X



ゼルダブレワイ「マップサイズは75平方キロメートルです」←割と狭くて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 00:49:54.60ID:epegKlDU0
青沼がマップの参考にしたといってた京都市は828平方キロメートル
京都府に広げると4612平方キロメートル
あんなに広く感じたのに実態は10分の1しかない
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 00:51:28.38ID:F3kKrYle0
BtBとかで新幹線並の速度出すと端から端まであっという間だしね
徒歩・馬・パラセールが前提のサイズ設計してる
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 00:51:55.12ID:epegKlDU0
ちなみにノーマンズスカイは36700000000000000000000平方キロメートル
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 00:52:06.58ID:5mhJYzwt0
なんだかんだ言って
「歩いて回れる範囲」だもんな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 00:53:45.87ID:s3J4Jl9F0
>>3
ノーマンズスカイは完全ランダム生成だけどゼルダは最初に叩き台として自動生成使ったかもだけどほとんど手付けだしな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 00:55:11.57ID:epegKlDU0
ウィッチャー3は53平方キロメートル(プレイ可能範囲)
スカイリムは33平方キロメートル
ホライゾンゼロドーンは22平方キロメートル
フォールアウト4は9平方キロメートル



有名どころは割とみんなショボイ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 00:56:03.69ID:DCMLdF2Sd
広くなったらなってコログ集めが大変になるだけや
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 00:57:32.99ID:dj2U3kytp
青沼じゃなく藤林だろ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 00:57:36.07ID:mZ3J+67x0
というかブレワイに限らずオープンワールドでそういう説明されても
結局広さが良くわからない
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 00:57:59.83ID:g7TRgQFo0
京都市の地図見てみろよ
北半分は全部山だぞ
京都市の本体は南半分だけだ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 00:58:24.89ID:epegKlDU0
ps4スパイダーマンは12平方キロメートル
バットマンアーカムナイトはたったの3平方キロメートル


ヒーローものOWは移動は快適だけどマップはそうでもない
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:00:46.53ID:epegKlDU0
AIの自動生成を省くとMSフライトシミュが多分最強
510100000平方キロメートルで地球まるごと再現
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:00:53.66ID:5mhJYzwt0
>>6
有名どころは割と狭い なら分かるが
それをショボイ というのは違うと思うぞ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:03:38.73ID:8QpWiRQk0
移動速度が現実の人間の徒歩並に遅くなったら広く感じる
○○市の△△町とか小さなエリア区分でもリアル徒歩なら端から端まで30分以上はかかるだろうし、町内一周とかなら数時間はかかる
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:04:23.91ID:K343EFLHa
>>1
ショボイド2はもっと小さいのに嫌味か?
ポルノ要素だけのショボイド2の嫌味か?
なろうRPGショボイド2を見下してるだろ!!!!
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:08:58.12ID:W4cT23Ns0
ゆきのさんが鳥人間チャレンジ使って計測するとゲーム内単位で71平方キロだったわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:08:59.46ID:rjp25Mj7d
そういえばあったね京都を参考にしたって話
京都を参考にしてるから京都市並の面積になるって主張してたアホが結構いたな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:09:24.69ID:OrG9JEIF0
>>10
そう言うぶぶ漬け視点で言うと南半分も言い過ぎ
南半分の真ん中だけ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:12:05.99ID:K343EFLHa
>>16
スカスカショボイド2は?
ドラゴの町とかスカスカなんですけど?
グーラ左半身とかスカスカ×スカスカのアルティメットスカスカマップなんですけど?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:14:30.11ID:xpE8Tay10
まぁ山も登れるしどこでも道になるから広く感じたんだろうね
WBとか使い出すと結構狭くてビビる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:16:36.36ID:K343EFLHa
>>22
ショボイド2は登れないんですけど?
ショボイド2を馬鹿にしてるだろ!!!
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:17:00.22ID:W4cT23Ns0
京都人が海に遊びにいく時は若狭湾が選択肢に入ってるから北に行くことはある
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:18:41.64ID:xpE8Tay10
>>23
ゲーム性の違いでしょ
てかそもそもオープンワールドじゃねーよ
OWとリニア比較するってアホなんか
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:19:35.76ID:HR0eSS0g0
わーひろーい
はいここ一回来たから高速移動 ファストトラベルで行けるようになったよ
はいそうします。そうなるんよ。
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:20:06.05ID:K343EFLHa
>>24
京都より小さいショボイド2ワールドについてどう思った?
回転してるのに太陽の向きが固定されてる異常な空間なんですけど!
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:21:48.55ID:F3kKrYle0
>>27
火で空飛べて金属に雷落ちて盾で地平滑れるファンタジー世界で太陽の位置なんてどうでもいいでしょ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:21:50.76ID:K343EFLHa
>>25
ほらやっぱり馬鹿にしてる
馬鹿にしてるだろ
そんなにゼルダが偉いの?
売れたら偉いと思ってる?
売上至上主義なの?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:22:50.74ID:F3kKrYle0
>>29
誰も売上の話してないから落ち着きな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:23:59.74ID:K343EFLHa
>>28
火で空飛んでる気球とかあるんですけど!
土手滑りあるんですけど!
気球はファンタジーなの?
じゃあ飛行機は?
空飛んでたらファンタジーなの?
紙飛行機って魔法だと思ってる?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:24:10.93ID:xpE8Tay10
>>29
ブレワイはすごいゲームだからな
任天堂の最高傑作だしゲーム史に残る大作で未だに歴代ゲームランキングで度々1位を取る程の超名作だぞ
まぁゼノブレ2は神ゲーではあるんだがブレワイと比較したら劣るのは当然よ
003316
垢版 |
2022/07/17(日) 01:24:17.71ID:mrTxm9Vx0
>>21
急にどうしたんや
マップで大事なのは広さではなくて遊びの密度やって言いたいだけやで
どのゲームがどうとかはまた別問題や
動画では分かりやすい例として出してるだけやで
マップで大事なんは遊びの密度やで
ショボイド2ってのはゼノブレ2のことか?
密度薄かったんやな
3に期待やな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:24:49.83ID:E373YD9i0
BotWは結構歩き回ったと思ってたのに足跡みてみたり他人のプレイみてみたりすると自分が思ってるより行ったこと無い場所多くてビックリする
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:26:14.00ID:K343EFLHa
>>32
選民思想で特権意識持ってるゲーム貴族さんは課金額で戦えばいいだろ
ゼルダは庶民的価格のゲームなのに乗っ取るなよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:27:48.25ID:xpE8Tay10
>>35
分かるわ
WiiU、Switchと最低700時間は遊んだのに未だに初見の場所あったりするしね(最低というのはマイニン途中から登録したせいでプレイ時間が参考にならんのよね)
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:27:51.43ID:9rlHgM3+0
ゼノブレとブレワイとGTA5ってマップ面積同じくらいらしいね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:28:20.67ID:K343EFLHa
>>33
密度高ければいいなら2Dゲームが画素辺りの密度一番高いんですけど?
じゃあ一番密度高いのはファミコンのゲームってこと?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:28:31.49ID:E373YD9i0
メトロイドをネガキャンするときもショボイドって言ってそう

センスが無さすぎて煽り役としても役立たずだな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:29:15.11ID:xpE8Tay10
>>36
課金てなんだよ
任天堂ゲーに課金要素なんてあったか?
ちなスマホゲーはやっとらんし
てか売上ガーとかなんで発狂してんの?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:30:36.34ID:K343EFLHa
>>44
ダウンロードコンテンツあるだろ!
DLC!!!
無料でダウンロードしてるの?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:31:09.72ID:w2ByQiZQ0
売れてるから凄いじゃなくて

「面白いから売れてる」ってだけ

面白さってのは目に見えないし比較が難しいから

売れてる本数という分かりやすい数字で比べてるだけ

ましてや出てから4年間ずっと売れてるゲームなんてまさにそれ



ま、世の中にはドカンと一発大量出荷して数を稼いだらあとは知らんぷり、なゲームもあるみたいだけどね

https://i.imgur.com/riA2xFU.jpg
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:32:04.51ID:9rlHgM3+0
>>47
あるみたいだけどねって大抵それじゃん
4年も5年も経って値下がりしない方が異常なんだよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:32:34.23ID:K343EFLHa
>>47
世界一売れたゲームはソリティアだって
これは面白いから売れたゲームでもないよね?
だったら売れたから売れたゲームが適切だろ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:33:02.22ID:HR0eSS0g0
なんでゼノブレイドの話になってんの?
ありゃRPGのフィールドであって別に他のOWみたいなギミック無くね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:33:25.64ID:F3kKrYle0
>>31
熱気球は風船を膨張させた分空気が溢れて軽くなって浮くだけだから上昇気流を発生させて垂直に飛ぶパラセールとは全然仕組みが違う
土手滑りはブレワイの盾だと摩擦で止まるから無理、そもそもあんな立ったままバランス取りながら急カーブとか出来ない
紙飛行機とかはまず原理が違う
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:33:42.89ID:xpE8Tay10
>>45
DLCて課金なのか?
ブレワイのDLCは剣の試練は面白かったし英傑達の詩はムービーもダンジョンも良かった
ダメな点は一撃の試練何度も挑戦できない点だな

ゼノブレ2のDLCはイーラが一本の中編RPGレベルだったしチャレンジバトルも面白かったな
追加ブレイドのストーリーだとヒバナが好きよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:34:07.59ID:K343EFLHa
>>50
オープンワールド名乗ってただろ!
ショボイドのこと馬鹿にしてるだろ!
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:34:08.24ID:E373YD9i0
BotW2は1と同じ広さで十分だと思うわ
上下方向には広がってそうだし

広さより何が出来るのかが大事

広けりゃ良いならノーマンズスカイや
マイクラが在るわけだし
BotWにソレは望まない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:34:57.68ID:9rlHgM3+0
ギミックあるOW実装できてんのってそれこそスカイリムかブレワイくらいしかないような
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:35:16.45ID:xpE8Tay10
>>55
地下も天空も追加されてるだろうし楽しみ!
後もう一つあったらさらに神なんだけどね
005916、33
垢版 |
2022/07/17(日) 01:35:20.54ID:lrcOMBRCM
>>40
「遊び」の密度やで
要素と言えばわかりやすいんかな
というか40はワザと言うてるんやろ
さすがにそこが本気でわからんことはないやろ
FFのことをバカにされてると思ったんか?
それならスマンそんなつもりはないんや
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:36:07.23ID:w2ByQiZQ0
>>49
ソリティア面白いじゃん。

ってかなんで馬鹿はすぐこうやって無料だったりWindowsにバンドルされてるようなゲームの数を出してくるんだろうな。
頭プレイステーションなのかな?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:36:12.26ID:K343EFLHa
>>51
でも風船は浮いてるよね
だから空気で浮くだろ
しかも最近は磁石が浮いてるよね
リニアモーターカーとか
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:36:25.67ID:xpE8Tay10
ブレワイの縦軸はすごいよね
続編も縦軸強化されてそう
横の広さは現状で十分だから縦に多層的な世界の広がり見せて欲しいわ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:37:12.80ID:F3kKrYle0
>>61
じゃあパラセールは何で浮くか知ってるの?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:37:53.87ID:w2ByQiZQ0
広さはもう極まってる感あるけど、逆に高低差が1番凄いオープンワールドゲームってなんだろうな?

山のてっぺんやビルのてっぺんから、地下坑道やら地下トンネル地下ダンジョンまで繋がってる前提でさ。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:38:17.50ID:K343EFLHa
>>53
課金とは金を払うことだって
だったらDLCは課金だろ!
金!金!金!
最近は全部課金ゲーム!
次はゲーム起動に課金必要になりそう
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:38:45.69ID:xpE8Tay10
まぁゲーム物理で良くね?
それっぽく見せれたらそれで十分よ
そもそも雷は金属に落ちないし動物殺しても肉にはならんからな
それをうまく見せられるかどうかが重要なのよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:39:42.12ID:E373YD9i0
上下移動に例の雫逆再生移動は革命的だと思うわ

情報解禁が早く来ないかと楽しみだが
まぁゼノブレ3やってりゃすぐかもな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:40:11.79ID:K343EFLHa
>>59
偉そうだよ
見下してるだろ
関西弁は西にある言葉で偉いと思ってるだろ
見下してるだろ!!!
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:40:29.62ID:xpE8Tay10
来年春だよね楽しみ!
まぁゲームラッシュ見てる限り待つのは苦痛にはならんな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:41:56.20ID:k5lpSqWQa
なんかオトコ云々のコピペ貼ってるやつと同じ匂いすんなこのキチガイ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:42:10.39ID:Htnmo4mCp
>>68
レスもらいたいだけの乞食なだけなんだな
次はもうちょっと上手くやろ?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:42:35.83ID:K343EFLHa
>>60
バンドルってスイッチもバンドルしてるんですけど
マリオバンドルしてたんですけど
バンドルしてるのに売上自慢してただろ
ゼルダ売れたから凄いと思ってるの?
バンドルでも?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:42:51.93ID:g7TRgQFo0
単純に縦の層を増やすと、アクション慣れ・ゲーム慣れしてない層がすぐ迷子になって詰むから、その問題をどう解消するかが気になるな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:42:52.57ID:F3kKrYle0
>>61
パラセールが何故浮くのか説明まだ?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:44:02.26ID:K343EFLHa
>>71
関西弁は偉いと思ってる
西が本当の都って言うだろ
乞食は西にいるのに都だって
じゃあ東京の金で生活するなよ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:45:38.67ID:xpE8Tay10
売れたからすごいじゃなくて遊んでて傑作だったから誉めてるだけなのに
てか売上で持ち上げるならブレワイよりも売れてるソフトたくさんあるわ
ブレワイ言っちゃあ悪いが国内300万世界2800万レベルやぞ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:45:57.31ID:K343EFLHa
>>63
浮いてるのがプログラムだから?
ゲームでは爆発のあとに空中浮遊する物質あるだろ
だから同じことだ
007916、33
垢版 |
2022/07/17(日) 01:46:09.33ID:lrcOMBRCM
>>68
偉そうにされたと思ったから噛み付いたんか
スマンな
というか2ch自体キツそうやな
もう少し経ったら今が黒歴史なのがわかるで
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:46:16.25ID:F3kKrYle0
>>61
パラセールは?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:46:59.44ID:F3kKrYle0
>>78
つまりリアリティとはかけ離れたゲーム限定の原理ってことだね
じゃあブレワイ世界は現実じゃないから太陽の向きなんてどうでもいいね
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:48:28.20ID:K343EFLHa
>>79
歴史に色あるの?
意味不明な回答だよね
黒歴史ってよく聞くがだったら白とか赤とか黄もあるのかよ
疑問だな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:49:26.74ID:xpE8Tay10
>>79
黒歴史言ってもあいつが子供ならまだいいがおっさんだと救いようないだろうね

たぶん年齢的に俺ゲハだと下の方だと思うんだがなんでおっさんのキチガイが多いんだろうな
PS世代とかもうおっさんでしょ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:50:53.01ID:K343EFLHa
>>81
世界プログラムだろ
オープンワールドのワールドの意味は世界だろ
だったら重要だろ
水は流れるし空に雲もあるが太陽は動かないのはおかしいよ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:52:20.14ID:K343EFLHa
>>80
パラセールて手荷物だと現実で落ちて死ぬだろ
パラグライダーで人はぎりぎり飛ぶ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:52:29.44ID:q3vRtos40
祠配置の間隔は京都のコンビニを参考にしたとか
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:53:32.71ID:K343EFLHa
>>77
だったらGTA5とかFF15はもっと凄いけど遊んでみた?
グラフィック凄いよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:55:14.76ID:F3kKrYle0
>>86
雷が金属に落ちてパラセールがゲームの仕様で飛ぶんだからむちゃくちゃじゃん
だから太陽は見やすい位置にあっていいよね?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:55:16.24ID:xpE8Tay10
>>89
興味ないんで以上
興味ないゲームをわざわざ話題に出されても困るわ

FF世代なんてもうおじさんおばさんでしょ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:55:50.08ID:F3kKrYle0
>>89
グラフィック凄いだけなら映画でいいじゃん
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:57:18.18ID:K343EFLHa
>>90
雷落ちるんですけど?
傘とか金属の棒が雷の落ちる場所だ
人間も海で釣り竿から雷で死ぬことがあるってさ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:58:14.06ID:lrcOMBRCM
>>86
面白さにつながるかどうかじゃないの?
メーカーが太陽の移動をリアルの方に寄せた方が面白さが増すと判断したらそうするだろうし
ゼルダの赤い月なんて現実では起こらないけど俺には面白く感じるし現実には赤い月なんてないぞ!みたいな事は思わないなあ
ゲーム物理は現実基準ではなくて面白さ基準で組み立てていってるんだと思うわ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:59:08.67ID:xpE8Tay10
てかFF15ってワンコインとか聞いたんだがわざわざ評価低いゲームをハード買ってまで買う必要あるんか?
あとGTA5だっけ?ドンパチゲー苦手だからたぶん趣向的に合わないわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:59:36.23ID:K343EFLHa
>>91
売れたら偉いと思ってるだろ
だったらゼルダとか1億5000万本売ってから話せよ
GTA5が1億5000万本売れたゲームだが抜いてるのが無いよね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:59:38.45ID:w2ByQiZQ0
おいおい勢い落ちて来たぞー。もっと頑張れよー。
もっと狂人演じなきゃ皆かまってくれないよー?
キチガイのフリしてんのに無視されるとか情けなすぎるぞー。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 01:59:46.16ID:cHFDKD980
gtavの凄さはグラフィックじゃないよ
「社会が存在する感」だよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 02:00:39.81ID:K343EFLHa
>>92
FF15は映画あるよ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 02:00:54.50ID:xpE8Tay10
>>96
売上云々なら任天堂ソフトだとマリカーやらあつ森やらポケモンやら持ち上げてるわアホ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 02:01:04.98ID:E373YD9i0
煽りあいですら互いに噛み合ってない低能なのは見てて辛い

知能低い人には義務教育で慣れたはずだがやはり不可解に見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも