X



【任天堂終了】XBOXが携帯版XBOXを発売か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:44:49.11ID:J+mBnaGxa
Xboxシリーズは、新しいポータブルコンソールでファミリーを拡大する可能性があります

シェル形式を参照して新しいコンソールXbox Series Vにバプテスマを施すことを目的として、その名前など、このコンソールのその他の考えられる重要な側面についても、それほど注目に値するものではありません。最後に、コーデンはこのポータブルコンソールの市場に到着するおおよその日付を設定しましたが、この作成の最初のフェーズの進捗状況によっては、2025年までかかる可能性があります。

ただし、明確ではないのは、Microsoftが完全なポータブル形式に賭けるのか、それともハイブリッドコンソールを選択するのか、そしてその可能な仕様と機能、このコンソールの価格帯を決​​定する詳細です。


https://imgur.com/365Axua.jpg
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 23:59:29.13ID:07L65OVl0
と言うかゲーム専用機なんだから通信料さえ何とかなれば子供に預けても問題無いって点は大きいと思うけど
出来る事制限するんだったら安くも出来るだろうし
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:01:47.58ID:+GDpvR8d0
だから携帯事業は失敗するのが見えてると言ってるんですよ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:08:50.81ID:BEgapuNG0
携帯ゲーム機を携帯事業っていうのは変じゃね?CS事業で良いのでは?
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:12:28.27ID:Y0Mt1KSj0
xcloud専用機だろ。
フィルが自分で「任天堂と携帯機で挑むのはOSでwindowsに挑むようなもんだ 無理」って言ってたろ。
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:19:44.47ID:+GDpvR8d0
自社携帯端末でしか動かないサービスでも始める気なんでしょうか
こんな幼稚な発想でいったい何が出来るんでしょう
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:19:45.51ID:BEgapuNG0
据え置きと同じシリーズだからアリだと思うけどな。
vitaみたいにそれ専用のソフトだときついが。
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:21:51.69ID:+GDpvR8d0
GoogleにもAppleにも勝てないくせに専用携帯ゲーム機なんか出して任天堂と勝負する気なの?
CS事業と言うのだからそういうことだよね
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:22:38.67ID:Y0Mt1KSj0
何言ってんだコイツ>>270
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:24:40.03ID:YmsdwaeA0
PC劣化の据え置き専用ゲーム機がオーバースペック(何しろそれじゃなきゃって専用がほとんどつくれないw)になって
結局任天堂が最先端を走っていたという…
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:25:46.41ID:+GDpvR8d0
他社のデバイスに対応するというならまだしも
自社で携帯コンソールを開発するなんてセリフ、もう失敗してますよね
同じ失敗を繰り返すのは馬鹿だけなんですよ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:27:08.51ID:+GDpvR8d0
そもそもOSも失敗、ソフトも失敗、ストアも利用なし
これで携帯コンソールなんか開発してたら笑いものでしょ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:29:03.64ID:+GDpvR8d0
やはりビルゲイツが復帰してHalo映像化からへし折らなきゃどうにもならなかったみたいですね
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:44:21.63ID:BEgapuNG0
携帯出来てもソフトは専用じゃねーって
0285ハコ太郎
垢版 |
2022/07/06(水) 01:55:15.15ID:sfNx9vMH0
>>272
だからカスタマイズした泥機だって言ってんじゃん
なんで今から専用の携帯ゲーム機作ると思うのかわからん
0286ハコ太郎
垢版 |
2022/07/06(水) 02:00:29.46ID:sfNx9vMH0
1.androidで動くクラウドゲーミングの資産がる
2.サーフェイスduoという泥スマホの実績がある
3.今から専用osや専用機作るのはコスパが悪い

などの理由から専用機は無い。
0287ハコ太郎
垢版 |
2022/07/06(水) 02:04:53.98ID:sfNx9vMH0
そういえば昔ソニーが同じようなの出してたな
0290ハコ太郎
垢版 |
2022/07/06(水) 02:08:16.81ID:sfNx9vMH0
そもそもオフラインで動くような高スペックにすると価格競争力も無くなると思う。
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 02:12:30.35ID:+qBEW7Ma0
>>93
CS破壊したいのは糞ニー
PDAが有名だけどSONYは、撤退する前に市場を焼き払って壊して出て行く
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 05:11:21.05ID:OOSSUUiJ0
完全携帯型でも別に構わんが対応ソフトの据え置きとの共有化と据え置き版で持ってるソフトは携帯版でも遊べるセミハイブリッドじゃないともう受け入れられないやろ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 06:58:38.45ID:aWAEnrQU0
>>292
完全に次世代Switchに嬲られてそうwwwwwwwwwwwwww
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 08:06:13.95ID:TTG5H+goa
コントローラー部は分離できないとなぁ
交換容易にしてほしい
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 08:16:05.01ID:V384pHOGa
>>1
2025年だと改良型スイッチどころか
次世代スイッチも出てる可能性があるな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 10:12:14.54ID:At7Yjvgw0
据え置きと同一バイナリ使えないなら単なる新規泡沫ハードでしょ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 10:17:27.74ID:V384pHOGa
>>303
FHD用がXSSなら
720p液晶用も出せばいいじゃん

switchとの差別化が難しいだろうが
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 10:30:13.79ID:s6EL60oE0
スマホにコントローラーを付けたようなやつで成功したためしがないだろ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 10:33:29.48ID:On1f5Vq10
準備するのが面倒なものは流行らない
スマホにKishi付けるのすら3回目で嫌になる
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 11:10:30.71ID:Qni0tiyL0
箱版Switch Liteならそこそこ売れる
タブレットの延長なら絶対売れない
それだけの話
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 11:41:30.61ID:Pculu1O1d
2025年ならXSSと同一バイナリで互換できるモバイルAPUは用意できる
逆鞘なら欲しいかな
CS機として需要あるからどうかはそれまでのソフトラインナップ次第じゃね
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 14:01:29.85ID:7pU0NbeM0
ストリーミングでやるから解像度以外はSX相当とか言う無茶苦茶な話なんだな
ゲーム的に重い軽いは流す側の本体の問題で端末側はほぼ関係無いって言う
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 14:26:59.80ID:dfbfCx4ld
クラウドに完全依存するなら微妙すぎる
自宅で使うなら画面小さいし通勤電車でもSwitchやってる奴は全然いない
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 15:04:34.29ID:71C4lKtZ0
>>7
クハウドさん!!
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 21:29:11.24ID:Nh9wtmSUM
switch向けにxboxアプリ出せばいいんじゃね
マインクラフト出せるならできるだろ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 02:13:21.65ID:trqvA4C20
内蔵バッテリーの他に外付けバッテリーが使う
取り回しさえ良ければ問題ない
そのために本体に脱着用の溝をつける
バッテリーにも脱着用の出っ張りを付けてもらう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況