X



PCゲムパス民←mod使えます Xboxゲムパス民←mod使えません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:35:26.67ID:g92wo+dc0
これマジ?日本語化とかチートできないの?

ソース
65 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 10:08:27.28 ID:Gb8RycSC0
事実だからなぁ
ゲムパスもPCはインストール先選べるようになってmod使えたりするがCSは…
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:36:13.32ID:0d7R/eP30
Switchは何もできないのだが
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:37:42.22ID:skKJTam00
家ゴミ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:38:36.73ID:zfAYhJEE0
マジかよ糞箱売ってくる
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:38:48.48ID:rum4U6sXF
マジかよ!糞ゴミステ売ってくる
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:39:23.01ID:K7OgaATh0
マジ
WindowsAppフォルダのやつは不可能
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:39:44.56ID:1PgV+FQG0
MODとか著作権侵害の改造だからな
白痴の日本人と拝金の日本企業に根付くことはないよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:39:48.29ID:TlZYxR290
どこまでいってもPCの劣化版なんだな糞箱w
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:40:43.26ID:rF/7Rb5Kd
その更に劣化版がクソデカスマホゴミステーション5w
0010名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 13:41:33.09ID:7YE+7BpPd
PCのゲームパスってmod導入出来たっけ?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:42:34.55ID:FAPLRPoad
>>1
PCゲームパスも一部のゲーム以外はMOD使えないよ
MOD対応してても特定の操作が必要なMODとかは使えなかったするし、現状ゲームパスはどっちもゴミ

だからゲームパスは早くSteamと提携してSteamからゲームダウンロードさせろって言われてる
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:44:23.96ID:FAPLRPoad
>>10
以前からごく一部のゲームだけMOD対応してたけど、最近になってその適用タイトルが少し増えた
でも依然としてMOD対応するかはメーカー任せというお役所仕事だから実質ゲームパスではMOD使えないとみるべき
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:44:32.96ID:G+A/UU5ja
>>10
去年からできるようになった
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:45:37.91ID:HD9rki2P0
PCでクソゲーパスなんて入ってるアホいないwwwwwww
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:47:45.73ID:gCgpoYy9a
スパルタカスが明日始まるからネガキャンも苛烈になってきたな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:47:49.52ID:WRPsXWtSd
【スカスカカス】

mod以前にゲームが

ありません!!
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:53:21.77ID:zxeGpHbq0
>>15
著作権違反に目をつぶってもらってもらってるだけだぞ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:54:12.11ID:EvHQ6n0u0
継続して遊びたかったら 「買う」

というゲーパス効果による消費行動に、何の影響も与えてないと思うが・・・
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:55:45.63ID:IVyeKq3SM
スパ滓が文字通りゴミ屑と分かってから
ゴキブリ必死すぎだろw
 
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 13:59:12.79ID:hWk00OMOa
PC版ゲームパスはMODが使えたのか
大型MODで良さそうなのがあったらsteamで買い直してたわ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 14:17:55.19ID:FMkPuyTZ0
初期費用+10~15万の差額が許容できるかだな

その後PCはパーツ換装、箱は新型や次世代買替え費用
とどちらも更新がいる
0027名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 14:25:29.52ID:exyDQ64Cd
ゲームパスの問題というかマイクロソフトストアの問題だろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 14:49:36.46ID:og4X2VlId
対戦系とかまぁ明らかにmod対応しないよねってやつ以外は大抵インストール場所が選べる=MOD入れられるようになったよな。

以前は個別許可制だったけど、今はデフォルトがMOD許可でメーカーが言えば拒否できるようになったんじゃないか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 15:38:22.78ID:DZzB9xxC0
ベセスダのmod鯖JPはは1年以上死んだままだぞ
箱だけでなくPSもだけど
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 18:44:06.56ID:iQZa/4eDd
マジかよクソデカスマホ売ってくる
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 18:46:03.61ID:PrCY6hTba
ゲーパス抜けて結構立つけど
MOD入れれるようになった手のは具体的にどういうことなん?
フォルダ表示されるようになったん?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/01(水) 18:55:51.95ID:clDdUT4p0
>>31
ゲハだけでなく少しググればすぐに出てくるが北米ストアからDLし直して日本語化MOD導入しな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/02(木) 06:55:09.87ID:qZJ2mRsG0
>>33
ほとんどのソフトでインストール先のフォルダの選択ができるようになった感じ

ただ一部のタイトルはインストール先固定だけどこれはxbox とPCで共有できるタイトルとかソフト側の都合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況