X



大物ユーチューバー「ソニーのゲーミングモニタ太すぎやろ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 17:08:49.05ID:GyyEe9mEM
SONYのゲーミングモニター、奥行きが厳しいねぇ
どうすればいいんだろうか?

開発者や企画者はこれ何とも思わなかったのかな?聞いてみたいわ。
https://twitter.com/netatank/status/1545651789914972161


これさ、PCゲームなんてやったことないオッサンが開発してんだろうなぁってすごく思うわ

会社の事務机は奥行き70cmあるのでまだいいですけど、一般家庭の机なんて40~60cmくらいだぞ
https://twitter.com/netatank/status/1545652734283567105
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 05:29:53.87ID:eJdVZ734d
>>238
事実がどうこうより誰が言ったかを重視する奴の末路は”官報よりはちま”だぞ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 05:51:20.18ID:nkBhUZGk0
こんなの誰も欲しく無いだろ・・・
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 05:55:21.98ID:KOwLuvSl0
そもそもソニーのゲーミングモニターであのデザイン見て買いたいって人しかいないだろうから被害はそこまで多くはなさそう
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 06:23:11.58ID:rZh2iDeKM
>>231
なんだこれは????
もの売るってレベルじゃねえぞ!!
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 06:31:11.36ID:bzHsXDEK0
>>260
>・無駄に窪みが小さくて一部のVESA製品が使えない
>・PS5のVRRでバグる
ソニーって色んな自社製品を連動させようとするのに連携に弱いよな
視野が狭くて我儘なやつがチームプレーを叫んでる
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 06:31:58.70ID:B9MCyBMZ0
海外の価格に比べて日本の値付けおかしくね?
円安とは言え倍近いとか日本ユーザー舐めてるのか
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 06:39:10.97ID:iQYQRSTp0
>>231
これはひどい
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 06:53:02.20ID:25UKTtXN0
初見: 言うほどでもなくない? ちょっと丸いだけやん大袈裟に騒ぎすぎ
からの…
え、この謎のでっぱりも込みなの? マジで? 本気で?
VESA使えない? いや、いやいやいやいや今時それはないでしょ、でっばりから逃げられないじゃん
キーボードと比較するレベルのACってモニターに必要なの???
…となりました
まあある意味ソニーらしい製品だと思う、あと、これ単純にデザインダサいなw
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 06:54:24.42ID:25UKTtXN0
あ、VESAは使えるのもあるのかな
それなら逃げられるか…
さすがにあのスタンドで常用は無理だよなあ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 07:01:03.68ID:ctGBvtfRM
>>265
いうてまあどの製品が使えるかわからないとか買う側からすると一番厄介まであるな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 07:11:46.44ID:iQYQRSTp0
これ軌跡が面白すぎるな🤣🤣


😡「ダサくて邪魔だけどこのスタンドが売りなの!だからモニターアーム使わない!」
https://i.imgur.com/7HznapA.jpg



😭「スタンドに安定性ないから倒れて傷ついたわ…」
https://i.imgur.com/bpkoNIu.jpg



😃「結局スタンド捨てたわ。使いもんにならねーよ」
https://i.imgur.com/NAte8AK.jpg
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 07:14:34.52ID:ctGBvtfRM
>>267
笑うわこんなん
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 07:19:33.21ID:sQ1+dQ+T0
ソニー主催のゲーム大会ではこのディスプレイ使うんだよな?
大丈夫か?
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 07:40:19.92ID:uYPEea44d
ps5本体と同じく無駄があるデザイン。
Appleとは真逆
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 07:49:20.86ID:NjxE9Neh0
>>271
デザイン優先で機能性無視してるくせに別に見た目が良いわけでもない、むしろ製品によっては悪いという最悪の状態だな
ノムティスキャラみたい
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 08:11:28.39ID:VZd9/XwR0
これでええんよ
最近覇気をなくしてた吉田が生き生きとしてる
まさにウインウイン
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 08:26:58.48ID:ExPveA4O0
何で吉田って手袋つけるようになったん
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 08:32:01.45ID:q8MSKlHHa
LGはいいぞ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 08:33:27.85ID:ExPveA4O0
まじでモニターは韓国台湾メーカーの選んどけ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 09:06:19.43ID:cyfHAuuzr
>>274
買えないからな
高いし
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 09:18:09.08ID:OVM26/rs0
モニター本体よりスタンドの方に開発費が掛かってるから高額になったのかも
それなのに倒れやすいスタンドとか…地震の無い韓国で開発したのかな?
とりあえず地震大国日本では使えないな
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 09:45:28.18ID:g7GnKEi/d
正にゴミステに相応しいゴミ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 09:45:45.97ID:D1PO8rMiM
>>267
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 10:10:43.24ID:X9u4e+NZr
壁掛け派にとっちゃ奥行は画面サイズ以上に重要なファクターだからな
奥行が大きすぎるとどんなに機能がよくtrも候補にすら挙がらない
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 10:13:36.36ID:sQ1+dQ+T0
EVOとかの格ゲーの大会で
片方の選手だけモニタが倒れちゃったらどうなるんだろう
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 10:53:38.62ID:ct7MXx6td
もう家建てたのか?
最近面白くもないからこいつの動画も見なくなったわ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 11:20:24.26ID:zHbTh4S60
>>276
ソニー製品だからと言って他グループのソニー部品を使うとは限らない
というか最近の製品ほとんど他社部品の継ぎ接ぎよな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 11:35:47.79ID:BSuFYq9S0
>>267
このスタンド、捨てるんじゃなく、売ればよかったのに

デザイン好きな人もいるだろうし、狭いVESAマウントでも
普通のモニタに使えるだろうし
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 11:38:13.70ID:VrKDHiNx0
このスタンドはモニタにVESAで付けるんじゃなくカチっと嵌めるタイプじゃないんか?
それだと他のモニターにはつきそうにない
フィギュアでも飾るスタンドには良さそう
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 11:45:55.48ID:vN7Ki2iu0
マジで何を考えてこの構造(あえてデザインとは言わない)にしたんだろうな
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 12:08:03.90ID:H+YtVi4EM
要は上下移動させるときに前後に斜めにスライドするのか
邪魔で無駄だなぁw
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 12:10:01.53ID:B6vi9IwlM
>>275
手荒れをコメントで指摘されたせいかな
皮膚が弱いらしくて手のブツブツが目立ってた
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 12:11:14.30ID:nkBhUZGk0
安くてもっと良いのいっぱいあるからな
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 12:11:26.15ID:B6vi9IwlM
>>278
LGやBenqにAsusあたりが鉄板だね
とはいえ生産は大半が支那だけど…
支那の生産コスト安すぎw
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 12:12:43.11ID:B6vi9IwlM
ソニーブランドが通用するの50以上だろう
もうソニーといえば地雷って認識すらある
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 12:15:09.66ID:jqHtJy38r
>>18
そもそもモニターアーム使えばいいだろという時点で商品構成として失敗だという他ないだろっていう
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 12:26:27.27ID:bzHsXDEK0
日本の技術者の給料が安かったから海外に引き抜かれて技術が流れた
それは高価格で市場価値のない製品を作り続けグローバル経営を失敗したから
用が済んだら技術者もまた捨てられたらしいが
家電メーカー各社の度重なる失敗が日本の景気に今の今まで響いてるってのが皮肉なこった
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 12:50:51.88ID:IEG+hojP0
>>47
この魅力的な尻の良さが分からないとは…
ゲハもすっかりガキ共に支配されてしまったようだな😎
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 12:50:53.53ID:QhW1ECkc0
ソニー落ちぶれたのは市場のニーズに向けてじゃなくて
自分たちが思い描いたユーザー層に向けてしか製品作ってないからでしょ
だからいつも斜め上の商品ばっか作ってる
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 13:09:21.74ID:aU2hCnY+0
>>309
後期は目つぶし液晶で明るさ10で使うのがデフォだったくらい
やばかったぞ、確かにそれ以外はいろいろ出来たけど
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 13:59:48.31ID:tJGDxin5M
>>219
重力を考慮してないん だろうな…

>>236
下手したらテンセグリティ構造のモニターを出してたかもしれないなw
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 17:22:11.06ID:r6moNkXO0
パリコレとかのありえない服をそのまま市場に出しちゃった感じだね
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 18:13:27.32ID:DYLntPt6M
27インチならWQHD144hzでええやん
スタンド奇抜にしすぎたせいか倒れやすく奥行きあるゴミ仕様らしいな
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 18:20:26.09ID:W8r/xUeI0
>>101
いや、今更さぁ
ほんと信じられねぇゴミだな
これがコミュニケーション能力って奴か!
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 18:27:13.43ID:Rr6TXN9QM
つよい
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 19:01:10.03ID:dvYgT+5xd
レビュー動画来たな。
「絶対買うな」「酷すぎる」www
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 19:23:28.90ID:8AFnwmwoM
モニタのバルミューダー
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 19:26:58.88ID:iQYQRSTp0
めっちゃ糞扱い草
電験ケーブルやたら短いのは笑った
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 21:47:46.07ID:B9MCyBMZ0
動画あがってたので見たけど
自腹なだけにボロクソでワロタ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 21:56:40.04ID:jjHnyTkw0
動画見たけど不満点をきちんとレビューしてるので参考になるな
PCのマルチモニター勢を考慮していないのは分かった
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 22:04:03.43ID:uyGxRLu3M
4k 144hz IPSも別に珍しくなくなったし
価格も随分こなれてきてるからこれの存在自体が意味不明
例のdellモニターがそうだし
ASUSなんか8k 144hz IPSだしてきたくらいだし、本当に拘る人ならこんなゴミ買う意味ないんだよな.....
ソニー信者くらいかねぇ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 22:10:16.26ID:vJMF23AB0
【絶対買うな】SONYの16万円「新型ゲーミングモニター」が酷すぎる【INZONE M9】

www.youtube.com/watch?v=achQbrlLKjQ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 22:14:13.07ID:MS1wkTjXa
>>326
安定の吉田w
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 22:19:32.71ID:bioyI+cw0
INZONEは案の定死産か
QUALIAみたいな黒歴史シリーズがまた増えるな
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 22:25:15.84ID:aU2hCnY+0
あの台座は擁護するの無理だしリモコンなかったらあの背面ボタンは横になんか
置いたら操作不能だし、それに液晶の淵の隙間は自分が買ったら返品するレベルだわ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 22:28:01.34ID:5rLFS5aQ0
モニター史上最低のスタンドが誕生してしまった
こんな不安定なスタンド見たこと無い
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:08.71ID:o2HY+2rT0
この欠陥品でソニー損保入れんの?
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 22:40:58.44ID:hIs1/wGd0
印刷されてるスペックだけは無駄に豪華なのに
実機ではそれがまるで無意味なところは
PS5に共通しているな
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 22:50:24.44ID:o2HY+2rT0
そりゃコンセプトからしてPS5買うような情弱に売りつける商品だからな
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 22:54:33.12ID:bioyI+cw0
高くなってる原因の96分割ローカルディミングも使い物にならんようだね
https://www.youtube.com/watch?v=2RFN-WrgV-g&t=5014s
ゼンジー「気になったらOFFにすりゃいいんじゃね?」

まじでタダのぼったくりモニターだった
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 23:16:01.08ID:AXFOeLP30
デザインに全振りしたとか言ってる奴いるけど
このデザインかなりの糞だろ。Appleぐらいになって初めて言えや
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 23:30:27.06ID:iBGHeodk0
あの細っそい足のために相場の倍になったわけ?
草しか生えないでしょ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 23:34:15.02ID:OVM26/rs0
PS5デザインのスタンド無しモデルが出たら10万円ぐらいになりそう、それなら買い…かな?
でも低品質に定評のあるソニー製だから、まだ中華製の方がマシかも
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 01:27:40.38ID:hss/V1tO0
こんなの買うやついるのかよw
DELLのモニター買ったほうがいい
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 04:22:21.99ID:yfnk3FBiM
ソニーゲーミングモニタさん問題点まとめ

■スタンド
・無駄にでかくて邪魔
・左右に首振りできない
・上下調整する時に前後移動してしまう
・三点方式でバランスが悪い
・真ん中の足が前方に出ていて邪魔

■ACアダブタ
・異常なほどにデカイ
・電源ケーブル短すぎ

■VESAマウント
・無駄に窪みが小さくて一部のVESA製品が使えない

■機能面
・PS5のVRRでバグる
・DP接続で95Hz以上にするとバグる
・144Hzだとめっちゃノイズ出やすい
・赤色がやたら強くて不自然
・スピーカーの音質が悪い

■本体
・電源別のくせにめっちゃ分厚い
・INZONEのブランドロゴねーぞ!
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 04:23:40.49ID:4KwbNKXr0
PS5はでかくて重いんだからモニターを本題に直接マウントできるようにするべき
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 04:30:02.32ID:NCcI2Jyw0
新手のスタンド使いかよ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 04:49:01.44ID:qajiQTkB0
上下スライドで斜めに動くなら一番上にすれば多少はマシか
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 05:31:07.14ID:sx+xDLMZ0
>>338
Dellはほんといいよ
モニターに関してはしっかりしたいいもの作ってる
PCはアレだけどw
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 07:00:28.87ID:3gHaJWPs0
>>181
こんなエアプバカがソニー信者のデフォか
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 07:37:28.45ID:omraBkV+0
撮影用に脚を持ち上げたらオモチャみたいにプルプルしてるのやべえな
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 08:32:50.46ID:fpm0SHFX0
マジでこのスタンド考えた奴、アホだろ
ショールームに展示する時のことしか考えてない
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 08:52:14.23ID:qk87wpOHd
PS5がこのサイズだったら圧勝だったのに
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 11:30:06.94ID:5chmlZl40
ソニーって機能性無視で奇をてらったデザインを採用する時あるけど
デザイナーと決定権持ってるやつアホなんだろうな
正面から見た脚はPS5のデザイン模したものだったのかw
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 12:00:36.43ID:SPggW7EGd
これはPS5デザインした奴と同じ奴がデザインしたんか?
5次元がどーたら言ってた奴
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 12:13:51.78ID:pjQDZAZPd
>>22
色がビビッドに調整されてるから、複数モニター環境の人はキャリブレーション必須。
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 13:11:15.76ID:iXU/E7Et0
ソニーって一応老舗の企業なのにバルミューダみたいな過ちを犯すって
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 15:20:29.26ID:gGGfl0w10
老舗っていうよりユーザーの意見を無視して暴走してる機関車トーマスだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況