X



ゼノブレイド3の主人公、歴代主人公と違い人を平気で殺しまくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 21:00:08.87ID:NJjWxfW6r
>>319
フィールドスキルがないと通り抜けられない所がメインで2つか3つほどある
0321◆7KjLNCd0oc
垢版 |
2022/07/16(土) 21:02:20.52ID:EnFE1XS10
>>320
ネタバレは見たくないが、そのフィールドスキルってのはゼルダのフックショットみたいな通行に必要なもの?
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 21:13:57.34ID:mrsMjPQ70
ゼノブレ無印の時点で実は普通に戦ってるし
Ⅱではスペルビア兵とかネームドモンスターで人間普通にいるし
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 21:49:54.95ID:mBcbBSBR0
シュルクがムムカ殺すの止めるみたいなイライラ展開はなさそうで何より
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 21:55:54.15ID:IKgCEmRh0
シュルクのあの台詞は大事な台詞だと思う
でも言うべきタイミングはあそこじゃないよね
0327◆7KjLNCd0oc
垢版 |
2022/07/16(土) 21:55:54.60ID:EnFE1XS10
>>325
ホムスが人を殺すシーンは入れられんだろ
入れたらどんな印象になると思うよ
黒いフェイスとかが人を殺しても倫理上そんなにショックじゃないが、ダンバンさんがムムカ殺してたら話が重すぎる
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 22:05:47.24ID:mBcbBSBR0
あれはマジで不快だったからなー
高橋も反省したんだろうし3のこの路線は歓迎
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 22:09:13.95ID:J/dBIpgbr
フィオルンが生きていたからこそもしフィオルンを倒すことになってもいいの!?って
あそこからだんだんザンザの意思からかけ離れ始めてたし
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 22:27:51.24ID:pzo+Zd150
SNSでもイキリマンのほうがチヤホヤされるし不殺って時代じゃないよね
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 00:29:45.84ID:lc5INhIPd
それまで散々敵を殺してたのに仲間の女の子が敵に復讐果たそうとした時に仲間が棒立ちで茶番繰り広げて止めさせるアライズさんとかあるからなぁ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:25:31.00ID:ctuugpANd
あそこでムムカを殺すとその後のサンザに言うことに説得力なくなるから

まあムムカは死んでもいいクズだけど
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:27:04.91ID:68Cuclsmd
そこらの深夜アニメより全然血渋き飛んでないし、リアルじゃないし、ムービーシーンじゃん
GTAとかCODとかAPEXとかフォートナイトでヒャッハーしてる連中が満足するような領域には達していない
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:28:58.51ID:ctuugpANd
別にそれらを目指してるわけじゃないからな
だってそもそもジャンル違うし
ほんと貶したいだけで頭空っぽだよね
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:32:52.82ID:68Cuclsmd
ゼノブレイド3がCODGTAAPEXフォートナイトと同列の人殺しゲーだって言いたい感じの
>>19みたいな奴に対する反論だぞ?
このスレの意図自体が明らかにゼノブレイド3を人間を人殺しゲー扱いするのが目的だしそれに沿った返しをしているだけ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 03:04:08.68ID:K2Qe692RM
>>336
うわあ...ドン引きだわ...
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 03:07:10.21ID:2Z20yowy0
ゼノブレ2のサントラでのインタビューで言ってた通り
かなり過去作の中でも一番攻めた内容にしてきたな
バイオレットでエロティックな内容そのもの
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 04:25:23.03ID:EcInYo+ra
>>1
これが噂のカニブレイドですか
流れるようなカニ爪捌きで敵の🦀を屠る様にシビレました
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 04:36:20.40ID:2Z20yowy0
>>339
インタビューでもバイオレット言ってるんだよなぁ
バイオレントとかバイオレンスじゃなく
紫的な雰囲気とかそう言う意味なのか知らんかわ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 04:43:21.11ID:uNIiZRodM
>>336
FPSがやたらと売れてることから分かる通り、
こういうのを見て「うおお!殺せえええ!」って興奮できるのがオタクなんだよね
オタクの異常な攻撃性はなんなんだろうか?
自身の現状への不満からの八つ当たり?
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 04:46:15.67ID:S4wztZ0ba
歴代主人公がクローンとかで大量に敵として出てくるのかと思った
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 05:03:01.59ID:aTfOuLnU0
戦争やってるって最初から説明あったことも忘れちゃったか
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 11:07:28.00ID:GBP2sikWM
相変わらずペラッペラな剣だな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 11:12:37.84ID:F2ZFhdx30
人じゃなくてもそこらにいる野生生物を殺しまくってるの気分悪いよ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 17:19:18.06ID:g7TRgQFo0
>>321
ポケモンに例えたら「手持ちポケモンのうち3匹がなみのりを覚えてたら開く」「手持ちポケモンの5匹がかいりきを覚えてたら開く」みたいな扉がたまにある感じ
扉を開くだけのためにいちいち手持ちポケモンを変えないといけないから超ストレスだけど、基本的に1度開けばOKだからそこまで気にする必要はない
0350◆7KjLNCd0oc
垢版 |
2022/07/17(日) 17:24:43.40ID:f799ua+U0
>>349
なんだよ、一回開いたらもう作業必要ないのか
それじゃGBのゼルダ夢をみる島よりずっと快適だな
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 17:29:10.86ID:hmcmF6W+0
ジャンプするフィールドスキルはその度に要求されるやろ
特に壁ジャンプは一度着地しなおさないとメニューも開けないのは未だに改善されてない
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 17:58:26.55ID:g7TRgQFo0
夢島で、幅の広い穴を超えるときにいちいち靴と羽に装備を変えるのと似てるけど、あれよりは面倒
でもそれだけの理由でゲームをやらないのは勿体ないかな
夢島だって装備周りは面倒だけど、ゲーム全体で見ると楽しかったろ?
0354◆7KjLNCd0oc
垢版 |
2022/07/17(日) 17:59:42.32ID:f799ua+U0
>>353
GB夢島のゲーム実況は雑魚実況者以外全部見たと思うけど、
アイテム切り替えが面倒って言ったのはつわはすだけだったな
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 19:56:07.70ID:RMKQ1jU60
>>352
面倒ではあるけどそういうポイントがアホのようにある訳でも無いし
ポケモンの例えで行くと特性の方が近いかな?
メンバーが5人居て一人のトレーナーが3体のポケモンを所持出来てそれぞれのポケモンが3つの特性を所持してる
で合計15の特性を所持出来てそのフィールドスキルを所持してない場合切り替える必要がある
因みに特性の中には採集用フィールドスキル用イベント用傭兵団用がある
レアブレで固めれば採集とフィールドスキルでほとんど固めてるが
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 19:59:48.94ID:u6esazrmr
ゴキブリが生まれも世界観も無視してんの草
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 20:05:04.54ID:VxNecppP0
???「やらせるかよ!」
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 01:58:47.28ID:LWgKnugC0
というかゲームと現実混ぜるなよ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 11:02:13.55ID:nBbUjK330
主人公って支配者からするテロリストみたいなものだからまともなエンディングを迎えるとは思えない
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 19:50:50.90ID:NPcsbyBP0
シュルク「ダンバンさんは………平気で人を殺せるんですか?!」

ゼノブレも変わったな
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 20:12:26.11ID:SMt6ydcXd
そらずっと平和に暮らしてきた旧主人公と
生きるために戦うことを強いられてる新主人公じゃ環境が違うやろ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/18(月) 20:45:10.85ID:LtnxYtzo0
(´・ω・`)ゼノブレイド2ってFF13みたいなゲームだったな
半分はムービー見せられてる感じだった
内容もなんか似てるし
高橋がFF意識して作ってたのはわかるわ野村使ったのもあって
野村要素抜けたらただのテイルズになりそうな予感もするけど
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/19(火) 01:17:08.58ID:ctu68E3O0
無関係なターキン族の料理人を暗殺犯と勘違いして料理するレックス御一行
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/19(火) 02:05:45.57ID:2/uXMDQ80
人殺しゲーム
一瞬で死ぬ銃より残酷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況