36
自社タイトルというか過去の人気タイトルが豊富にあるからくだらない洋ゲーなんかなくても大丈夫だよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:38:50.72ID:z6atU9wu0
>>31
クリスタルダイナミクス&IPで売ったんだから開発体制は変わらないよドアホ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:39:08.60ID:VQRxqacC0
じゃあスクエニにはFFDQみたいなゴミしか残らないじゃん
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:39:35.43ID:/OF4FQVN0
400億円ならMSが買いそうなもんだけどな
まあ数年後の続報待ちかな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:39:57.52ID:Qvpd9ikd0
ブロックチェーンもNFTもやる気はないってことだけは分かるな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:40:13.33ID:C5ADZMQVa
>>40
売れない洋ゲーの方がゴミだね
まあFFもゴミになったが
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:40:51.66ID:V/vfKpsDM
何気にいつの間にかGearbox買ってるとかw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:40:55.31ID:z6zLHV2y0
CSだとボダラン メトロエクソダス セインツロウの親会社
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:41:19.55ID:5EG21uQjp
海外販売権を得たんじゃなくてIP買ったの?
スクエニヤバイじゃん
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:42:14.79ID:fVNr2uZ20
MSはアクブリの買収終わるまで手が出せないし
買うなら今だよな。
SIEははやくどっか買え
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:42:14.83ID:f+m62m8E0
Coffee StainやAspyr、4AやピンボールのZenとかも買ってたなぁ…
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:43:21.11ID:Qvpd9ikd0
そうそうたる爆死糞ゲーが並んでるあたり売れれば良い方のIPだな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:43:23.42ID:yGL9pJ4R0
トゥームファンからしたら朗報すぎて涙出た
吹替もリブート前に戻してクレメンス
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:44:03.77ID:JwMZzknS0
モントリオールだしこれeidosを手放したってことよな・・・
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:44:18.28ID:Qvpd9ikd0
トゥームなんてラーメンFFより悲惨だったからな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:44:30.21ID:XtuzOngD0
とうとうEidosを手放したのか
スクエニにいてもいいことないから朗報なのかな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:45:47.70ID:Qvpd9ikd0
あれ1作目が酷すぎて2作目が発売週に20ドルとかじゃなかったか
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:45:58.59ID:+Aq+nMH20
リブートTRって正直ジョナアアアアアって情けなく叫んでるのしか覚えてねえ
まあ朗報だな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:47:02.63ID:zmLfd70H0
スクエニのせいでトゥームレイダーとdeus ex死んだからな
ローカライズもゴミだったし二度と洋ゲーに関わらないでほしい
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:47:09.39ID:6ca/b5Ik0
スクエニはもう日本に引きこもってた方がよっぽど企業価値上がると思うけどな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:47:25.16ID:nCzAXX4K0
Eidos Interactiveに社名戻るのかな?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:47:34.39ID:uB2H2CZe0
>>32
クソワロタ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:50:33.07ID:vkoEVBfNM
切り売り事例が出てしまったか
色んな企業で妄想できますね
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:50:39.18ID:aXf17T980
調べてみたら日本でも知られてるIPにたくさん関わってる所なんだな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:50:55.36ID:5EG21uQjp
どさくさついでにシーフまで売ってんの草
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:52:08.89ID:DaH41WBY0
ローカライズ終わったな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:53:19.55ID:5EG21uQjp
国内ローカライズ販売元のスパチュンかDMM案件かな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:53:21.67ID:8npALkpG0
安っ
日本の没落を現しているような買収だな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:53:46.59ID:fVNr2uZ20
FF16がPS5独占契約しちゃってるし金策か
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:53:56.94ID:+Y1lCDJx0
MSが買収して新旧6作全部ゲームパスに入ると思ってたんだがな
まあでもここも外資だしゲームパス入れてきそうか
とりあえず日本でも旧3作オンデマ販売あるかもね
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:55:43.78ID:WoTgjbs5M
新生トゥームレイダーは3作ともやってること殆ど同じなのに2作目がぶち抜けて面白い
いろいろ学ぶ所あるよこれ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:56:25.10ID:ebj9LZE40
AB買収完了したらそのままMSに売りそうな気がする
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:57:26.51ID:dNApDa1M0
THQは割と日本語版も出してるところだな
Embracer Groupへの改名とか忙しないな
どう転ぶかはなんとも言えん
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:58:17.86ID:OwgLjTVf0
箱PC民には朗報
ゴキブリには悲報
そんだけやで
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 15:59:24.26ID:C5ADZMQVa
「JUST CAUSE」シリーズ、
「OUTRIDERS」、「Life is Strange」シリーズ等のIPは、引き続き当社グループに帰属します。

このゴミもいらんだろ
売っちまえ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:00:01.79ID:XtuzOngD0
ララは若い頃とはいえ性格変わっちゃったのがな
かつての低ポリゴンでも欧州のファッション雑誌の表紙を飾るようなことは
今のララでは無理だろうな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:00:04.87ID:1VZzb8Lv0
和ゲーよりになりすぎてたからな
新トゥームは期待出来るな
楽しみだ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:00:43.12ID:hA1doXayM
2009年に110億円で買って今年390億で売却だからナイストレードだったかな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:01:27.73ID:vjlyK2jN0
>>74
そうなんか
1作目はまあまあ面白かったけど2作目になかなか手が伸びんかったんだよな
セールで全作買ってたしやってみるか
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:01:35.44ID:it5ddFRT0
ジャストコーズ4ゲーパスでやったけど割と面白かったと思ったんだけどゴミあつかいなんか?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:02:17.25ID:nCzAXX4K0
Embracerが欲しいのはあくまでEidos系のスタジオおよびIPで
ジャスコやLISは違う派閥だからイラネって感じかな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:02:27.50ID:Pp1Ps0v7a
これで数年後に出るゲームがみんな良作だったらどこが癌だったのかわかるな
マーベルとか作り直してみたらどうよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:02:38.31ID:krMojSXO0
>>84
バカ丸出しでどーした
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:02:41.45ID:MzEnHVF80
もう海外なんていらないからな
ソシャゲに全力で使えないところは全部処分するつもりなんだろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:03:02.88ID:/T4KpaJU0
>>87
一作だけ遊ぶなら遊べるタイトルだと思うよ
シリーズとしての進歩が消費者の要求に応えられなかったタイトルだから…
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:03:25.24ID:4a1zNSiJ0
へ〜スクエニがトゥームレイダーのIPを売ってしまったのか
天下のスクエニでこんな事あるのか
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:03:42.63ID:rEr4BN/R0
Eidosを買収した時は超円高だったんだよな
買収するにはあのタイミングしかなかった
Eidosがなかったら2013年の赤字決算以降のスクエニがどうなっていたかを考えるとかなりぞっとするんだが
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:03:46.64ID:Qvpd9ikd0
性格がどうとかよりもララの顛末を追っかけてるだけで宝探ししてる感がゼロだから爆死するんだよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:03:58.83ID:dCMzUlwA0
>>80
爆死と言っても400万本以上は売れとるけど無印とライズから比べるとクソゲーになった
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:04:19.74ID:3pvNzTHfM
>>76
そもそも倒産した買って名乗ってるだけで
もとはノルディックと言うべきか
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:04:59.74ID:CEVB3PXa0
国内製のクソゴミタイトルだけで今後戦ってくつもりか
すげえや
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 16:05:08.64ID:MOuKsI/o0
トゥームレイダーはもう一回リブートすることになるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況