X



 任天堂派にお聞きします。サウジアラビアに全株取得されたらどうするつもりですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 10:16:06.95ID:a9fxJm6i0
逃げずに答えて。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 12:59:03.47ID:/UfMd7QN0
MSが大型買収進めたりしてるし、クラウドゲームやメタバース見据えてGAFAMや中国資本が企業買収に動くこともあり得るから
応援してるゲーム会社を取られないために株を確保しとくというのは、わからんでもないよね

任天堂が役員に譲渡制限付きの株式報酬を出すとか、分割してファンが買いやすくするとかも、防衛策の一部かなーと思って見てるけど
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 13:13:11.24ID:B8OOQL3H0
ふつーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーの人生
ふつーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーの教育を受けてたら
まず考えないような頭の悪さ極まる質問だな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 13:20:30.78ID:tZRwwvYna
>>37
意図的にやってるんだとは思うが
市場に出てない=発行してないなんて読み取ってるのはお前だけ
発行してないなら存在してないんだから保有出来るわけがない
本気で言ってるなら当に虫ケラレベルの知能
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 13:28:24.84ID:EwBEvPDSa
>>42
虫けらにそういうこと言うなよ
0044ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2022/05/19(木) 13:55:30.45ID:UP8QkIrK0
>>1に聞いてやるよ

サウジアラビアに任天堂が全株取得してもらって、どう動かして欲しいんだ?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 13:58:06.20ID:D9F8G69v0
本社をサウジアラビアにもっていってほしいのかな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 14:00:46.32ID:rdN53SL00
アフィは金さえあればどこの会社でも買えると思ってそうでアフィ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 14:03:54.94ID:FioB+KPB0
>>47
アフィというかちょっと前のステ豚はMSがブリザード買収した時も「スクエニやカプコン買えるんだから早く買うべき」とか言ってたしなぁ
マジで現金さえあればどうにかなると思ってる節があるだろ
0049ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2022/05/19(木) 14:06:40.34ID:UP8QkIrK0
なぁ、>>1よ教えてくれ
サウジアラビア企業に任天堂の全株取得してもらって、どうしてもらいたいんだよ?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 14:29:25.15ID:nTXUm34z0
まぁ、5%あると結構、大きな権限になるからそれもあってクローズアップされたニュースではあるけど
それに対する反応でこんなスレを立ててしまうのは色んな意味で凄いなぁ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 14:29:38.65ID:iYaO8Zxy0
売りに出てないものは買えないって何度言ったらわかるのかねえ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 14:39:47.77ID:nTXUm34z0
まぁ、任天堂自身が保有してる株式が15%ちょっとだから
金銭的に現実的かどうか、かかる費用に足るメリットがあるかどうかはは別にしても
経営に口出しできるだけの株式保有をする事自体はあり得る話だわな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/19(木) 17:54:38.85ID:zjwtTgOz0
自社の保有比率が半分超えてたら
敵対的買収はどうしようもない、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況