X



別にフレームレートって30fpsでも良くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 12:04:58.19ID:fkmHYhjP0
120必要なのは一部ジャンルだけど
60じゃなくてもいいジャンルも少ない
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 12:11:02.88ID:SQW3hgmMp
揺れなければ30でも良い
60超えても揺れたらきつい
120超えてくると俺ではわからない
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 12:13:15.64ID:FDCRmx3nM
PS4版DQ11:オリジナル
DQ11S:劣化版
PS4版DQ11S:劣化版をベースにした上位版
だもんな
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 12:14:06.65ID:xm1ofdilM
>>711
ゲームによっては誰でもわかると思う
レースゲームの流れる地面とかVRとか、移動量が極端に多いのだとわかりやすい
それでどの程度恩恵あるかはまた別なんだけどね
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 12:14:49.38ID:3nO0qfo5d
3DやアクションだけじゃなくてGジェネやボイスオブカードもSwitch版は体験版触っただけで無理って思ったわ
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 12:25:29.04ID:ErauRdmjd
>>665
そりゃそうだよ、だからこそ時代にあったスタンダードはある
今は据え置きなら60フルHDはスタンダードになりつつある
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 12:36:18.38ID:vM7AdyYhr
>>728
マルチのPSがSwitchより大して売れてないことにマックだのカップ麺だの言ってるんだからお前もスイッチがジャンクフードみたいなもんだと思ってるんだろ?
同類だよ
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 12:39:59.16ID:FkHkC55Sd
>>732
こえーなぁ
こういう奴がいわゆる「信者」なんだろうな
俺が批判してるのは、「数が多いのが正義」という理屈であり
スイッチの話とか一言もしてないけど
お前の脳内で変換されると
俺がスイッチをマックと言っている、という風に翻訳されるんだな・・・・
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 12:51:51.03ID:NJmIXR0Pa
120実感できないってやつどんな目してんの
0736レント
垢版 |
2022/07/15(金) 12:54:14.66ID:+bpQ3KbP0
60から先は何となく滑らかになった感じ、90と120は正直よく分からん😅

FPSゲーとかやってたら分かるんやろか?🤔
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 13:35:15.09ID:P2zZbDBI0
FC世代あたりのCS/ACおっさんは60を求める
360/PS3世代あたりのCSおっさんは30で満足する
PCでシューターやってるおっさんと若い子は120~を求める

みたいな感じに思う
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 14:43:12.10ID:4ean8Mqh0
>>736
スゲー(なるほどわからん)ばっかりだぞ
スウジに騙され続けてる民だからな
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 14:44:13.89ID:bfMw1J400
あと何年かしたら
1920Hzで十分! 3840Hzとかいらねーし!!
みたいになってるのかね
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 14:48:03.40ID:bfMw1J400
LCDみたいな残像も無くOLEDをもしのぐ応答速度
3840Hzあれば1秒で1画面分流れる横スクシューティングの高速ステージで
1dotスクロールが実現できるな!
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 14:52:20.51ID:0TVEpXjPF
120出るモニターやTV持ってない人は体感した事ないんだから
わからないんじゃないかな
つべでスロー比較してるの沢山あるけど、あれ観てわかれは無理だから
こればかりはネットでいくらググっても無理だからねぇ
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 14:55:29.01ID:bfMw1J400
120Hzとか144Hzだと普通のゲームはいいけど毎回書いてるように横スクがさっぱりいかんな
60fpsロックものもそうだがロックないものでもいかん
高リフレッシュレートの確認にマウスカーソルヌルヌルってのがあるが
あれも点々の幅がただ狭いだけ
ゲームでも同じように点々が点々しながら飛んでくる
スーっと飛んできてほしい
スーッと
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 15:01:07.77ID:Ls6tk8/20
144Hzモニタから60Hzモニタにしてカーソル早く動かすとどこいったか見失うわ
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 15:20:11.77ID:xm1ofdilM
>>742
おまけに店舗でもわかりにくいと思った
買って馴染みのあるゲームやって初めて体感したわ
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 15:24:17.97ID:A8AEzipia
>>742
だってココ、ゲハだし
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 15:27:11.59ID:uir4lgLV0
30fpsは論外
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 15:57:30.27ID:6zlHihOj0
スローで60と120比較してこれだけ違うんです言われても等速だとサッパリわからん
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 16:07:20.55ID:gjqzqrEG0
>>748
それはない
お前の目が腐ってるだけ

60fpsと120fpsって全く別物じゃん
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 16:53:34.46ID:SYJCRkFrr
60から120にあげてもいまいちわからん
120から60に下げるとわかる
0752レント
垢版 |
2022/07/15(金) 17:03:47.02ID:+bpQ3KbP0
分かる様なわからない様な、多分クイズにされたら分からんかも😅
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 17:09:26.07ID:niq5UnUn0
>>726
Switchの30のゲームやっててそれ思うな
TV側で倍速(ハードの方でのOLEDや液晶や各種補正ソフトウェアも)効かせると驚くほど見栄えが良くなる
しかし…操作するのに難が出るほど遅延するw
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 17:37:20.00ID:FytQUnwp0
XL2420T買って、デュアルチャネルDVIぶっ刺してGeForceコンパネで120hzに指定して、直後マウスをかした瞬間「ああ!」ってなったからなぁ
解らんって言ってる子はエアか、モニタのリフレッシュレートを指定してないとかじゃね
PS5民だけどTVに繋いでますとか
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 17:38:33.38ID:FytQUnwp0
そーいや据え置き専用機は結局殆ど120hzの恩恵に預かれないんだっけ
4Kなんざさっさと諦めて120hz全面推しすりゃいいのに
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 17:53:25.34ID:SYJCRkFrr
>>754
マウスのカーソルはわかりやすいと思う
LGCXにXboxSX繋いでフォートナイトで120fps試してみた結果、みんながすげぇすげぇ世界が違うっていうほどの感動は一切なかったな
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 19:59:07.21ID:vAqTQmPq0
比較しないと実感はないな。水しぶきとか光が飛び散るエフェクトとかfps高いと明らかに違う
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 19:59:38.73ID:ErauRdmjd
>>736
上手いやつは分かる、ラグとかにも敏感だし、あんまりそういう意識低いと分からんかも
ゲームに慣れれば分かるんじゃないかな
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 20:03:36.05ID:LaAdoI1y0
基本30fpsが関の山なSwitchは論外なスレですね
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 20:19:47.54ID:jX8CezDa0
FPSだとリコイル抑えてる時なんかゆっくりに感じてわかりやすい
映像への反応にも効果あるんだろうけど必死だから体感はしにくい
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 20:38:29.95ID:vAqTQmPq0
もちろんfpsはゲームかゲームじゃないかを問う数値じゃないよ
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 21:35:51.53ID:LwW8TAjor
まさかプレステ5にまでなって30fpsがどうのこうのと言ってるとは思わなかったな
そこが嫌ならゲーミングPCに行けと言いたいが、マイニン需要から始まって半導体不足と円高が重なってパーツ価格が2倍になってるし
5〜8年くらい前に見切りつけてPC移行してた奴が勝ちだな
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 23:15:10.79ID:FytQUnwp0
1050tiはいいGPUだよ
俺もELSAの1650に差し替えるまでPhysX用に使ってたわ
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 23:53:14.85ID:5Eq3uriNM
23万出してPC買ったがGPUはオンボでFF14すらマトモに動かん
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 00:31:57.20ID:xdJh6t4i0
>>770
ゲーム用に買ったならただの知能障害
後からゲームもやりたくなったなら仕方ない
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 00:35:48.93ID:AuGF0iyt0
>>766
3070だが
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 00:36:32.51ID:AuGF0iyt0
>>770
これがノートPCならなおさら救いようがない
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 00:52:15.90ID:fg6RkqqI0
VAIOが欲しかっただけなんだからしゃーない
もう一台ゲーミングを誂えないといかんなら、そりゃコンソールでええわという
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 01:02:38.80ID:KF0dj3gGd
>>770
23万ならBTOでも3070クラス余裕で買えるだろうに
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 01:08:37.94ID:q4DT4HwK0
作る方が30未満でもいいと思ってるんでしょ
だからなんぼ性能を上げても増えた分のリソースをどうでもいいオブジェクト配置で消化しちゃうんだよ
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 01:18:00.23ID:8Or6BXH+d
>>216
60fps云々はデタラメだな

マリオ64 30fps
時オカ 、ムジュラ 20fps
マリオサンシャイン 30fps

任天堂こそフレームレートを軽視している
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 01:37:40.42ID:ucxVxa4p0
処理落ちするぐらいなら30でいい
しないなら60は最低ライン
144超えると正直分からん
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 01:49:56.99ID:yjH05LkE0
Switch/PS4マルチでPS4版のほうがフレームレートが高い…くらいしか差がないから
大騒ぎするようになっただけだよなこれ
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 02:10:37.53ID:5gnElJ+a0
まぁ然程問題はないけど60あったら嬉しいな
スプラの戦闘シーンとかで30だと
ちょっと悲しいかも知れない
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 02:59:50.39ID:cYvgAeKs0
>>780
オレは90辺りから見た目じゃわからん
ただスコアには反映されるんで効果あるんだなと結果でわかる
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 04:27:23.08ID:56mp4E9f0
60FPSは岩田が拘っていて社長が訊くでも力説してたような気がする
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 06:50:15.10ID:cuOFtGrCd
>>778
その時代は30が普通の時代だからしゃーない
、今はゼルダとか一部除けば60出せるようにはなった
任天堂ゲームはグラをあまり必要としないタイトル多いからやりやすい
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 08:46:21.60ID:2RpuXu4Q0
豚っていつも任天堂からハシゴを外されて
任天堂は豚の信仰心に対して苦痛しか与えないな
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 08:50:17.60ID:AJmX8Gim0
ゴキちゃんの想像してる任天堂信者はSwitchしか持ってないんか
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 08:52:20.64ID:q4DT4HwK0
そもそもプレステとかも30のが多いからねー
箱の高い方はともかくCS機全般の話だよこれ
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 08:59:30.43ID:2RpuXu4Q0
>>788
いや任天堂信者はちゃんとニンテンハードは買ってるぞ
ジョイコン・プロコンが壊れたら買い換えるのが信者だ
任天堂のためにお金を使うことが徳の高まりと信じてるからな

ジョイコン・プロコンが壊れたから新しいのを買ってきたのにまた壊れた!!
ってのを見かけたらゴキ認定して噛みつくのが豚だ

任天堂信者と豚は違う生命体
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 09:06:13.16ID:q4DT4HwK0
>>791
PS5じゃなくプレステと言ってる時点で察してくれれば
箱1がほぼ終了してる箱と違って今だマルチじゃPS5が少数派だからなー
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 09:10:25.91ID:7IPK2zvD0
ドラクエ11なんかでも60で心地よくプレイできるからあれば60の方がいい
ただ、自分のpcはグラ性能乏しいので大体1280*720 30fpsまで落としてる
ゲームやってる時はそれでも楽しめるから問題はないけど、将来的にはFHD60くらいは欲しいなと思ってる

60が悪ってことはない。差を感じないからいらないっては物によってはあるが悪ではない
120から見たら悪かもしれないけどな
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 09:15:20.79ID:yjH05LkE0
キチガイと同じ意見を言ったらキチガイ扱いされても誰もフォローできんぞ
恨むなら任天堂を嫌ってるキチガイを恨め
お前らのせいで言いたいことが言えないから消えろってな
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 09:21:09.62ID:ukzzKYQS0
任天堂を嫌ってるんじゃなくて豚を嫌ってるんだろ
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 09:22:06.47ID:zeuBHJCx0
XSXの供給絞られXSS持ち上げるしかなくなったゴミ箱信者は性能競争から脱落して
あろうことか豚と意見が一致してしまうというみじめな状態に陥ってしまったし
あとはゲームらしいゲームの守護神であるPCが踏ん張るしかないな
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 09:24:58.44ID:yjH05LkE0
>>796
任天堂をネガキャンするキチガイが消えればいなくなるよ
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 09:28:03.04ID:51o0mdIGd
ゲハ相関図みたいにゴキちゃんが周りにケンカしかけるから叩かれてるだけじゃね
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 09:35:00.99ID:ukzzKYQS0
>>799
逆でしょ

豚が全方位に喧嘩売ってるから叩かれる

最近だとPCや高フレームレート、高スペックも叩き出したじゃん豚は
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 09:36:37.61ID:2RpuXu4Q0
ゲームハードの歴史を見たら
FC・SFCでこの世の春を満喫してたら
捨てたCDROMユニットに天下を取られたんだもんな
そりゃ豚も発狂するわ
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 09:41:18.87ID:yjH05LkE0
このスレの趣旨がそんなに気に入らないんだな
フレームレートが低いハードの代名詞がPSだったのを忘れるな
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 09:43:05.20ID:Rk26gpcxM
>>803
それを煽ってきた豚が手のひら返したから嘲笑されて発狂してるのが君と豚でしょ😂
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 09:55:46.82ID:LlEyocpY0
30だともう気持ち悪く感じる(30が基本だったときからそうだけど)
可変だとしても60は絶対欲しい

どのプラットフォームも固定じゃなくても基本60になってくれ
30の時代は終われ
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 10:03:37.00ID:Qwn/m/xK0
>>801
えそっちは意図的に低fpsバーカで叩いてる意識はないの?
白々しすぎて屁がでるんだけど
「はぁ?そんなわけないじゃん」とか別にいらないから
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 10:14:34.65ID:MgcPxWI2M
正直30は論外だけど 144hz→240hzにしてもあんまり体感できなかった
人間の目の限界点なのかも知れねぇ
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 10:22:10.01ID:vv1Zz5pD0
元祖「30fpsは映画みたい!」はロストプラネットの30+ブラーを煽られた時の360信者 次いでPS3が「二画面120fpsなんて当然嘘っぱちで、60どころか30確保もおぼつかない」と明らかになった後のステイ豚だった
この時アグレッシブに「映画は24fpsなんだから24出てれば大迫力!それ以上は違和感がある!」まで攻めた
これがPS4/箱1発表時には「現行機画質で十分だから、それを60fpsで動かすはず」などと信者は虫の良いことを考えた
だが箱1はあまりにも性能が乏しくFHD確保にも苦戦したし、PS4はPS4で最初期の殴り棒('13E3ではロンチかとも言われていた)Killzoneのシングルモードやオーダー1886が30であると明らかになり、
またぞろ「まるで映画みたい!TPSなら30に限る!」と苦し紛れの言い訳を繰り返すことになる
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 10:35:10.00ID:Qwn/m/xK0
>>807
鉛筆の端をつまんで揺らすとグニャグニャに見えるやつあんじゃん
人間の限界なんてあんなもん
残像見えまくり
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 10:38:13.70ID:ukzzKYQS0
>>809
残像見えまくりだからフレームレート上げなきゃなんだろ

なんで豚ってこんなに頭悪いの
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 11:18:17.97ID:/wD+/Euw0
残像なくなるといろんなスピード感も消えるから大事なんだぞ
親から貰った目を大切にしなさい
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 13:20:38.92ID:XKmQsntI0
アトリエシリーズで120fpsにする意味がわからない。
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 13:22:00.53ID:Qwn/m/xK0
>>810
現実の物体移動って何fpsなん?w
てか俺って糞馬鹿を装ったやつに釣られてる?
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 13:50:44.68ID:bJ8aONECr
120フレームとか240フレームを画面表示無しで当てられる人に現実世界のフレームレートもいくつくらいの感覚なのか当ててほしい
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 13:51:11.94ID:SqmsPU7H0
>>817
アトリエなんかのRPGも低フレームレートだとフィールドでカメラ振ると目痛いんだが
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 14:08:19.67ID:Uyk+AlPGd
>>816
サンシャインの時代は普通に60fps可能だった
それなのにしなかったのは怠慢

あとスーファミ時代に任天堂広報、本郷が
スーパーファミコンは60fps
3Dグラフィックは60fps出せないから
任天堂は3Dが60fps出せるようになるまで
任天堂は3Dハードを出さないって言ったんだよ
それなのにマリオ64は30fps
ゼルダは20fps

もうギャグでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況