X



なんか畑、耕すゲーム多くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:33:01.15ID:zjHOG11n0NIKU
昨日のダイレクトでも3個ぐらいあったろ。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:34:17.67ID:LDNLSUoe0NIKU
本家のマーベラスが不甲斐ないからみんなチャンスがあると思ってるんだ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:34:47.20ID:fYB1+gRQMNIKU
仕事が終わったから帰って仕事するか
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:38:35.25ID:JrxV5t1LaNIKU
サクナヒメがかなり売れたからなんだろうけど
あれも繰り返し田んぼパートやってたらうんざりしてくるけどな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:40:46.83ID:mmBZyqhv0NIKU
牧場とルンファクとファンタジーライフが死んで減ったんだからバランス取れてるだろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:41:03.87ID:ROq7gKfZMNIKU
牧場物語が未だにランキング上位で売れ続けて累計34万本になってるから
みんなで狙いにいくわな。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:41:58.14ID:64QjPzGU0NIKU
>>2
大ヒットのサクナヒメはマーベラスなんだが何言ってんだこの糞ニワカアフィカスは
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:43:24.76ID:w/KR2giD0NIKU
>>7
マルチプレイ4人のスタデューバレーくそ楽しい
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:44:07.88ID:6xRaT4vG0NIKU
あつ森の流行であっちでもこっちでもスローライフ系の企画が立ち上がったんだろうな
サクナヒメの成功と本家の弱体化が拍車をかけてそう
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:46:04.61ID:fU9+Kmm1aNIKU
むしろもっと色々でてるべきジャンル
マーベラスごときが旨味を独占してた今までがおかしい
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:48:16.08ID:qqWo6z940NIKU
ドラえもんのやつ
ディズニーのやつ
スクエニのルンファク
ウルトラ怪獣
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:49:29.85ID:3uz+siWh0NIKU
ドイツ人みたいになってきた
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:57:58.12ID:HYtinOYP0NIKU
スターデューバレーがとんでもなく売れたからね
日本でも話題になった頃に開発始めたと考えると今くらいの時期になる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 18:59:12.62ID:cM3j6G/u0NIKU
牧場はスターデューバレーに取って代わられてルンファクも出来によっちゃこれで詰みだな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:01:57.94ID:M7a/GTLA0NIKU
もう本家の牧場物語が売れることないんやろなあ
そんだけの予算ないから
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:04:35.40ID:367IpYkD0NIKU
次は
旧型のザクで島を開拓して孤児を育てるゲームとかどうだろう
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:14:05.62ID:okDxDgm20NIKU
あつ森やらマイクラのヒットで真似をするゲームが増えてきた
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:15:13.49ID:uEaXIAqP0NIKU
>>15
マベじゃねえだろ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:15:55.67ID:GQr/UJrj0NIKU
ニコニコだとあらゆる耕作ゲーに「そして死季が訪れる・・・」って書かて草
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:16:18.03ID:dFc4xfL/dNIKU
最低でもプラウ、カルディベーター、ディスクハローの3つぐらいは実装してもらわないとな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:16:44.38ID:PTvJmoqhxNIKU
スターデューバレーを超えるの欲しい
あれ定期的に最初からやってる
どっか2Dで作らんかな
3D化のもっさりモーション糞ロードはもういらねえ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:22:00.46ID:pRwlz2T20NIKU
面白いんだろうけど
メンドくさそうが勝ってしまって触る気しない

街作り系もそう...
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:23:36.48ID:JDs+TPei0NIKU
もう世田谷辺りぜんぶ畑にした方がいいよな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:27:22.71ID:HYtinOYP0NIKU
スターデューはもうどのFFよりも売れてるからね
もちろん安いってのもあるけど既に同ジャンルが売れた実績があると企画書も通りやすい
逆算して3年前とか4年前とかとしてもその時点で数百万は売れてるわけで
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:27:58.63ID:T9PlaGB50NIKU
ゲームは究極的には同じ遊びを繰り返させるものらしいから
ストーリーや広いマップ作るより農作業やらせる方がラクなんだろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:32:05.31ID:kllSB0+G0NIKU
リアルタイム連動のぶつ森以外は基本ファストライフという罠
やらなあかん事大杉
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:32:36.10ID:cM3j6G/u0NIKU
>>38
steamで似たようなインディは色々出てるがどれも評価よろしくないな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:35:34.85ID:vXCWI3SuaNIKU
>>1
リアルの畑を耕すのもオツなもんだぞ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:36:02.53ID:kllSB0+G0NIKU
>>45
多分>>40が言いたいのは爆風スランプの「世田谷耕せ」だと思う
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:40:50.36ID:zjHOG11n0NIKU
なんかディズニーのキャラで畑耕してたけど

なんかハリウッドとか向こうのほうって結構農業的なものを
マイナスイメージで描く事おおいから違和感ある。

農業やってる田舎から都会にでて成功するみたいな話結構多いし。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:47:07.71ID:kllSB0+G0NIKU
>>50
むしろ食料って簡単に作れるんだーと誤解させるようで怖いわ(現役兼業農家感)
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:48:44.76ID:Tu564muh0NIKU
畑耕すなんてチマチマした地味なことゲームでもやりたくねぇ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:50:40.13ID:M6I8pwIxaNIKU
ゲームの中じゃ干ばつも台風も無いし、水はタダで無限に手に入るからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況