X



何かドリームキャストって美化されてるよなファン爆音 ディスクシーク音爆音
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 22:12:15.04ID:SS3C0F4Vd
起動時ピー
コントローラー微妙
SSと違って駄目ハードだったな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 07:37:25.95ID:J58iFOk50
>>73
ネトゲは恐ろしく生活に干渉するんで
主婦やパートか学生ぐらいしか遊ぶ時間が取れない
学生は経済力の問題で脱落しやすいんで結果的に女性が多くなる
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 07:42:22.68ID:l4ReFNtl0
>>92
>セガで評価うけてるコントローラの方が少ないし
そうか?メガドラの6Bやサターンパッドとかかなり評判良いが
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 07:54:00.65ID:BGdvjV7W0
金持ちはテレホ以外の時間にオンで遊べてた人だな
テレホまではオフとかテレホまでに風呂や明日への準備全部終わらせておくとかでむしろ当時は生活習慣が規則正しくなったわ
尚睡眠時間は削った模様
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 08:36:21.32ID:X3/ScBg5a
PSO専用機
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 08:38:57.24ID:H33+i0vv0
360に比べたらめっちゃ静か
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 08:43:50.41ID:N1jHJuRl0
うちのPS4proはそんなにうるさくないな
もし4K対応ゲームで4K出力させたらうなり出すだろうな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 08:45:24.90ID:A/T94z7jd
コントローラーがクソなのは同意

特にトリガーがありえないぐらい壊れる他
あのメモリーを装着すると有線のくせにクソ重くなる
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 08:58:23.24ID:N1jHJuRl0
連邦vsジオンはNAOMIとそのまま移植のDCはいいけど
PS2だと全く別のゲームに見えるくらい画面の雰囲気が違うのよね
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 09:07:17.19ID:vFfslFQQ0
>>50
DC持って無かったんだろ
俺、両機種とも発売日に買ったんだがps2のが性能良いはずなのになんでこんな汚い画面なんだろうと不思議に思ったのよな
後年カタログスペック詐欺って言葉を知った
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 09:10:57.22ID:4GNRdIc/d
美化してねぇよ
折れるLRトリガーにピーピーうるさいビジュアルメモリ
フニャフニャな十字キーとスティックでコントローラーは最悪な設計だよ
ツナイデントとかコンバーター使ってる人多かったし
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 09:30:54.90ID:WrB6dgDWd
>>7
4つ買ったが全部壊れた
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 09:33:45.52ID:sFfdBoh+0
生産がうまくいかずスタートダッシュで数売れなかったのが痛かったね
あとやっぱビジュアルメモリーとあのコントローラーはいただけなかった
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 09:38:57.00ID:I3v3l6qu0
インターネット導入の敷居は格段に下げたけど
電話代垂れ流して接続するの抵抗ある人はいただろうな
PSOとかぐるぐる温泉とかハマった人はみんな電話代の請求で悲鳴あげたし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 10:13:35.14ID:MbZL21sq0
本体横のファン、付いてる位置がおかしいからな
排気口から半分ずれてるからボディに風当たる音が大きい
ちゃんとファンの部分くり抜いたらすげー静かになるよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 10:20:58.23ID:qD1wIqQC0
タイルレンダリングの根本的問題で、アルファブレンディングが苦手なPVR2を採用した時点で勝ち目はなかったと思う(PC版チャロンPVRを買った人は第一報に皆青ざめたもんだ)
サターン敗戦でCSチームを鈴Qが激しく責めた結果CSチームの人材が皆抜けて、不慣れなCSでACチームが戦わざるを得なくなって
「ACチームもマシンパワーでゴリ押ししただけで優秀って訳じゃない」のが露呈したし サターンやMDが好きだった奴ほどDCにはドライだったりするのも現実だ
だがPS2詐欺の悪辣さは度を越していた だから判官贔屓が強烈にかかってしまうんだろうね
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 10:21:31.74ID:vDlZw06N0
ソフトが1000円とかで買えたし。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 10:33:29.26ID:30r6uqrc0
俺はサターンが好きだったので、ドリキャスには反発あったな
アケ移植頼みでソフトの幅も狭かった
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 11:00:23.37ID:qD1wIqQC0
PC勢に至ってはXGAやSXGAが当たり前になってたからな VooDoo2SLI以後解像度がガシガシ上がった
DrakanのSurrealが「PCより強力なPS2ならフォグが要らない!」と言ってたけど、速攻で「解像度もテクスチャも低いんだから当たり前だろ」と突っ込まれてたのを思い出す
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 12:06:00.18ID:GjdNK0SKr
ビジュアルメモリも書き換え限界きて死ぬしな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 12:15:43.56ID:W2kkNI/L0
連ジを通信ケーブルでローカル対戦出来るようにしていれば、未だに現役ハードだったろうに。
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 12:17:15.89ID:UR+yiXW20
何このゴキちゃんの今のPS叩きに反発してのDC叩きは…
PS5よりこっちの方がダメハードと言いたいんか?
残念ながらDCほどPS5はユーザーを満足させてねぇよ!w
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 12:24:52.56ID:EAOy6U//0
>>124
サターンの6ボタンパッドでカプコンの格ゲーやるのが好きだったから俺もだな
あとサターン→ドリキャスはたったの4年 短すぎなんよ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 15:29:00.00ID:9Git/gI50
ドリキャスの利点は手軽にネットへ接続できた事
それでセガBBSからネットの楽しさを知ってしまった
本体はうるさくてディスク読取不可フリーズ多い
アスカ見参やってた時は何回もキレてたわ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 17:39:22.92ID:aKLbZE/+0
あったなそんな話が
実機言うてもエミュドライブ付けたり改造して使ってる人増えてそう
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 18:26:16.94ID:5Nj6mrKi0
PSOのせいで本体4台ぐらいかってGCまで買わされた
コントローラーは壊れなかったけどドライブはすぐ壊れた
やっぱりPSOのせいだけど
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 18:54:51.74ID:CThWCYmRa
さっき本体買ってきたけど、やるもんねぇな
テスト用に安くて適当なのを教えてくれ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 18:58:02.14ID:N1kRamqi0
3万で買った本体が1万値下げ、ソニックバーチャも4000円値下げされたことが人生の汚点
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 19:00:02.32ID:/8djCHC+0
ディスクシーク音はPS2のCDの方が酷かったね(´・ω・`)
DVDで出さなかったマブカプ2とか地獄
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 19:01:00.76ID:Yp8Xps/RM
まあドリームキャストが勝つ未来はまったく想像できなかったな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 19:10:10.29ID:umdwZClCd
DCはコントローラーとメモカがあれば一台で四人で麻雀出来るのは良かった。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 19:12:53.49ID:8iVN9TzD0
こみパやって本体ぶっ壊した思い出
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 19:13:57.47ID:eUGfoYXA0
>>7
現に今発売日に買ったDCがテレビに繋がってるけど壊れてはないな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 19:16:17.83ID:N1jHJuRl0
なのにSONYはPS2内部をわざと壊れる素材で作ってるとかネガキャンしてたのか
これだからセ皮は…
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 19:21:39.50ID:BObUUqKz0
なぜかドリキャス最後のソフトという称号を取り合っていた印象
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 19:46:36.52ID:FIzh5MqA0
コントローラーがゴミ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 19:49:53.30ID:flBjnzmBd
そう言えば湯川専務のお宝探しで1万円当てたような気がする
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 20:19:11.50ID:TbjvJazUM
>>94
そういうレベルの話じゃなくて初期型のトリガーは欠陥があり壊れやすい
後に修正が入った

有名な話やぞ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 20:26:30.52ID:rbzPO8Ux0
改良後のコントローラは頑丈でトリガーが壊れることはほぼなくなった
まあ改良前が酷すぎただけだが
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 20:30:13.50ID:zDKa5EMr0
美化されてるというか、ドリキャスのマイナス面を今更語りたいやつなんて居ないだけ。

好きだったやつほどそんなの百も承知だし、何台壊して買い直したと思ってんだ。
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 20:53:44.81ID:V2n0qHEr0
セガハードでもDC程【if】の世界線を夢見たハードはなかったなぁ

ハードの基礎設計思想自体は悪く無かったから
もしもメディアにGDでなくDVDを採用していたら…
ブラシレスモーターを採用していたら…
コントローラーの選定の決定権を持っていたのがまともな奴だったら…
ロンチのバーチャファイター3を自社開発で気合の入った仕上がりだったら…
NECがチップの生産にしくじらなかったら…

でもセガはセガだから歴史は変わらなかっただろうなw
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 21:15:23.45ID:UsvZtrLZr
>>156
DCはゲーム開発者には好評だったという話はあるね。
実際、PC的なアーキテクチャで、
DC>Xbox>360>PS4/One...
という、現在に連なるCS機の系譜の源流的な。
PS2/PS3はゲーム機としては酷いアーキテクチャでソフトメーカーに多大な迷惑をかけた。
事実、御家断絶してるし。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 21:23:21.66ID:wYbvid4p0
PS2をこきおろして持上げるほどいいハードでもなかったけどな
何度もGDドライブ壊れたし
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 21:29:11.64ID:UsvZtrLZr
>>159
ネットを体験してないとな。
ネット機能標準装備という点でも、DCは現在のゲーム機の源流の一つと言えそうね。
PS2は最終的にはネット機能オミットしちゃったし。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 21:32:17.80ID:wYbvid4p0
PS2をこきおろして持上げるほどいいハードでもなかったけどな
何度もGDドライブ壊れたし
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 21:38:39.63ID:ZsgvU1TG0
ピーは電池のとことの絶縁プラ板を抜かずに使えば防げた
音はPS2も大して変わらん
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 22:05:00.63ID:VUUsEINfp
壊れたってのが理由なら、PS2も大概だったよ。
メモカの不具合にも当たったし、最初の機種が2年ぐらいで壊れて、ムカついてしばらく放置したあと、DQのためにPSXを買ったんだけど、これも一年過ぎぐらいでディスクが読まなくなった。
酷すぎ。
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 22:11:00.99ID:kJ8+ngnK0
>>103
カプコンは新ハードが出たらとりあえず実験研究的な感じで出すからね
アーケードゲームでハード開発してたし新ハードはどんなもんかと触りたがる面がある
ゲハ的に言えば浮気者かもしれんがそれで開発技術のノウハウ高めたりするから
それにちょうどアーケードゲームの基板撤退してるからねNAOMI移行してるし
当時はPS・SSのグラに限界が来てて64も開発売上が厳しい感じで
DCはカプコンには渡りに船だったみたいな感じ
性能上がってグラフィックは向上するわ開発しやすいわで
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 22:13:47.75ID:1dne662m0
バーチャロン用のツインスティックはほぼ100%壊れる仕様で無料修理になってたな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 22:15:54.99ID:pmLqHHf50
サターンのときに32Xの延長のようなものにしておいて
ドリキャスのときにその互換を受け継ぎつつSH4ベースのマシンにしていれば
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 22:42:20.45ID:TC3mc74O0
未だにドリキャスでしか遊べないゲームが大量にあるからね
価値は高い
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 23:07:41.94ID:N1jHJuRl0
違法は抜きにしてもサターンと違ってエミュの完成度自体は高めで軽めと聞くからGD持ってる人は捗るんじゃないか
WindowsCE載せるから素直な構成なのかな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 23:12:20.80ID:w3bbfxY/0
生まれて初めて持ったメールアドレスがdricas.com だったぜw
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 23:35:06.49ID:lM9ITnkI0
>>65
惜しむらくはディスク容量だよなぁ
DVDならシェンムーやサクラ大戦が一枚で収まったかと思うと
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 23:47:11.33ID:P5v47MGF0
GW里帰りした時久々に起動したら普通に動いて感動したなw
家持って帰ってHDMI繋いだらめちゃくちゃ綺麗でまた感動w
最近都内の中古屋でDCソフト漁るの楽しくてたまらんわ
格ゲー苦手なのにジャス学クソおもしれーw
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 01:43:59.67ID:ykfs4NSW0
本体の耐久性もだけどディスクのプレスも品質に難があって腐ってるのも見かけるから本気でどうするか迷ってる
資産が無になる前に吸い出すしか無いのかな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 02:56:28.92ID:WSXw41qh0
GDが簡単にコピーされるのセガ何考えて仕様策定したんだコレ…
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 04:21:55.84ID:/CzNoW/j0
買おうかと思ってたけど、シーク音が無理すぎてやめたんだよな当時
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 05:28:07.97ID:NXi2r2H40
サターン版のセガラリーはひどいグラフィックだったがリプレイはかっこよかった
セガラリー2のリプレイは玩具のように思えた
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 08:49:34.25ID:sqdmXuqnd
DC版セガラリー2はwindowsCE使って無ければもっと良い移植ができたはずなんだよな
それでも夜中じゅうネット対戦してたが
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 09:24:26.05ID:QuEdNSRxr
>>177
そういう直叩き系の最適化を許してこなかったのが今のXboxの強みになっている面もあるし。
結果論的にはセガのハード事業は死んで継続性は考える必要がなかったけど。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 10:24:04.78ID:Yu09jd1PM
>>158
当時のゲーム機としては超高速なラインでCPUとRAMを繋ぎ少ない容量でも常時読み込み、展開を繰り返すことでそれなりの性能を出してた
コスト下げるにはRAM容量少なくするのが効果的だったんだろうな
この作りに慣れてない開発者は四苦八苦することになる
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 18:32:30.49ID:Yc1ygxn40
DCはGD-ROMドライブのモーターが安物で酷使するとすぐヘタるという弱点があった
コストが上がってでもブラシレスモーターを採用すべきだった
まじでPS2を笑えない
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 01:21:57.75ID:Z4pfBQ0+0
テスト用に110円のソウルキャリバー買ってきた
昔、友達にハードごと借りて遊んだから何の新鮮味もないんやが
燃えジャス6000円とか高すぎやろ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 01:25:45.23ID:xYWIwqTUM
DCは解像度640*480をフルで映せたんだよな
PS2は640*480というモードが存在せず、640*448が限界だった。
だからDCのゲームをPS2に移植すると上下が見切れてるみたいなことがあった
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 04:24:54.86ID:CeZ3PJqZ0
>>155
PS2のDVDプレーヤー需要なんてせいぜい最初の2年ぐらいなのに、
まだ言ってるキチがいるのか。

最終的にゲームが2900タイトル以上も出たのはゲーム需要がしっかりあったからだぞ。
後にリマスター移植された名作も多数出た。
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 04:31:10.07ID:cmlBo1XG0
DCはセガコンで良かったのになんで代えたんだろ
そこだけが不満だわ
セガコンならピーもなかったし
あの頃はポケットステーションとか流行ってたし悪い真似だったな
あんなもんすぐ廃れると思ったけど、メモカ商法がよっぽど美味しかったんだろうな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 04:32:28.71ID:wEARRAUU0
ずっとDVDプレーヤーとして売れてたぞ
最初はマトリックスとかの洋画が流行ってたが
だんだんアダルトDVD見たいノンゲーム親父が買っていくようになった 安かったからな

桃太郎映像のエロDVDのパッケージにはPS2で見れますシールが貼ってあって
その手の層にアピールしてたよ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 04:46:43.80ID:n7FC3LQ/0
>>185
エロDVDとか好きそう…
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 04:59:32.82ID:wEARRAUU0
>>186
そういうの売ってる店で店員やってたんだよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 05:18:55.98ID:NM18aOK30
>>182
PS2はポリ数だけはリッチに出せるから無双やウイイレみたいのは得意だったけど
解像度とテクスチャにしわ寄せが来ててFF12が解像度下げてシームレス実現してた気がする
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 06:54:37.88ID:CeZ3PJqZ0
>>185
PS2より安価なDVDプレイヤーなんてPS2発売3年後ぐらいには
一般流通してたから初期以外はPS2はゲーム需要がメインだよ。
主要なRPGシリーズのほとんどが出てるしな。
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 10:39:05.49ID:lc05w+k/M
周辺機器にVM挿して何かしら情報出せるのはワクテカ感あったぞ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 16:00:37.67ID:sHHy+rdQ0
ソフトが580円とかで買えた
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 16:03:32.57ID:wTdvthIua
DCが打ち出したネットゲーム。
PS2に期待してたら、
全部死んでしもうた。
悲しい思い出。
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 16:34:13.96ID:QVPZ4p1ja
PSOやりたかったけどPS2じゃなくて、何故かGCに出たので触れる機会が無かった
セガってソフトにもハードにもなんか縁がない
外注のカルドセプトセカンドエキスパンションにハマったくらいだわ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 16:49:57.03ID:VLUUhsPea
>>105
MD6Bことファイティングパッド6Bはデジタルパッド最強
同世代のSFCコンなんてアクションに向いてなさすぎる

>>137
DC版飢餓MOWより酷かった?

>>192
標準機能でないと普及せんわな
XBOX Liveが真に家庭用機で普及させたネットワークだろうね
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 17:18:38.92ID:gOxCQ2qWa
PSOはPS2だったらサブスクで遊べたのかもしれないっていうか
やる気あったらスイッチでもGCのゲーム動くんだよな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 22:23:36.48ID:C6GPlZ6T0
ドリキャスはまだ家に置いてるがコントローラのLRが折れて遊べなくなったわ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/20(金) 02:26:29.85ID:v09UBQ2M0
GCに神機世界エボリューション移植されたけどDC版と声優はぼ全部変わってて声オタ的には微妙
まあ変わった方も下手ではないんだが

>>200
今ならコントローラーだけでも安いだろうし後期型買ったら?
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/20(金) 04:57:50.98ID:Xysh72dQd
ソウルキャリバーとこみっくパーティーは
あぁこれ命を削ってローディングしてるなって
悲鳴を本体があげてた
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/20(金) 04:59:59.46ID:p7X/k65/0
実機は吸い出し専用にして
PCにREDREAM入れて遊んでるわ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/20(金) 05:11:03.80ID:WmZYUQje0
>>1
ファンやディスクシーク音を美化してる人見かけん気がするけど・・・
ドリキャスが人気高いのって面白いゲームが地味に多かったからだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況