X



海外「モノリスが次世代スイッチに手を出すのが楽しみ。393.2Gflopsでこんなの出せるんだから」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 08:40:15.59ID:EDcDmpN40
>>73
流石にゴキもゼノブレは独自エンジンで
UE使ってないのは知ってるからそんなことは言わないだろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 08:46:54.95ID:04PbsOwh0
中小タイトルがHorizonみたいなフィールド作れる訳が無いんだから広さより密度に走るのが正解
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 09:53:26.16ID:zxjuu8BE0
>>76
フォトリアル方向のグラに走るのと同じで
密度に走っても評価してもらえるわけじゃないから
アピール楽な広さに走るんだよ。

密度は手間かかるけど、広さなら自動生成で楽に作れる
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 10:23:44.24ID:Zdimcscdd
任天堂のソフトは大抵化けるだろ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 11:36:13.97ID:gcEUvyaZ0
マリカ8のグラフィックは現在でもかなり洗練されている

解像度不足はあまり感じない
FPSが上がったり物質やエフェクトの質感が上がったりするんだろうな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 12:49:25.00ID:o/3t4YNUM
>>67
49インチの4K液晶TVでDEクリアしたが
十分綺麗だった
解像度の粗さとかそれほど感じなかったな
それよりもロード時間とかかなり快適でストレス無く遊べたな
上で批判してる奴エアプじゃね?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 13:11:26.14ID:AcW4wrGH0
>>12
全く頑張ってねーよ豚®︎
あんなスカスカフィールドでな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 13:17:04.11ID:DrFrzuxl0
スペック上げてグラも向上させると制作費上がるみたいな話になるけど
大半は人件費と製作期間が延びるかじゃないの
機材を新調するのかは知らんが
人数が同じで製作期間が同じなら変わらんのでは
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 13:24:26.81ID:AcW4wrGH0
>>66
ゴキブリはどんなゴミテレビでやってんだよ
型番教えてみろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 14:11:50.78ID:OACQ1+jva
モノリスが使ってるゲームエンジンてクロスの時に作った奴でしょ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 18:26:55.04ID:NIhZYG850
>>83
ことフォトリアルに関して言うとグラを良くするってのは人数と開発期間を多く掛けるってことと完全イコールなんだよ
だからAAAから死んでいく
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 19:02:52.93ID:qaZsmbzR0
>>81
ゲームモードだと画像補正が切れたりするのでそのせいかもね
補正有効にすると今時のTVならジャギーとかほぼ消えるけど遅延が大きいのもあるし

ロードは快適で時間変更も一瞬だしお使いゲームはサクサク動くのは必須だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況