X



『エルデンリング』ついにブーム終焉? オンラインが過疎状態に…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/03(日) 12:12:08.80ID:uFSCoWhe0
フロム・ソフトウェアの『ELDEN RING』(エルデンリング)は、世界中で高い評価を受けたアクションRPG。しかし同作の“オンライン要素”は、発売当初から賛否を呼んできた。現在では、ブームの終わりを嘆く声すら上がっている。

過疎化が進んでいる狭間の地

「エルデンリング」のオンラインでは、世界中の褪せ人とともに、作品の舞台となった「狭間の地」を駆け回ることができる。ときには強敵を相手に共闘したり、敵対して決闘したりすることが可能。マルチプレイ中のワールドに侵入して、冒険を妨害するなど、自由度の高い設定になっている。

同作を手掛けるフロム・ソフトウェアのゲームは、『DARK SOULS』シリーズを始めとして、こうした敵味方の侵入というオンライン要素を代々受け継いできた。しかし「エルデンリング」は他作品とは違って、広大なマップを舞台としたオープンワールドゲームという違いがある。

そうした条件もあるのか、現在の同作では一部の場所を除いて過疎化が進んでいるという意見が多い。実際にオンラインでプレイする人々は減少しており、最盛期にはSteamで90万人を超える同時接続数を記録していたが、近頃は5万人を割ることがほとんどだ。

マルチ派の褪せ人からは、《対人勢がもう全然いなくて正門前とか過っ疎過疎》《マルチで楽しみたい勢なんだが、サインが全然ない気がする》《前はなんだかんだ言って1日30回くらいは侵入出来たけど今はもう0~4回くらいしか侵入出来ない》といった不満の声が飛び交っている。

オンラインは必要なのか?

ところがこうした風潮に対して、孤高な褪せ人たちはしきりに反論を繰り広げている。というのも、「エルデンリング」はオンラインに接続しなくても、1人で十分楽しめるゲーム性。むしろ下手にマルチプレイすると、ゲームの楽しさを損なってしまうことすらある。

なにより「死にゲー」の看板を掲げている高難易度ゲームなので、1人でクリアすることの達成感を求めて戦うプレイヤーも多い。

ソロプレイこそ至高という考え方からすると、マルチの盛り上がりなど、どうでもいいものに過ぎないのだろう。ネット上では、《エルデンリングは基本ソロゲーやぞ 過疎でもゲームは続くでしょ》《個人的には、ひとりで腰を据えて没頭するゲームだと思ってる》との主張が少なくない。

また、Steam版では有志が作ったMODを導入して遊ぶことができるが、MODを入れたオンラインプレイは制限されるのが一般的。もしかすると熱心なファンこそ、オンラインではなくソロの世界にこもっているのかもしれない。

フロム・ソフトウェアのゲームはまず他人ではなく、“自分との戦い”であったことを思い出すべきだろう。

https://myjitsu.jp/enta/archives/106661
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:06:32.67ID:psnIzrela
フロムが中年向けというのは分かる
システムが中年オヤジ特有のねちっこさに合っている
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 10:09:55.80ID:JCA3TOS+0
>>260
プレイヤーが勝手に死にゲーつってるだけで、
フロムは上達を楽しむゲームつってるしな

その人が上達してもどうにもならんようなマリオの高難易度なんかは論外
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 12:24:29.81ID:xBDvGS0Ya
>>263
上手い人ならクリアできる高難度ステージなら別にクソゲーじゃないっしょ
自分はダクソやエルデンならトロコンできても純粋なアクション求められるマリオの高難度なんかはどうにもならんって話
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 12:44:59.78ID:ZBjAmSDcp
マリオの高難易度ステージもクリアだけなら何度も挑戦すればなんとかならない?
俺も別にアクションそこまで上手いとは思わないけど、マリオデの月の裏裏とか
3Dワールドの最終ステージとかは一応クリア出来たぞ
タイムアタックでワールドレコード争ってるような変態の挙動は絶対真似できないけど
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:36:01.34ID:E80sbPtF0
回復縛ってりゃサインなんて書く気にならんだろアホか
ボス前にしかサインなくて当たり前
しかもこのシリーズのボスつまらんし
出待ちが居ない侵入なんて面白くない
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:43:12.34ID:Ge12fwDd0
火の巨人倒せなくて詰んでる
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 15:51:53.93ID:DSDbdT/o0
新品安かったから今更ながらやってクリアしたところだけど
まんまダクソ、ストーリー意味不明だろってのは置いといて、最低限NPCイベント周りの管理ぐらいはゲーム側でやってくれんと
OWで自力でやれは無茶がすぎるだろ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 17:57:25.36ID:jl8O54jEp
1周目ノーヒントクリアしてイベント逃しまくって2周目攻略見ながらやってるけどヒント無しでこれ全部見付けるの無理ゲーだわ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:08:45.05ID:MgvoeKgya
感動シーンで、変態装備した他プレイヤーの幻影がチラチラ見えるのマジ萎える
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:16:40.46ID:MgvoeKgya
>>267
隙を狙い腐敗ブレスで状態異常にする
死の刃が問答無用で体力10%削れるので強い
刀など斬撃武器で出血を狙うのが最適っぽい
第1形態の弱点は左足首

形態変化する時は隙だらけだから
腐敗ブレスは簡単に入る
弱点は狙いにくい腕等になるが、あえて狙う必要ない
適当に出血を狙ってれば終わる
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:20:58.04ID:MgvoeKgya
アレキサンダーと遺灰を呼べば
タゲ取ってくれるし、結構耐えてくれるが
馬に乗れなくなる点に注意
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 19:02:32.14ID:RZgcsiuS0
発売初期だとほとんどのボス夜と炎の剣のビームで瞬殺してた
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 20:05:11.78ID:Ge12fwDd0
>>272
技魔だからブレスない…出血狙いでやってみるよ。丁寧に教えてくれてありがとう。
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 20:10:03.29ID:boEYNRHYd
鈴玉アプデで引き継がれるようになったんか
この調子で3周目以降の獲得ルーン倍増もしてくれよなー頼むよ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 20:10:07.84ID:jl8O54jEp
俺は脳筋で馬乗って足元チクチクやってた気がする
最悪生まれ変わりでステ振り直せば何とかなるよがんばれ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 21:15:57.74ID:gEr6DtY/0
5年経っても話題にされるブレワイやゼノブレイドに比べたらアレだけど5ヶ月位?話題に登ることもある程度に存在できたならPS的には驚異的な人気じゃないのか?
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 23:51:39.10ID:Tn73wSuK0
>>75
今はマリオテニスの話なんかしてないんだけど?
お前はもちろんエルデン買ったんだよな?トロフィー見せて
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 09:48:32.34ID:SZhWUmQY0
宮崎もやっと引退するしこのゴミクソダクソシステムがやっと終わるから中の社員も喜んでるだろな
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:41:26.66ID:Z9Zs3/6Yd
>>285
終わったらフロムも終わって失業でそれどころじゃないだろ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:45:53.49ID:SZhWUmQY0
>>286
フロムが終わって困る奴なんていないから終わっていいんだぞ。
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:48:47.16ID:si1dIIPpa
ゲーム関連なんて人手不足だから一企業が解体されても、どこにでも行けるわ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 13:02:09.90ID:XydcR3470
>>278
ダクソの評価を塗り替えたはずなのに
エルデン2よりダクソ4の方が喜ばれそう
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 13:17:26.31ID:SZhWUmQY0
宮崎ディレクターとか一生やんないでくれ、ダクソ1からバグまみれのソフトを世に出してきたくせによ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 19:36:07.81ID:oAJ2BSsvd
>>287
社員も喜ぶって自分で書いてんじゃん
この喜んでる人は困らないの?
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 19:40:10.51ID:SZhWUmQY0
>>292
今ゲーム業界はエンジニア不足だから辞めてもどこにでも入れるんだよ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 19:45:13.29ID:LnqH7I3e0
過疎なのではない!荒廃した世界を演出してるだけ!(あそ棒
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 19:46:59.46ID:0Km+Xn2n0
仁王みたいに最初から最後までフレンドと一緒に遊べる仕様ならまだしも
アイテム必要だったり死ぬと強制解散だったりゴミ仕様過ぎるわ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:42.38ID:SZhWUmQY0
>>295
それな、馬も乗れないとかアホだろマジで。木箱の一括移動もできねーしインベントリ内の検索も出来ないとかゴミすぎ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 02:17:31.71ID:bZRbhvV6d
>>291
bloodborneなんか改造データを仕込まれてるんだよな
対策すらせず放置とかあり得ないんだよ。終わっちまえよフロム
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 02:31:04.99ID:rpbCX4yg0
誰かがフロムゲーを
ブンブンブーンブンブン、チクチク
ブンブンブーンブンブン、ペシペシ

みたいな表現してた
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 05:39:19.56ID:qMcpCd8Md
>>298
コロコロチクチク言われるの悔しくてローリング狩りしてるのほんま草
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 07:49:19.21ID:XXyhxtz7a0707
>>298
ほんと操作して飽きるを通り越して苦痛になってくるジャンル・メーカーなんだよな
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 10:57:33.24ID:QQkajvmT00707
OWは無意味だし格ゲとしても糞だし
ボスもボタンに反応してくる古典だし
何が面白かったかんだろなこれ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 12:04:44.21ID:YZSanNXgd0707
>>301
正直いうとモーグウィン王朝稼ぎと霜踏みのチート感が楽しかったから続けられた
まともにやってたらどっかで飽きてたかも
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 12:15:35.94ID:g1zzQN1ma0707
>>275
魔術なら渦巻くつぶてが貫通力あって強い
でかいだけで何の取り柄もない火の巨人みたいなゴミ相手には効果てきめん
形態変化したら隙だらけになるので、魔術の地、魔力纏いの雫、青色の秘雫でバフかけて
伝家の宝刀アズール砲で試合終了
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 16:43:16.46ID:MKTmuHUC00707
まぁDLCはSEKIROと同じく無いらしいからもうやるだけ無駄だわ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 20:42:53.56ID:MKTmuHUC00707
そりゃ王都以降スカスカだったし同じ感想持ってる奴おおいよな
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 21:35:22.94ID:USuT/SrHa0707
>>299
信者層がええカッコしいの気取り屋のつもりなんだよな
そこがまたイタい
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 22:22:29.51ID:7plZNhxn0
無意味なロケーション多いし死体しか転がってないから冒険しても何も楽しく無いんよな
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 02:25:02.31ID:ARA+uHLmd
6月中旬のアプデ前に2キャラ目始めたんだけど
バグを気にしつつ攻略サイト見ながらのプレイがダルすぎて途中で投げたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況