X



トライアングルストラテジーの世界って塩の取り合いっていう下らない理由で争ってんのなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/09(月) 15:25:47.92ID:Urvnshwq0
砂糖ならともかく塩なんかいらんやろw
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 09:19:44.55ID:9L2Jxh460
>>393
塩が無くて戦争で奪い合いまでしてる地域に
そこの住人の生活賄えるほどの塩が取れる海藻が流通してるのか
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 10:19:40.83ID:sjqmFex3d
浅野「わかりやすいように塩にしました」
???「塩なんて意味わからんクリスタルにしろ!」
世間とズレがあるとこうなるんだな
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 12:52:36.97ID:oSSUSqAx0
×分かりやすいように塩の話にした
〇壮大なストーリーを書けるライターなんかいないのでしょぼくてもまとめられる話にせざるを得なかった
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:11:50.81ID:oSSUSqAx0
この手のゲームはテキストひとつひとつのセンスが試されるよね
名作と言われるSRPGは名言や独特の言い回しが多数生まれている
このゲームはすべてのテキストがありふれていて有象無象で印象に残らない
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:22:51.12ID:3X3m6YWc0
バルダーズゲートは?
まさか名作なのに未プレイなわけ無いよね?
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:33:20.97ID:FJZAdcZir
昔の価値観では塩は貴重品なんだが
ルパン三世の昔の話で死線をかいくぐって手に入れたいにしえのお宝が大量の塩で肩透かしを食らう、といものがある
今でこそ交易を通じて何でも手に入るけど、大昔の海の無い国、特に山岳地域では塩は絶対に手に入らない
塩を味わったことの無い人間がそれを知ったらどう思うか
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:33:57.20ID:bG+gz+Hx0
バルダーズゲートは何が壮大だったんだ?
お前はどんな言い回しに感動したんだ?
あとクリスタルの素晴らしさをお前のセンスで説明してくれよ?

ここにいる皆はそれを聞きたがってるんだぞ?
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:41:09.80ID:H8sts0Xna
クリスタル
壮大
独特の言い回し
センス

これは光の戦士かな
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:47:21.02ID:wLr0naDb0
四方を海に囲まれておきながら気候がアレだから塩が貴重品寄りになり
塩で食べ物の味を付けるという文化が根付かなかったブリカス(´・ω・`)

おい、塩で味付けしろよなんでビネガーぶっかけるんだよ
塩だよ塩、酢じゃねーよ
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:52:34.89ID:H8sts0Xna
>>560
俺バルダーズゲート未プレイだわ
何が壮大でどこが面白いか教えてくれたら
Steamで購入するよ

是非とも教えてくれ
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:57:36.11ID:PoM5a3qkM
確かに塩鉄戦争はアリなんだが
余りにも必需品であるがゆえに
それが欠けた戦争の規模が知れている

ゲーム内の戦争が大国規模の総力戦で、余りにもスケールがデカ過ぎるのよ
塩や鉄が足りなくて起きる戦争は村争いに毛が生えたレベルよ
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:12:47.14ID:H8sts0Xna
>>568
でもこのゲーム世界では三国しかなく
塩はその内の一国が独占してるんだからその設定を受け入れるしかない

リアル世界で一国が独占している物は無いと思われるが
独裁者が独占していた
貴重品であり必需品である石油レベルの物でも
あの手この手を使われ
スキを見せれば欧米大国群にあっという間に国ごと潰されてるのが現実じゃない?
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:15:19.45ID:s1jLFJfV0
鉄はともかく塩はないと生きていけないほどの重要な戦略資源で大日本帝国における石油より大事だが
第二次大戦が村争いレベルの戦争だった?
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:30:25.22ID:bG+gz+Hx0
塩の一国独占のヤバさが分からんと批判的にもなるよな

だが分からん奴が居るんだから
ゲーマー相手には電気の一国独占ぐらいにしないとだめだな
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:53:03.32ID:IR/GBafrr
>>1
じゃあ塩無しで1年過ごしてみようかwwwww
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 15:04:53.50ID:xJG38M660
トライアングルストラテジーのツッコミどころは他に山ほどあるだろうに
なんでよりによって一番評価の高い部分にケチをつけようと思ったのか
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 15:58:43.23ID:p6XgsF5Hp
動画勢が塩に難癖つけてるだけだな
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 16:11:18.06ID:8aFG0G9H0
塩はきっかけに過ぎないんだけどな
入手困難な国が塩を手に入れたのでパワーバランスが崩れた
各自の私利私欲で動いてるだけで塩は単なる口実
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 16:25:53.72ID:bpj3RvuE0
塩スレだな
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 17:17:40.12ID:raC1tSF50
擁護も塩だな
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 18:26:35.21ID:vpcfxlBTM
そもそも塩や鉄が足らないレベルだと
劇中のような貴族らしい貴族
城らしい城を支えることの出来るほどの
キッチリした大きな国は作れないのよ

塩はあらゆる人間の生存能力を高めてくれるから
足りないと単純に死にやすいし
鉄は農具の性能が弱くて開墾どころか
畑を作ることそのものに時間がかかる

「村争いレベル」ってのはそういうこと
ありとあらゆるリソースに問題が出て
原始人がウガウガ言ってるような社会しか作れない
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 20:44:47.36ID:73zecG1Y0
塩の供給の独占による既得権益を守ろうと歴史から海の存在を消し去ろうとまでしているのを村レベル原始人レベルのウガウガとか言ってんのはなんなのw
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 20:59:23.82ID:ytdTCaMya
>>581
だが現実世界では長い間塩を巡ったり塩が原因で戦争を繰り返しきたが
今の世の中は村社会レベルの原始時代か?

争いあい奪いあい歴史ながら長い時間をかけて発展し反映し続けてきたのが人類だ
今でも塩の変わりに他の物を巡って争い
実質国が消滅する事も珍しくはない

さらに言えば今のEUが出来た理由を知っているか?
ヨーロッパでは近代に入ってからも石炭を巡る争いが絶えなかったからだぞ
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:06:57.64ID:ytdTCaMya
>>583
EUが出来た理由ではないな

EUができるきっかけの組織だな
平たく言えば石炭を奪い合わず分け合う組織がEUの大元の組織だ
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:15:51.13ID:s1jLFJfV0
>>581
ろくな製鉄技術がなかった古代エジプトやローマの建築物をご存知ないと?
あとエアプみたいだから言っておくと作中の土地の人たちは移民で原始文明を1から発展させたのではないぞ
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:18:28.70ID:Widykm1nM
>>583
塩と鉄が足りなければ
そこで文明は止まるって言ってるんだよ
アホなんか
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:22:34.85ID:bG+gz+Hx0
だから長い間リアル人類は塩や石炭
ありとあらゆる物を争いあい奪い合ってきたんだよ
だが人類の発展は原始時代で止まってないだろうが

お前はどこの異世界から転生してきたんだよw

それとお前は政治経済と言う言葉を理解する事から始めた方が良いぞ
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:27:24.68ID:Widykm1nM
鉄って紀元前から使われてたんだぞ・・・
それ抜きなら原始時代で文明止まるんだが

エジプトもローマもこの世界よりは条件ええぞ
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:53.97ID:Widykm1nM
>>587
奪い合うことの否定はしてない
鉄と塩が足りないくせに世界が発達し過ぎだって言ってるだけだ
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:39:46.59ID:73zecG1Y0
戦争までして奪い合うからにはその資源が乏しい筈だというのはずいぶんピュアな考え方だよな。
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:40:04.07ID:bG+gz+Hx0
>>590
日本には鉄も石油も何もない
近代まで鎖国までしていた
欧米との戦争にも負けて一度滅ろびかけた
だが今の日本の生活は江戸時代や原子時代の生活か?

それが政治経済だ
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:41:26.42ID:bG+gz+Hx0
一つだけ聞きたいんだが
本当に日本に住んでるのか?

そういうレベル奴がゴロゴロいるんだな
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:45:45.57ID:Widykm1nM
もうわけがわからん
鉄と塩が現実よりも欠乏してて
代替品もないファンタジー世界なのに
十何世紀レベルの国家や軍団が維持出来るのが
おかしいって言ってるだけなんだが
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:47:10.14ID:Widykm1nM
同じ鉄の欠乏でもサガフロ2は別にええのよ
魔法使えなきゃ障害者扱いという世界観に合っている
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:48:10.01ID:bG+gz+Hx0
>>597
トライアングルストラテジーは政治経済がメインストーリーのゲームなんだけど
訳が分からんのか?www
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:52:57.94ID:Widykm1nM
「鉄と塩の無い過酷な世界なんだー!」って言いつつ
鉄と塩の無い世界とは思えない発達振りがおかしいって言ってるの
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:58:18.35ID:VJY9mhSf0
>>597
塩や鉄が欠乏すると製鉄技術がより高度に発達したりより効率的な料理方が生まれたりする可能性を無視してるな。

想像力の欠乏にはは塩も鉄も必要だぞ、インスタント食品ばっか食ってないで野菜食えよ
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:58:34.06ID:4kMAM4UeM
作中で鉄も塩も流通してるのになに言ってるんだ?
石油が埋蔵されてない日本も貿易で輸入して発展してる目の前の現実が見えない系?
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 21:58:54.85ID:bG+gz+Hx0
>>600
だから今の日本は鉄も石油も他の資源も何もないが
江戸時代でも原始時代でもないと言ってるだろうが

トライアングルストラテジーの設定の何がおかしいんだよ??

お前は何を基準に発展しすぎと言っているんだよ
リアルと違い魔法まである世界だぞ
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 22:07:25.95ID:KbqXiYCx0
>>600
塩と鉄の利権を巡って戦争が起きた世界だから塩と鉄はあると思うが?
何で塩と鉄が無い世界だーって極論になるんだ?
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 22:16:57.96ID:eqSX2PNSa
新日鉄は元々国策企業だ
鉄鉱石が殆ど取れない日本で出来た

最初は鉄鉱石等の鉱物を輸入して製鉄して国内に流通させた
だが製鉄技術をドンドン進化させ
一時はコストも安かったため世界中に鉄を売りまくった

一時の勢いはないが今も製鉄や製鉄関連で得た技術で製品を作り儲けている大企業だ

もう一度言うが日本で鉄鉱石は取れない
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 22:29:29.02ID:oSSUSqAx0
未だ史実史実言ってる馬鹿は戦争の歴史の本でも読んで一人でニヤニヤしてろよ
これは小説でも現実でもなくゲームなんだよ
ゲームで楽しませるお話書かなきゃゲームとしては失格なんだよ
分かりやすく塩の話にしたとか、逃げでしかねーんだよ
オウガみたいにすごい世界観作れずに無難なこじんまりとした話にしましたって謝れや
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 22:32:50.84ID:0aJzO5HBM
塩鉄に引っ掛かってる奴はエアプだろw
18世紀レベルの文明がありながら世界が狭すぎる方がおかしいわ
バトルがまぁまぁ面白くて許せたけどストーリーもぶっ飛び展開満載やし
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 22:48:16.67ID:bG+gz+Hx0
>>606
お前政治経済って言葉全く理解してないじゃんw
それなのに政治経済が深くかかわるSRPGプレイして面白さが理解できてるの?

オレはタクティクスオウガは未プレイだから
今ストーリーを調べたんだけど

開発者はユーゴスラビア紛争をモデルに作成したw
民族紛争や宗教による争い
小国の紛争に大国が介入すると言う史実で起こったこと主に描いているw
海洋貿易の中継地点として栄えた島国がタクティクスオウガの舞台w

お前本物のアホだったんだなwww
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 22:54:59.03ID:s1jLFJfV0
>>607
18世紀とどこから判断したんだ?
政体は絶対王政ですらない封建制だし産業革命期に見られた機械類も見当たらず
爆裂丸という黒色火薬相当の物がようやく発明されたばかりだぞ?
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 23:01:57.24ID:qPLy5NLn0
>>608
オウガの面白さに惚れた奴相手に
こんな事書いても
お前が糞と味噌の見分けも付かない阿呆なんだと
思われるだけじゃね?
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:06.07ID:Widykm1nM
爆破採掘は17世紀だな
もちろん日本は江戸時代

火 縄 銃 よ り 難 し い
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 23:12:30.12ID:bG+gz+Hx0
>>606
史実なんてどうで良いと
トライアングルストラテジーを貶しまくり
タクティクスオウガのストーリーを褒めたたえて奴が
タクティクスオウガのストーリーを全く理解できてなかったから
本物のアホだと言っているんだぞ

ゲームとしての面白さについては未プレイの俺は全くノーコメントだ
0614!omikuji
垢版 |
2022/05/15(日) 01:59:36.91ID:n+eO01qta
>>129
盛り上がったとしても導入どうすんねん。
スクエニが作るんだからどう見てもff12にしかならんぞ?
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 02:04:55.32ID:AnmhM6td0
無知をどんどんと晒していくスタイルは好きだよw
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 05:19:10.21ID:0JPgJToH0
TOと聞いてテイルズにはワロタ
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 06:29:47.76ID:wBbNRLLfa
おっと誤爆
上記の一文でどれだけのイメージが頭に浮かんだり連想されるか

数が多けりゃ良いってもんでもないだろうが
やっぱり多くのイメージが湧く奴がプレイするほど
ゲームは楽しめるんじゃないか
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 06:34:29.74ID:wBbNRLLfa
海洋貿易国家

港街
船が沢山
何か金が有りそう
海賊が居そう
カモメ

これだけしかイメージ出来なくてもゲームが面白きゃ
面白いゲームではあるとは思うけどね
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 08:05:40.46ID:W/L25hysd
928 open2ch 22/05/15(日) 08:05:16 ID:hE9k
  229 名前:名無しさん必死だな 2022/05/15(日) 07:56:53.24 ID:YW4Q3Q0yd
  927 open2ch 22/05/15(日) 07:56:33 ID:hE9k

やっぱ20秒だな
そういや最短記録更新してたっけ?
ちなみに俺ドコモじゃねーからw
証明しろって言いに来たよなお前
するよ?精神科医の後でな
俺が全て暴露しなけりゃ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1568831928/
  【千葉停電】F9・運営陰謀論の正体が轟音黒木だったことが発覚【黒木真一郎】
  1名無しさん必死だな (7段)2019/09/19(木) 03:38:48.77
これが大嘘であり
掲示板運営が荒らしであり黒木真一郎だと証明できない
証明できればそのスレの書き込みほとんどお前一人の書き込みだってのも理解してもらえるだろうよ
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 08:17:33.13ID:FZbUQSw2d
929 open2ch 22/05/15(日) 08:12:22 ID:hE9k
  495 名前:名無しさん必死だな 2022/05/15(日) 08:02:47.38 ID:KdzMYe29M
  ガイージ岩野
  496 名前:名無しさん必死だな 2022/05/15(日) 08:09:26.84 ID:AVND3eX70
  ガイージって、ルイジの亜種っぽい

貼るのやめて逃げてんのか?
言ったろ
一般ユーザーの書き込みが減れば減るほどお前が見える
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 08:26:54.03ID:P52mhEWQd
930 open2ch 22/05/15(日) 08:25:18 ID:hE9k
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652494714/229-

なんでこのスレから逃げて
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652077547/
このスレに変えてんだよ

http://anago.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1364229203/
 ネット工作会社ホットリンクの取引先にあの企業が!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koukoku/1376811067/
 ネット工作企業ホットリンクの取引先にあの電通とソニーが

http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399946032/
 【2ch】ホットリンク役員「ガーラは15年前からログを商用利用」、「2ちゃんは商用サイトではない」というひろゆき発言と矛盾
 1 :幽斎 ★@転載禁止:2014/05/13(火) 10:53:52.04 ID:???0

  871 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2008/03/06(木) 01:39:38 ID:???0 S★(1017608)
  203.216.213.116
  のIPをスルーする設定にしてくださいー。。。ってのはどこで誰に言えばいいんだろう。。。

  53 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:33:34.58 ID:4dJAjk840
  >> 1を読んでのFOXのコメント
  406 : いわし ★
  初期の頃のなごり
  #if($aa0 =~ /210.135.97./) {next;} #brazil
  #if($aa0 =~ /210.135.98./) {next;} #brazil
  #if($aa0 =~ /210.135.99./) {next;} #brazil
  #if($aa0 =~ /203.216.213.116/) {next;} #gala
  #if($aa0 =~ /203.216.213.117/) {next;} #gala
  #if($aa0 =~ /203.216.213.118/) {next;} #gala

  ※foxが初期のバーボンホワイトリストを公開

①ソニー電通と取引していた風評業者②その前身ガーラは2ちゃん初年度から運営と繋がっている
③運営brazilと上記風評業者galaは書き込み規制(バーボン)にかからないリストに登録されている

つまり運営もガーラもバーボン回避が必要なほどスレ立て書き込みをしてる
それは2003年の運営井上玄による暴露と一致する
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 08:31:13.14ID:Uj9RZdxU0
進撃の巨人だって、壁に囲まれて出られない国の人間が
見たこともない海を目指して命を賭けるって話だが、
アレもくだらないってのか?

なんつーか、そんな考え方しかできないゴミがくだらないなあ
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 08:35:35.50ID:J74ehd4y0
ネオアトラスの新作出ねえかなぁ…
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 08:36:01.55ID:9H13zbVEp
まあどんなゲームも突っ込み出したらキリがないわな
何も生み出せないド素人が脚本がどうのとか言っても説得力がない
楽しんでる人も多いんだし、それが答えやろ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 09:10:08.56ID:kmyLPxNMr
これ塩を題材にしてるから、政治や経済を絡めて史実みたいな複雑な話になるのかなと期待したら
塩の女神様を布教させる光の教団みたいな分かりやすい稚拙な悪の欺瞞を暴いて倒すだけの話だからなぁ・・・
これ塩を題材にした意味あるの?

あと設定とストーリとは別に脚本の書く会話文が純粋につまらない
長々としてる割には記憶に残らない言葉選びも稚拙
まぁゲームのおまけと考えたら許せるけど、次からは別な人に変えて欲しい
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 09:16:31.28ID:PzMbvSm7M
>>627
その認識が稚拙そのものでしかないな
FFTが世界を支配する為に超パワーの石を奪い合ってると認識するくらい稚拙
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 10:02:31.17ID:bWqLSVsQ0
Neo AtlasはSteam版の日本語解禁をだな……
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 10:06:10.33ID:wBbNRLLfa
>>629
ネオアトラスってSteamだと日本語未対応だったのか
日本語化modもなし?

勘違いだったらすまんけど
Switchのeshopで見た気がするぞ
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 10:11:14.74ID:uLZm6JAQ0
>>79
南が荒野なのはわかってて北は高山東は砂漠なんだろうけど西の方には何があるんだろうな
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 10:12:54.42ID:Og+BidhLp
PSで出ないものはクソゲー扱いか
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 10:32:07.97ID:bWqLSVsQ0
>>630
Win日本語版はArtdink公式DLから買ってね(値段はおよそ倍)!Steamで日本語版は売らないよ! という有り難いお達し
まぁ出るだけマシなんだろうけどな 正直旧作の方が……とかは置いといて
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 10:58:50.94ID:03kmL7pQ0
戦闘パート間で1時間半もだらだらとぼっ立ちキャラの内容薄っっすい朗読劇見させられるの苦痛で仕方ないわ
まるで出涸らしのお茶かコーヒー飲まされてるみたい
こういったゲームの会話パートは少ない文章で簡潔に、且つ印象に残りやすいように構成しないとダメなんだって思い知るね
凡人がたらたら適当に文章連ねてぼっ立ちキャラにただ喋らせただけの糞脚本を、松野のそれと比べるのは酷かもしれんけどさ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 11:31:07.93ID:rN0HuFBXp
動画見たのか(笑)
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:03:34.83ID:JRGgmeQl0
>>370
>いやSwitch派だけど

語るに落ちてますな
わかりやすい
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 16:39:21.96ID:wsclwJkqr
>>635
亡国→帰還→陣営選択、と言うシンプルで短い話を薄めたカルピスのように駄文でカサ増ししてるからね
話のカタルシスが塩の真実なのに、それが最初から容易に予想出来て矛盾の方が大きくなる、しかもそこからダラダラと消化試合みたいにEDまで続くのもキツイ
南下したら海がありましたって馬鹿馬鹿しいオチが糞脚本の決め手になってる

一番の許せないのはこう言う糞脚本をTOの精神的続編みたいに見せかけて売り逃げした点
シナリオ書ける人がいないなら無理にこう言うゲーム作らないで良いのにね
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 16:43:37.61ID:BonbqhA50
つまらなかったら黙ってもしくは一言二言吐いて去るのが普通なのに
これだけ熱心なアンチを生み出してしまったのも逆鱗に触れる熱量のある作品だということなんだろうな
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 16:58:17.04ID:XTZX4DLO0
オクトパさわったけど
盗賊の人が突然駄目な盗賊の証みたいなのつけられて話が進むとこが呆れたな
幼児くらいしか納得しないだろう
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 17:09:12.26ID:VYEmWCK4p
>>639
動画見ただけで買ってなさそうよなw
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 17:11:24.00ID:03kmL7pQ0
こんな子供だましなご都合主義の内容ならディスガイアみたいにギャグテイストでやるべきじゃないか?
シリアス調にやられてもあほらしくて途中からテキスト読む気にもならねぇよ
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 17:13:31.69ID:VYEmWCK4p
とうとうディスガイアまで持ち上げ出したよ(笑)
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 18:45:13.95ID:48s6kDp/M
>>638
おまえ4つあるルートの1つしか常に言及しないし海の存在をみんな知らなかったとかエアプ丸出しだし
いかにも動画で見ましたって事しか言えないんだよな
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:23:01.72ID:wsclwJkqr
>>639
そういう君は「こんな感想の人もいるんだな」と一瞥してスレを去ろうとはしないだな
取りあえず自分の意見を通すなら二度とスレは書き込むなよ?

まぁIDコロコロ変えて書き込んでる時点で説得力皆無なんだけどね
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 20:26:28.60ID:03kmL7pQ0
このゲームもそうだけどswitchのRPGの主人公って若い青少年しかいないのなw
価値観が古臭いというか、20年前辺りまでの固定観念から進歩がないわ
PC、箱、PSの大作RPGと言われる作品の主人公の多くはキャラクリで性別から体形まで自由だぞ
頭が固いから糞シナリオしか生み出せないんだよ
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 20:34:20.18ID:a9AajNm20
ツシマRDRアサクリラスアススパイダーマンウィッチャーなどはキャラクリないから頭の悪い糞シナリオということか
すげー理屈だな
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 21:20:53.61ID:VwzEABA50
>>648
ポリコレってやつでしょ?
海外では主人公をブサイクにしなきゃいけなくて文句言いながらプレイしてるらしいじゃん
ブサイクでしかプレイできないハードかわいそう
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 22:22:51.02ID:bWqLSVsQ0
JRPG以外遊ぶと死ぬ病気に掛かってたPSW民から洋ゲーキャラクリ自慢が出てくるとは
360やPC相手にバタ臭くてどーたらこーたらまくし立ててた連中がついにここまで 感慨深いな
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:32.60ID:jVjptT/D0
そもそもゲームやってないステイ豚がゲハで何を言ってもっていう部分ですでに決着付いてるんだけどね
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:59.23ID:wsclwJkqr
IDコロコロ変えて煽るほど擁護する脚本でも無いだろうにな
スクエニあるあるの工作員って奴なんだろうな

そもそもゲーム自体が糞とか誰も言ってない、
脚本だけが群を抜いて糞だから、次からはコイツをスタッフから外せと言ってるだけ
調べたら判るがトライアングルステラレジーの関連スレやレビューでもネガキャン部分がほぼ脚本だけに集中してるのは事実なんだからさ
そう言うのから目を逸らしたらダメだよ

浅野チームには期待してるんだから今のうちにマシな脚本を見つけないと落ちると時は一瞬だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況