X



海外でソニックが大ブーム、マリオが逃げ出すと話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 10:15:12.54ID:m9UrVt+Od
映画のデキが凄過ぎでソニック全盛期が北米で来てる
マリオ映画延期で宮本はソニックをみて逃げ出したって言葉が流行り
ソニックフロンティアでマリオ倒すためにファンベースがみんなに購入するよう持ちかけてSNS全体で打倒マリオの勢いが凄い

あの頃のリベンジが今なら出来ると
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 19:02:13.02ID:0HlZK9qEa
>>226
SEGAか任天堂かの違いだろ
シンプルだけど決定的な違い
ゲームが鳴かず飛ばすでもキャラクターパワーだけでここまで売れるIPなんてSEGAには勿体なさすぎるよ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 19:06:22.54ID:jPyOQni/0
マリオは映画の出来に関係なく
マリオファミリーが普通に会話してしまうと
コレジャナイ感が出てしまうのがきつい

もう声優も決まってるし全キャラ喋るんだよな
https://eiga.com/news/20210925/10/
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 19:11:47.72ID:Z9wfKi2wa
ソニックだってデザイン修正後も充分コレジャナイ感強かったから全然いけるでしょ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 19:14:04.82ID:1WyztcmP0
TIKTOKやってて滅茶苦茶ソニック関連の動画流れてくるのこれが原因だったんか
海外のソニック人気半端ないな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 20:50:03.41ID:EmFhuY7Bd
>>229
マリオとソニックの大きな違いは開発者がコロコロ変わるところ
ソニックは日本のソニチが無くなったあと早々に海外制作に切り替わって日本は度外視された
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 20:53:21.61ID:6gmGqwDI0
https://twitter.com/UR2SLOW_/status/1512586677478379521

ソニックの人気は本物だよ。アメリカ・イギリスでは
『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』を押さえ込んでるからね
ゲーム映画でファンタビをある程度押さえられる映画がどれだけあるか

たとえ「中国マネー」無しでも、その他の世界トータルで興行収入4億ドル近くはソニック行くと思うよ今回
(※ ちなみに前回はソニックの映画公開期間中に、世界的に劇場がシャットダウンした。コロナ影響で)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 21:56:46.09ID:oGLo5gUc0
それでもゲームはどうやっても絶賛される出来にならない
それがソニック
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 22:08:58.89ID:AfcxI7CT0
ゲームでは語れないゲームキャラがソニック
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 22:12:52.44ID:aXmP7NRXd
もういっそ映画キャラとしてやってけばいいんじゃね
ここ10年以上はゲームの出来はお粗末だし
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 22:39:58.35ID:ZwW8qXQqr
映画がヒットして悔しくて仕方がないんだなってのはわかるw
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 22:51:30.04ID:Uk54rhsD0
>>238-240

ソニックフォースの米アマゾンでの評価(5点満点中)
3機種、6261人レビュー

平均点5点満点中 4.6〜4.7点 
内5点満点が 76%〜82%

フォースの特徴として
小さな子供から大人までまんべんなく楽しめる。
操作がしやすく、後半までストレスを感じさせない。
チェックポイントを大量に増加させたため、戻しが小さい。
残機システムを廃止したため、ストレスが少ない。
さらにイージーモードでは、リングのはじき出しが少ない。
用意されている素材の量は歴代シリーズ作品と大差はない。

そのため多くのライトユーザーには受けたが、一部のユーザーからは
物足りなさを感じるとの意見もあった。
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 23:05:14.07ID:3bqOYHGP0
すげーじゃん
セガはこれから映画で頑張れ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 23:32:23.73ID:Uk54rhsD0
244だとデータが小さすぎるので、

メタスコアより
ソニックフォース

高評価 314
中立  167
低評価 135
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 23:37:56.74ID:hgm4Bnffa
ソニック「あの~、言われるまでもなく俺は世界で今現在も人気がありすぎるゲームキャラなんですけど」
マリオ「俺の方はギネスブックに『世界全体ではミッキーマウスよりも有名』と書かれました」
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 23:45:58.41ID:h366jGfO0
日本でもこの実績を必至にアピールして周知させるべき
ヒカキンとかインフルエンサーフル活用してでも日本人気を上げるべき
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 23:50:36.53ID:PsW4IaXw0
>>229
メガドライブ「うおおお!これが全米でマリオをしのぐセガのソニックだ!」←358万台
セガサターン「ソニックとかいらんっしょ・・・どうでもいいっすわ・・・」←580万台にアップ
ドリキャス「いややっぱりソニックだろ!ソニアド!ソニアド2!これで勝つる!」←280万台 ハード事業終了

つれぇ・・・疫病神だった・・・
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 23:52:38.02ID:hgm4Bnffa
>>248
世界レベルでは主要国の人口よりも貧困国の人口の方が圧倒的に多いのよ
ソニックは世界満遍なく人気で、マリオはアジア圏と北米で激烈に人気
マリオの金額ベースで一番多いのは北米で、ソニックは世界全体を合わせても金額ベースだとマリオよりも圧倒的に下
でもソニックは映画なら見てくれるんだね
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/08(日) 23:58:47.18ID:8cLoIVIj0
>>248
ミッキーは新作アニメすら作らなくなったのが原因では
グッズ展開は世界中でしてるだろうけど
ソニックのゲームのようにミッキーは今となっては原作のアニメを知らない人が多いのだろう
ランドには貧困層は行かないしな
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 00:01:30.87ID:acviYI0l0
メガドライブは南米貧困層のゲーム機として長らく君臨してたからね
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 00:02:03.22ID:dXckgApRr
ブラジルでセガマークがしばらく後まで現役だったのが何気にすごい
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 00:02:31.06ID:CazCmG2t0
ソニックはスピード感あるから見てる分には楽しいけど
自分でやると気持ちよくなるまでは覚えゲーってつまんなさあるしね
もともと映画向けのキャラだったのかもしれない
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 00:03:23.52ID:CazCmG2t0
>>253
図書館で白黒のミッキーアニメが無料で観れたから
子供の時に暇つぶしで数回見たくらいだなぁ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 00:09:13.04ID:FSouZ6/z0
>>256
確かにソニックのゲームはスピード感が生かせず逆にゲーム性を殺してるのが多いよな
映画なら速い、すげえ!と映像で見せるだけで良いから、確かに映画向けキャラかも
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 00:22:12.47ID:MzQm2S0ma
>>254
ソニック「ごめん、今でも現役なんだわ」
マリオ「かの有名なパチモンゲーム機『Vii』の正体はメガドライブ互換機を改造したものだったりする」
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 00:36:47.27ID:uBcYCEwq0
確かに映画のストーリー的にはソニックが向いている
ヒゲ親父は主人公に向かない
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 00:44:29.92ID:FbLcQYV10
すまん
MDからソニック何作か買っては騙されを繰り返してる
ソニック買う=金をドブに捨てる
という結論に至ってソニックマニア以降買ってない
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 01:23:11.23ID:SPUubzyL0
ジャンプアクション自体が面白くするの難しいんだと思うわ
マリオもスピンオフやゲストばかりでジャンプアクションのはあんまり出てないと言う
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 01:41:31.19ID:VUARPdIJ0
2006年、PS3のロンチという部分もあって、ロード地獄。
いや、それ以上に「スピードが足らん」という欧米ユーザーにより大炎上。

2年後、スピードを重視した新システムのワールドADVが大好評。

という流れなんだよね。
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 02:54:28.47ID:j/yW59m8r
マリオのアニメ映画の制作やってるイルミネーションはガチで外さないからちゃんと当ててくると思うぞ
それでも半年近く伸ばしたのはやっぱシナリオが難航してるからだとは思うが伸ばして良くなるモンでも無いんよな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 04:14:55.60ID:ohYnV5qC0
欧米ではハリネズミ自体が人気あんのよ
イギリスで愛されてる動物だから
そのハリネズミの世界一メジャーなキャラがソニックなの
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 04:39:18.27ID:BOlSGxpQ0
>>267
ハリネズミのキャラクターがいないだろ
ネズミキャラクターの世界一とか言い出さないだけマシだが
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 05:40:49.94ID:qZeoVqf+0
>>174
むしろセガファンほど任天堂を恨んでる奴らはいない
任天堂がチクったせいでセガ製のテトリスを潰されてるからな
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 06:03:55.51ID:dyqI0F7z0
ソニックはタイムアタック動画が映えまくるからな、一時期狂ったように再生してた
ぶっ飛んだスピードでノリのいいBGMと共にアスレチックを華麗に攻略していくのが単純に映像としてカッコいい
これは他のアクションゲームとかでは中々得られない唯一無二と言っていいソニックの強みだよ
ソニアド2のシティエスケープなんかはその最たる例
しかし、ただそこに至るまでのハードルが高いのもあって尻込みしちゃうからライト層に敬遠されるのよね
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 06:04:09.12ID:OptOYJEz0
子供の頃ソニックって洋ゲーで外国人がデザインしたキャラだと思ってた
ちょっと日本人離れしたデザインよね
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 06:40:41.98ID:WeYHWCG20
上の方でゲーム総選挙がどうたらとサンプル数の少ないもんをどうたらと言ってる田舎者がいるが、そんなもんにランクインしてもシリーズ終わってるもんより映画化が企画され最新作が世界250万本以上売れたベアナックルの方が勝ち組やで笑
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 07:26:29.83ID:acviYI0l0
>>270
メガドラ爺さん限定だね

サターン以降からセガハードに入ったユーザーだと基本プレステが敵って感じなので全く感慨が無い事件だな
しかしメガドラ爺さんは「任天堂こそが真の敵である!」といつまでも煩い
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 07:30:59.41ID:5G0knIoga
>>84
結局売れてる所はジョガイ理論か。
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 07:35:47.66ID:MjpNYg2i0
>>269
チクったのはBPSの社長だな
と言うか交渉の為にソ連に乗り込む位の気概を見せた人に文句を言ってもなぁ
むしろ、そこから更に自分もと交渉すらせずにお蔵入りにしたセガ上層部を恨むべきで
逆恨みにも程がある話だったと思うんだがなぁ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 09:01:36.34ID:XIlRnC4b0
さすがSNS対ジェネシスを繰り広げただけあるな
こうやってマリオ対ソニックの構図になるのは懐かしくて嬉しいわ
やはりマリオのライバルはソニックじゃなきゃだめなんだよ

映画の世界で30年ごしのリベンジを果たす時が来たんだよ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 09:18:50.82ID:GgHWFoO1d
ソニックブーム
ソニックブーム

もう我慢できなーい(大ジャンプ)
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 11:11:32.43ID:1TPConEZ0
>>282
マリオvsソニックの対立構図を作る人はかつてセガがハードメーカーであった時の任天堂vsセガのファースト対立を重ねてると思われる
映画で勝っても任天堂のゲームに勝ったことにはならない
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 11:20:22.17ID:J/5oRh5E0
セガファンはマリオvsソニックを望んでるかもしれんけど
ソニックファンはマリソニとかあったし別に対立望んでなさそう
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 11:29:59.47ID:6niqB6N1r
>>283
セガがマリソニ出してんのに今更だろ
まぁ映画に舞台を変えてマリオとソニックの対決観れるのは普通に胸熱だと思うぞ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 11:34:42.23ID:1TPConEZ0
>>285
セガファンは映画で勝つよりゲームで勝つ方が嬉しいでしょ?
それもマルチではなくスイッチのみの売上でマリオにソニックが勝ったら大喜びすると思うよ
それこそマリオブランドで最も売れるマリカに勝ったら感極まっちゃうでしょ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:41.35ID:1TPConEZ0
>>288
俺はセガファンではないので想像だけど
「セガはハードを撤退して任天堂ハードに参入したがそこで任天堂の看板キャラであるマリオにソニックが売上で勝つ」ってのは客観的にも痛快だと思うよ
映画化するレベル
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:32.15ID:ueW7xA/i0
マリオに勝つっていうかオールドセガファンとしてはまず最低限キャラクターとコンテンツの知名度に恥ずかしくないゲームをリリースしてくれ話はそれからだとしか
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:20:03.66ID:mhpJ0hnu0
『名探偵ピカチュウ』/世界興行収入 4億3100万ドル
うち・・・ アメリカ1億4400万ドル/イギリス1790万ドル/中国9370万ドル

『ソニック・ザ・ムービー』/世界興行収入 3億ドル 超え
うち・・・ アメリカ1億4600万ドル/イギリス2550万ドル/中国なし
★コロナ影響により"世界各国で"劇場うち切りされた短期間の上映,特に"中国"での公開に打撃.「元・ゲーム原作映画 米国 No.1 映画」

『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』/世界興行収入 現在 3億3300万ドル
うち・・・ アメリカ1億7000万ドル/イギリス2740万ドル/中国・未公開
★米国・英国では公開激突の『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』を抑え込む破竹の勢い.「ゲーム原作映画 米国 No.1 映画」

『ウォークラフト』/世界興行収入 4億3800万ドル
うち・・・ アメリカ4730万ドル/イギリス880万ドル/中国2億1300万ドル
★"世界成績のおおよそ半分が中国一国"が占める.「ゲーム原作映画 中国 & 世界 No.1」
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:21:33.86ID:Oeomvi8Xd
オールドセガファンが何でソニックマニアやってないんだ?
あれが2Dソニック最高傑作だろ
今まで加速ステージ、チマチマ攻略ステージと極端だったデザインがどちらも遊べる優れたマップデザインになった最高傑作
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:25:09.99ID:Oeomvi8Xd
映画ソニックのヒットの前にソニックマニアで2Dソニックは面白いと広めてソニックの良さを再確認させたのも大きかったな。フロンティアが成功したら3D、2D、レースと三本柱の完成だ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:26:23.87ID:u3ogirb6a
むしろセガファンて広義で見るとあんまりソニックやってるイメージ無い
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:26:29.14ID:Oeomvi8Xd
ベアナックルも4で面白さを再確認させたしリブートには2Dが最強やで
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:27:26.22ID:WHt4ws3Xd
>>279
映画じゃないと勝負できないって、終わってるやんけw
ゲームじゃ一生勝てないか
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:29:13.04ID:Oeomvi8Xd
ゲハのセガファンってサターン時代民が多いんだよ
サターン時代のゲームって海外で売れないから話にならないんだけどゲハ民はサクラ大戦やバーチャロンなんて売れないゲームにこだわるんだよなw
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:30:27.64ID:BOlSGxpQ0
>>294
レースw
柱折れてますよ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:30:40.03ID:zO6ku0Dcr
>>297
気持ちよく走るのって難しいしね
北米では高難易度的に受け入れられたみたいだけど
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:30:53.63ID:0BnPfuJ7M
最新作がびっくりするくらい面白くなってるイメージが湧かない…
というかほんと期待しなくなったな
映画なんかオマケなんだから本業頑張れ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:30:56.01ID:aDAiV8AD0
>>295
セガファンはセガの他にない未来に生きてるチャレンジが好きなのであってソニックファンじゃないからな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:33:20.27ID:Oeomvi8Xd
ソニックが高難易度とかニワカが喋んなよ
ソニックはリング1個持ってたら障害物や敵とぶつかっても死なないからむしろ簡単なんだよ
荒っぽいプレイでも高速を遊べる
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:35:13.90ID:TH5JcpKB0
ソニックがブームって

SEGAハードネガキャンして潰したステイ豚の目は未来が見えてなかったってことかw







ほんと生きてるだけで業界の足引っ張るゴミどもだなPSユーザーってw
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:35:51.21ID:Oeomvi8Xd
ソニックを高速じゃと言ってるのは神経質な1回でも敵にぶつかったら醒めるような気質の人間だけやでw
すぐにリング1個でも回収して走るのがソニックの遊び方だ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:36:20.43ID:zO6ku0Dcr
気持ちよく走れる所が高難易度主義の北米に刺さったってことだよ
ステージ1からして気持ちよく走れないから
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:37:20.67ID:Oeomvi8Xd
ステージ1から気持ちよく走れないなんかあり得んやろ
あんな簡単なステージ
最初から遊ぶ気0の奴が寝言言ってんなよ
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:38:25.77ID:zO6ku0Dcr
そういう所だよ日本でソニックが受け入れられなかった所。
日本人でもソニックを気持ちよく走れるようになったのはアドベンチャーからって感じ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:39:52.52ID:Oeomvi8Xd
ステージ1すら走れないとか言ってる奴が寝言言ってんなよ
あんなもん子供でも気持ち良く走ってるぞ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:42:12.20ID:Oeomvi8Xd
何で嘘ついたんだ?ソニックの1面なんか1も2もマニアも気持ち良く走らせるだけのステージだろ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:43:11.87ID:YW8l2kwc0
セガユーザーって他社と比較したがるよね
アンソニーとセガールのCMの時から変わってないな
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:44:02.53ID:Oeomvi8Xd
どんなゲームがヘタクソな奴でもソニックの1面が気持ち良く走れないとかあり得ないわ
スーマリで例えたら1面をBダッシュで走ったらクリボーにぶつかって気持ち良く走れないと言ってるレベル
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:44:43.49ID:zO6ku0Dcr
自分が初めて見た頃のソニックのイメージはフィリックス・ザ・キャットの親戚みたいだと思ってた
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:45:18.67ID:BOlSGxpQ0
>>311
このスレだけでも証明されてるなw
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:49:30.91ID:SJsixa3/0
>>298
おいおい
俺はずーっと千年帝国派だぞ?
海外で売れる売れない以前に今のご時世じゃ絶対出せないけどな
あと意外と多いのがパンドラとかJSRみたいな箱へ流れたタイトルのファン
ゲハ限定ならサクラより多いんじゃね?
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 12:50:12.88ID:MjpNYg2i0
つまり、映画として世界一位を取れる程の優れた題材で有りながら、
それを活かせずにコンテンツとして落ちぶれ燻っていたのは
開発が無能であるからだ、と主張したいわけですね!
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 13:00:24.26ID:Oeomvi8Xd
ソニックを冷遇をしたというのも意味不明
ソニックビジネスが盛んなアメリカにソニックの拠点をセガサミーは作ってるわけでね
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 13:02:58.73ID:BOlSGxpQ0
>>320
名越一人の責任にすれば楽だよな
関係なく駄目だったのにさ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 13:12:45.85ID:BOlSGxpQ0
具体的に語るならまずどう名越のせいなのか言わなきゃ駄目でしょ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 13:36:55.35ID:1TPConEZ0
名越だけではなく歴代セガのソフト部門責任者が悪い
セガはソニックに最も注力するべきだった
セガで最も優秀な人材を集め最高のソニックを作る努力をするべきだった
そのチームはいくつあっても良く、日本のセガ内部にも作るべきだった

アメリカで人気だからと言ってもソニックを生んだのは日本人
ライバルのマリオも日本人が作って大ヒットしている
日本人が作るのがダメな理由はない

だが名越は自分のIPである龍が如くに注力していた
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 13:51:54.92ID:BOlSGxpQ0
名越一人の責任じゃないと理解できてるじゃないか
なのに名越一人のせいにしたくなるのはセガという会社そのものが駄目だとは認めたくないという心理かな
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 14:05:27.44ID:dyqI0F7z0
「マリソニが売れたのはマリオのおかげじゃない」
名越は無責任にこの一言を使った時点で嫌いになった
ソニックを始めに既存IPを文字通りぶっ壊し続け、こいつが作ったモンキーボールと龍だけはまともにしてくるってのが尚更腹立たしい

SEGAに関しても日本で売れない(それも自業自得だが)のを言い訳にソニックの国内広報をサボり続け看板キャラにあるまじき冷遇を働かせてきた
その癖、外様へいい顔する際に都合の効くコラボキーホルダーやTwitterアイコンにソニックを酷使し
更にはその顔で炎上起こす発言等して顰蹙買ったりと企業ぐるみでキャライメージを失墜させるようなセルフネガキャンをしてきた
ソニックに罪はないのにあんな無能どものせいで可哀想としか思えない
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 14:06:24.55ID:1TPConEZ0
>>326
名越が最近まで責任者だったのと彼は名前が知られているからだよ
あとは名越は龍が如くの生みの親だから自分のIPに予算と人材を集中させたのではないか?という疑いもある

セガ自体は他で儲けいるようなので全体がダメとは言い切れない
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 14:08:51.28ID:bgKs6ElM0
サターンでソニック捨てたのが本当に意味不明だったな
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 14:13:41.38ID:dyqI0F7z0
ソニック大好きなのは分かったけど現実見ような
どうせソニックピラーの事を言っているんだろうがセガオブアメリカの連中はソニックのことをこれっぽっちも理解しちゃいないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています