X



アニメのサントラ聴くぞ!←わかる ゲームのサントラ聴くぞ!←わからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 12:58:04.67ID:ZCs9a+z/0
ゲームのサントラはゲームありきで作られてるわけだし単体で聴いても微妙では?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:23:31.86ID:BOV2IPJEa
STGのサントラは新旧よく聞くな
名曲が多すぎる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:44:55.05ID:AyMi6E56H
初代MOTHERのサントラめっちゃ良かった
ただこれはゲームのサントラかは疑問を覚えるけど
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:46:06.24ID:xx7oeYRs0
そういや昔はゲームのディスクをCDプレイヤーに突っ込んだらサントラ入ってたよね。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:57:54.45ID:EYhSNOoy0
PCEだけね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 17:01:29.18ID:puu6wy/QM
>>14
あれだけできるわ
えーと、オースタインとスモウとヤル時の処刑BGM
www
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 17:24:55.54ID:JbhmOLXca
バーチャロンのサントラは良いものだった
ロマサガもすごく良い
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 17:25:27.84ID:xFw9JQWaa
アニメのBGMはドラゴンボールZとかワンピースとか有名所のやつしか印象に残ってない
そもそもアニメを見る機会が減ったけど
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 17:25:56.38ID:8b/z8/zUd
アニメのサントラはボンバーマンジェッターズのサントラやアニメカービィのサントラをよく聴く
あと劇場版ガルパンのサントラも
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 17:32:31.55ID:OVyMvRKw0
アニメのるろうに剣心のサントラは買ったな、渋くてカッコいい曲が多い
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 17:35:03.41ID:QNq9trDU0
>>1
おまえのわかるわからないとか、所詮はお前の主観だから。
お前の主観なんざ、社会のルールでもこの世界の道理でもなんでもない、無価値なゴミ主観だから
わかったか?ガイジ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 17:39:52.00ID:O/icuj4R0
みんなで決めるゲーム音楽とかドライブ中に流すけど、歌よりのれて良いまである。
個人の感想
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 17:40:58.32ID:ypSHa1wTd
アニメのサントラで聴くのはGガンダムくらいかな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:24:20.09ID:Irl2zKTbp
映画のサントラ聴く←広く一般的に分かる
ゲームのサントラ聴く←ゲハなら分かる
アニメのサントラ聴く←プレステとか好きそう
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:27:22.78ID:ujRfsB8J0
23時にモンハンのBGMが流れると
発狂する虫がいるらしい
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:52:08.34ID:z03JrL8g0
並木学の音楽好きな人はあまり居ないのかな?STG系で一番好きなんやけど

レトロ系youtuberの池田店長とかばっけんとかは毎回音楽を熱く語るけど
並木学作曲のゲームのときは音楽に関してあまりコメントしないから
ウケが悪いのかねえ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 19:19:36.54ID:sN+v+vza0
アニメって今や人材の掃き溜めだよね
OP演出とかエロゲ以下だし
音とカット割りに大して無頓着すぎる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 19:29:11.30ID:edha2mgU0
>>70
妖精の国の戦闘〜第二曲
夕暮の艦隊
アイ

大好き

セセリステージとか聞いてると凄くロマンチストなんだなと思えてくる
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 19:43:18.98ID:z2rU0Fzo0
アフターバーナーはドライブ中飛ばしたくなる
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 19:52:04.15ID:blv2i/4J0
グラディウス、沙羅曼蛇あたりはカセットテープが擦り切れるほど聞いたわ
良い時代だったな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 20:09:37.29ID:TR060Tlcd
確かにゲームだとスプリガンmark2のオープニングくらいしか聞きたいのないわ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 20:30:26.13ID:rHmjSPJO0
どのゲームにもサウンドテストが入っていてくれると良かったんだけどねえ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 21:11:41.19ID:no/AgZ/u0
>>3
闇王、裏ザルカのawakening
神威のfighters of crystalとかだったかな
FF11はボス戦周りで良い曲多くて
テンション上がるの多いわ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 21:48:38.84ID:MrMy+qVC0
レイストームのノイタンツとか、大復活アレンジ版とか
ゲーム音楽元にしたアレンジcdとかも良いぞ、元を知ってると意外な変化をかけてきたり
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 22:06:50.16ID:GsljJlt8M
Gダラとかダラ外とかナイストとかたまに聴くとすごくいいよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 22:09:38.22ID:ItuX4z4v0
首都高でリッジ流した時はアカンと思った
あと好きな音ゲーの曲も
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 01:42:38.23ID:RjT2ENpC0
寝る前にダライアスバーストアナザークロニクル聞くのが習慣だった時期があった
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 01:49:19.82ID:gyC0xnRt0
FORZAでイニDの曲流してやってるわ…
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 02:06:14.60ID:NRfrw9wS0
アニメはサントラでなくキャラソンとかでないの
サンダーセプターやってて懐かしくなってナムコのCD聴きたくなった
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 05:46:36.44ID:j1cbBRCp0
どっちも買うし曲の良し悪しは関係ないが
進行管理が自分で出来るBGMもたれ流せるゲームの方が良いかな
アニメはシーンに紐付き過ぎてて単体で聞いたら意外と微妙なケースも多い
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 11:29:35.30ID:NFd+9CkBd
>>46
戦った時間よりサウンド聴いてる時間の方が圧倒的に長いわ
前に「オススメ?」って訊かれたときも「あれやこれや765曲入ってる」って答えた
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:47:00.77ID:nVPXrHNA0
最近のゲーム音楽はメロディラインはっきりしないようなの多いけど、原神の曲は昔のゲーム音楽っぽくてよかった
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 13:28:46.17ID:XZrrx2X1a
原神に限らずメロディライン強めの最近のゲーム音楽なんていくらでもあるけどな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 14:09:57.18ID:1l7gDCgV0
RiMEのSwitch海外パッケージ版買ったらサントラついてきた
寝る時に流すといい感じだな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:25:29.24ID:o4jBHlBR0
>>1
ゲームのサントラ聴くぞ!←わかる アニメのサントラ聴くぞ!←わからない
アニメのサントラはアニメありきで作られてるわけだし単体で聴いても微妙では?

こう書かれてたらお前はどう反論するつもりなんだよ
てめえの価値観だけが絶対とか思い上がるなよ
他人の好みにケチつけてんじゃねえ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 18:26:32.06ID:v+YMK72Z00707
ダンジョンエンカウンターズのサントラまだ?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 18:27:52.20ID:ACsS+jZX00707
ゲームはサウンドテストあれば大体ことは済むけど
気に入ったモンの奴はCD買ったりするわ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 18:58:30.58ID:3bLNchxl00707
FC時代のドラクエのクラシック系のアルバムは衝撃的だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況