X



ドラゴンクエストのナンバリング評価した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 13:21:42.31ID:UNMcqsDHp
3、5、11 名作
4、6、8 良作
1、2、7 凡作
9、10 駄作
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 20:53:29.89ID:UN50nmbr0
世界売上の夢を忘れられないから露出に配慮してるんやろね
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 21:03:57.67ID:nHQMlLTv0
>>475
それはあるかもな
ぜってぇ無理だけど
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 21:11:26.10ID:nHQMlLTv0
成金不倫ハゲはいい加減身の程を知ったほうがいい
自己愛性人格障害だからわからないだろうけど
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 21:24:29.45ID:kQV5wDCR0
>>471
実はファミコンの桃太郎伝説とかからあるシステムだからそんなに特異的なシステムって訳でもない
必要経験値を計算してボス前で丁度よくレベルアップさせるとかよくやってたわ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 21:29:10.41ID:NHOlc+HA0
普段からいのりの指輪やまほうのせいすい乱用してるから全回復はむしろありがたい
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 21:36:21.84ID:kQV5wDCR0
まあ、DQ11はレベルが上がりやすいバランスで割と頻繁にレベルアップ&回復が起こってしまう感じなので
それで人によっては気になりやすいってのはあるかも知れんな(要は全回復の起こる頻度が多めのバランス)
これも縛りプレイでありなしを選べれば良かったかもな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 21:38:49.25ID:NHOlc+HA0
ルミナスアーク1はLV全回復付けたせいでクソゲーだったなそういや
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 21:40:08.86ID:B81fXwz/0
>>478
ドラクエに導入したから破綻してるんであって
他のゲームにあるかどうかとかどうでもいいからな
ロマサガが戦闘終了で全回復するからヌルゲーなんて言う奴はおらんだろ
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 21:41:33.02ID:l5xp0wDyd
MP使い放題の11でLvアップ全快がどうバランスに影響するの
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 21:43:44.42ID:NHOlc+HA0
全回復はカンストすると使えなくなるのがな
それがきつい

99になっても一定数経験値貯まったら発動させてほしい
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 23:16:26.27ID:bD/gNxAs0
満タンに道具使う設定あってもいいかもね
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 03:21:20.23ID:G7rcfdiP0
レベルアップ回復をOFFにできるようになるまで
11は駄作でいい
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 03:37:56.75ID:dWJaFenG0
そんな事より

大戦略のナンバリング評価しようぜ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 08:08:44.10ID:eongyKqCd
8はリメイクで大分温めバランスになってしまってはいたけど
追憶の回廊がやりごたえあって良かったな
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 16:36:22.28ID:C/tE0q5q0
レベルアップだけでなく、たき火のキャンプでの回復も気になった
こっちは縛ればいいんだろうけど
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 17:09:38.66ID:fZBVEf6iM
>>408
ゲームバランスが介入する要素だから最初から無しで作るなら全然別のゲームになると思う
単純にオン、オフすれば良いという問題じゃないのでは?
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 17:27:51.83ID:VxjjCu1e0
MP使いまくっても大苦戦するくらいザコ敵を強くすりゃいいんだよ
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 17:32:51.92ID:PWY7iQ2pd
今時MPケチってちまちまなんて流行らんよ
難しくしたいなら特技ガンガン撃たせて爽快感を与えつつ
豊富なMPで回復しまくっても油断したら死にまくる猛攻を敵にさせた方が良い
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 17:48:23.08ID:R0JAg+uz0
11はなんかゲームバランスが携帯機向けと言うか
短時間やって中断するようなバランスになってるね
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 18:28:34.00ID:VxjjCu1e0
ダンジョン奥にセーブと全回復くらいはあってもよくね?
じゃないとダンジョンの道中戦闘が全部やくそうと通常攻撃だけとかになるんだが
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 18:32:12.96ID:vDybA/YRd
11は装備でMP回復するから特技ゲーだったじゃん
何で通常攻撃ゲーになるん
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 18:45:42.62ID:nRvN3mNn0
>>493
ドラクエやってる奴なんて今時のユーザーじゃないのに
なんで今時のゲームに合わせる必要あるんだ?
いっそファミコン並みのバランスにしても問題ないだろ
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 18:48:29.56ID:VxjjCu1e0
>>496
いままでのDQではなりがちだった
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 18:51:11.62ID:VxjjCu1e0
アンチェインブレイズエクシヴってMPに超厳しいDRPGがあるんだが、結局ゲージ貯まったら使えるバーストと通常攻撃、カウンターだけがっつり上げていった方が強くなってしまった
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 19:57:12.19ID:lw43xLtg0
>>495
そもそもダンジョン内の回復ポイントなんてFF4の頃からすでにあるからなあ
ドラクエはむしろ導入が遅かったとすら言えるレベルなんじゃないかな
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 20:00:21.98ID:lw43xLtg0
>>497
だからこそ「全ての敵が強い」縛りがある。まるでファミコン時代のRPGのように
きちんとレベルを上げないと辛いバランスだ

まあそれでもリソース管理自体は楽であるので>>493が言う方向性に近いけどね
しかしドラクエってもう5の時点でリソース管理はかなり甘かったので今更ではあると思う
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 20:12:28.01ID:nRvN3mNn0
>>501
ノーマルにつけてくれるんだったらわかるけど
ノーマルがクソゲーだったのにSまで買う気しねえんすけどw
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 20:34:39.90ID:Moom8DVe0
>>503

PS4だけで始めたがそれだけだと爆死するだろうという判断から3DS版も追加
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 21:21:27.63ID:VxjjCu1e0
7年かかるけどsまで作ってs一本勝負じゃだめだったのかね
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 21:58:12.87ID:Moom8DVe0
開発の遅れで大画面でって売りが時代遅れになっちゃったのがね
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/10(火) 22:43:34.59ID:pYvz1KvP0
ドラクエ9リメイクの噂あるけどスマホでだしてくれんかなあ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/11(水) 02:22:45.16ID:KESfHbm/0
なあ、TVとすれ違い2つに1つだったらどっち取って欲しい?
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/11(水) 07:04:54.32ID:qMMs3ori0
>>505
PS4版は3DS版と同時に出さないといけないという制約上
未完成のまま出してしまったという感じだね。プロとしてどうなのって感じはするが
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/11(水) 09:00:19.54ID:99rhvvtn0
>>505
記念年に国内だけで3DSで出して
Sをその後、Switch、PS4で海外同発で出したカバ良かったのにと思う
特にPS4版なんてシナリオ追加しとけば完全版大好きユーザーが喜んで買うだろ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/11(水) 09:45:53.65ID:tkCzmhyJa
ドラクエ10はやってみたらわかるけど
バージョン2のストーリーは最高だった

バージョン3はストーリーがつまらなすぎる
そしてエンディングと同時に辞めた
以降は知らない
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/11(水) 09:58:08.37ID:mkp4fDOgM
V3の事は忘れてやってみようず
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/11(水) 10:16:52.98ID:IR+eW4sD0
10のバージョン2のストーリーは当初は2.0の部分だけでレンダーシアの話の続きはバージョン3で展開する予定だったが斉藤力の独断で大魔王倒すまでやることにしたから
その皺寄せでナドラガンドのストーリーを前倒しで組まなくならなければならなかったのもバージョン3の駄目な原因のひとつ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/11(水) 10:33:33.23ID:IR+eW4sD0
>>516
どちらにせよ詰んでいたからDQ10は発売したあとの見通しが甘々だったってことだよ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/11(水) 13:26:35.81ID:KESfHbm/0
>>512
何度も言うが、その場合は3DS版の画質の画像だけで宣伝しなきゃならんのよ
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/11(水) 13:39:39.25ID:BD9G9eMk0
別に問題ないだろ
PS4版のCMで3DS版買ってる時点で気にしてないんだから
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/11(水) 15:17:25.59ID:VgVEdWa50
>>521
そのほうが売れたんじゃねえの
実際は圧倒的に3DS版が売れたんだから
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/11(水) 17:32:51.44ID:k3b5cLO3d
当時感じた面白さか、改めて今考える面白さかでも大きく変わってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況