X



日本の漫画は何故底が浅いのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:01:11.03ID:JDkW8dZR00505
進撃の巨人も安易にユダヤネタやパレスティナネタ使ったりとか
中学生レベルの漫画が多い
いかにも物を知らないオタク向け作品ばかり
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:02:07.42ID:SA3wEu0Md0505
朝鮮人ほどでもないよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:09:30.61ID:plrp7mRK00505
とこの国の漫画は奥が深いの?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:09:54.41ID:JDkW8dZR00505
日本の漫画は基本的に中学生レベルの教養しかない
プロットも甘くすぐに元ネタが分かるレベルで底が浅い
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:10:35.77ID:JDkW8dZR00505
おまけにワンパターンでこの半世紀くらいずっと同じことの繰り返し
日本漫画は邦画や日ドラと同レベルの品質
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:10:51.93ID:cuFCLuEn00505
でどこと比べてるの?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:11:47.55ID:cHmJX7Ni00505
>>8
市場が100分の1くらいしかなく、世界で知名度ゼロの、なんちゃらトーン
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:11:57.13ID:tOC3V1FPd0505
漫画なしには手柄泥棒できないぞソニーよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:12:01.60ID:WBOtJ2z7p0505
奥が深い作品を教えてくれ
漫画でなくてもよいぞ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:12:12.61ID:bTh2FKAs00505
つまらなかったら見なきゃ良いんだよ
もっと面白い比較対象知ってるんでしょ?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:22.55ID:cHmJX7Ni00505
>>11
スマホの縦読み特化 (紙媒体にできない) してる
なんちゃらトーンは、演出のいち表現としては発明だと思うが

致命的に漫画(日本式)に向いてない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:16:11.89ID:JDkW8dZR00505
日本の漫画家は中高年が多いから作品も古臭い
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:16:46.44ID:JDkW8dZR00505
60代の漫画家まで平気でいる日本漫画
まさに老害の園
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:18:44.92ID:kxoq56YU00505
マーベルコミックは深すぎて映画も世界的ヒット

やっぱりアメリカ様には一生かないません…
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:20:14.32ID:ffBTt00i00505
>>15
漫画には向いてるだろう
出来ることがかなり制限されるからどれも似たような流れしか作れないってだけ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:22:22.20ID:cHmJX7Ni00505
>>22
(自分は日本の と付けたが)
「漫画」 という単語に何を含めてるかで
向いてる/向いてない の基準がwww
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:26:04.33ID:cHmJX7Ni00505
>>21
アメコミこそホントの 『お子ちゃま向け』 市場しかないのがなんとも・・・

アメリカの大人向けコミック市場は、日本の出版社で8割超えてるぞ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:28:00.72ID:gN4vCrhZa0505
エンターテイメントは道徳の教科書じゃねえよ
他人の作品に難癖付ける暇があるなら自分の理想を体現する作品を生み出そうや受けるかどうかは知らんが
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:30:33.27ID:JDkW8dZR00505
日本の漫画はカップメン程度の代物
ジャンク品
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:30:46.15ID:L1lDAr8d00505
この>>1っていつも同じようなスレ立ててる朝鮮漫画が好きな朝鮮ニシくんでしょ?
こないだのスレで日本の漫画との圧倒的市場規模の違いを見せつけられて朝鮮モノは持ち上げなくなっちゃったのかな(´・ω・`)
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:32:23.42ID:/F+g2B5b00505
>>18
漫画家こそ若手からベテランまでめっちゃ幅広くて多様性ありまくりなんだが
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:33:19.62ID:Q1fYKf4d00505
>>21
アメリカでの年間の鬼滅の売り上げがアメコミ全ての売り上げを上回ったってニュースになってたが
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:35:46.17ID:K7WFXGr100505
カップメンと
ジャンク食品の違いが分かってない所が
芳ばしい。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:35:57.29ID:JDkW8dZR00505
>>31
日本の漫画家は中高年ばかりだよ
つまり読者層もその辺
若者は読んでいない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:36:49.34ID:cHmJX7Ni00505
>>18
漫画文化(特に創作)自体が
21世紀はいってからようやく普及する国だと
現時点で40代50代の作家なんて存在する涌きゃないからな

積み重ねもないし浅くもなるわ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:39:38.80ID:cHmJX7Ni00505
>>35
漫画雑誌シェアで言えば少年誌、少女漫画 が7割超えてるで

まぁ、大人で少年ジャンプ読んでる人がいないわけじゃないが、
その世代だと青年誌や四コマ雑誌のがシェア高い
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:41:15.50ID:/F+g2B5b00505
>>35
何言ってんだ?
若者見てないなら市場規模縮小するだろうが、現実は右肩上がりじゃねぇか
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:41:28.08ID:swtDzd7300505
中華ドラマ見てると漫画アニメは日本で韓国はドラマのイケメンて表現がよく出てくるが韓国の漫画なんて出てこないな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:41:55.04ID:S71j8Xd2M0505
本当に底が浅かったら、大英博物館で日本のマンガ展なんかしないよ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:47:10.01ID:cr5ThyqPr0505
>>35
これは頭悪い
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:48:23.76ID:6BqEr9+500505
小中高大から社会人まで鬼滅読みまくってコミックス売れまくったのに若者が読んでないとかよくすぐバレる嘘つけるな
さすが息をするように嘘を吐くアレ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:51:17.58ID:cHmJX7Ni00505
>>44
某ハードが8割が成人男性のニッチ市場や、オンギーや老害だらけいわれて悔しいのを

チョッパリ漫画に当てつけて憂さ晴らししようとしたんだろう

つまりゴキは
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:51:30.56ID:0+LHui2k00505
>>30
チョンじゃ無くてシナの方。
親中岸田の馬鹿がチョンの下っ端に
歩み寄った当たりから発狂して
チョンスレ立てまくってる
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:52:04.62ID:sGRfAq9C00505
底の浅い漫画しかないのではなくて、わかりやすい漫画が流行ってるからそう見えるだけだと思う
てか、日本に限らず漫画やアニメはわかりやすい話の方が流行りやすい傾向にあると思う
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:55:30.45ID:cHmJX7Ni00505
>>49
発行部数が少ないだけで雑誌も刊行されてるし、少なからず単行本も作られてるからな

シェアや割合の問題であって
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:57:27.73ID:6BqEr9+500505
ウェブトゥーン?の広告見かけて驚いた
ギャグ表現が日本の四十年前の漫画の記号まんまだったりして
おっさんの死語に近いものを感じたわ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:57:42.36ID:/F+g2B5b00505
最近でも若手が描いたタコピーとか上下巻で95万部とか出てるから大したもんよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:59:35.98ID:ilK4bAvx00505
大衆は芸術性よりも娯楽性を求めているから
本でも映画でもいっしょだな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:02:49.82ID:K7WFXGr100505
幅の広さ。
層の厚さ。
こう言うのは
表面だけ薄く見ても分からないよね。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:03:04.53ID:SY9ibDup00505
なんも具体例のないフワッとした表現だけで日本を叩きます
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:05:28.44ID:xiBrZ8Z000505
>>1
週間月間連載の少年漫画だから
深い人生経験積んだ有名人の自伝でも読んでろ
書いてるのはゴーストライターだけどな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:07:09.42ID:oohmW8Eh00505
>>15
4コマは?
というか誰もが思い付いてもやらない発明が多いよな韓国って
折り曲げスマホとか
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:13:32.35ID:6BqEr9+500505
>>54
日本と韓国じゃ毎月リリースしてる本数が桁違いなんで
幅が狭いのは圧倒的に後者よ
日本は一つの雑誌でも毎回20以上のタイトル載ってるから
デビューも毎年数百人単位だし
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:14:24.08ID:fNAwlTl8M0505
ラインマンガとかで韓国のマンガ大量に載ってるけど、基本的に絵はきれいだけど面白くないってマンガばっかりだよね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:17:57.91ID:cHmJX7Ni00505
>>60
キャラの行動原理や言動が理解できない意味不明だからな

風土が違いすぎる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:23:22.63ID:DbpHw9fB00505
韓国人は「日本人は敵だ」という教育を受けて育っているので日本人が苦しまないストーリーは全て駄作なのです。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:43:58.63ID:GGwJTG/000505
>>1
マジレスすると
原作考えてるのが絵描きの漫画家だから

海外だと原作と絵髪は別とか役割分担になってるから話に深みがあって面白い
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:44:57.72ID:EU064ENj00505
ピッコマの10億円祭りで日本の漫画しか売れなかったやん
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:45:48.87ID:Sp8UQS0500505
テンプレで安心する民族だから
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:49:57.98ID:HpuNWm8P00505
売れっ子漫画家って卒業して数年とかの若者やん
転生者でもないもんがそんなに深い物を描けるか
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:50:50.04ID:wpVcq1i/00505
海外ドラマとか、漫画でやるような陳腐な話を、実写で大真面目にやっているからアホらしいよね
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:53:30.22ID:q7gOB5RVa0505
絵だけは上手い人が中国韓国にはいるから
日本人が原作担当したらDr.STONEみたいな面白い漫画は作れる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 10:55:31.82ID:GGwJTG/000505
たまにストーリー考えるのが小説会場の才能で絵もうまいやつが現れるが

大抵の漫画家は絵が書くのが上手いわけでもないが好きだから漫画家になってストーリーは絵を書くためのオマケであって才能がないからパクリばかりになってしまう

そんな日本の漫画が大好きなヘンコフランス人も中々の痛い人
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:00:18.15ID:K7WFXGr100505
微妙に文章が変で読み取れない。
漫画と原作の分業の話をしたい様だが、
今更で、さいとうたかお時代からやってる。
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:01:50.14ID:GGwJTG/000505
すまんな
誤入力だわ

たまにストーリー考えるのが小説家並の才能で絵もうまいやつが現れるが
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:05:31.52ID:q7gOB5RVa0505
>>75
2世の後半はウンコだったけどキン肉マン大ファンの編集がついた今の肉はマジで凄い
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:06:10.90ID:5aT5Bedp00505
>>43
それ方式であって作品名じゃないしw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:07:53.45ID:iQhnuT14d0505
ゲームとマンガって微妙に面白さのベクトルが違うよな
それが何なのか上手く言語にできないんだが
世界を旅する高揚感とか強敵と戦う時の緊張感やら主人公の成長とかは共通してると思うんだけどうーん何が違うのか
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:10:55.66ID:auuFUmeKM0505
最近の漫画は最初だけ面白いと思うけど気付いたら次も気にならんし読むの止めたら
いつの間にか連載終わるの多い
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:11:25.68ID:K7WFXGr100505
原作分業なんて、
とっくに通った道。

巨人の星
北斗の拳
美味しんぼ

その弊害も分かってるので、
ネーム原作等、
様々な試行が繰り返されてた。

鬼滅の刃
ワールドトリガー
Dr.ストーン
ゴールデンカムイ
ブラッククローバー

画は微妙だが
伏線を含めてストーリーテイリングが巧妙と言うのが
現在のトレンドか?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:13:14.71ID:/PxZPZEO00505
小説だと30行で描写する情景が漫画だと1枚絵だけで表現できる凄さってのは
矢口高雄の言葉だったか
漫画はストーリーよりも絵と演出重視のほうが心に残りやすい
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:14:12.01ID:GGwJTG/000505
>>75
初期は面白かったな

ただ分業してるから必ず面白いわけでもないし
ひとりでぜんぶやってるからって必ずつまらないわけでもないからな

結局出版社勤務のサラリーマンが生活していくために手当り次第売り出していってるからこういう語彙が増えていってるというのもある
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:15:13.11ID:GGwJTG/000505
また誤入力
アクオスフォンゴミすぎる


>>75
初期は面白かったな

ただ分業してるから必ず面白いわけでもないし
ひとりでぜんぶやってるからって必ずつまらないわけでもないからな

結局出版社勤務のサラリーマンが生活していくために手当り次第売り出していってるからゴミが増えていってるというのもある
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:18:47.04ID:K7WFXGr100505
手当たり次第って編集手法は徐々に変わって来ている。
弊害は完結しないって所だったけど、
最近は割と完結まで持っていく。
その為の休載も躊躇しない。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:34:05.73ID:K7WFXGr100505
Dr.ストーン
ゴールデンカムイ
は最近完結した。
ブラッククローバーも最終章前に
2か月の休載に入った。
編集側も進歩がない訳じゃない。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:42:55.33ID:S71j8Xd2M0505
>>80
これの反証になれるはずだった約束のネバーランド…
ほんとうに残念だ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:43:45.20ID:JpLh3JkG00505
チョン国の漫画ってなんで言うんだっけ?
なんかパクって独自の名前つけてたよなw
そう言うところがチョンのチョンたる所以だけど
本当滑稽で哀れ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:49:17.72ID:LWCfAAYK00505
>>1
漫画は底が浅いではなく「日本の」漫画はそこが浅いと言うからには海外の深い漫画を何作も知ってるんだな
是非ご教授いただきたいね
挙げられなければ貴方の主張は破綻しているととるよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:54:55.57ID:pWu69kEC00505
縦読みの漫画スタイルがコリアンの自慢らしいが文法は4コマ漫画を縦に繋げてるだけ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:55:11.50ID:5tNOWjNH00505
まともにマンガ読んでないだけだろ、最近だったら三宅乱丈とか、古ければ三原順とか読んどけよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:01:13.66ID:VFZagum8M0505
>>35
事実と違う事を根拠もなく断言してしまうと全ての主張が陳腐化する
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:01:39.44ID:GGwJTG/000505
>>80
こうしてみると分業の漫画は評価高くて面白いのが多いな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:02:00.62ID:Q1fYKf4d00505
>>78
ゲームは自分が何かしらの積極的関与(労力の投資)するから、自身の損得勘定による評価が大きくなりがち
漫画など受動的メディアは対岸の火事・ローマの休日視点寄りで見られるので、それよりも感情的なインパクトの方が重視される
(購読/視聴という少量の労力投資はしてるがゲームプレイには程遠い)

「不幸シーン(特にバッドエンド)にどの程度寛容か」辺りで顕著な差になる、多分
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:03:52.94ID:pWu69kEC00505
>>94
梶原一騎原作の漫画が完全に市民権を得ていた時代あったからだいたいそういうのはある
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:55.20ID:YLiuvHSC00505
>>91
コマを縦に並べたマンガといったら、70年前の手塚治虫のマンガの冒頭を思い出す
「映画的手法を取り入れた画期的なマンガ」としてよく紹介されるシーン
https://tezukaosamu.net/jp/manga/img/m0207/m0207_02.jpg

でも、ウェブトゥーンはこれではなく「テンポの悪い4コママンガ」なんだよなぁ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:05:56.47ID:MtKWPzmI00505
深い漫画ってなに?火の鳥とか?
いま火の鳥が雑誌に載ってたとして受けるか?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:08:30.18ID:pWu69kEC00505
>>98
火の鳥、ブッダ、アドルフに告ぐ、ブラック・ジャックは現代でもまだ読める出来
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:12:06.03ID:K7WFXGr100505
梶原一騎原作は大量にあるね。

巨人の星
タイガーマスク
侍ジャイアンツ
あしたのジョー

あしたのジョーのラストは梶原一騎が放り出して
ちばてつや創作って話を聞く。
実際に描いてる人の方が作品の理解は深いのかもしれない。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:17:43.66ID:pWu69kEC00505
>>101
漫画に出した時にキャラを大きく描きすぎたとかでアイデアが浮かんで力石が減量で苦しむキャラになったらしい
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:18:31.67ID:+o6saQYz00505
クレジットされてなくても話は担当編集が考えてる事も多い



らしい
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:20:33.65ID:VJZTUwTcp0505
鬼滅みたいな原作はせいぜい中の上レベルの漫画が天下取ってしまったことでもう質と売り上げは比例しないんだなってことがよく分かった
漫画やアニメと比べたら和ゲーは世界に誇るべきだわ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:31:32.13ID:/F+g2B5b00505
>>104
和ゲーはいずれライト向け以外日本から消えそうだな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:42:17.97ID:5aT5Bedp00505
ゴールデンカムイは面白かった
杉元の不死身ぶりはチート級かと思ったがモデルはもっと不死身で事実は小説よりも奇なりを地で行ってた
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:43:27.89ID:LyMf6ALK00505
いい加減そのウェブトゥーンとやらで面白いやつを教えてくれよ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 12:54:39.85ID:yjBbSvd6a0505
とりあえず手塚治虫文化賞をおさえておけば間違いない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 13:36:54.80ID:kYsFQhdrd0505
>>108
韓国のウェブトゥーン()なんて読むより、日本のジャンププラスで「タテの国」でも読んだ方が面白いぞ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 13:39:33.14ID:RpnkmZ6K00505
馬鹿に向けて作ってるから
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 13:43:26.08ID:0gVRZprwa0505
じゃあ、深い作品って何よ?
って言われても、タイトルが出てこないよな。
参考のためにも教えてほしいんだが
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 14:37:04.01ID:PdJj4ryp00505
火の鳥とかアドルフに告ぐとか一度読んで
みたら?結構深いよ、底無しかもよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 14:44:22.20ID:Fjw9InXE00505
クソ>>1は一作も海外コミックを読んだこともないのであった めでたし めでたし
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 14:45:15.13ID:4wKanue+00505
>>116
>>1のような奴って
理解出来ない = 底が浅い
だから無駄だよ
海で例えるなら
波打ち際で遊んだだけで、海の全てを知ったように語る痛い奴だからね
まだ「井の中の蛙」の方が自分の世界を知っているだけマシ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 15:15:53.34ID:BEsyIHQx00505
ただの嫌儲ロンダスレだろ
釣れて伸びればいいから適当煽ってるだけ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 15:17:13.82ID:pWu69kEC00505
100レスあって深くて面白い韓国漫画や中国漫画の具体的なタイトル名がゼロ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 15:40:32.73ID:ysnvOLkT00505
そもそも朝鮮人は人間ではなくヒトモドキ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 15:51:57.87ID:5IjfMznZd0505
ピッコマのウェブトゥーンの漫画は底も中身もめちゃくちゃ薄い
LINE漫画は読んだことないので知らん
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 16:39:56.10ID:9ibBeIkq00505
縦に並べた紙芝居を韓国オリジナル漫画って言っちゃう民度
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 16:46:45.19ID:S71j8Xd2M0505
>>123
紙芝居をバカにしてるのか?
紙芝居は左側に掴みとなる絵を書いて、半分だけ捲ったりじわじわと捲ったりして驚きを与えるという演出も含めて紙芝居だぞ
本当にただ絵を縦に並べただけの演出なんて無いウェブトゥーンを紙芝居だなんて呼ぶんじゃない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 17:32:51.66ID:SBM8Ncaa00505
最近マンガアプリ利用しだしたけど似たようなジャンルで滅茶苦茶量が多いんだな
こういうのって人気作出たら雨後の竹の子みたいに量産されるパターンなのかなぁ
異世界転生物とかすげーと思った
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 17:43:05.64ID:ffBTt00i00505
異世界転生はいわゆるメタ視点が常にあるから説明が簡略化できる
知識が足りなくても物語に引き込みやすい
なんだかんだで理にかなってるよアレは
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 17:57:53.73ID:YLiuvHSC00505
>>126
その異世界転生を産んだといっても過言じゃない「小説家になろう」では、その異世界に転生するまでの過程を説明するのも面倒になって、転生モノは昔と比べて下火になってるそうだ
なろう以外でも転生はだんだん減っていくんじゃないかな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 19:00:02.39ID:9ibBeIkq00505
>>124
分かりやすいだろカラー絵を縦に並べた物って言うより
言っとくけど4コマ漫画ですらないし絵本でさえない
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 20:07:42.23ID:d/lnK1Kc00505
>>128
いや、絵本にそっくりだろ
1ページに一コマ書いて、
色もつけて、文字も絵も大きくわかりやすく
話はシンプルにするために端折ってそれっぽく書いてる

中身は絵本のが上だけどね
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 20:36:14.79ID:9ibBeIkq00505
>>130
絵本は本を想定した作りで紙芝居は1枚絵を続けて見せる事を想定した作り
縦に並べた1枚絵をスクロールさせて見せるのは紙芝居に近い吹き出しが無いだけ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 21:12:10.80ID:iQhnuT14d0505
>>95
なるほど確かに主人公を動かすのは自分だから自分の運命として考えるとバッドエンドは漫画より受け付けないかもな

漫画は敵の陣営と主人公の陣営を交互に描写したり最初の方に世界観の説明があったりするけど
ゲームは基本は主人公視点のまま分からないなりに物語が進むから
視点の違いって意味から没入感の違いが生まれてそう
漫画は初めからぐいぐい世界に入り込んでく感じで
ゲームは物語が進むにつれて徐々に入り込んでく違いな気がする
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 23:33:19.02ID:nufpdz6Y0
最近は漫画よりも適当ななろうの方が人気があるぞ
ジャンプもオワコン化してるが、日本の企業衰退を一言で言うと

「アメリカ的なマーケティング手法を異なる環境で行っている」

アメリカの「マーケティング手法」と言うのは、アメリカに何人、人が住んでるのか不明な
統計として当てにならない状況を想定して成り立っている

最近の大手出版社は、デジタル化で得られた日本の精度の高い統計を利用して、アメリカのマーケティング手法で制作するので
かなり異なった結果が出る

なろうみたいに、素人が適当に書いててマーケティングがアナログ的な修法の方が売れる
出版社が情報を作者に提供してしまうと売れない多作作家みたいなのが誕生する
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 23:36:02.26ID:d/lnK1Kc0
その大手はそのなろうタイトルに手を出してるし、
大手でなろうタイトルを意識したオリジナル漫画をプロに描かせてたりするよ
思ってるほど漫画業界は頭固くないぞ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 00:34:56.49ID:e6rigTPB0
まぁ自分の知識の深さ以上には潜れないものだから。
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 02:38:35.24ID:lWWT5BMa0
気軽に読めないってのは致命的欠陥なんだよな
アメコミやらグラフィックノベルは
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 05:08:50.85ID:L05FKDzj0
ラノベはかなり自由度が制限されてる時代があったらしいな
編集部が考えるタブー項目があって逸脱するなと言われていたらしい
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 06:28:58.76ID:JS/0ERqHa
同じ展開に飽きなければ
チョントーンで満足してるだろ?
でも、日本のマンガに戻る
答え出てるねぇ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 09:01:34.56ID:l56HUPawd
漫画が伸びた理由

1:漫画家になる敷居が映画やテレビより低い

大作映画作りたければ映画会社に入って下積みしながら何年も働いてチャンスを掴むしかない
テレビも同じ。
ただ作りたいだけのアマチュアが参入し難い。
でも漫画家は極端な話紙と鉛筆あればなんとかなる。
本格的にやるならペンや作業机やらスクリーントーンやらいろいろ必要だけど
それでも個人でどうにかなるレベル。
描いたものは編集部に持ち込むなり漫画賞に応募するなりのルートでプロになるチャンスがあったし
今はwebで連載して出版社の目に止まり書籍化へ
というルートもある。
つまり漫画家になりたいとチャレンジしたい人にはチャンスが沢山あるから
漫画家を目指す人の裾野が物凄く広くなる。
結果的に埋もれた才能がとても見付かりやすくなる。
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 09:09:35.42ID:l56HUPawd
漫画が伸びた理由

2:自由競争が激しい

ジャンプ、マガジン、サンデーはもとより
モーニングやヤンマガ、ヤンジャンその他沢山の週刊隔週月刊雑誌があり
アンケートやコミックスの売上げによる容赦の無い淘汰圧力が絶えず加えられることにより
つまらない漫画はあっという間に打ち切られ

結果的に才能ある漫画家だけが生き残ることになる。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 09:13:07.30ID:MWrOEJ1hd
縦漫画って別に韓国発祥じゃなくね?
俺の知る限り一番古い縦漫画は、2014年に日本でハシモトスズが発表した「キッカケはプラネタリウム」なんだけど
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 09:13:56.78ID:ea9UMUr30
日本では本来実写ドラマとか映画に行く人材が漫画のほうに行ってる
アメリカでの野球から見たアメフトみたいに海外の漫画よりも作者の層が厚い
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:43.91ID:mj3W++bh0
>>141
縦長ってだけじゃなくて
スクロール連動でセリフや効果音が後乗せされたりエフェクトが付いたり
あとカラーが多い
あたりを差別化要素としてる
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 09:26:36.17ID:hJwnHrSKd
漫画が伸びた理由

3:海賊版を忌避する国民性により漫画家に対する報酬が大きくなっている。

コミックス1冊あたり10円といえども10万部売れれば100万円であり100万部売れれば1000万
100万部のコミックスを10巻出せれば1億円になる。
個人が自らの才能のみで一攫千金を狙えるアメリカンドリームならぬジャパニーズドリームは
漫画産業にこそあるため
創作における才能ある若者は漫画家を目指すことが多くなる。
フィジカルに優れた若者が野球を選びがちなのはプロ野球やMLBにおける莫大な報酬があるからなのと同じように
映画監督やテレビドラマを作るようなクリエイティブな才能のある人で絵が描ける人は
映画会社やテレビ局に入社してサラリーマンとして創作するより
漫画家を目指した方が作りたい物語を自由に、予算制約無しに作ることが出来る。
漫画や漫画原作のアニメが世界市場で商売できるのに邦画や邦ドラマが世界市場で競争力に欠けるのは
明らかにこれが原因。
日本で監督、脚本、演出の才能を併せ持つ人は映画監督を目指すより漫画家を目指した方が
自分の作りたいものを自由に作ることが出来る。
結果的に日本の稀有な才能は漫画家に集中することになる。
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 09:29:42.85ID:G3712Ouq0
漫画産業が、こんなに広くなってるのは
唯一日本のみ。
他国には類を見ない。
よって映画がどうとかは理由にならない。
恐らく、識字率が明治以降高かったのが一つ。文字がなければ複雑なストーリーは理解出来ない。
更に、浮世絵から続く絵の文化があり、
明治期に浮世絵作家の漫画家転向があった。
そして、決定的なのは、手塚治虫がいた事。
マンガをアニメに発展させ定着させた。
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 09:38:14.67ID:hJwnHrSKd
漫画が伸びた理由

なろうについて

なろう小説が書籍化されたり漫画化されたりアニメ化されたりが増えてきたが
やはり漫画が伸びた理由と同じように

参入の敷居の低さと競争の激しさと一攫千金の可能性を併せ持つ為に
埋もれた才能が集まり、発掘されやすくなってるのが理由だと思う。
99.99%のゴミと0.01%のお宝があるのがなろう小説。
漫画は99.99%の方は人目に触れるチャンスがないがなろう小説は普通にwebに掲載されるというのが大きな違いだろう。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 09:52:23.87ID:o7bVatR1M
>>143
それに近い手法なら00年代webコミックにあったな
普通のコマ割りの漫画を1コマずつ絵→吹き出し→擬音の順に表示して適宜効果音やフェードイン、振動等の視覚効果付けてんの

当時の漫画作成ソフトにもこれを作るための機能があったけどまああれだ、
webサイトでMIDI音楽流したりマウスカーソルに変なキラキラが付いてくるのが大好きな人専用って感じで即廃れた
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 09:54:01.02ID:Ca29LZRB0
朝鮮人のスレかよ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 09:58:28.52ID:ZnQs3nc20
日本の漫画=明治後期に海外の新聞漫画をパクることから始まる。英国の漫画雑誌をパクって発刊したりもする。
アメリカでは日本なんぞより早く漫画文化が花開いた。が、50年代に悪名高きコミックス・コードなる漫画の倫理規定が設定される
おかげで様々なジャンルがあったアメコミは、悪い奴をスーパーヒーローがやっつけるようなモノしかかけなくなる。
一方、規制前のアメコメをパクリまくった日本は漫画文化が花開きましたとさ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 10:08:25.91ID:hJwnHrSKd
>>149
日本は中華料理や漢字は中国起源と認めるし
なんなら起源は外国にあるとした方が箔がつくくらいの国民性だから
お前の書き込みは物凄く朝鮮人っぽいねw
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 10:16:53.86ID:MWrOEJ1hd
>>143
pixiv漫画やニコニコ漫画みたいな、日本のウェブ漫画もカラーが多いけどな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 10:52:22.38ID:mj3W++bh0
>>147
なんで発明というわけではなく
それがつい最近になってスマホアプリとの相性でブームなっただけだな

そら生まれて10年もしない文化に
年配のプロ漫画家がいるわきゃないw

のに 「日本の漫画家は年よりばっか」 と馬鹿にする構図
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 11:00:06.59ID:mj3W++bh0
>>149
日本でも有害図書という
公序良俗に反する内容を「店頭に置かせない」規制は広まったけど
そうでない作品があふれたのと比べると不思議なもんだ

アメコミで残ったのも、結局力こそパワー系だらけというのも何とも
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 11:45:13.39ID:+B9unE7ga
韓国、パクり上等進歩無し

日本、jump+で本誌に合わない物もチャレンジ
作家フォローし育てるシステムもあり
電子媒体も敵では無く強力な仲間
jump+物でもコミック化し収益化果す
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 11:55:11.80ID:qciOf2Pbd
>>141
そもそも2chのAAスレが縦漫画の古参だしな
発祥地がどこかは知らんけどモナ板は2000年生まれ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 13:09:45.71ID:PBY/jwmad
>>143
今のウェブトゥーンでの主流は
色のついた絵を下にスクロールするだけだよ
そんな凝ったもんウェブトゥーンの間で流行ってない
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 17:13:22.47ID:AADxDqQK0
日本出版社衰退の原因はアメリカ式データ管理システムだろうな

アメリカ式のデータ集計システムを真似したが、アメリカ人は不真面目なのでデータ管理が適当で
企画者に上がってくるデータはかなり適当だろう
適当なデータに対して行う企画経営手法だから、そのまま模倣しても日本のように真面目にデータを取る文化だと合わない
日本で売れる本を作るには

・アメリカ式企画方法をしながら、データは見ないで大雑把に企画する
・日本のデータを見ながら、独自の作り方をする

の二択
なので、零細出版社に持ち込む素人みたいな人がたまにヒットし、大手出版社がデータを元に企画すると売れなくなる
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 18:57:15.21ID:Cjw9KjM4d
漫画というかファンタジーイラストはミュシャの完成度が高すぎる。1900年でアレだもん。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 20:55:21.63ID:AADxDqQK0
>>160
日本の出版は急激にダダ下がりだろ
これはアメリカ式統計マーケティング方法を導入した結果、ニーズに合わせて真面目に供給した結果

アメリカ式コンピュータ統計手法を導入した結果、まず娯楽小説で起こり、次に雑誌で起こり、次に漫画に起こり、次にラノベに起こり

新しいブームジャンルだと、統計データが無いから皆同人のノリで作り出すから売れるが
データが揃ってくると真面目に研究して本を作ってしまうため、かえって売れなくなる

アメリカなんかだと、データの処理方法がアメリカ独特だから売れ続ける
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 21:31:45.43ID:3EgAL+cZ0
日本の出版終わってる言うなら決算のデータの一つでも出してみればいいのに
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 21:38:45.32ID:WXMTDZWS0
>>161
何言ってんの?
日本で失敗するパターンで多いのは、データというより流行
一つヒット作が生まれたら、後追いで似た様なものを量産する
結果、飽きられて見向きもされなくなるってだけ
研究もせずに量産するから駄作も多い
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 21:47:33.70ID:t9D7cAoH0
先駆者はそこに至るまでの研鑽があるけど
真似から入ると積み重ねが浅いせいですぐ息切れしてグダる印象
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 21:48:55.79ID:AQzJn8KT0
>>1
ユダヤネタとかパレスティナネタとか言われても全くピンと来ないんだけど
進撃の魅力は張り巡らされた伏線の元に成り立つとんでもないどんでん返しとかであって
どこの国をネタにしたからって奥深いってもんじゃないんだよね、糞チョン君
あと朝鮮の漫画なんて全く読むつもりないから
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 21:53:44.14ID:AADxDqQK0
>>164
アメリカ由来のITテクノロジーを生産から売り出しまでどんどん取り込んだ結果
日本独特の出版文化がどんどん衰退していき、アメリカ式の経営生産手法で日本文化を生産する事になった
IT化はアメリカの文化輸入が大きく、輸入過程で日本の商業文化に合わせて構築しないと赤字を出しまくる
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 21:56:18.10ID:AQzJn8KT0
>>161
ん?
あめりかしきこんぴゅーたとうけいしゅほう?
なんかもの凄く大仰な事言ってるけど、日本で言うところのジャンプのアンケート的な?
アメリカがそんな事やってるなんて全く聞いたことねーぞ

大体ポリコレなんて真向からニーズに逆らってるのだが
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 22:02:37.26ID:AQzJn8KT0
>>167
アメリカアメリカ鬱陶しい奴だな
そして何を言ってるのか全く分からん
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 22:09:32.44ID:XH5iVmBm0
日本で漫画アニメが発展したのは自由な市場で競争原理が働いてだからだぞ
おてて繋いで仲良しこよしや規制ばかりだと市場は伸びない
ゲハ的に語ればソニーのPS市場はまさにこの仲良しこよしでおてて繋いで状態だった
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 22:11:20.90ID:AADxDqQK0
>>169
具体的にはレジの売上統計システムやフォトショップや印刷機などかな
それらのITグッズは、世界中に法人や工場を持つ外需系企業で、それぞれの国の独自の商業文化に合わせてるなら
そのまま日本に導入したらかえって赤字になる事がありうる
世界企業は本拠地の文化をそのまま持ち込んで赤字化させる事を繰り返したので、それぞれの国では独自性を重視して黒字にする

出版やコンテンツ業界は基本的に内需で、外国人を雇ったり、もしくは外国人の経営陣を招いた文化が無く
そのまま外国製の文化を導入してしまうため、仕組みが良くわかってない

例えばアメリカのメディア企業なんかは世界中に現地法人を持ってるから、その辺が分かってる
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 22:15:33.65ID:AQzJn8KT0
>>172
いや、POSのことかーい
んなもん、日本だってやってるけど、ただレジの情報を集計したからと言って
そんで凄い漫画が生まれてくるってのがまたぶっ飛んだ話だな

もはや君の話についてけない。ごめん、ギブ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 23:34:40.04ID:ApxxTskcM
ID:AADxDqQK0 は何かのネット記事を斜め読みして、どこか読み間違えて勘違いしちゃってるパターンかな?
アメリカ云々の話を伝えたいなら、ソースとか貼るのが早そうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況