X



 三大、大手に買収されたほうがいいと思うゲームメーカー「ファルコム」「アトラス」あと1つは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 11:16:42.07ID:k8zJ86Lwd
>>43
202 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/15(日) 09:40:55.41 ID:j4CezbTr0
真5に関してはFF15と全く同じ印象
国内売上が大して伸びず作品の出来も悪く買った人からは批判も多いが
ハード補正で世界売上はシリーズトップクラスというアレ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 11:17:09.39ID:WQYUOOQG0
ソウルハッカーズも今までは日本で10万本から20万本くらいの小さいIPだったが2はマルチ、世界同発、オールリージョンだからミリオン近いIPになるやろな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 11:20:16.29ID:WQYUOOQG0
そもそも今の時代は一部を除いて国内売上などオマケみたいなもんや。大昔は日本で中古クルクルでメーカーに一銭も入ってこなかったのが今や高採算のDLで長く利益貢献してくれるようになったからな
世界規模のジワ売れという奴だ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 11:25:39.60ID:WQYUOOQG0
ファルコムもセガが買収してもいいと思う
イース8は世界60万本、イースは開発予算を増やして見た目をもうちょいリッチにしたらミリオンいけるポテンシャルがある。2年に1回ミリオンいけるなら美味しいで
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 11:38:23.13ID:JjvPokiu0
ファルコムは割と近い内にPS以外の販路握られてるクラウディッドレパードに吸収されそう
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:41:27.71ID:kLbMZGVBd
ファルコム買収するなら光栄がいいだろ
8ビット時代の元スタッフのニャンニャン井上もいるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況